- 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:43:20
- 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:47:52
概ね配慮を要求する人は配慮しないから
- 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:48:28
ラブコメは匿名掲示板限定だけどやたら過激な論説する人いて引く
- 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:50:20
not for meの精神とかいう結局そんなに普及してないやつ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:59:13
漫画やアニメはリアル度が高いほど正しいと思ってる奴たまにいるよな
- 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:00:22
- 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:02:32
苦手ならその手の作品避けてそうだしこういうの言う人に限ってそもそも普段からそんなに読んでないイメージ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:03:44
暴力ツンデレもう殆ど見かけないというか見かけないね
- 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:04:26
前者は暴力の範囲が人によって違ったりするからまぁいいよ
後者は単に駄目な奴ですわ - 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:04:45
ツンデレは好きな人多いと思うけど、優柔不断な主人公好きなやつっておるんか?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:07:11
不自然なほどの優柔不断やるくらいならハーレムのほうがマシ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:07:31
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:08:56
- 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:10:44
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:14:29
ゆうてラブコメなんてメインヒロインが最初からわかるタイプだったらいくら主人公が優柔不断でも結果大体わかりきっちゃってね?
五等分とかぼく勉みたくメインヒロインいないタイプのハーレムものだと確かに結末がわからない楽しみあるけど - 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:22:31
主人公がガツガツ行く系だったらすぐ終わっちゃうし仕方ないよなあと思う
- 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:24:09
主人公別にスキじゃないけどヒロインが好きだし、自分=主人公でラブコメ読むから主人公の性格気にならないって人は多そう?
- 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:26:14
気の強いヒロインは今も人気だからしゃーない
おしとやかなタイプや清楚系とか少ないのよ - 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:30:15
展開の都合は大きそうだな
優柔不断だったらすぐ終わってしまうし
かといってヒロインが思わせぶりな態度取り続けるとヒロインへヘイトがいく
ならメインであるヒロインへヘイトが行かないように主人公に犠牲になってもらうのが自然だと思う
ラブコメでヒロインが嫌われたら話にならないし
- 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:31:38
暴力ツンデレはツッコミとして作用できてるか否かで好き嫌いが分かれそう
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:32:18
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:33:03
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:33:34
高橋留美子は好きだけど最近のラブコメキモくて見れない
- 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:33:45
- 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:34:12
ハーレム物の世界へようこそ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:34:45
- 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:41:05
一対一は公式の二次創作みたいな楽しみ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:41:51
アオのハコオススメだぞ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:41:57
- 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:42:22
人の好きなものを否定するなはその通りだが廃れたのはそれが多数の読者にウケなくなったからでは?
- 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:44:27
- 32二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:45:08
そもそも暴力敵描写がngの時代やからな
- 33二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:48:28
一対一モノが最近やたら増えたのはひたすら幸せな空間を眺めていたい人が多いからやねー
疲れてるんだよー現代人は - 34二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:50:40
NG要素は回避するけどそれ以外の要素でウケが取れなくて、
面白くもつまらなくも無いけど絵だけは雑誌に合わせて整えられた作品が増えてる気がする
インパクトは保ちつつヘイトは回避しないといけないのである意味今の漫画家はかなり難しい状況にあるのかもしれない - 35二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:50:57
どっちも絶滅危惧種じゃん
君が買い支えてあげないからだぞ - 36二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:52:42
1対1は長瀞だけ好き
あれは主人公優柔不断な部分はあるけど一歩ずつ成長していくから応援できる - 37二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:52:55
疲れてるっていうか老いてる
- 38二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:54:15
- 39二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:55:08
年をとると変化というか刺激は求めなくなるらしいな
- 40二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:55:44
式守とか久保とか好きメガとかマジでつまらん
虚無にしかならん - 41二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:55:51
- 42二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:56:37
- 43二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:57:35
- 44二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:58:03
- 45二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:59:32
主人公が誰とも付き合った事がないDTなら優柔不断にもなるだろう
ましてや複数の美少女から矢印を向けられたらそりゃな
俺は全然楽しめる - 46二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:00:28
- 47二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:01:30
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:01:52
一対一が虚無言ってる人は逆になになら深いと思うんや具体例上げてくれよ
- 49二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:04:17
- 50二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:05:16
- 51二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:06:29
久保はないごめん 式守はちゃんと好きって気持ちちょくちょく伝えてね?付き合った状態で始まるラブコメやから告白とかはないけど
- 52二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:07:25
あ、あと僕やばも読んでたなあれは結構主人公能動的に動いてないか?
- 53二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:09:15
僕ヤバチギュが好きそう感強いがまぁまぁ面白かったよ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:10:25
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:11:35
優柔不断と言うよりは恋愛に自信がない、諦めてる男性が増えてるのでそういうのも反映されてそう
女性は見ててムカつくかもしれんが世の中の男性の半数以上は消極的になってるレベルかも - 56二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:12:15
- 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:12:18
あと読んだので思い浮かぶのはタッチだな
あれは一対一系の完成形だろ。まあ一応負けヒロイン?みたいなのがいるけど
少なくともヒロインレースものじゃあないから - 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:13:43
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:14:48
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:15:29
一対一ものでも複数ヒロインものでも面白いやつはしっかり人間関係描かれてるからね 虚無ってことはないよ
まあひたすらいちゃいちゃしてるのも俺は好きやけどな。誰も不幸にならない世界もいい - 61二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:16:33
- 62二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:16:41
イケメンに転生した俺が美少女芸能人にモテまくり〜ってまさに一対一嫌いなやつが嫌うようなものじゃないんか
- 63二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:18:23
セカイ系でもないのにそんな大事件連発されても
- 64二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:18:35
- 65二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:19:58
推しの子はまさにツンギレ系ヒロインのさじ加減間違えてアンチ増やしまくってるいい例じゃねーか
ツンデレは普通にキャラによっては好きになるけどまさに俺の嫌いなツンギレだよ。
むしろラブコメパートが足を引っ張ってるわ。推しの子 - 66二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:21:16
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:21:18
イチャイチャできるのは付き合ってからだからな、複数ヒロインモノのヒロイン達のバトルが見応えあるのはわかる
- 68二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:22:54
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:23:27
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:24:04
とりあえず嫌いな作品語ってもあらだし各部門で好きな恋愛漫画上げるわ
ヒロインレース系 五等分
一対一系 高木さん
青春群青系 タッチ アオハコ
おれ三個目の青春群青系が一番好きかも。主人公たちだけじゃなくて周りの関係性もしっかり描くから - 71二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:29:19
芸能界復讐モノとしてはかなり面白いと思うよ。
たが重曹は出るたび株落とすし、あかねも勝手に主人公の敵殺しに行こうとするやべーやつだし主人公も情緒不安定だしはっきりいってラブコメとしては下の下だわ - 72二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:50:07
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:51:24
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:06:45
良くラブコメでキープに文句言い人が居るけど状況によっては普通に勝てるタイミング有るからな
誰も求めてる人が居ないから書かれないけど本来ならヒロイン側が振るてパターン有るはずなんだよ - 75二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:07:47
ラブコメ好きな奴リアルの女と付き合ったことなさそう
- 76二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:10:26
それ言い出したらきりねーよ ハーレムものも適当にヒロイン惚れさせて主人公取り合いさせればいいだけやからな
- 77二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:32:21
そもそも恋愛ものって面白くなくね?
もっと冒険しろよ - 78二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:45:27
- 79二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:24:15
- 80二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:28:32
- 81二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:38:19
- 82二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:42:15
- 83二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:43:35
シティハンターとかも勃起しながら女に抱きつこうとする→10トンハンマーで制裁とかだしな
- 84二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:27:07
- 85二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:41:36
- 86二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:14:35
いやそれってあなたの決めつけじゃないの
- 87二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:23:34
アホに構うなよ
- 88二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:52:45
キャプ翼で育ってサッカー選手なった人やMAJOR読んで野球選手目指した人とか居るしな