- 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:20:01
- 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:22:30
女型の巨人あたりとファミレスのBGMは何度聴いても好き。あれ、曲名あるんかな?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:25:51
- 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:26:25
- 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:31:05
ライナーベルトルト巨人見てた時は鳥肌たったなぁyouseebiggirl本当にテンション上がる
- 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:35:02
女型が追ってきてるときのBGMめちゃくちゃ緊張感あって好き
- 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:38:55
- 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:39:58
どうでもいいけどファミレスとかいう本編だけおっていると意味わかんないけど説明荒れると読者のほとんどが納得するワード笑う
- 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:51:48
悪魔の子とかいうエモすぎる曲。苦しいけど美しい…またヒグチアイさんがエンディング担当してくれて嬉しい
ヒグチアイ / 悪魔の子 (アニメスペシャルVer.) | Ai Higuchi “Akuma no Ko” Anime Special Ver.
- 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:53:23
進撃は特にOPEDに「視点」を意識するとよりおいしい作品だよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:06:57
ミカサ視点のUNDER THE TREEも切ない…進撃のアーティストさん達は作品理解度高くて良いよね
SiM - UNDER THE TREE (Full Length Ver.) Anime Special Ver.
- 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:09:55
óunter・attàck-mˈænkάɪnd
全ての曲の中で一番好き
途中の少し切なげなフレーズも良いし特にサビの盛り上がりが自由で雄大な景色そのものって感じがして何年もずっと聴いてる
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:36:40
Name of Love好き。原作最終話読み終わった後エレンと104期のこと思いながらName of Love聞いて感傷に浸ってた
cinema staff「Name of Love」MV(Short ver.)
- 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:40:44
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:43:10
悪魔の子がエレンのラブレターすぎて好きだけどアンダーザツリーもミカサのエレンへのラブレター過ぎて選べぬ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:59:00
- 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:00:38
- 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:02:49
これ和訳めっちゃケニーで好き
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:04:40
- 20123/10/28(土) 16:09:40
スピンオフでも大丈夫です!
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:04:05
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:34:01
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:52:41
- 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:12:55
歌詞に「戦おう、この熱風が私たちの翼を奪い取るまで」って書いてあるんだよね…ハンジさん…😢
- 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:54:26
- 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:03:23
- 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:17:42
ベルトルトの最期とName of Loveで泣いたよ
僕の戦争を初めて聞いた時は映像も不気味でゾクゾクした思い出
OPED劇判全部好き - 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:25:19
1期の段階での歌詞が最後まで響くのすごい
進撃関係者やっぱ道で繋がってんだな - 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:34:58
僕の戦争初めて聞いた時はなんだこれ…って思ったけど気づいたらハマってたな
- 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:39:50
- 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:45:33
- 32二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:49:34
Call your nameのサビの盛り上がり好き
歌詞も切なくて好きピアノverも好き - 33二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:49:49
- 34二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:54:45
- 35二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:10:38
完結前NHKで進撃曲特集期待してたんだけどね
曲、歌手、歌手、ほんとうにかっこいいよ - 36二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:16:09
兵長の戦闘シーンで流れるThe Reluctant Heroes
気怠げな感じで始まるけどサビが熱いのが良い - 37二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:52:41
名シーンに名曲が流れてるから曲聞くだけで泣きそうになる
かまってちゃんの夕暮れの鳥も好き
不気味さと何とも言えない切なさ感じる - 38二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:08:59
個人的に原点にして頂点だと思ってる
- 39二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:16:37
調査兵団のテーマ曲みたいで立body機motionすき
澤野さんファンサイト(音龍)の進撃ページにどのシーンにどの曲が流れてるかまとめてあるよ - 40二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:28:58
- 41二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:46:50
- 42二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:02:58
- 43二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:48:16
爽やかで素敵な曲だけど進撃らしさがない…
- 44二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:13:42
地鳴らしの恐ろしさとエレンの内面を表現したRumbling好きだ。進撃の曲はどれもそのシーズンにぴったりの内容だと思う
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season Part 2ノンクレジットOP |SiM「The Rumbling」
- 45二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:21:10
ただ純粋に夢を見ていた少年達が青年へと移り変わるその間の不安定さや、流れて伸びて移りゆく時の切なさ儚さ、人間の中の繊細な心の揺らぎを丁寧に紡いだ素敵な曲だよね
自分も大好きだけど大衆受けする曲ではないんだろうなとは感じる、それでもこの曲の良さがわかる人がどこかにいたらそれでいいけど
- 46二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:07:30
急に超大物な作曲家&歌手が来てびっくりした思い出
- 47二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:53:56
- 48二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:05:22
- 49二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:25:34
前編再放送でBauklötzeとSplinter Wolf良かった
マーレ編でSplinterが1番好き - 50二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:53:49
T-KT
アニメのいち挿入歌にしておくにはもったいないくらいの神曲だとおもう - 51二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:57:09
フィギュアスケートの三浦選手が進撃曲で滑ってたよ
前も外国の選手が進撃メドレーで滑ってたよね - 52二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:34:16
- 53二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:51:24
EDだと衝撃も良いなぁ…良い感じに余韻に浸れるし骨はどうせ砂と化して消えるのに生きてるというフレーズが残酷な世界で必死に生きてる進撃のキャラとマッチしてて好き。
- 54二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:35:38
今年の紅白でワンチャン
- 55二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:39:30
- 56二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:42:38
神聖かまってちゃんの、どことなく切なくて怖さも感じる歌が好き
EDのもぐもぐシーンはいまだに恐いけど - 57二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 05:35:17
そばかすユミル回想とCall of Silence
回想と道で座標を見上げる場面と曲が合わさって神秘的な美しさだった
opedだけでなくbgmの歌詞も進撃世界を表現しててすげーとなる - 58二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:02:13
紅白で紅蓮の弓矢とRed Swan歌ったよね
悪魔の子とか出ると思ったけど出なかった - 59二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:15:18
進撃の巨人紅白復権派だから今年は進撃の曲が聞けると信じてる
- 60二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:51:26
大晦日にうおおお出来たら最高だね
てかリンホラ紅蓮出場の時はまだnhkじゃなかったよね - 61二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:59:25
民法だね
- 62二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:09:13
リンホラかまってちゃんSiMがOPED両方やったの何か好き
EDもシネマスタッフ2回、ヒグチさんも次入れて2回で信頼感?がある - 63二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:45:25
やっぱり憧憬と屍の道が1番好き。
本編の内容を示唆するゴリッゴリのRevo節が五臓六腑に染み渡るんじゃ
「夢の続きが見たいなら、お前は何を差し出せる?」←これ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 64二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:35:00
放送日までのカウントダウン
「進撃の巨人」アニメ完結カウントダウン|11.4 Sat 24:00完結編(後編)放送|Attack on Titan Special Countdown Movie
名曲だらけでテンション上がる
公式ありがとう
- 65二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:44:06
完結編に合わせて一から見直してるけどなんだかんだどの主題歌も好きだなぁ…曲に合わせた映像も素晴らしいしBGMも心掴まれる神曲ばかりだしホント豪華なアニメだ
- 66二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:15:42
女神曲いいよね…
歌詞のこの先困難だろうけど私はあなたの側にいるから、泣かないで私の最愛の人、誇りを持って戦うのよとかユミルの優しさとヒストリアへの慈愛に満ちてて好き。
- 67二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:02:03
- 68二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:30:00
- 69二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:52:05
サントラのジャケ写好きだな
青空→夕焼け→夜
最後に全主題歌アルバム出るかな
配信もいいけど手元に欲しい - 70二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:55:06
日本語英語ドイツ語で歌詞もタイトルも凝ってるの多いの好き
本当に進撃の世界をより高めてくれているよね - 71二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:56:56
オンラインパーティーでの荒木監督と澤野さんの対談楽しみ
- 72二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:39:37
- 73二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:45:34
- 74二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:48:14
歌や映像もそうだけど、ダンサーさんの表現も凄いのでぜひ楽しんでね
- 75二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:55:09
- 76二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:05:34
世界は残酷でされど美しい、自由、壁、心臓を捧げた、とか歌詞は進撃世界をとても表していると思う。
でも、子供コーラス(好き嫌い分かれそう)、スローテンポとか他曲とは毛色が違うよね。カラオケでも歌いにくい系かな(TVサイズしかなかった)。
王政編でed映像もヒストリアメインでエレンは影だけだしヒストリア歌に思われてるのかな。
自分は大地と大空はなぜ分かれたのだろうの歌詞がすごい好きなんだ。美しい言葉で、地平線を見たこともない人類の不自由さ残酷さが表されているようで。
石を投げる者と投げられる者も、食べる巨人と食べられる人間、貴族と庶民、戦う兵士と馬鹿にする市民、安全な内地と危険な外側、壁内と他国の対比も含まれてると思ってる。
文字通り進撃の中で石を投げられた者はヒストリア、ユミル、獣巨人から調査兵団、グリシャ(エルディア人)。同胞からだったり人種差別だったり4者とも相手との関係や経緯は違うけど。
ヒストリアに石投げた男子は自ら柵を越えて反省をしてヒストリアが許して和解出来たけど、大半は分かり合えない許せないのが世界だよなと思う。長くて下手な文章でごめんね。
- 77二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:48:00
1期と5期のエンディングサビ
この美しく残酷な世界では~と世界は残酷だ~
先生が押す進撃フレーズなの好き
絵が新兵ミカサと子供エレンなのも好き - 78二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:44:48
- 79二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:16:47
お二人が進撃の最後をどんな音で、どんな言葉を紡いで締めくくるのか楽しみだなぁ
- 80二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:23:33
Youseebiggirlの前身のBGMだけど、Youseebiggirlより力強さは無いけど神々しさと悲しみが全面に出てて好き
カルラが食われる時のBGMでもあるから聞くと涙が出る
- 81二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:28:32
まだ発売されてないからファンメイドの曲で申し訳ないんだけど、マーレでの地鳴らしのBGM好き
恐怖と悲しさと神というか天災というかそういうのが迫ってくるシーンをよく表現できてるとアニメ見ながら思ってた
Eren and Ramzi | Rumbling in Liberio SOUNDTRACK - Attack on Titan Final Season Pt 3 UPDATED VERSION
- 82二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:44:10
RumblingのオーケストラVer.もイイね
- 83二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:43:47
完結編でどのbgmが使われるのかも楽しみ
SprinterWolfも前編で人気上がったと思う - 84二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:59:52
- 85二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:01:46
最近ずっと「もしこの壁の中が一軒の家だとしたら」がずっと頭で再生されてたわ
サビ聴きながらあの頃の夢想からずいぶん遠いところに(違うところに)来ちゃったんだなって感傷的になる - 86二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:58:48
たまたま?か分からんけどヒストリア戴冠式にzeroeclipseが流れてる
- 87二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:37:12
- 88二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:07:49
作品初期のリンホラ曲が主題歌だった頃って、調査兵団は命がけで自由を夢見る人たちの集まりで
そのために巨人と戦って命をなくすこともいとわないって集団だったから
紅蓮の弓矢とか自由の翼とかヒロイックなメロディがすごく合ってたけど
マーレ編以降の展開だと調査兵団も壁の中も外も夢見たような自由はどこにもなくてって展開で
リンホラ曲じゃなくなったのもそらそうだよなって思ってたんだ
死んでいった仲間たちが目指した壁の向こうはこんなものだったか?ちがうだろう!もっとばかばかしいくらい素晴らしいものだったはずだろ!って
原点回帰するいまリンホラ曲が戻ってくるのがなんていうか…いいよね…… - 89二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:13:28
- 90二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:36:16
傍観者ラストでカルラが赤ちゃんエレン抱いてこの子は偉いんです言うシーンと暁の鎮魂歌でいつも涙ぐむ。
赤ちゃんエレンの無垢さと子供コーラスが重なる。
通常回でも心臓を捧げたーで訓練兵の緑の旗が靡いて104期の心臓を捧げよポーズ好き。 - 91二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:28:26
- 92二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:48:36
- 93二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:05:32
- 94二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:17:23
Revoさんは劇中に出てこない進撃曲作りまくってるからなー
自由の翼もいわれる前に勝手に作ってた強火おじさん - 95二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:40:56
巨人中学校にはゲスト出演したよね
巨人中学校の歌も好きだよ - 96二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:41:14
壁の讃美歌もあるしな
- 97二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:21:01
ポニーキャニオンに移籍してリンホラ活動
SiMも移籍第一段でRumbling
作品が持つパワーと言うか不思議な縁だと感じてます - 98二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:32:51
もう戻ることはできない古い記憶を静かに歌いながら思い出しているような気がして大好き
美しさと寂しさが共存していて聴く度泣きそうになる
「この街では星も見えないし月も街を照らさない、それなら俺達自身で光を灯せばいい」
って和訳が暗く腐った地下街で自分を見失わず強くあろうとした、見えない光を信じて生きることを諦めなかったリヴァイやファーランやイザベルらしくて切ないけど大好き
- 99二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:14:08
- 100二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:22:55
- 101二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:22:09
- 102二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:26:16
ミカサのNo matter where you areも良い曲だなぁ
メロディや歌詞もそうだけど石川さんの綺麗な歌声と心のこもった歌い方も相まってすごい切ない…あー幸せになってくれミカサ… - 103二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:42:56
石川さんの凛とした声カッコイイし可愛いし
初めて聞いた時からミカサにぴったりだと感じてる
このあと24:00からYouTubeで歴代OPED公開なんだね - 104二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:46:06
グリシャの過去で王家が切れたら大地踏み鳴らす...ぐらいの情報しかなかったはず
- 105二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:50:00
もうすぐ歴代OPEDがYouTubeで見れるのか
- 106二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:59:55
紅蓮の弓矢OPで荒木監督の名前と兵団旗が靡くところ愛してる
- 107二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:06:30
うおおノンクレジットで今までのが公開されてるーありがてえ…
- 108二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:16:59
今までのOP集に巨人中学校もあったの笑った
- 109二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:19:14
- 110二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:34:46
- 111二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:46:32
- 112二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:52:45
- 113二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:57:36
これ以上の地獄はないだろうと信じたかった…
- 114二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:05:07
壁内エルディア人「ん?」
- 115二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:11:48
- 116二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:11:26
進撃の軌跡のライブで、アニメの歌に関われなくても個人的に歌は作ります。(かなり意訳)
と、おっしゃっていたので、最後を飾る歌を作ることができて良かったね - 117二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:26:29
進撃の巨人が読み進めていくとキャラやセリフにまた違った印象を受ける作品であるようにattack on titanもseason1、season3、final seasonとまた違った印象を受ける音の表現になってるのが痺れる。澤野さんも諫山先生もホント天才だ。
- 118二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:24:12
- 119二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:39:53
- 120二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:06:48
ねとらぼ調査隊(あまり評判はよろしくない…)でも進撃曲人気投票やってる
すぐ好きになった曲もあるし
TVサイズじゃなくてフル聞いてから嵌まった曲もあるし全部好きなんだよな - 121二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:39:15
一応まだ知らない人のために、申込受付11/21までみたいですね。
— 2023年11月04日
- 122二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:41:37
今YouTube生配信見てるけどBGMだけで泣ける
- 123二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:39:19
- 124二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:27:50
新OPED上がってるね
- 125二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:43:15
正式に作品には使われてはないんだけど、cinema staffは3期のEDやる際いくつかボツになった曲を後に何曲かリリースしてるのでそちらも聴いてみてほしい、name of loveもカップリング2つがボツ曲だった
↓は代表格である白夜
- 126二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:28:59
↑一昨年出た海底より愛を込めてってアルバムにはこの白夜含めて他にも進撃を意識した曲が3、4曲ほど入ってる
年明けのライブでボツEDのどれかもしれっとやってくれるのでは?と期待してる
- 127二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:36:30
- 128二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:46:13
リンホラは進撃の軌跡って丸っと進撃オンリーのアルバムも出してるからよろしくね
あのおじさんアニメで使われた曲より作った曲のほうが多いのおかしくない??? - 129二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:44:51
エレミカ推しだけど涙が止まらない…ミカサがエレンに語りかけるような歌詞と情感溢れるメロディと歌声でもうダメだ…悪魔の子もそうだけどヒグチさんの曲はホントに心に来る。この曲を作ってくれてありがとう…
- 130二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:54:16
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:56:54
地獄でまた会おうってのでgreat escapeの「また会おうぜ、地図にない場所で」ってフレーズを反芻してる
- 132二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:57:13
- 133二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:46:44
T-KT、ShingekiNoKyojin、ThanksATは聞いてると美しい世界を感じられるからほんと好き
あとヒストリアの印象に残るシーンで流れるのがZero Eclipse、Barricadesという強いって感じの曲なのに対して、
ユミルはCall of Silenceで美しいって感じの曲なのがこう…なんか好き - 134二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:58:25
今日cinemastaffのツアーファイナル行ってきたけど、great escapeもname of loveも両方やってた
進撃アニメ完結のタイミングに合わせてきたのかも
かまってちゃんも諫山先生指定のイメソンあるから集結ライブで披露あったらいいな - 135二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:27:09
進撃の巨人 | Attack on Titan OST - Footsteps of Doom[Official Audio]
この終わりの始まり感ある曲好きなんだけどまだ誰も言ってなかったので
- 136二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:04:34
両親いませんに愛されてる自覚はそれなりにあるけどメンタルがしんどい時は14文字の伝言をよく聞く。本当に大好きだから。
あとは朝の出勤の時には紅蓮の弓矢。これは学生の頃から変わんない。テンションあげてかなきゃだから - 137二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:11:59
- 138二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:17:23
OPED動画の再生数が凄い勢いで伸びてる
今ちょうど公開から12時間の時点でOPは126万、EDが58万
The Rumblingが当時最速100万再生記録を大幅に塗り替えたんだけど今はどうだろう
越えたとしたらアイドルとかかね - 139二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:32:52
最後の巨人で全部のOPEDを歌詞に入れてくれてるの嬉しいな
コンテンツ全体を大事にしてる感ある - 140二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:43:50
「僕の戦争」ガチで好きなんだよね
OP.ED集見てると1つ前の「name of Love」から一気に絶望に叩き落とされるのがもうね - 141二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:08:22
- 142二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:14:40
- 143二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:33:33
オンライン打ち上げで好きな曲流れて嬉しい
名シーンに名曲あり - 144二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:13:05
完結編前後編のOSTは出ないんだろうか………
- 145二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:21:56
明日、オンライン打ち上げで荒木監督と澤野さん対談配信予定だよ
そのあと名曲でのグランドフィナーレ
再放送もあるので気になる方は打ち上げ公式サイトを
あと明日NHKの100カメです - 146二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:14:30
紅蓮の弓矢の大ヒットが、その後のリンホラ担当曲の方針を決めたと言っても過言では無いよな…
だって自由の翼にも、心臓を捧げよにも、憧憬と屍の道にも、紅蓮の座標にも、最後の巨人にも、二千年…若しくは二万年後の君へにも紅蓮の弓矢のメロディやフレーズがこれでもかってぐらい捩じ込まれてるんだもん。
- 147二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:33:22
紅蓮の弓矢が始祖だよね
紅白で深夜アニメ曲も当時としては珍しかった記憶 - 148二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:44:42
二千年…若しくは二万年後の君へ歌詞つきでちゃんと聞くと印象がかわる
ミカサのセリフに被ってるのがお互いにもったいない - 149二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:50:50
オンライン打ち上げの荒木監督澤野さん対談よかった
まさに天才たちの共演 - 150二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:34:28
対談良かったですねぇ〜ThanksATのATが荒木監督のことだって初めて知りました。ずっと無BGMだった白夜でこの曲が流れた時は涙腺に直撃しました…
SymphonicSuite [AoT] Part2-6th:ThanksAT
- 151二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:22:05
いってらっしゃい、リピして口ずさんでる
あの映像も慣れるとかわいい
幼い2人だけの世界みたい - 152二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:44:48
あまりアニメ見ないんだけど、1つの作品でこんなにもサントラ用意されてるの珍しいのでは?
- 153二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:52:48
- 154二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 07:53:02
アニメではないけどコミックのpvで流れてるbgmは何度聞いてもカッコいいと思った。
- 155二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:34:02
歴史は繰り返す、が灰が空に舞うのメロディだと気づいて
アアアーーーー(頭抱え)ってなった
ああーそういう、そういうメロディーな…… - 156二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:23:16
二千年... 若しくは... 二万年後の君へ・・・の産めよ増やせよと〜の所のメロディが好きなんだけど紅蓮の弓矢のイントロだって教えてもらって膝叩いた
やっぱり紅蓮の弓矢から抜け出せないんだよな - 157二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:24:14
歌声がミカサ役の石川さんと知らない人もいるのね
- 158二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:42:18
- 159二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:36:52
すごい!
- 160二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 03:38:29
リヴァイ雷槍→ミカサが終尾口内へ侵入するときのBGMってどれだろう
- 161二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 05:18:05
- 162二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 05:19:47
- 163二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 05:23:19
- 164二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:29:20
- 165二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:42:10
この曲のエレンとミカサ(石川由依と梶裕貴)のデュエットがたまらなく好き
「戦えと、戦えと、繰り返す貴方の言葉」ってミカサが歌ってる裏でエレンは「あの日の言葉」って歌っててなんかああ…ってなった
- 166二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:45:42
Splinter Wolf
BarricadesとかDOAとかの緊迫感がありつつアップテンポめで兵士達のソウルが感じられる曲が好きなのでハマらないわけがなかったカッコいい曲
アフターパーティーの兵長の部屋の動画で流れてて興奮した
進撃の巨人|「Splinter Wolf KOHTA YAMAMOTO Self-Remix」Official Video|「Rearrangement Reaction」収録
- 167二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:26:46
アフターパーティー生配信番組でも流れてたね
remixのmvもいいよねラストを飾るキャラは笑
港決戦でキヨミ一行を助けに来るミカサもかっこよかったし、飛行艇からの立体機動~サビで変身するライナーは何度見ても興奮する
- 168二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:26:20
- 169二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:55:33
- 170二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:00:44
- 171二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:37:00
他スレで言われてて気付いたけど自由の象徴の鳥が鋼鉄の鳥(戦闘機)になって紅蓮の弓矢が冥府の弓矢(ミサイル?)になるって流れうめえなあって思ったよ
- 172二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:41:48
- 173二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:22:04
LHの人はガビ山先生とか公式の人に本誌より後の展開聞いてないまま作ってたらしいけど
完結した後になる今回のは流石に色々と掘り下げて聞いて作ってんのかな - 174二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:26:37
- 175二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:32:39
- 176二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:33:31
軌跡だ、誤字
- 177二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:38:28
最初聞いた時は意味不明だったけど、なんだかんだで僕の戦争が一番好きになった
- 178二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:03:33
Revoが進撃の軌跡ツアー始めた時
終わる頃にはエレンに伝えたいことが見つかるみたいなこと言ってて
でも終わった頃には
もうなんて言っていいかわからなくなりました。みたいなこと言ってたのちょっと笑った。(ライブ最終日の数日前の本誌がちょうど宣戦布告回) - 179二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:36:42
完結編後半の終盤の巨人化解除されて調査兵団とサシャの亡霊が出てきたあたりのbgmってなんて名前か分かる人いる?
- 180二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:02:14
- 181二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:56:35
- 182二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:59:07
- 183二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:09:43
二千年…若しくは…二万年後の君へ…はエレミカで歌って最後の巨人の最後はアルミンで締めるのいいね…
- 184二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:13:40
めっちゃ期待してるわ
ミカサと恐らく家族になって子供まで作ったけど
終生エレンの墓参りを家族で通い続けてミカサも自分の墓じゃなくエレンの所にしたり
ミカサだけじゃなくジャン自身もエレンに対する想いがあるからミカサと家族になれたんだろうし
そこらへんのジャンの心情を込めた歌なんか出してほしいな
- 185二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:34:08
- 186二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 05:05:17
どっちもヘビロテしまくってるけどほんと進撃の集大成って感じがしていくらでも聴けちゃうわ
- 187二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 05:35:29
- 188二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:55:57
- 189二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:59:26
- 190二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:18:31
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:39:38
- 192二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:49:35
- 193二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:04:57
進撃の軌跡見たけどめちゃ良かった!歌はもちろん、パフォーマンスとエフェクトも凝ってて熱量がすごかったわ…最終回見た後だから14文字の伝言が沁みた…進撃ファンなら必見だね。
- 194二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 06:08:40
すべて終わったあとで見る14文字の伝言のつらいことったら
- 195二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:03:45
great escapeの「また会おうぜ、地図にない場所で」が最終回のアニオリを経てさらにリンク度上がってるのすごい
- 196二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 02:20:55
- 197二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 02:44:57
- 198二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:12:29
ピアノ楽譜出るんだね、全く弾けないけど欲しい
- 199二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:17:27
- 200二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:26:05
あぁ…やっぱり進撃の曲って素晴らしいな…