- 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:48:29
- 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:50:00
ラストでグランドクルスを撃ってても何やかんやで生きてそう
- 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:52:37
魔王軍との戦いが終わったら復讐を受けに行くとか言って奮闘し続けた挙句、全身の骨に微細なヒビが入り満身創痍で二度と剣も握れず戦えず(診断マキシマム&ラーハルト)歩くのもやっとという有様で「約束通り運よく生き残れたので復讐を受けに来た」とか言われたティカの気持ちを答えよ
なおレオナ姫とは卑下せずアバンの使徒として残りの生をまっとうしろと約束しているものとする - 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:54:00
- 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:00:21
ダイに負けてからハードスケジュール過ぎて
冷静に見返すと笑うwww - 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:01:39
- 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:01:56
開発者に無断でグランドクルスを改造しまくった男
結果ポップは勘違いした - 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:06:06
完全に沈んだ後に溶岩から引きずり出しても生きている男
- 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:06:39
- 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:08:14
武士の情けで2個目の鎧化
!? - 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:30:06
- 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:42:37
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:04:48
割と戦ってるなコイツ…
- 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:05:55
多分、全身ボロボロでも数分ならまだまだ現役の翁パターンだろう、こいつ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:08:08
ハドラー戦はあれなんで生きてるんだろうな・・・
多分心臓ブチ抜かれた上にメラゾーマ流し込まれてるよね? - 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:10:37
原作者「ひとりだけバグっているヤツがいる」
- 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:47:32
グランドクルスは初見時のダイ達がメガンテと勘違いしたからな
- 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:36:24
安らかに眠ってる(本当に眠ってるだけ)
おかしくない? - 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:38:32
- 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:40:42
公式の歌でさえ人間のカテゴリーから離れてヒュンケルと化してるからねぇ。
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:46:57
開発したアバン自身がこれ全力で撃つもんじゃねーなってなってる技だからなグランドクルス・・・
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:07:47
バルトスに拾われた赤子ってだけで未だに出自不明だけど、本当に人間なんだろうかね…
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:13:33
死にそで死なない不死騎団長♪
はじめて聞いた時笑いが止まらなかったし公式が病気という単語が脳裏を駆け巡った - 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:16:52
死にかける度、モルグにあの世から追い返されてる説すき
- 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:23:06
後世の授業
「えー、このようにダイ戦記に登場する「ヒュンケル」とは、最低でも、敵として現れてマグマに飲まれた剣士の初代、
バルジ島で助太刀して心臓ぶち抜かれた上で闘気出し尽くした剣士の二代目、槍使いの三代目、素手でオリハルコン砕いて生還した四代目、
といった歴代の戦士職が一人の人物としてまとめられた説が有力です
他にも、メドローアを使った記録から最低四人以上からなる魔法使い集団をチーム名から「ポップ」とし、僧侶戦士の初代と入れ違いに入った武闘家の女性を「マァム」と……」 - 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:56:27
ニードルサウザンドが鎧の魔法耐性ブチ抜いたかは定かじゃないが
バランの攻撃の方はギガブレイクじゃないぞ
ヒュンケルが受け流しからのカウンター決めてくる前提で
放った、ある程度抑えた攻撃のはず
ヒュンケルがバランを守るためにアルビナスの迎撃優先して受け流し体勢解いたから結果として痛恨の一撃になった
- 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:26:04
- 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:34:47
- 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:36:09
初見から「ヒュンケルが死んだとこまで読んだ」って言われてもどこまで読んだのか特定できないやつ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:37:38
ちょい前までアニメやってたのは大きい
- 31二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:41:57
ラーハルト「心配するなあの男は不死身だ」
当時読者僕「いやどんなフォローだよ、ポップマァムも『ほっ』じゃねえよ」 - 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:46:57
- 33二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:20:45
- 34二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:23:57
後半素手でオリハルコンバキバキ砕き始めたのは笑うしかないんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:24:45
再起不能とか言われてたけど、原作のエピローグのアイツが普通に剣士(槍は返却済みなので)として戦ってても読者どころか作中のキャラももう突っ込まなさそう、、
- 36二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:45:28
急所を貫かれて何故動ける!?(急所を貫かれてメラゾーマを体内に流し込まれた人のセリフ)