割と

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:56:40

    有能だよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:59:34

    サイヤ人をまとめたサクセスストーリーとか見てみたい

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:02:03

    なおビルスに献上予定の1番いい枕はパクった模様

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:05:02

    あくまでサイヤ人の中の有能であり知恵者でしかないからな。南蛮の朶思大王みたいなもんだ。

  • 5二次元好き匿名さん23/10/28(土) 14:07:44

    ブロリーが将来、息子の地位を脅かすから追放するって頭があるからサイヤ人の中では賢い

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:11:48

    決して無能なだけの猿じゃないんだが有能って言葉の前に「サイヤ人の中では」って付けたくなる

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:12:40

    ブロリー「えっ」

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:14:36

    王が無能なら引きずり降ろされてるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:17:54

    有能というか他のやつが脳筋しかいなかったというか

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:18:51

    サイヤ人なんて凶暴な猿しかおらんぞ

  • 11二次元好き匿名さん23/10/28(土) 14:19:15

    ベジータ王以外では親父ィくらいしか頭回りそうなのいない

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:20:26

    >>10

    うーん、これは蛮族(バルバロイ)

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:20:43

    戦闘民族なんて物騒な奴らを統率して王朝の設立や文明の発展を達成したという点は評価できるか
    とはいえサイヤ人もババリ星人みたいな蛮族じゃなくてある程度は理性のある奴らだしどうだろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:23:22

    シュッw

  • 15二次元好き匿名さん23/10/28(土) 14:25:09

    やばい奴にはプライド捨ててこういうことされても耐えれるからサイヤ人としてはかなり理性的

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:26:06

    >>15

    そのくせ枕はパクる謎の根性がある

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:26:49

    サラリーマンに向いてるよね
    地球に生まれてればそれなりの地位についてそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:27:13

    最新の設定はどうなってるんだっけ
    最初はツフル人に反旗を翻しこれを殲滅、惑星を乗っ取ったって感じだったような
    でも映画ブロリーでベジータ3世とか言われてたからこいつ自身は普通の王子だった可能性も出てきたよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:27:22

    >>14

    第1形態にワンパン即死する力の差が無情すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:43:20

    戦闘力1万くらい?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:47:51

    >>18

    おそらくベジータ王より前の世代(1〜2世)は対等だったけどベジータ王3世でツフル人に反旗を翻したとかじゃねえかな

    じゃあ、言うほど特別な存在でもないのか

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:52:14

    初期のベジータみたいな毛の色

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:53:29

    惑星ベジータにはツフル王国とサイヤ王国があってベジータ3世が侵略戦争を仕掛け星を統一、ってとこかね
    そもそも超の中でツフルの設定生きてるのか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:01:40

    コルド相手にはサイヤ人の王としてのプライドもあって決して跪こうとはしなかった
    フリーザにはコルド以上の異常性に本能で悟って跪いたけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:21:58

    >>23

    ツフル人はアニオリ扱いで消えた


    超では惑星サダラが仲間割れで消滅→初代ベジータが他の星を侵略して惑星ベジータとして住み着いたって設定

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:22:36

    恐らくサイヤ人の中でいくつか王族がいて、それを全部倒して統合したのがベジータ3世なんだと思う
    戦国時代の最終的な勝利者みたいなもんなのだろう

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:46:00

    >>25

    この時点で他の星を侵略するあたり科学力高いなサイヤ人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています