- 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:54:12
- 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:54:55
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:55:45
耳あっても猫型には見えないし
- 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:58:11
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:58:35
貫通してるけど大丈夫?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:59:43
作劇の都合でしょ
キャラを怒らせるのは「人間味を出す」「突発的な行動をさせる」が同時に出来るので描写の効率がいい
言葉だけでそれをさせられるなら多少強引な設定でも十分お釣りが来る、仗助だってどうみてもサザエさんじゃないのに髪がサザエさんとか言われてキレてたしな - 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:00:42
まず猫型とかいう自認にも受ける
- 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:06:10
というかたぬきにも耳あるよね
- 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:20:56
海外版だとたぬきはマイナーだからアザラシに間違わられるんだよな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:24:23
多分動物のたぬきそのものというよりは店先によくあるたぬきの置物のことだと思う
- 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:55:48
- 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:02:56
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:11:42
- 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:27:04
人魚大海戦ではフグに間違わられるという
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:30:43
- 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:34:25
- 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:44:13
- 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:46:17
非ニュートン流体!?
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:53:14
実際「ロボット」という概念のない昔の日本人がドラえもん見て最初に連想するのは妖怪かタヌキだと思う
- 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:55:26
参考までに言わせてもらうと蕎麦屋の前に居る狸は大体固い
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:57:06
ごめんねで済ませていいダメージじゃなくて笑う
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:15:28
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:42:17
- 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:50:03
- 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:10:43
あの体型は雪だるまだろ
— 2023年10月29日
- 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:33:01
まあ猫か狸かと言われたら狸に見える
- 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:35:06
青猫と言うより青ダヌキの語感が良すぎるのが悪い