- 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:02:53
- 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:04:38
つっても一部は印象的だったりセットで覚えられたりするでしょ
ドウデュースは怪しいけど
コントやリバティはクラシックついでのG14勝ってセットもんみたいな感じだし - 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:05:28
逆にあんまり忘れられてないのってアドマイヤコジーンとロゴタイプとかになるのか?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:05:45
2歳G1に興味ないから
- 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:05:54
2歳G1はクラシックや古馬G1勝つとより輝きを増すブーストアイテムだから
- 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:05:54
特にスレ画なんかそうだけどその後のG1勝ってても勝てなくても後に続いてる感が無いというか…
- 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:06:20
- 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:06:54
ドウデュースは武豊悲願の朝日杯だから当社比では覚えられる方と思うが
- 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:06:57
- 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:07:00
ミホノブルボンが朝日杯勝ってるのいっつも忘れる
- 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:08:01
皐月のことを考えればまだ覚えやすいから…うん…
- 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:08:15
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:08:27
アイネスフウジンが朝日杯勝ってるのもよく忘れる
- 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:08:44
ダノンプレミアムさん…
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:08:45
ドウデュースは武豊悲願の朝日杯制覇だから覚えてる人まあまあおってもおかしくないと思うけど
- 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:08:46
- 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:08:50
小学生の時の武勇伝みたいなもんか
- 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:09:35
その後の成績がどうあろうと「ああそういえば勝ってたね」ってなる枠
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:09:47
2歳G1勝って以降さっぱり勝ってない馬が忘れられるっていうのが正しいのでは
- 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:10:19
朝日杯GI馬であることを忘れるの普通に失礼で草
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:10:34
ドウデュースは武豊のおかげで普通に覚えてるわ
武じゃなかったら言われないと思い出せんかったかもしれん - 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:11:05
勝ってても忘れられがちなんだよな…
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:11:14
ドリジャとかロゴタイプとかラララとか2歳王者が古馬で復活すると存在感を増す
尚G1勝てなかったり逆に勝ちすぎたりすると存在消える(ナリブ、ウオッカ、コント等) - 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:12:26
2歳G1「だけ」勝ってる馬はむしろ覚えられてないか悪い意味だけど
- 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:12:55
- 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:13:31
- 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:13:38
ああそういや忘れてたけどこの子G1馬だったっけってなるのは大抵これな気がする
- 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:13:42
ラララちゃんの「2歳女王が蘇る!」は競馬で感動するテンプレートに2歳G1馬の復活が加わった感じがして好き
- 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:14:03
- 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:15:35
相変わらずサトルコントのコンボがヤバすぎ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:15:36
ドゥラエレーデの場合「ホープフルステークス勝利してる!」よりも「ホープフルステークス勝った馬がどうしてこのローテを…?」って覚え方なんよ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:15:41
ウオッカもG1勝鞍思い出そうとしたらたまに忘れる
- 33二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:16:58
ウオッカは府中専だの府中コンプリートだの
良くも悪くも府中と結びつくせいでこの阪神を忘れるんだよな - 34二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:18:09
結局2歳G1勝ってその後G1勝てるようなら後の方が記憶に残りやすいのは当然だからな。後々でも勝てるなら成長してパフォーマンスは上がってるだろうし
逆にいつまでも2歳G1のことばっか語られてる馬はよほど度肝抜いたとかじゃない限り、その後微妙になった馬ばっかなのよ - 35二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:18:20
サリオス、深く頷く
- 36二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:19:19
2歳G1はマジで通過点なんでここが到達点ではないのが難しいところだよね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:20:09
タイムフライヤー引退してたのか…
- 38二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:21:15
多分バブルガムフェローの朝日杯は忘れられてる
- 39二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:21:44
- 40二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:22:30
ウオッカは逆に牝馬ダービー勝ち以外にはあんまり興味ないタイプの人は「2歳女王は牡馬を交えての3歳の頂点へ!」って実況で阪神JF覚えるとかなんとか
- 41二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:23:01
アドマイヤコジーン好きワイ、分からなくもない
- 42二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:23:50
- 43二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:24:21
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:24:44
- 45二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:25:31
ドリジャで思い出したけど2歳G1勝ってクラシック勝ってなくて古馬G1勝つってかなり珍しい?
- 46二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:25:38
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:26:28
珍しいけどまぁ普通にいる
- 48二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:28:43
- 49二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:29:28
触るな触るな
- 50二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:29:39
これドゥラエレーデに抜かれたアイコンテーラーもダート転向して混合重賞二着に好走してんのおもろい
- 51二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:32:13
ウマ娘から入った人はアストンマーチャンがウオッカを下したレースだと勘違いすることが多いと聞く
- 52二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:32:31
今年はドゥラエレーデこそ奇抜なローテで話題になってるがそれ抜きにしたら本当に空気だからなあ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:33:07
シンプルにその後のレースの方がインパクトが強いという話ではある
圧倒的なパフォーマンスを出したマルゼンスキーやグラスワンダーは語られていると思う - 54二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:33:58
2歳G1三冠古馬はその時点での歴代最高待遇が与えられるから
期待する側としては役満コンボなんだろうね
三種の神器だ - 55二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:34:33
バブルガムフェローの朝日杯はマジで忘れる
あとゴルシチも3歳阪神S勝ってるG1馬なのもたまに忘れる - 56二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:34:51
ブルボンを皐月ダービーのGI2勝馬だと勘違いしてたわ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:35:18
そもそも今年の3歳牡馬は色々当てにならない特殊な経緯だったんで…
- 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:35:33
ビワハヤヒデを下したエルウェーウィン
- 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:36:46
G1化後の阪神3歳Sとかいうサッカーボーイ以外なんか微妙なレース
- 60二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:38:39
ローズキングダムもJCの印象しかない
- 61二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:39:20
サクラチヨノオーとかダービーだけと思われてそうな馬
- 62二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:39:56
おそらく一番2歳G1を忘れられてないだろう馬はロゴタイプやな
- 63二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:40:59
アニメ1期のグラスワンダー
アニメ2期のミホノブルボン
シングレのサッカーボーイとサクラチヨノオー
スタブロのヒシアマゾンとナリタブライアン
メディア媒体でもレースにがっつり触れられたのどれくらいある?という話ではある - 64二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:41:28
ヒシアマゾンの阪神3歳牝馬もよく忘れる
- 65二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:41:42
朝日杯+ダービーのG11勝感はすごい
- 66二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:42:50
GIの価値がどれも同じという事は無いからしゃーない
- 67二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:42:52
なお去年の阪神JF勝ち馬
- 68二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:44:19
3歳以降のG1勝ちと合わさって初めて価値が生まれる感じはするよね
- 69二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:46:10
そこら辺の期待評価をマネーに換算したのがナリブコントなんだろ
- 70二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:46:45
- 71二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:46:56
なんならついこの間までG1じゃなかったホープフルSの方が覚えてるのなんなんだろうね
- 72二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:47:00
- 73二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:48:03
- 74二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:52:16
ホープフルは頑張ってるようでサトルコントの連チャン天才少年コンビに誤魔化されてるような気がしないでもない
朝日杯は有力馬いないわけじゃないが長い歴史のわりに全体としてはうーん
やっぱ有力牝馬大集合の阪神JFは有能だなって感じの印象だな2歳G1 - 75二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:53:16
- 76二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:54:09
- 77二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:56:29
- 78二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:02:38
- 79二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:16:51
まあまだ年数経ってないから
- 80二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:24:37
- 81二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:28:08
忘れられがちというか知られていないというか
香港魔王エイシンプレストン→えっ、日本でもG1勝ってたんだ?みたいな - 82二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:30:37
ダノキは割とよくやってる方
ホープレスステークスくん… - 83二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:49:59
まだその後ろに2頭しかいないから・・・
- 84二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:16:27
- 85二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:18:52
- 86二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:57:14
怪我でもしない限り3歳引退がありえない話だからなかなか2歳に重きを置かないなあ
- 87二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:58:57
欧米はその分2歳G1多いからな