いや、お前が勝つんかーい!ってなったG1

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:27:47

    何かある?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:29:01

    今年のスプリンターズS
    ママコチャ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:29:06

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:29:16

    ディープスカイ
    ウオッカ
    メイショウサムソンという3世代ダービー馬が揃った中勝利をかっさらったスクリーンヒーローかな
    いや、お前かよォ!?ってなったわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:29:27

    ロジャーバローズ定期

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:29:29

    つい最近だけどドゥレッツァの菊花賞

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:29:52

    マリアライトの宝塚

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:29:59

    最近のスプリントG1大体これ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:30:03

    ぶっちゃけ有馬のマツリダゴッホ…今思えば当たり前の勝利だったよなぁ…あれ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:30:31

    去年の大阪杯のポタジェ
    去年の英チャンピオンS

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:30:32

    大阪杯ポタジェ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:30:50

    エリ女のいろいろ
    いやほんといろいろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:31:01

    15年有馬のゴールドアクター
    ゴールドはゴールドでもそっちかよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:31:02

    >>9

    まあ当時なら「お前かーい」やな

    それを言えばハーツの有馬もまあまあお前が勝つんかーい感ある

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:31:50

    四歳四強、全て退けてイングランディーレの一人旅…!

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:31:58

    >>4

    スクリーンヒーローは翌年の同じレースで大敗してるのが余計にね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:32:36

    >>2

    1〜3勝クラスを連勝してオープン馬になった上にクロフネ産駒の4歳牝馬だぞ?

    このデータはもうスプリンターズ勝ちそう感しかないだろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:32:42

    スピルバーグの天秋

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:33:30

    >>9

    >>14

    こういうパターンの奴って次走以降の実績が大事だからな

    一発屋とかだとお前がかい…ってなる

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:34:37

    ギャロップダイナ
    ダイユウサク

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:35:04

    ポタジェはその後の酷さがね…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:35:16

    エースのジャパンカップはそんなところじゃない?

    次走の有馬好走したけども

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:35:40

    >>20

    これを現役で見てた人このスレにいるのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:36:05

    でもそういう伏兵枠も競馬らしさやしなあ
    そして今日も馬券が飛ぶ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:36:22

    タイムパラドックスのJCダート
    アドマイヤドンの悲願のJCダート制覇を阻んだのが、まさかの同厩舎の馬

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:36:57

    レッツゴーターキン

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:37:08

    ジャスタウェイはお前が勝つんかいとはなった
    後から見ると順当ではあったが

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:38:07

    2021年エリザベス女王のアカイイト。秋華賞馬のアカイトリノムスメもいたからあにまんの実況スレでもアカはアカでもそっちかい!ってなってたな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:38:43

    >>16

    見てきたけど15着ってマジ?

    なんであのJC勝てたんだ

    展開が向いたのか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:39:07

    >>27

    あんだけぶっちぎられると

    驚きが先行し過ぎて「お前かよ。。」とかの感情すら出て込んだ記憶

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:39:14

    上でも言われてるけどやっぱ経済コースをスルスルと!と祭りでも怪物でもない!の二強だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:39:35

    スクヒの真価は種牡馬になった後だからな…
    種牡馬になれさえすればなんでもいいんだ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:39:45

    あとから見たら順当だったとはいえ皐月賞のダイワメジャーはマジでヤバいと思う

    ダートの未勝利しか勝ってない馬が勝つとは思えんよ
    総帥は目つけてたが

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:40:13

    >>28

    アカイイト以外にも色々突っ込んできてあーもう配当むちゃくちゃだよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:40:50

    >>28

    あれはアカイイト以外も凄かったからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:40:59

    >>33

    しかもあの直後だと

    バルクの快挙をフロックで邪魔しただけの奴だからな。。。

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:41:13

    エリザベス女王杯のクィーンスプマンテ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:42:11

    >>29

    スクヒはカンパニーの秋天でもウオッカに先着してるし東京では普通に強いんよ

    09JCは2回くらい他馬と接触して前に出られなかった

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:43:50

    >>37

    あれはなぁ…ぶっちゃけ他のジョッキーが

    逃げた2頭を舐めてかかったのが原因だしなぁ…

    まあ、お前が勝つんかい!とは思ったが

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:44:14

    ダートなら2020かしわ記念
    モズアスコットもルヴァンも沈んで実質最低人気のワイドファラオが勝つのは予想できんかった

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:44:34

    歴浅いからかもだけど
    お前が勝つんかーい!よりお前今勝つんかーい!の方が多いな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:45:05

    >>38

    それでも15着は負けすぎやろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:45:29

    コパノリッキーの初G1は絶対ビックリ案件だろ
    なんたって出走できるかすらかなり怪しくて競馬新聞に名前載ってなかった

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:45:33

    ビートブラック定期

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:46:17

    サンビスタのチャンピオンC
    12番人気の牝馬且つ(結果的にとはいえ)ラストランでとか。。。

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:47:57

    >>37

    なんならおまえが勝ってたんかい扱いすら受けるっていう

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:48:34

    08ジャパンカップ1着
    09秋天2着
    09ジャパンカップ15着
    うーん…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:48:59

    去年の英チャンピオンSのベイブリッジは「お前かい!?」だったな

    プリンスオブウェールズで上がり馬として人気してたけど2着でその後のエクリプスSで負けて英チャンピオンSに来て「バーイードとアダイヤーいるしなぁ…まあその2頭以外ならこいつやろ(どうせ負けるだろうが)」って感じだったのがバーイードが道悪苦手でアダイヤーはちょっと動くの早かった分最後甘くなってベイブリッジが勝利

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:49:44

    >>42

    強いて言うならペースの問題かも?

    08JCはスロー気味だったけど09JCは道中からリーチザクラウンが飛ばしまくったせいでウオッカ以外前全滅してる真逆に近い展開だったしスローの方が得意なのかも

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:49:54

    おまえって認識されてるだけマシだよな
    サンドピアリスくらいまで行くと誰?ってなる

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:49:59

    >>45

    中央ダートG1で勝つ牝馬はマジでやばい

    馬券内ですらフェブラリーでソダシがやったのが軽く騒ぎになるレベルで牝馬≒切りが常識

    しかもあの時期のメンツ揃ってるし

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:50:50

    >>38

    それで8着とかならわかるけど15着は理由にならなくねえか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:51:36

    今年のサウジCパンサ
    実際は芝にも有利な馬場だったとはいえファラオやジュンライトボルト差し置いて師走S11着が勝つとは思えねえよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:53:53

    まだ出てないのだと去年の帝王賞のメイショウハリオかなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:55:49

    ビートブラックの天皇賞春…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:56:31

    プレクラスニー

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:57:04

    レッツゴーターキンの秋天
    他が不甲斐なさすぎるせいではあるけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:59:37

    >>54

    あれはどっちかというと三強が全員ボロ負けじゃないけど勝ちきれてないのが謎

    レーティング的には有難いやつだけど…

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:00:42

    ホクトベガのエリ女

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:03:09

    ノーリーズン皐月賞かな
    あれは驚きしかなかった

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:13:35

    バブルガムフェローもこれに含まれるのかな?

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:16:07

    >>51

    これ当てたやつがいるとしたら一周回って変態(この仔のファン馬券は除く)

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:18:42

    ある意味今年のドバイWCのウシュバ
    いるのかってくらいのポツンからまさかああなると思いませんでしたありがとうございました(褒め)

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:27:13

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:28:08

    >>63

    正直スタート後のアレでもうウシュバダメや…ってファンでも思ってた

    俺も思ってた

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:28:48

    >>64

    その意見はさっぱり分からないがスレタイ通りではあると思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:10:34

    >>29

    多分13着

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:12:14

    19ダービーのロジャーバローズ
    あの角居先生も嬉しいんだけど微妙な表情してたからなあ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:17:12

    ケンタッキーダービーのリッチストライク

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:18:17

    ポタジェはなんというかいわゆるフロックっていうのがこうして発生するのか…って競馬歴浅い自分は妙に感心した
    そこそこ堅実に走ってる馬が展開に恵まれて勝った結果斤量とかが上がってレースを選べなくなって成績が下がって負のループにはまり込むのが
    あと勝った直後じゃなくてその後の戦績がフロックになる理由なんだなって

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:18:29

    意外性なら皐月ジオグリフかな
    ギリ馬券いけるだろうと思ったら神騎乗の上最後は根性で勝ってビックリした

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:20:22

    ファラオはファラオでもダノンファラオ!(20年JDD)

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:32:15

    ミューチャリーJDD

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:34:44

    去年のホープフルSのドゥラエレーデ
    2歳G1とはいえダートの未勝利抜けたばかりだったからなぁ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:38:15

    >>5

    お前が勝つんかい感が強いのはこれかなあ

    角居先生ですらそう思ってたでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:38:21

    血統的には朝日杯のドリジャ
    ステイヤーで種牡馬としてはパッとしなかったマックイーンが母父
    マイラーではなかった晩成のステイゴールドが父親で2歳G1勝ち

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:42:51

    >>27

    ここが覚醒の始まりと知った今でも実績・展開的にもドンナの完勝と思うのが普通だよアレは……

    ジャスの勝ちレース大体トチ狂ってて楽しくドン引きできる

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:43:50

    レーヌミノルの桜花賞
    阪神JFでは有力馬扱いだったのに年明けてなんか地味な存在になってて桜花賞ではえらい人気落ちてた
    それがソウル一本被りの人気だった桜花賞をかっさらったんだからなあ
    テン乗り池添だったこともあって余計にお前かよ感が凄かった

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:35:19

    レッツゴードンキはびっくりした
    激 走 の 殿 堂

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:40:51

    ヒシミラクルの宝塚
    GI二勝しているのだけ見ればそりゃおかしくないけどさあ!

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:20:27

    去年のJCのヴェラアズール

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:05:41

    チコチコタックゥゥ!!チコッ、ティコティコタック!!!の秋華賞。よりによって乗った騎手が豊じゃなくて幸四郎だったのも色々捻くれてて好き

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:07:39

    リッチストライク

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:10:35

    マルシュロレーヌのBC F&Mターフ
    「お前勝つんかーい!!」というよりは「え????(理解が追いつかない)」という状態だったけども

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:12:19

    ハーツクライの有馬記念

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:13:41

    >>84

    そっちはラヴズじゃよ

    マルシュはディスタフや


    ダノンキングリーの安田記念とか?

    あん時お前かよぉってなった

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:16:29

    キムテツはキムテツでもそっちかーい(去年の皐月賞)

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:00:14

    ポタジェ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています