- 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:52:26
- 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:54:01
エヴァのAirだけほぼ完全再現されたりする…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:54:57
- 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:56:11
- 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:56:16
昭和スーパーロボット作品は本編前に敵が壊滅してたりする…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:57:12
兜甲児の年齢がなんだかよくわからなかったりする…
- 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:57:23
感動を超えた感動
- 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:57:38
- 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:58:13
スパロボ=マジンガーという契約のため定期的に新作を作られたりする…
- 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:58:34
アムロは歳をとっているのにカミーユたちは歳をとっていなかったりする…
- 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:59:59
◇この裏切るか裏切らないかを明言されることになったロリコンは・・・?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:01:07
フロスト兄弟が死んだりする……
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:03:33
- 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:05:00
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:06:50
- 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:06:59
- 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:08:55
- 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:10:52
待てよ 更にオリジナルの後継機も貰ってるんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:13:42
赤い海の世界どないして再現する?適当に地球を増やせばええやろ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:14:35
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:14:49
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:15:59
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:16:15
原作で使っていない武器を使っていたりする…
DDでマジンガーが冷凍ビームを使ってたならマジンガー・ブレードやロケットパンチ・100連発も使えって思ったね - 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:20:06
- 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:22:13
- 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:25:41
- 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:26:13
- 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:28:18
マジ・ンガーは最近になって運動性が上がりだしてきたのん
- 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:33:18
- 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:35:30
- 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:35:34
- 32二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:36:42
- 33二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:46:19
作中でかっこいい活躍をするダンクーガを気に入って原作をみるとガッカリさせられたりする…
- 34二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:49:14
- 35二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:57:33
それはサーバイン&ズワウスのことを…
- 36二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:16:00
ハイパーオーラ斬りが原作にないだなんて…
こ…こんなの納得できない… - 37二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:20:09
- 38二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:19:06
何でって…かっこいいからやん…
- 39二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:28:53
え?DDのマジンガーZってOVA出典の白パイルダーなのにジェットスクランダーをつけている捏造機体じゃなかったんスか?
- 40二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:31:58
- 41二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:32:50
- 42二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:45:51
認めない…お前をダンクーガとは認めない…
- 43二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:51:19
- 44二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:53:33
- 45二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:55:24
- 46二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:58:44
- 47二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:59:30
だからしばらくは死んだと思われながら後半に復活するんだろっ!
- 48二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:03:41
長年シリーズしてるのに100万本超えた作品はなかったりする…
- 49二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:09:40
- 50二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:09:54
小隊制…待ってるよ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:15:25
- 52二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:17:02
(ヴァンのコメント)
ドモン・カッシュは目茶苦茶オレの憧れ。愛の力で乗り換えるんだからカッケーよ - 53二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:19:58
昔の低年齢層向けの『目標は世界征服』みたいな敵組織に「国際的テロリスト集団」とか「選民思想に染まった侵略軍」とかの位置づけをしてどうにか最近の作品の敵と同格にしようとする苦労の跡を見るのがわりと好き
それがボクです - 54二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:20:09
走るロジャー・スミスに違和感が見つからないのは俺なんだよね
修理費は猿空間に消えたと考えられる - 55二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:21:24
私のダリフラはいつ参戦するんですか?
もうおかしくなってしまう… - 56二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:23:36
大したことないでしょ何のスキルも特殊能力もない一人乗りのデカブツなんて…
- 57二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:25:04
カッコイイぜ第二次Zのライターよ
その「キリコに心を開いたルルーシュがゼロの仮面を取るシーン」
俺がカレンなら股を濡らすね - 58二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:25:32
次のスパロボの参戦作品が気になるのは俺なんだよね
そろそろヴァルヴ・レイヴを参戦させても良いと考えられる - 59二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:27:14
新規参戦作品がキャラ改悪されたりするのがつらいのは俺なんだ!
そいつそんなキャラじゃねえじゃねえかよえーっ!
アムロや甲児やカミーユは竜馬も原作と性格が違う? ククク… - 60二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:28:28
- 61二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:40:01
昔の低年齢層向け作品の悪役…聞いたことがあります
全否定してフルボッコしてもファンから文句を言われることがあまりないので
最近はラスボス級の扱いを受けることが多いと
Vでマイトガインの悪役が盛られに盛られまくった結果
登場作品半分くらいの怨敵みたいな扱いになったのは笑ったんだよね - 62二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:49:16
20周年なんだァ
絢爛舞踏祭を参戦させてもらおうかァ - 63二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:51:00
- 64二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:54:51
始祖アイバが公式設定じゃないなんて……こんなの納得できない
- 65二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:57:08
ジラード・スプリガンみたいに原作のほうが薄いとマジで別の作品のキャラだと勘違いされるんだァ
- 66二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:58:37
街の大型ビジョンでCMを流して警察から止められたりする…
- 67二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:04:31
いいんだ…マークディスティニーのパイロットはそれが許される…
- 68二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:06:51
二次創作と考えろ ワシのように…
- 69二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:10:01
- 70二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:16:06
- 71二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:20:11
- 72二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:21:52
バイファムって出たことあるのん?
ジムと比べてもラウンドバーニアンは弱き者かもですが - 73二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:25:42
ゲーム中で出てきた敵が雑魚キャラすぎて、後から原作見たらあまりの強き者ぶりにビックリしたりする…
- 74二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:31:36
私のこのアルジェントソーマとバイファムとブルージェンダーはいつ参戦するんですか?
も…もうおかしくなってしまう - 75二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:38:35
敵が単細胞すぎるのん ファイアー・エムブレムくらい勝ちに来ても罰はあたらないと考えられる
- 76二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:41:29
- 77二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:44:04
- 78二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:45:51
エンブリヲ「またいろんな作品の女から愚弄されるのか…」
- 79二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:46:26
全主人公ガンダムが一斉にビーム・ライフル構えて全員でラスト・シューティングみたいな合体攻撃ってできないのん?
同じところから許諾が取れると考えられるが… - 80二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:46:29
- 81二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:47:24
- 82二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:47:48
- 83二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:48:32
しかし… 他作品のキャラをオーラ・バトラーに乗せるのは権利的にマズいのです
- 84二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:49:51
- 85二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:50:26
- 86二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:51:34
- 87二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:53:04
- 88二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:54:38
- 89二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:56:14
30の早見が体験版でショタコンキャラかと思いきや本編で同世代との純愛滑りしててビックリしたのが俺なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:56:36
- 91二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:57:49
- 92二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:57:52
- 93二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:59:29
田中芳樹がスパロボシナリオ書いたらものすごい数の味方が荼毘に付しそうだと思ったんだよね
- 94二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:00:21
種死が初参戦した前作で「自軍は基本アークエンジェル側でシン達はラスト直前まで加入しないほぼ敵キャラ」というアレな扱いだったんで仕方ない本当に仕方ない
- 95二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:16:52
- 96二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:19:13
- 97二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:19:46
寺田以外にスパロボをまとめられる奴はいないんじゃねえかって思ってんだ
- 98二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:23:48
- 99二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:25:36
- 100二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:25:45
- 101二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:25:57
- 102二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:33:55
スパロボ運営さん!ワシは心からクロスオーバーが好きです!公式で絡みが見れるスパロボは神なんです!版権スパロボをアニメ化して欲しいワシの気持ち分かってください!
- 103二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:39:52
- 104二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:44:58
最終的にボスにMAP兵器ぶっ放されるか、行動させず一ターンで倒し切れるかみたいな大味な勝負になりがちだよねパパ
- 105二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:46:17
αだと18歳の主人公の学校の同級生だから原作寄り2歳老けてるんだよねパパ
- 106二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:47:48
- 107二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:49:07
- 108二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:52:08
- 109二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:53:01
- 110二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:56:10
ゲーム版の絢爛舞踏祭を出して欲しいと思う反面……火星が荼毘に伏してるから再現できないんじゃないかと言う思いに駆られる
- 111二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:59:20
”精神・コマンド”禁断の常時発動可能がこちらだけの特権だからまともに互角の勝負を成立させようと考えたら敵側のパラ・メータだけ激増することになると考えられる
- 112二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:00:46
全ては悪魔のようなあのウィンキーの決めつけたこと
- 113二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:01:55
- 114二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:02:51
- 115二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:04:10
原作完結、アニメ化、スパ・ロボ参戦…フル・メタは何もかもが遅すぎたんや
- 116二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:05:24
- 117二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:06:50
何にでも言えることやが…都合のよさは安易さに繋がる!
Zシリーズはオリジン・ローだとかクロノエイチといった
版権をひとからげにする便利なワードでダラダラ引っ張っとった部分がキツいから
工夫を投げてるとムチャクチャ多くのユーザーから見られとったんや…その数500億
- 118二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:07:55
- 119二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:10:25
- 120二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:10:54
“話の構成も作画も残念な打ち切りアニメ”
“かっこいいのはあくまでバリのリライトしたビジュアル”と思うのと同時に
“このファッション的・刹那的で決して褒められたものではないフワフワした熱情こそがダンクーガらしさ”
だと訴えたい衝動に駆られる!
- 121二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:14:56
しかし… スパ・ロボの場合アニメーションを放送や配信でネタバレされたらそれで終わりなのです
- 122二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:15:27
- 123二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:16:48
ワシはディドが支援台詞で匂わせてるDTのメスブタ共とどんな交流しているか気になるんや
- 124二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:17:50
ウィン・キー時代、メジャーどころの作品以外はあまりの資料の少なさに地獄を見たらしいのん
ゲーム内のキャラ紹介ページにもフワフワっとしたことが書かれてたんだよね
おそらくのちの愚弄攻略本にも影響を与えたと考えられる
- 125二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:19:17
youtubeだろの定石だ視聴数を稼ぐためにインパクトある部分だけ切り抜いて最新の情報を乗せる気がないものを作る
- 126二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:21:18
うーっ アムロ・甲児・竜馬の合体攻撃が見たいぞアニキ!
- 127二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:25:41
- 128二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:29:12
分かりました…クロスオメガの全機体を出したメインストーリーを望みます
- 129二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:29:35
30だとめちゃくちゃふわっとした動機でアクシズ落とそうとしてたっぽくて驚いたのは俺なんだよね
- 130二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:31:16
- 131二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:33:14
全主人公バル・キリーが勢ぞろいしてギュンギュン変態軌道しながらミサイル500億発撃つのとかも見たいよねパパ
- 132二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:35:44
- 133二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:36:57
- 134二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:37:30
好きなキャラを使って気持ちよく敵を倒すゲームだと思ってるから難しくして欲しいとも思っていない
- 135二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:39:03
- 136二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:39:36
しかし、大技ブッパじゃなくちゃんと合体攻撃してるのです
リアル・ロボット・レジメントはやったことがないから、そういう攻撃も含めて方向性似てるってことならゴメンなあ
27分以降
PS2「A.C.E.3 EXコンビネーション・アタック集」アナザーセンチュリーズ エピソード3
- 137二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:41:19
- 138二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:42:40
- 139二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:43:26
- 140二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:46:32
- 141二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:47:53
- 142二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:48:52
- 143二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:49:48
- 144二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:49:54
- 145二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:50:04
- 146二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:51:50
- 147二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:52:20
恐らくガンダム以外の作品の版権問題が発生すると思われるが…
- 148二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:53:04
- 149二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:54:36
- 150二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:55:33
SDガンダム原作知らないけど、三種の神器イベは見事やなって思ったんだよね
- 151二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:57:29
限度もあるけど昭和の時代の大先輩が平成作品相手に無双するというのは逆より受け入れやすいと考えられる
- 152二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:57:40
- 153二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:57:55
共通して言えるのは3Dモデルを自由に動かして操作できるユニットの動作の組み合わせってことだ
固定したアニメーションを流すだけの主流タイプのスパ・ロボでは勝手が違うからできないということも考えられる
- 154二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:03:23
- 155二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:05:23
- 156二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:06:06
- 157二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:06:52
- 158二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:08:46
ワシはBGMが戦闘の終了ごとにブツブツ途切れるウィンキー仕様は納豆と同じくらいキライなんじゃあっ
- 159二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:09:39
- 160二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:10:40
- 161二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:10:42
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:12:48
- 163二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:14:42
- 164二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:17:18
- 165二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:19:45
- 166二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:20:37
- 167二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:20:39
- 168二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:20:48
- 169二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:21:38
しかも 漏れなく2回行動してくる…
- 170二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:23:10
- 171二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:24:22
コンプリEXではリューネとシュウの難易度が逆転してて驚いたのはオレなんだよね
普通に詐欺だと思われるが - 172二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:25:46
- 173二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:26:22
- 174二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:26:28
- 175二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:27:46
この時はまだ「忍者」も特殊能力化してないしな(ヌッ)
- 176二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:32:45
単なるお金とか労働力といった数値に換算できる要素を増やすだけでは
“面白いスパ・ロボ”は作れないだろうなと言ったんですよ本山先生
ネットでのリサーチやエアプ発言とは違う“元となった作品を実際に視聴した実感”を伴う知識があって
初めて“こいつはウケるぜぇ”というシナリオの書き方が見えてくるんです
- 177二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:32:57
- 178二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:34:34
禁断の『回避系キャラに精神コマンド根性』乱れ打ち
- 179二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:36:40
- 180二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:36:44
進化してるマシンパワーに追いつけてないのは他社も同じだから仕方ない本当仕方ない
- 181二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:37:35
- 182二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:37:59
鋼鉄ジーグは据え置きではニルファとサルファにしか参戦してないらしいよ
- 183二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:39:58
ひらめき、集中、根性、必中、熱血、魂
ニュータイプL1、シールド防御L5、切り払いL5
◇この敵だけ優遇されたステータスのコンプリ第三次ラカン・ダカランは…? - 184二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:42:04
- 185二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:42:09
隠し要素フラグが成立するとなにかとあちこちの原作死亡キャラを救出したりスーパーロボ組のリーダー格に収まってたりするんだァ
欝フラグ・クラッシャーとして記憶しているプレイヤーも少なくないと考えられる
- 186二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:43:12
コンプリ版は第二次とEXはクリアしたけど
第三次は最初のステージのシャアザクすらなんかヤバい命中回避になっててこれはダメだと思い断念したのは俺なんだよね - 187二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:48:33
- 188二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:52:42
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:53:06
私はマスター・ガンダムの武器がむちゃくちゃ減らされて大変なショックを受けた経験があるんだっ
- 190二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:53:27
- 191二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:54:27
- 192二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:55:32
乗ってる機体が強過ぎるから仕方ない本当仕方ない
- 193二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:58:19
- 194二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:59:58
第二次αのPVを街の巨大モニターで流したら群衆が多勢に無勢だ行っけぇって集まって周辺の交通が止まって警察来たんだよね すごくない?
- 195二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:10:00
宇宙スペースNo.1が宇宙Bだったりする…
- 196二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:13:25
- 197二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:27:40
しかもサブパイロットが一人少ない…
- 198二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:29:00
マッセリアのイメージCVも飯塚昭三だったのかもしれないね
- 199二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:31:09
定石=お約束
変わらなくてもいいものもあると考えられる - 200二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:31:41