- 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:00:55
- 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:39:15
これけっこう本質的だよな……
マハトも実質的にヴァイゼで共存できてたのに、「悪意を理解したい」ってこだわりのために全部をパァにしたわけだし - 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:59:12
実際、ヴァイセではマハトがぶっ壊そうとするまでは共存が出来てたからな
そこに拘りさえしなければ良かったのにそれが出来ないのはやっぱ魔族の性かね - 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:11:20
ゼーリエもフリーレンもソリテールも共存は無理もしくは魔族は人間を理解できないとマハトに言ったしそれは当たり前だけど三者三様にその言葉の結論が違うのが面白い
ゼーリエ(魔族に人間は理解できない=魔法の高みに居ようと所詮化物)フリーレン(死体の山と引き換えに共存を待つほど人類はお人好しじゃない=せめて敬意は払うが危険なので死んでもらう)ソリテール(共存は危険思想=その果てに何があるか見たいから一緒に実験しよう) - 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:13:20
そもそもマハトの目的は人の理解であってあくまで共存のほうは人の理解が出来ればやれるかもしれないオマケ要素でしかないので的外れの提案でしかない
- 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:14:42
マハトの場合そもそも「人間を理解したい=人間が好き!」の衝動で動いてるからな……
- 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:18:49
そもそも共存が目的じゃなくて人間を理解したいだからな
別にそこはどうでもいいわけ - 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:21:02
共存を望むやつは兄弟を殺し合わせてそれを観察したりしないんだわ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:23:24
「理解したら共存できるかも」なので優先順位が「理解したい>共存したい」なわけ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:25:21
理解は絶対に出来ないから妥協案で共存を提案するのは間違っちゃいないと思うぞ?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:26:57
- 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:28:08
理解できないから妥協で共存しようとしてるわけじゃなくて
理解しようとするために共存を考えたわけ - 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:29:48
- 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:32:24
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:35:25
大型の台風がどうやったら町で被害を出さずに一緒に暮らせるか、くらいには無謀な行為
- 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:39:11
マハトの動機はサイコパス地味たものというかまさにそれだから代わりに共存したら?なんてのはトンチンカンも甚だしいよ
ソリテールもそんなバカじゃない - 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:39:13
マハトがシュラハトに「生き残れるといいな」と声をかけたり
ソリテールがマハトとの会話で友達が沢山死んだことを人間共存反対の理由の一つに上げてることを考えると
魔族同士でも多少なりとも友情はあるっぽい
それにマハトもグリュックやデンケンに対して本当に親愛の情を持っていたんだろう
それでもマハトがああなってしまったことを考えると
おそらく魔族は無意識や本能のレベルで人間を害したり殺戮するようにプログラムされてて
無意識のうちに人間を害してしまうのが魔族の性なんだ
ヴァイゼを黄金化させたのは本当にヴァイゼとグリュックと住人を大切に思っていたからこそ
彼らを殺してしまうことを無意識のうちに黄金化で押し留めていたのもあるんじゃないだろうか - 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:42:18
赤の他人死なせても罪悪感なんて感じない事に気づいたから大切な人間って存在を作って死なせるための共存なんで別に罪悪感を理解したいのと共存どっちが大切とかじゃないんだよ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:47:13
つまり魔族にも親愛や友情とかは多少なりとも存在するし
それが人間に向けられることも珍しいことだが皆無ではない
だけど魔族は無意識レベルで根本から人間を殺戮するように作られてる生き物なので
マハトみたいにどんなに理解や共存を望んでもその思考そのものが自然と人間を害するように誘導されてしまうんだと思う - 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:48:15
>だけど魔族は無意識レベルで根本から人間を殺戮するように作られてる生き物
これが完全に妄想な時点でそうなら良いなの域をでない
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:55:01
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:10:34
マハトは命懸けの研究者であって「人間と平和に穏やかに共存したい」なんて思ってないよなあ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:27:40
- 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:45:24
「うんちをするのは人間が生きる上で必須なのよ?」レベルで言わないと思う
- 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:33:48
- 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:34:27
戦い好まないのも黄金化がチートすぎてつまらないからみたいだし、未知のものや自分の想像を超えたものに唆られるのかね
- 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:00:47
本人がこれを『共存』じゃなくあくまでもその為の『過程』としか思ってなかったのがね
そもそも発端が「長い時間かけた知り合いならきっと殺せば罪悪感が湧くはず」っていう最初から壊す事前提なのが最高に魔族