ハンサムマストダイ 最終話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:04:48
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:05:18

    祝単行本発売

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:05:23

    まさか最後まで性別バレ無しで終わるとは…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:06:11

    火だるまになってんのに軽傷すぎて笑った

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:07:05

    まさかあんなにハンサムにこだわっていて間も鋭い首領がガチで気付いてないままだったとは

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:07:36

    (゚∀゚)ラヴィ!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:08:08

    ラピュタ終盤みたいなことしててダメだった

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:08:41

    ハンサムマストダイで始まってハンサムネバーダイ!で終わるのは良いね。
    ボスもほどほどに良い出番で終わって良かった。
    短期だからこそ出せる輝きに満ちた作品でした。

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:09:50

    >>3

    脳から飛んできた悠ちゃんを抱えたときに濠くんが気付く展開来ると思ってた

    そのまま男性アイドルとしてデビューしちゃった

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:09:57

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:11:18

    良かったね親父さん…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:12:20

    虹林は肉襦袢装備もう必要ないんじゃ…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:12:56

    最後悠に手を引かれながら逃げてるとき叛くん泣いてるように見える

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:13:33

    >>11

    🐕撒き散らしてるな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:14:00

    おじいちゃん、なんだかんだ叛には愛情もあったからな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:14:46

    アップルDragonの素顔ダントツでハンサムすぎひん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:16:59

    いまさらだけど叛って名前は父さんがゴウタツに反して育ってほしくてつけたのかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:17:11

    >>12

    気に入ってるな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:17:30

    >>15

    ぺっしなさい!のとことかドンにしちゃ甘いよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:18:15

    器のでかい無惨様見たいなやつだったな首領

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:23:50

    >>11

    ここキュンとしてしまう…大(犬)にも勇姿を見えてやりたいな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:24:33

    アイドルが堕落しまくっててダメだった

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:24:38

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:26:13

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:26:23

    >>23

    最後死に際までハンサムで良かった

    てか何なら最後のコマがモストハンサムだった

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:26:45

    首領の最後が涼くんの最後とほぼ同じポーズで
    やっぱり首領もハンサムだったんだなと謎の感慨を覚えた

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:28:17

    そうだよなドンもハンサムの一体ではあるもんな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:29:13

    >>25

    怯えるでも怒るでもなく消せないがハンサムと死ぬつもりだで理念を叫びながら新たなる可能性を感じで逝くって大物だな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:30:01

    >>28

    the悪の大ボスって感じでいいよね…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:33:28

    >>24

    ぶっちゃけ最終話はかなり色濃くJを意識してるのアルミホイルしたわ

    ドンのハンサムの邪魔するな論とか同じような事をXで言ってるオタク見たし

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:34:41

    >>16

    いいや涼くんが一番だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:35:32

    >>26

    やっぱドン、マジで閃光のように目に焼き付くキャラだな…。

    変な奴ではあるけどずっと大物感はあったし…。

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:35:46

    涼くん最終話もしっかり応援出演してたな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:37:25

    ドンが最高の悪役だったな、最後の最後までマストダイを貫き、主人公の説得で改心するのではなく新たなマストダイを見出す
    そして死に際も最高にハンサムだった……

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:38:53

    そういえばコイツもわりとイカれてる側だったと思い出させるような覚悟を決めた悠里ちゃんと最期まで信念を貫き通す首領。どっちもハンサムだったぜ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:45:13

    >>34

    あの魂の熱さが素晴らしい→なるほど!素晴らしい考え方だ!ならば死を見ても熱さを出せるハンサムにするためのマストダイを考えなければいけないな!

    だからな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:46:01

    嵐のように駆け抜けた漫画だった…
    生と死…連載開始と最終回の輝き…ハワワ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:47:12

    首領をもハワらせた悠ちゃんの輝きにハワったよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:52:47

    四人で麻雀やってたのほっこりしちゃった

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:11:53

    >>11

    親父さん息子と同じハンドサインしてるんだな…良かったね夢が叶って…あとたぶん借金もなかったことになって…

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:12:13

    >>38

    ドンがハワった瞬間声出た

    笑い声

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:18:03

    管理しないとアイドルだって不祥事起こしまくるよ人間そんなもんだよ主人公たちですらダラダラ麻雀してるよって負の側面が描かれたが
    それでもなおそれを見せずにファンの前ではアイドルで居続けられる奴こそが真のハンサムなんだろうな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:41:24

    犬飼がユニットで馴染んでるの草

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:44:21

    学園から解放されて女の子と触れ合い放題なのに今でも悠にラブビーム送ってるジョナスはなかなか律儀なやつだな

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:46:19

    単行本はけっこう先ね
    ページ数少なかったし筆があまり早くないかアシなしで頑張ってたとかかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:49:04

    >>45

    コメ欄にアストラ先生他の仕事と掛け持ちでハンサム描いてたらしいって書いてあったけどどこ情報だろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 03:04:28

    記憶に残る連載だった

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 06:35:11

    体に着火し爆発で吹き飛んだのに無傷なのすげーなと思ったが、涼くんのシャツ着てることに気がついて納得した
    理屈はさっぱりわからんが納得したんだ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 06:52:20

    よい最終回だった

    よい最終回だった……のか?
    よい最終回だったわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:02:31

    というかこれアップルドラゴンの経験によって蓄積されたアレコレからか龍檎は堕落してないのか……?

    なんでそういうところはちょっと細かいんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:21:48

    >>11

    人差し指も一緒に立てればモザイクがかからなくなるというライフハック

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:32:35

    最後のページは親父さんにファンサしてる犬飼とか好きなとこいっぱいあるんだけど叛くんに6を見せてるスウジくんも好き…(叛くんは6)
    あとエレベーターのところでアイメイク落ちてたからやっぱり泣いてたんやな…叛くん

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:33:55

    ばんくんスマホで麻雀のルール調べてる?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:47:02

    今後好きな最終回を語る場があったら5番目以内に挙げることになるであろう完成度

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:21:32

    犬飼推しだから犬飼がちゃんとアイドルになれてて嬉しい〜
    でもあいつそのうちなんかやらかさないか心配な気持ちもある

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:23:24

    終わっちゃうのは寂しいけどずっと勢い殺さず走り抜けてくれた良い作品であった

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:25:17

    >>55

    そこはアップルドラゴンがしっかり手綱握っておくだろう

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:30:04

    そういや龍檎が逃げきれてチョーカー処理もできた理由明かされてないよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:45:32

    >>48

    刃物で貫通された犬飼と叛くんの手に傷跡が残っていることと比べると、あのシャツの防護力は高すぎるな

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:48:40

    >>58

    とりあえずドン目線ではもう死んだことになってそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:20:15

    >>30

    プール回真冬に描いたってTwitterで言ってたし多分随分前に描き終えてたはずだから

    偶然だとは思うけど中々運命的ね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:22:44

    あの4人が血生臭くない勝負しててニッコリしちゃった

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:27:28

    >>52

    せっかくお手製の6を振って応援してくれてるのにスウジの方見てない叛くんあまりに叛くん

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:34:05

    デビューしたらちゃんとコンプラ守りつつ犬を顕現させられる犬飼

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:39:06

    麻雀やってるとこの叛くんの「手」がむちゃくちゃエッ…というか癖にきた
    叛くん好きだ…

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:42:47

    最終回に後日談をやるのもいいけど、最終決戦の決着の勢いのまま幕引きするのがやっぱり好きだな
    短期マストダイした作品だからこそ出来た最終回だと思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:53:07

    >>51

    そんな中指立ててたらテレビの仕事来たから人差し指に変えた真壁刀義みたいな…

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:59:04

    日曜の楽しみが1つ減った…

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:04:46

    プラスとはいえよくジャンプでこんなの描こうと思ったな…よく描ききったよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:17:24

    叛くんの体を引き裂いて首領がマストダイ棒取り出すんじゃないかと震えてたからそんなことなくて本当に良かった

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:28:46

    3コマも使ってメタクソに言うの草

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:31:25

    >>50

    他のアイドルはいきなり降って湧いた自由に暴走しちゃってるところあるのかも

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:57:03

    日曜の楽しみが終わってしまってさみしい…
    トップスピードのまま最後まで駆け抜けたという意味ではきれいな終わり方だったけどキャラたちのその後の日常を見てみたい気持ちもある
    単行本発売のときに番外編とか載せてくれたらうれしいな

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:59:01

    やっぱり悪役にも一本筋が通ってると気持ちいいわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:00:35

    >>11

    デビューライブで親父にファンサする犬飼くん、これ犬飼ファンの間で神エピソードとして語り継がれるやつやん…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:09:11

    終わっちゃったのは残念だが
    勢いは保ったまま終わったのはいい

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:18:19

    この精神大事にしていきたい

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:20:42

    毎週笑ってたけど最終回は不思議と感動してしまった

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:26:38

    無事に終わってよかったけど、日曜にマストダイがもう読めないのは寂しい

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:37:59

    Tシャツ欲しくなっちゃったな

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:49:36
  • 82二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:54:52

    鮮烈に輝き瞬く間に通り過ぎてしまう
    まさにスタアのような漫画であったよお前は…!

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:56:45

    最初から最後まで全力疾走だったな

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:56:50

    もっと見たかったけどこの短さだからこその勢いとパワーがあったように感じてもどかしい
    またそのうち戻ってきてぶっ飛んだマンガ書いてほしいな

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:56:52

    Tシャツは出た時に買ったけどヘビロテして着ていたらだいぶ色があせてきてしまった
    外着として使うのは躊躇するけど家着兼ちょっと近所のコンビニ行く時くらいは着ていけるデザインなのありがたい

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:02:18

    >>61

    なるほど時代がハンサムに追いついたのか…

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:39:42

    >>81

    圧倒的人気の呪術に紛れる時雨先生とレインボーアップルドラゴン白發中の輝きよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:59:19

    >>81

    Tシャツに使いやすいイラストページの人気の高さは理解できるんだけどそれ込みでもめちゃくちゃ強いなレインボーアップルドラゴン白發中

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:14:13

    >>88

    作中アイテムとして実際に登場してるのがやっぱり強いのかな

    魔王様は正しかった

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:23:13

    >>71

    自分の息子にもボロカスだったしな…

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:25:09
  • 92二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:04:20

    次回作楽しみにしてるので単行本買って支援せねばな
    どういう内容になるかはわからんがこの人なら次も勢いは物凄い作品を出してくれるはず

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:18:18

    >>81

    6月7月8月一位取ってんのすげえよ…なんなんだよレインボーアップルドラゴン白發中

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:52:25

    あまりに自然に馴染んでるけどハンサムガイズ独立組で結成したユニットにアップルドラゴンさんもメンバーとして加入してるんだよな
    実際のアイドルグループでも苦労人ポジというか実力はあるけど機会に恵まれなかったとか他のメンバーの不祥事でデビューが立ち消えになったみたいな理由でデビューが遅れて他の子より年上のメンバーが混ざってることあるけどさ

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:58:19

    最後のコマ見たら全員トンチキだけど全員ハンサムだったんやなあ…と

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:00:19

    >>94

    竜檎さん番外編2で歌うことの楽しさを思い出した的な描写があったからまたステージに立ちたくなったのかも

    悠&濠と犬飼と叛くんが仲良く麻雀してるのもヽ(`Д´)ノコラーッするアップルさんもかわいくてあのシーン和む

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:03:53

    アストラ先生の描くメンズはみんなおかしいけどどこかしらセクシーさがあって好きだ
    あと先生の黒髪センターオールバックメガネに対するブレない性癖さが好きだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:35:45

    何だかんだで好きな連載だった
    もうちょっと見ていたいが短距離走だからこそ発揮できた輝きだとも思う

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:11:49

    ゆうちゃんもドンもそれぞれに信念が極まってて好き
    ゆうちゃんをそこまでにしたのは涼くんだと思うと涼くんもすげえ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:21:28

    >>48

    Tシャツニキが守ってくれたんだ……

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:25:51

    麻雀してるコマの悠ちゃんの手が他の3人より細くて描き分けが上手え

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:44:07

    ここ地味に感動した
    これまでマストダイの掟に囚われてた竜檎さんが
    ちゃんとタバコを吸えてる…はわ…!!

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:01:46

    >>101

    そこ男3人の手は節が強調して描いてあるのに

    悠里ちゃんだけ指は細っこいし手の甲は綺麗だしで細かいとこにこだわってて好き

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:19:18

    >>102

    竜檎さんは1話からタバコ吸ってたかと

    首に跡があることから無理矢理首輪を外して首領の支配から逃れたけどそのせいで外傷が残ったと思われる

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:29:58

    なんならパパラッチ回で雀荘で吸ってるのがすっぱ抜かれてる(役で誤魔化した)

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:51:43

    ハンサムとは生けるが故の輝き!そこに性別は関係ないので特に説明なくアイドルデビュー!!の勢い好き

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:00:06

    ラスボスが死の間際で改心するから実質鬼滅の刃

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:09:40

    主人公勢がちゃんとアイドル続けてくれて感動した
    マストダイからネバーダイは美しすぎるわ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:35:52

    >>107

    改心したんじゃない

    新しいアイドルの姿に気付いただけ

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:43:13

    やかましーマンガだった…

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:44:45

    過去回も読み返したけどスウジ君の数字拾ってサーッと走り去る叛優しい子かよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:45:54

    >>109

    ハンサムマストダイ第二章始めようとしただけだよなこね首領

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:48:58

    犬飼くんと餌食くんの出会いとか描いて欲しい

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:51:38

    主人公の示した生きる輝きを認めた上で自身の死のハンサム哲学に組み込んでまだあらたにやらかそうとしてるドンはクソ野郎すぎてラスボスとしては好感が持てる

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:04:46

    首チョンパ(爆破)されたダビデ像さえハンサム顔なのほんと徹底してる…
    あとオロロローンしてた女の子達が最後のライブの観客の中にいるの好き
    (目の下にハートある子と全裸逮捕のコマのツインテの子とか多分そうだよね?)

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:28:27

    ジャニーズ問題を茶化しているとか
    余計な横槍入らなきゃいいけど

    宣伝になって寧ろプラスか?

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:30:53

    >>116

    多少類似点は見られるけど少なくとも茶化してる感じはしないけどな

    心底やべー感ものとして描いてるし

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:31:36

    >>109

    まあ鬼滅の刃も別にラスボスが改心した訳じゃないし…

    無惨様と違って首領の最期は潔かったが

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:54:13

    なんかよくわかんねーけどすごいマンガだった
    単行本買います

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:05:50

    >>112

    すごい輝きだ!じゃあマストダイは継続しつつその中でアンニュイを超える生命の輝きのハンサムを見つけよう!って方向性が変わっただけという

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:10:53

    単行本に何か補足漫画ないかなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:21:40

    >>111

    スウジ君もライヴにも来てくれてるから仲がいいよね

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:22:55

    >>122

    二人同室なんじゃなかったっけ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:25:23

    作者Twitterのハロウィンイラストハンサムだし可愛かった
    やっぱ悠は顔いいんだな

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:42:40

    てっきり「首領はハンサムをわかってないなぜなら首領は私が女だという事に気づいていない!」みたいな展開になるのかなとか思ったけど
    ハンサム魂に男も女も関係ねえと気づかされた。ありがとうハンサムマストダイ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:58:12

    >>110

    癖になるやかましさだった

    摂取出来なくなるの残念だがやりきってくれてありがとうという気持ちもある

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:47:17

    なんか全力で駆け抜けていった漫画だったな……
    これがハンサムの輝きか…

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:14:08

    みんないいキャラしてた ジョナスについての「シャバにいられるギリギリのラインの変態」というコメントが忘れられない

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:36:18

    >>128

    最終的にジョナスみたいなやつですらなんかすごい好きになってたから良いよね

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:03:11

    ジョナスは変態なんだけど不思議と不快にならなかったしむしろ好きだよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:35:59

    >>130

    うわっこいつキモい!!とはなったけど、ちゃんと悠ちゃんもキモがっていたから嫌いになったりはしない絶妙なバランスだったと思う

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:46:01

    >>131

    悠ちゃんの正体に気付くというドンすらできなかった偉業をなしたくせにそれを特に広めたりしなかったいい奴

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:07:51

    >>132

    挙句ライブにまで来てんだから中々律儀

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:12:39

    最終回にナウシカを見出した

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:03:22

    作者のXアカウントにハロウィンイラストが来てるぞ

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:26:53

    単行本の発売が待ちきれないからレインボーアップルドラゴン白發中のTシャツ買っちゃったよ…
    あと叛くんのバトルシーンに謎の懐かしさを覚えてたんだけど作者のpixiv見たらワンピのクロがいて全てが繋がった

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:38:55

    >>108

    マストダイもネバーダイも根幹にあるものは同じなんだよね

    殺される際に放つ生への執念の輝きを出すために殺さなくてはならな(マストダ)いなのか、自らの生き様で輝くために死んではならな(ネバーダ)い

    首領の死に様が美しかったのってさらなるマストダイを極めるためのネバーダイの精神があったからだなあって思う

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 04:40:37

    >>132

    女日照りで性欲がシャバに出られるギリギリの性欲になったから見抜けたんだろうね

    そして首領マストダイ後は女に困らないから知らせる必要なしと…やっぱりあの時が一番おかしかったんだろう

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:15:11

    >>138

    ただシャバに出て女よりどりみどり状態になって尚悠ちゃんのライブに来てくれるのは友情的なあれかな

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:29:33

    バン君がバールのようなもの武器にしてるの殺意溢れてて好きだったなあ
    もうそんな物騒なもの持たなくていいんだけどね

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:34:15

    今1話から読み直した
    すごい満足感あるのに時間にすると40分かからず読めるから布教しやすいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています