- 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:22:32
dice1d400=399 (399)
だった世界
未進化なら進化した状態
¡Ú¥Ý¥±¥â¥óSV¡Û¥Ñ¥ë¥Ç¥¢¿Þ´Õ¤Î¥Ý¥±¥â¥ó°ìÍ÷¡Ã¥Ý¥±¥â¥óŰÄ칶ά¡Ú¥Ý¥±¥â¥óSV¡Û¡Ø¥¹¥«¡¼¥ì¥Ã¥È¡¦¥Ð¥¤¥ª¥ì¥Ã¥È¡Ù¤Î¥Ñ¥ë¥Ç¥¢ÃÏÊý¤ËÅо줹¤ë¿·¥Ý¥±¥â¥ó¤Î¥ê¥¹¥È¤Ç¤¹¡£¿·¥Ý¥±¥â¥ó¤Î¥¿¥¤¥×¤ä¡¢ÆÃÀ¡¢±£¤ìÆÃÀ¡¢¥¢¥¤¥³¥ó²èÁü¤ò·ÇºÜ¤·¤Æ¤¤¤Þ¤¹¡£¥Ñ¥ë¥Ç¥¢¿Þ´Õ½ç¤ä¡¢¥Ý¥±¥â¥óSV¤Î¿·¤·¤¤¥Ý¥±¥â¥ó¤À¤±¤òɽ¼¨¤¹¤ë¤³¤È¤â¤Ç¤¤Þ¤¹¡£yakkun.com - 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:25:38
コライドンじゃん
- 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:25:59
物語が始まらないのでは
- 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:35:00
コライドンと兄弟のペパー
- 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:36:30
兄弟のように育ったコライドンがボロボロでエリアゼロから出てきて、海岸に不時着した世界線?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:47:10
ペパーの相棒のコライドンがボロボロの姿で浜辺に倒れて主人公に見つけられ2人一緒にスパイス巡りでコライドンを治療するルート……??
- 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:50:52
- 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:54:15
- 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:09:55
本編と違って初手からめちゃくちゃ狼狽するし心配してそうな世界線
- 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:13:10
スレ画グレープアカデミーのペパーだしエリアゼロにいるのはフトゥーで主人公の相棒兼ギクシャクする相手はミライドンのままかもしれない
じゃあこのペパーが信頼してるわんこコライドンはどこから来たんですか
どこだろ… - 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:51:11
モトトカゲになることなくコライドンの姿のまま一般化したとか??
- 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:56:30
タイムマシンが一回誤作動して過去のポケモン呼んじゃったとか
そんで古代ポケモンに興味のないフトゥーはペパーへコライドンを預けたのかもしれない - 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:41:12
何でそんなピンポイントなの……?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:46:14
快気祝いにアクセルブレイクぶっ放してくるペパーのコライドン
- 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:11:25
あの元気なコライドン(だけんのすがた)を知ってると、ケガして弱ってサンドイッチ食べるどころか声もしばらく出せないと思うとやっぱり最優先でレジェンドルート踏破するしかねえか!ってなってしまう
これバージョン違いのSだとペパーの相棒がミライドンになってそう - 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:18:45
オッチャンと塩のステロで削ってきたところに伝説の高火力で殴ってくんじゃねぇ!しかもテラスタルも切るだろうが!
- 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:10:33
でもストーリー的に重要なポジションのキャラがもう片方のパケ伝持ってるのは割と違和感ないんだよな……
1個目のスパイスの時の「出てこい」の暗転でもう片方のアギャス出してるのかと思った人も割と多いみたいだし - 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:44:08
実際バイオレットで敵方にコライドン出てくると思ってたわ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:54:06
つまり
2号によって(仮定)フトゥー死亡
1号とコライドン(片Ver.の1号?)逃走
↓
親と音信不通になったペパー、エリアゼロへ
コライドンが未来パラからペパーを助けるも死に体に
↓
1号が2号に負けてエリアゼロから脱走
本編へ
みたいな… - 20二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:03:56
ミラコラ混合だったらありそうで面白いかもしれん
- 21二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:24:17
同意
- 22二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:58:43
パラドックスポケモン特有の症状で弱っているなら、現代のポケセンで対応できなくてもおかしくは無いんだよな
初めて自分で捕まえたポケモンということにしておけば、ボールロックの時に出さない理由付けにもなるし - 23二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:19:27
保守