漫画やアニメの料理下手キャラいるけどさ……

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:26:08

    火加減を間違えるとか砂糖と塩間違えるのは全然わかるんだけど
    料理に洗剤いれたりするのはなんか料理下手というよりもう常識がなさすぎじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:27:47

    >>1

    せやな

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:28:53

    分量間違えるのも大概だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:29:32

    万歩譲って洗剤を入れるのは良いとしよう
    味見をしろ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:29:39

    だってこの洗剤野菜も洗えるって書いてたし…

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:29:48

    米研ぐのに洗剤使ったとかならまだ分かる

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:30:38

    サムネでラベンダーカレースレかと思った

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:30:56

    この洗剤ねぇ…
    飲  め  る  の  ❤️

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:31:52

    火加減についても
    弱火で数分なのに
    強火にして時間短縮とか

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:32:04

    作った料理を食えとは言わないから、材料をそのまま一さじ食ってみろや

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:32:40

    メシマズキャラって現実にもいるのかな

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:33:12

    作者「味見をしない子は駄目…というわけで人外級味音痴の設定を追加しました」

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:33:33

    今はスマホで検索できる時代だからな
    表現間違うと説得力なくなるわ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:34:03

    自分で作ったクソマズ料理を味見してもおいしいって感じる味覚ならまあ仕方ないなって気持ちになるけど
    まずいって理解してるから味見しないけど人には出すみたいなメシマズキャラはは???ってなる

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:34:12

    卵焼き普通に作ってダークマター作るお妙さんの話かな?

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:34:43

    >>9

    これはガチでいるから困る

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:34:43

    塩と砂糖の間違いは鉄板だしちょっとうっかりなだけでそこまでおかしくはない
    料理しないから火加減わからなくて焦がすとかもよくわかる
    俺もよくやるし

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:35:44

    天才故に独特な解釈をした結果カレーじゃなくて王水作るキャラとかいたなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:35:48

    石鹸 洗剤 石鹸 洗剤 石鹸 洗剤 飲める...
    石鹸 洗剤 石鹸 洗剤 石鹸 洗剤 飲める...

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:37:05

    食器用洗剤で野菜や果物は洗えるが、十分に希釈はしてくれ。

    そして米は洗うな

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:44:28

    おっそうだな

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:44:44

    人外疑惑があったが素でメシマズだった女

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:46:47

    >>21

    シックスを超えた新人類出すのはやめろ

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:48:49

    >>21

    GoogleレンズつかったらHUNTER×HUNTERや金色のガッシュが出てきて草

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:51:30

    砂糖と塩も自信がないなら舐めて確かめれば良いんじゃないスか
    忌憚なき意見ってやつっス

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:53:07

    >>11

    メシマズスレが創作でなければハイ…

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:53:09

    ちゃんと制作工程見せてくれただろ?

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:53:15

    まあネット見てるとやばい失敗料理写真ちょくちょく見るし
    あながちありえないとは言い切れない

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:57:03

    現実にも電気ケトルをガスコンロにかける様な人いるしね……

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:58:42

    食べ物じゃないのを入れ始めるキャラは流石にギャグ漫画でもちょっと頭が心配になってくる
    スマホとか

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:03:32

    >>11

    私の家族の話になるけど、普通のカレーを作ってる筈なのにデスソースを大量に入れた後みりんで味を整えてたりするヤバい奴がいます

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:04:24

    >>11

    腹に入ればみんな同じって感性で、全く食に興味無い人の作る料理は大概不味い

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:06:33

    醤油をお湯で薄めただけでそばつゆと言ってだしたうちの母親

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:12:28

    >>33

    せめてめんつゆにしてクレメンス

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:13:14

    >>11

    ムドオンカレーが実話だということに震えろ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:19:11

    現実の料理下手な人はレシピ通りに作れっつーてんのに勝手にアレンジして失敗したりするから、それを二次元的に誇張したと思えば……いややっぱり味見くらいしろお前らそれかレシピに忠実に作れ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:21:47

    人外でそもそもの食文化や味覚が違う子が自分では美味しい!と思ってる料理を振る舞ってくれるけど主人公(人間)にとってはキツイものだったりする感じのやつなら個人的にはそんなに心証悪くない
    厳密にはメシマズじゃないし具体例が思い浮かばないけど

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:22:40

    料理下手と味音痴という最強タッグ

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:23:15

    お妙さんは寿司握っても消し炭にするし…その日は熱っぽかったらしいが

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:25:56

    >>37

    最初に思い浮かんだのがチャーリーとチョコレート工場のウンパ・ルンパだった

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:27:53

    >>22

    みたまさんの場合は、調整者タイプの魔法少女は心身に障害出るという設定でたから

    ムドーカレーは、スタッフがリアルもとネタとかこわい

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:29:15

    >>37

    王様ランキングとかか

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:29:48

    食わされたほうはたまったもんじゃない

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:32:57

    メシマズは一歩間違うとそのキャラがただのクズになるので気軽に出していい属性ではないと思うんすがね……

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:38:20

    料理中に王水が精製された…

    姫路瑞希の女子ごはん


  • 46二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:38:49

    下手なのは全然良いけど
    主人公が食べないと泣いたらキレるヒロイン

    お前船降りろ

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:40:30
  • 48二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:41:39

    >>43

    自分も食べてるからセーフ

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:50:57

    重曹入れれば柔らかくなるって聞いたし…

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:55:06

    料理失敗した結果謎の生物が錬成されるギャグは好き

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:56:06

    確かに料理は化学実験みたいなもんだといったが、化学実験しろとは言ってねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:58:44

    ヘタリアのイギリスはこの前の更新で、数撃ちゃ当たる戦法でたくさん作ればそのうちいくつかは上手にできることが判明したな

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:00:18

    自分は作風にもよるかな
    銀魂のお妙さんみたいなギャグ漫画の非常識メシマズはわかる、ほかの登場人物もどこかしらおかしい世界だから
    そこまで行かないラブコメとかの作品で非常識メシマズが出ると駄目

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:05:32

    味覚がマジで何らかの理由によりめちゃくちゃで、それでも一生懸命作ったのに味見もまともにできなくて失敗してしょぼくれるみたいなキャラおる?いたら教えて

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:08:54

    >>54

    戦艦ナデシコのテンカワアキトとか?

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:17:18

    見た目がヤバくて増殖や爆発もするけど味自体はいいパターン

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:19:00

    グレンラガンみたいにヒロインの不味い飯を唯一主人公だけが本気で美味いと思って食べる描写はバカップル感があって好きだな

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:22:16

    >>55

    味覚を失う前は普通に料理作れてただろうから

    今でもそんなにひどい料理は作らないと思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:24:35

    >>40

    あれ現地人基準でもクソ不味いぞ

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:25:03

    >>11

    アップルパイカレー……

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:25:57

    >>11

    イギリス料理を見てみろ

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:43:21

    種族としての特性上味覚が殆ど発達してないけども相方に適宜味見して貰っててその蓄積で作中屈指のメシウマキャラってのはいたな

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:47:57

    >>61

    空を見上げる魚の入ったパイにスターゲイジーパイと名付けるロマンチストやぞ!

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:56:00

    料理下手に共通するのは
    言うことを聞かない
    段取りをまもらない
    適量が理解できない
    私も当てはまるから分かる。
    出来るようになるには、
    軍人が食べる物→労働者が食べる物→独り暮らし用→家族用
    とレベルアップした方が良い。
    簡単レシピは基本的に独り暮らし用からスタートなので、
    素人では失敗する。

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:59:37

    >>37

    うる星やつらのラムとか

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 16:06:00

    >>56

    ヘタリアのオーストリアもそうだな

    (キッチンで爆発音がするがパティシエとして超一流)

    イギリスの方は炭作るタイプのメシマズだが

    (とはいえ>>52)

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 16:17:34

    >>27

    火を使わずに焦がす?のはもう錬金術なんよ

    それとも手からダークマター放出してんのか?

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 16:41:31

    >>63

    呼んだ?

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 16:42:45

    せめて自覚は持つべき

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 16:50:19

    >>68

    パイの部分は美味しそう

    パイの部分は

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 16:56:19

    黒子のバスケの女子陣はプロテイン入れたりレモンまるごと蜂蜜にぶっ込んだりする描写があるけど
    プロフィールで「料理が苦手」と表記されてた緑間は、それ以上なのか自覚してるだけマシなのかずっと疑問だった

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:28:32

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:36:24

    2、3回程度ならまだ耐えられる
    連載作品でいつまで経ってもメシマズ治らなかったらネタに飽きてきてるのもあってもう無理
    周囲もそろそろ止めろメシマズ側も反応見ていい加減に自覚しろとなる

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:42:00

    >>47

    これを思い出す

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:55:10

    塩と砂糖はね、同じ量入れたら相殺するってことはないんだよ…

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:57:13

    >>47

    姫路さんは理屈の上で作ってやばいやつ作るからな

    硫酸を入れることで何かが分解され糖が生成され甘みが増すとかは勉強していると思いました

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:00:11

    姫路さんは逆パターンで
    化学の化合物の問題に「デミグラスソース」って回答かましてた記憶があるんだけど何巻か思い出せない

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:05:20

    TOVのフレンは味覚音痴系のメシマズだったな
    見た目は綺麗だから騙されるタイプ

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:24:32

    現実でも見た目はともかく味は美味しい料理作る人もいれば見た目は綺麗でも味がいまいちな人もいるし、料理ってムズカシイネ

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:27:03

    4人がヤバすぎるメンツだ

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:30:11

    >>27

    なんでネタとシャリを握った次の瞬間ダークマターになってるんです?

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:35:53

    バカテスの姫路さんはもうメシマズとかいう領域じゃねーのよ、化学実験してるからね

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:43:37

    >>45

    >>47

    あぁカレーじゃなくて肉じゃがだったか

    ちゃんと頭良くて本人なりに考えた結果なのは分かるんだが作った結果鍋が溶けるものを他人に食わせるなや

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:50:39

    >>81

    バトル物で物質に干渉できるような上位の強キャラがたまにやるやつ

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 18:50:58

    ジャイアンって結構完成されたメシマズなんだな。自分で味見して気絶するし最初から食べられない物は入れない。
    セミの脱け殻も漢方とかに使われるし。

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:22:37

    >>83

    「ガラスの器は解けないので安心してくださいね♡」

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:32:59

    >>86

    知識はあるし頭も悪くないからちゃんと料理本読んでそのまま作ればまともになりそう姫路さん


    確か明久の姉もメシマズだったよね?

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:34:50

    料理に足し算はあっても引き算はないものと思え
    なので調味料は最初に少なめに入れて後から調整するほうが確実だ

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:31:55

    ケーキを作る際にクリームを泡立てたら偶然かき混ぜる動きが悪魔召喚の印を描いていたらしく悪魔が召喚されてバトルに入ったギャグ漫画あったな

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:56:20

    下手な自覚が少しあるメシマズ

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:20:55

    >>5

    洗えるのであって食料ではないんだ

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:23:48

    >>21

    亡くなられても食べたくない料理よりも進化してるな

    話全体でみるとめっちゃいい話なんだけどね

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:28:25

    >>71

    料理上手な後輩に自分から教えてもらったから・・・

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 01:35:09

    洗剤には大きく油って書いてあるんだ
    間違えて突っ込んで味見も忘れて出したそれなりに料理上手い人がいた

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 02:56:25

    レベちな人を連れてきたよ

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:04:29

    >>95

    この人元はといえば弟の為というのが……

    父親が悪いよ父親が

  • 97 22/01/01(土) 07:52:51

    >>14

    王様ランキングで、主人公のボッジも料理が人が壊滅的に下手なんだけど、本人がちゃんと味見しているのにマズいんだけどその理由が彼が巨人族で胃が恐ろしく頑丈で大抵の毒は効かなくてなんでも丸呑みにして美味しくかんじてしまうからというものだった。

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:59:45

    ぶっちゃけ非現実的なレベルの事象や超人的行為以外なら
    大概の常識外れだったり配慮の無いメシマズはしぶとく現実に居るから「は?そんくらい頭のおかしいやつ実際居ますが?」
    で8割方は封殺されるんだ

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:49:21

    >>98

    義務教育の敗北か……

    いやマジ家庭科の授業は本気で受けるべきだしもっと力入れるべきだと思うわ……

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:51:30

    あのカービィですら口に入れたくないと反応してるからどのキャラと比べてもこいつが一番料理下手

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:07:40

    >>99

    学校でやった事なんて憶えてない人もいるし

    憶えてなくても料理は上手い人もいるから

    まぁなんか頭の良し悪しってより性格のような

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:12:54

    人に振る舞うものに真剣になれない奴ってなんの説得力もないキャラになると思ってる

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:22:12

    メシマズがイヤというか
    メシマズギャグのためにキャラがアホにされるのがイヤ
    普段はまともなのに常識的に考えてそんなの食えるわけないものを平気で人に食わせようとするアホにされてて

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:23:00

    普通にレシピ通りに作ってメシマズになるのはなんかバグ抱えてるだろ

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:24:19

    ある意味現実に忠実なんだよねメシマズキャラ
    いくらなんでもしねーだろそんな事って行為をするやつが世の中にはいる

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:30:13

    イギリス料理は不味いという認識のせいで否応無しにメシマズにならなければならないヘタリアのイギリスに悲しい過去……

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:45:02

    >>11

    メシマズスレによると結婚な数がいるっぽいな

    あそこ見たあとだと創作のメシマズって誇張してないんだなってなった

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:31:43

    >>101

    現実のメシマズは先人が残した手順をちゃんと守るっていう意識が欠落してるのと

    手順に対して勝手な解釈や全く釣り合ってない置き換えをするのと

    そういった行動に一切疑問持たないし確認も反省もせず自分のやり方が正しいと本気で思い込んでるのが原因だからな

    メシマズは料理の知識や経験が足りてないんじゃなくて料理するための考えが足りてない

    家庭科の授業で性格まで改善できると思えないしソイツの思考そのものが間違ってるって教える人がいなきゃ無理だな

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:37:40

    まあ料理もある程度やらないと何がダメかよく分からないところはある
    自分でも弱火強火をテンプレレベルでやらかしたことがあるし、調味料についてもそこそこ料理勘みたいなものを身につけないと人に食べさせても大丈夫なものは作れないことも理解した
    ただちょっと経験すれば薄々わかることが改善されないのは大分問題だと思う

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:39:38

    >>107

    見直したら結構と結婚を間違えてたわ……

    まあ元スレ的には間違ってないのかも知れんけど

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:42:42

    >>46

    その点で言えば料理という名のモンスターを生成するミルモでポンのリルムは泣く上に暴力まで振るってくるからヤバい

    ギャグで中和されてるからマシとはいえ「お前何なの???」ってなる

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:30:17

    現実でも栄養士志望なのにえのきの菌床部分切らずにブチ込んできたり泥付きのじゃがいもでカレー作ろうとするやつ居るからね

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:23:58

    似たような書き込みあったけど料理経験なくてなにからやったらいいかわからないみたいなところはある
    限度はあるだろうけど

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:32:01

    「カルキって体に悪いのか…おっ、カルキ抜き剤ってのがあるじゃん」

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:57:05

    現実にいそうなメシマズよりこのくらいぶっ飛んだメシマズの方が許せる

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:40:00

    昔メシマズスレで「頑なにレシピ見ない彼女に無理やりレシピ通り作らせたら「あれ…おいしい?」と彼女自身が驚いてそれ以降レシピ通り作るようになった。ついでに彼女の母親も同じで今では二人でレシピ見ながら作り美味しくなった結果彼女の父親からお礼として鞄もらった」話があったな

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:41:33

    >>115

    そして彼女の場合「高い能力と引き換えに生涯作る料理がこんな感じ」という納得の理由もある

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:18:24

    >>106

    まあ今では>>52になったから...

    なお比率

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:27:15

    アンテのアンダインとかもそうだと思ったけどそもそもアンダインに関しては料理が完成してないし家が燃えたのは初めてだから普段はそこまでじゃなさそう

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:28:21

    ジャイアンはどうなんだ?

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:15:49

    >>62

    吸血鬼すぐ死ぬのドラルクもそうだったな

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:36:17

    >>65

    ラムは彼女の星基準では下手ではない

    失敗もするけど

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:16:58

    >>37

    NARUTOのカエル達の料理も該当するな

    >>47

    頭おかしい、自分で味見してるんだよなあ?

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:31:36

    >>89

    ミカベルの料理下手というかやらかし描写は意表をついてくるよね

    闇鍋が終わったあと役目を全うして鍋が砂(灰?)になるのは笑った

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:24:30

    >>117

    飲み物は普通だから完全に呪いのせいなのよね、こうなることを自覚してるから対策もするし

    うっかりフェニックスが食べてしばらくニワトリになったけど

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:43:06

    >>108

    知識や経験不足で料理が下手、なのはまだいいんだよな

    大抵のメシマズ(キャラでも現実でも)が良くないのは、自分がこういう料理を作りたい!そして食べさせたい!が最優先で、食べる人がどう感じるかをないがしろにしているように感じられること

    そして失敗を認めないか、認めても改善しようとせず何度も同じ失敗を繰り返すこと


    結局性格か知能に問題がある感じになってしまうんだよな

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:08:07

    >>98

    現実は小説より奇なりってやつか…

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:11:52

    >>90

    これを完食しておいしい()って言う野球拳は男前

    誰も食べてくれない手料理をおいしい()って言ってもらって喜ぶコユキちゃんは可愛い

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:13:30

    >>95

    この人ポイズンクッキングの語源なんだよな…

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:18:08

    メシマズな栄養士は基本が「栄養を摂れてるか」なので栄養があればいいのもと「フルーツヨーグルトサラダに鯖をいれる」みたいなことをしがち
    そしていかに栄養があるかを語る

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:25:56

    >>130

    栄養士の課程では単に計算して数字があってればいいわけじゃなくて味とか盛り付け、対象者の好み、食文化を考慮する重要性についてもちゃんと学ぶんだよ

    実際に大量調理の実習をして感想貰ったり、施設に研修に行ったりもするし

    でも卒業さえすれば栄養士の国家資格は貰えるんで、そういう連中は真面目に勉強してなかったか理解できてないけどなんとか卒業させてもらった手合

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:33:55

    見た目普通だけど食べたら不味いやつはまだいい
    見た目からしてもう異常なやつは「お前これと同じような外見の食べ物を他で見たことあるのか?」と言いたくなる

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:40:21

    >>99

    班でやるから出来る人が張り切るor押しつけられるで出来ない人はノータッチになる場合多いしなぁ

    本気でと言うなら1人一料理1から10まで作らせるくらいはやらんといけないけど、そこまでやれとは言えないや

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:42:15

    料理は化学なんだから手順通り作れば上手くいく派と真心を込めて作れば上手くいく派の双方でメシマズが発生するのが困る
    そして科学的な手順でも見た目がアレでも美味しいとする鉄鍋のジャンとかいう料理漫画

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:45:02

    反省しない自覚しないのメシマズも大概だけど
    可哀想とかせっかく作ってくれただの言って指摘せずなぁなぁで流すパターンも嫌

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:51:38

    シーフードカレー作るのに金魚の水槽の水使ったやつを思い出す
    あれはフィクションであってほしい

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:55:12

    メシマズキャラはメシマズとして売るべきなのにコラボカフェで日和って美味しそうなメニューにするのは駄目
    牛乳の炭酸割りをコラボメニューに出してきたメギドくんを見習ってほしい

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:07:22

    メシマズにとって料理は実験だから好奇心に身を任せて後先考えない食材の化合物なんだ。
    知育菓子与えて好奇心満たさせておくほうが無害なんだ。
    食事に頓着しない人はいるから注意なんだ

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:17:36

    許せるタイプのメシマズ描写と
    許せない&不快なタイプのメシマズ描写の違いってあるよね
    メシマズの自覚があって作った本人も食べるのは許せる
    自覚なしで作った本人は食べないし、食べてくれないと泣き喚くのは許せない

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 21:47:23

    まちカドまぞくの桃は魔法少女なんだが緊張すると魔力的なものが漏れ出しエライことになるって設定だったな
    シンプルに幼い頃からカップ麺とか生ウインナー食パン弁当とかだから料理が下手
    レシピを見ながらハンバーグを作ろうとして炭になる

    そういう経験から料理に過度な苦手意識と警戒心を持ってておにぎりを作ればピンクとトゲトゲの何かに、卵を割ればデュモーンという効果音と共に得体の知れない何かが出てきて盛りつけすら椎茸が光り始める
    ちなみにその世界の魔の者連中は大なり小なりそういうのがあって職業料理人をやってるまぞくすら気合入れすぎると料理が意識を持ち変異したりする

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 22:45:13

    許されるタイプのメシマズ
    ・作る本人の味覚がバグってるため他の人にはどう足掻いても不味くなる
    ・もはや呪いレベルでサンドイッチすら不味くなる

    あとなんだろ

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 22:55:17

    ・本人の努力でどうにかできない理由でメシマズになっている
    ・不味いと言われたり食べてもらえなくても被害者ぶらない
    もしくは周りからしっかり叩かれる

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 10:47:57

    ゆゆゆの樹ちゃん

    見た目も味もやばい→見た目はやばいが味はまとも→見た目も崩れてる程度→まともな料理
    と少しずつ進歩してったキャラ

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:18:09

    自分で作って自分で処理するのは分かる
    自分で作って他人に処理させるのは分からん
    せめて一緒に食えよ

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:01:54

    メシマズスレとかで嫁さんのメシに愚痴るの、
    何でそんな出来損ないと結婚したのかが理解できない

    材料混ぜて電子レンジで加熱するだけのレシピの手順すら守れないって
    悪意か障害のどちらか持ってないと逆に失敗できないでしょ

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:04:17

    ph測って中性ならOK
    それが料理だ

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:41:08

    >>141

    料理が下手だと言ってるのに無理やり作らされたパターン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています