- 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:22:42
- 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:23:23
元気で解決できる問題か?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:24:05
足が動かない時は進まなくてもええんやで
- 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:24:26
今頑張っても世界は何も変わらない。それに今日だけなら休んでも大丈夫や
- 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:25:07
他人が無責任に言えることではない
- 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:25:46
むしろそんな精神状態なのに仕事行こうとしてるの素直に尊敬するわ
オレなら無理くり有給使うね - 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:26:01
元気は無理だから代わりに干し芋でいい?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:26:24
動けないほど嫌なら休んじゃうわ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:27:21
- 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:28:51
ラディッツって呼んでいい?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:29:35
俺なら急にひどい下痢になったことにして病院行っちゃうね
まあ慢性的に下痢腹なんだけど - 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:29:37
職場より先に精神科を受診するべきかと思われるが……
- 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:30:33
鬱の初期症状やん
頑張れ! - 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:32:05
- 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:32:43
そんな精神状態で無理に頑張ったら碌な事にならないから休む選択肢も考えた方がいいのでは?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:33:19
なんだろう
苦しんでる人を本気で心配する気持ちと安易に休めって言って人生詰ませたい気持ちがある - 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:34:25
鬱の初期症状って分かってるのに頑張れって言うのは鬼畜の所業
- 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:35:38
実際問題休んで貰いたいしやっぱり心配だよね
それはそれとして日本の社会の構造として休む=怠慢=評価下がるってのもあるし一概に休めと言えないのもある - 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:37:00
- 20二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:37:32
はい
- 21二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:37:46
そうだぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:37:59
それこそ人によるし仕事内容や職場との相性によるとしか言いようがない
- 23二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:39:17
労働を楽しめるor労働はクソなモンだと割り切って継続できる人間が上澄みなだけで基本みんな地獄だと思ってやってるぞ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:40:22
- 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:41:03
- 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:43:57
基本的な企業だと採用されてから3ヶ月〜半年くらい試用期間がある
試用期間中は些細なことでも首を切られる可能性がある
ついでに言うと法律で有給が付与されるのは半年以上勤めている人間にだけ
これらを踏まえると不利も不利
- 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:44:33
信用なくすのが早いか遅いかの違いだけだな
どうせどっかで続かなくなる
日本の企業はクビにするの難しい仕様になってるから
信用のないダメ社員として冷たい目で見られる覚悟を決めて生きていけ - 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:45:43
- 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:46:33
- 30二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:47:19
- 31二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:47:36
無理しない程度に頑張れ
マジで無理だけはするな、壊れるから - 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:48:54
- 33二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:49:06
真面目って言うと聞こえこそ良いが、実のところ気を張りすぎて融通が利かないだけなんだよ
- 34二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:50:23
オレは生まれて初めて心の底から震え上がった……
仕事への恐怖と決定的な現代社会の闇に…… - 35二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:52:01
- 36二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:53:37
言うて病院行く程か?
俺なんて仕事前いつも玄関で二時間は時間潰すぞ? - 37二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:54:53
貴方も受診した方がいいと思われる……いやマジで
- 38二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:55:33
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
鬱になりそうなとき、それが一番やばい - 39二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:56:51
仕事なんて自分がやらんでももっとできる奴がやるし
6割程度の出来でも物によっては大丈夫だし
真面目ってか人の目を気にしすぎてるか自分を過大評価して勝手に追い詰められてんだよな - 40二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:58:47
スレ主なんだかんだ休みを気にしてるし真面目ってかシンプルに崖っぷちにいて頑張ってる人な気が……
- 41二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:01:33
上に相談できない、しても変わらないなら転職しよう
- 42二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:02:21
スレ主の置かれてる状況が分からない以上決めつけて発言するのは躊躇われるが自分が上司だったら居ても居なくてもさほど変わらない新人が休んでも仕事は回るしなんなら教育の時間を仕事に回せるから休んで貰って全然問題ない
つまり休め
- 43二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:03:06
- 44二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:05:32
- 45二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:06:36
- 46二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:07:23
- 47二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:09:28
- 48123/10/29(日) 11:14:18
- 49二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:16:38
- 50二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:18:50
大卒でも全然楽しそうじゃないの知って悲しくなってきた
- 51二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:22:14
やめ癖付いてるだけなのか毎度毎度相性悪い企業引き当ててしまってるのか
それが問題だ - 52二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:26:44
- 53二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:27:27
転職活動しながら仕事続けたら?
大体2、3ヶ月後を目標に転職する感じで - 54二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:31:46
このレスダサカッコよくて好き
- 55123/10/29(日) 11:35:11
そうしようかな……今日は頑張るよありがとう……
- 56二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:42:49
今の仕事の嫌な部分を分析して転職活動した方が良いと思う
人間関係が悪い、残業が多い、給料が安いとか
その上で転職先の職種とか業界とかを絞る感じ - 57二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:50:09
行かなかったら詰む位追い詰められてるって妄想してるから行き辛いだけなんじゃないの
別に行ってもたいした事ないんだから、気にしないで普通に行けば?