- 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:16:38
- 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:17:57
たった1日でパウロのテンションやばいことになってると思う高低差で
- 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:20:05
次は言い負かされないよう打ち負かします!
…いや勝ち負けじゃなく言葉を尽くせよ - 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:20:09
そうか、今まで半引きこもりだった事もあって内心ウキウキだったのか
- 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:22:26
この姿、前世の方の親に見せてやりたいね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:25:10
- 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:25:21
- 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:26:09
- 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:27:10
男の強さは弱いものを守る為って会話の上で実際に息子がそうして女の子を守ったのに自分はそんな息子に…って相当ショックだったと思うよ…
- 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:27:51
ロキですで明らかにおかしいと描かれてるね描写的に
- 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:28:18
- 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:28:33
- 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:30:48
息子が外に出た初日でガールフレンドを作ったのは流石だと思う
- 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:31:03
アニメでルーデウスにヤられた時より明らかに顔が変形してて代理ミュンヒハウゼンかと思った記憶
- 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:31:58
とはいえこの後に息子が幼馴染を男と勘違いしてるアホなとこ見せたり
息子が幼馴染とギクシャクしてるのを相談したりと弱みも見せてるから
普通ならあそこまではならなかったと思う
家族が誰も見つからない→もうルーデウスくらいしか希望がない→ルーデウスの生存報告すらない、もうだめだ
って追い詰められるくらいの転移事件が悪いよー転移事件が
- 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:32:49
ごめんスレ建てた後見直したけど実際には数日外で好き放題してるね
アニメだと初日っぽく見えるしアニメだとその通りなんだろうな書籍だとルディが外で数日過ごした後にシルフィと出会ってた - 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:35:22
これに加えてシルフィをかなりの使い手に育て上げて家庭教師先では手のつけられないわんぱくお嬢様を改心させてフィリップに婿に迎えたいって言われたりギレーヌに魔術と文字を覚えさせたりなどなど
パウロ10歳のときに何やってたか考えたら期待が大きくなるのもしゃーない
- 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:36:19
アニメだと一日の出来事っぽいからパウロが流石に可哀想だな情緒ぐちゃぐちゃになるだろコレ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:40:31
- 20二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:40:42
まぁ連れてきたガールフレンドが生涯寄り添う事になる最高のお嫁さんになったから許すが…
- 21二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:41:31
- 22二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:43:00
弱い者たちは夕暮れさらに弱い者を叩く…ってコト!?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:43:34
- 24二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:47:41
ルーデウスのスペック+ヒトガミ支援を考えたら
魔大陸なんてとこに飛ばされなかったら
実際アイシャたちくらいなら普通に救出してた可能性が高いのがたち悪い - 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:48:03
彼らは転移事件でどうなったんだろう
やっぱ魔力還元? - 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:56:46
しかもこの後命の危機だった息子を心配するわけでもなく、パウロにアプローチかけにいくの本当に毒親だよ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:17:52
- 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:31:40
- 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:04:32
- 30二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:38:20
ワンチャン画面外で超高速移動をしてるミミルがいたかもしれないから…
- 31二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:42:19
- 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:46:23
- 33二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:31:36
初期ルディにとってゲームイベントで親はお邪魔キャラでしかないし比較する親が前世の死ぬまで尽くしてくれた人達でそれが親としてデフォルトだからなどうしてもナメてしまう
ここもパウロが親としてこの世界の常識教えなかったツケと苦手意識のせいでまともに教育できないしルディもめんどくさがってそのまま親から離れようと動くからな - 34二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:36:58
パウロはパウロ外伝見てると父親とやってることほぼ同じなのが悲しい
良くも悪くもお前ら家族だなって - 35二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:41:15
おお、完全に混同してたわ
- 36二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:47:02
まあパウロは父親にやられた経験があったらすまない言えたけど
その前は完全に父親だったからな 本人もそれ思い出したからやれたんだけど
あそこで父親と同じだったら完全にルディの評価なかったよ - 37二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:53:09
自分たちは立派な父親/息子になれなかったって考えてるパウロとルディは
周囲から見たら父親によく懐いてた息子にしか見えないってのが切ないねえ - 38二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:08:13
- 39二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:15:57
- 40二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:00:12
- 41二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:49:07
自分が父親の立場になって、それまで考えてこなかった父親の気持ちを考えるのいいよね
- 42二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:07:12
- 43二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:32:21
ルディは親に甘えることできないルートになってしまいまともに甘えたのは多分シルフィと結婚して嫁に甘えられるようになってからだ
- 44二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:27:03
親としての自尊心崩壊するようなイベントしかないパウロ周り
そしてルーデウスもアルスの件でナナホシからみてもヤバいくらい自尊心がボロボロになった - 45二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 04:20:03
結婚したあとのエリスにも甘えん坊と認識されたりと、嫁には甘えられるんだよな
親に甘えられなかったの、親の期待に応えることによって、前世では叶わなかった承認欲求を満たすことが理由のひとつだろうね
本人気がついてたか微妙だけど、親から褒められる、期待に応える事をモチベーションにしてる節があったし、それがない(少ない?)嫁に対しては素直に甘えられたんだろうとも思う
- 46二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 05:44:10
シルフィとEDのリハビリみたいな事を冗談で言ってたが精神的に満たされるって意味で甘えまくってたんだろう。赤ちゃんプレイ的な意味も多少はあるだろうが事後に冒険者時代の話をしたり何も考えず馬鹿になって余裕を持ってエッチな事抜きでもいちゃつけるって多分人生で初だろうし新婚時代は
- 47二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:04:10
転生してから初めて甘えられた存在が嫁ってある意味相当歪だな?
- 48二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:23:35
そこはガキのくせに家長に口答えしたルディが悪い
そういうのが嫌で家出したパウロの身としては複雑だろうがな - 49二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:56:58
あの世界の常識ならその通りなんだけど、それじゃ救われない奴が多すぎるグレイラット家
- 50二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:31:36
パウロがこの後やったこと考えればこんなの誤差よ
ゼニスはよく許してくれたよ マジで
アイシャを虐めてる描写ないし リーリャもだが
まあ転移事件起こったからただでさえ曲がってたのに更に曲がったんだが
パウロの過去やったこと考えたらルディの幼少時にやったことなんて誤差よ誤差 - 51二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:47:58
家族はルーデウスにとって全てだったからね、ルーデウス視点からしたら自分の言動のせいで2人が家出したとしか考えられないから苦しくて仕方ない。
- 52二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:50:27
これでパウロとルーデウスの相性最悪だったらルーデウスは老デウスのようにやさぐれた人格になったかもしれないなあ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:06:35
これに関してはパウロが悪い。
再会時のゴタゴタはルーデウスがおどけた感じで再会までの事を話したせいで、パウロが誤解しても文句は言えない状況だったけど、今回に関しては「最初からルーデウスの言い分を聞かずに一方的に怒鳴り、怒ったルーデウスが言い返したら逆ギレして暴力」だから、ルーデウスに非はない。
ルーデウスの「そうやって威圧すればコッチが怯むと思っているのか?(意訳)」だって、言われても仕方がないと思う。
たとえルーデウス側に落ち度があったとしても、幼稚園~小学校低学年くらいの子供を割と本気で殴るのはやりすぎ(パウロは剣士な分、常人より筋力は高いだろうし)。 - 54二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:17:26
パウロも嫌っていた親父と同じことしてるって自己嫌悪に陥ってしまうくらいのやらかしだったからね
逆にミリシオンでの再会は色々溜め込んで限界な時期にまず話を聞こうと我慢してしまったのがいけなかった
なんでパンツ被ってるんだとかどれだけ心配したと思って〜とかぶちまけて心を軽くしてから話し合えばあそこまでこじれなかったろうに
- 55二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 05:05:00
あのあたりはパウロが悪いのはそうなんだけど、パウロの懸念もわかるよ
普通の子どもならまだしも、水聖級魔術師であるルディならやろうと思えば簡単に虐殺ができてしまうわけで、普通の子どもよりも厳しくしてしまうのはわからなくもない
だからって子どもの話を聞かずに怒鳴りつけていいわけではないのはその通りなんだけどさ