インドについて知っていること

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:59:23

    インドのナンは丸い

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:00:21

    定期的に事故や災害で人がめっちゃ死ぬ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:01:45

    映画に踊りは必須

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:02:25

    うん○は手で拭く

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:02:40

    バーラトになった

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:03:38

    インドに限らんけどニコチンなしのタバコがある
    巻かられてる紙が紙じゃなくて葉っぱだった

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:04:05

    ガンジス川は汚い

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:06:37

    物乞いの為に子供の時に手足をぶった切る風習があるとかないとか

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:07:50

    タダで出された飲み物は絶対飲んじゃダメ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:08:49

    多民族国家なので南の高原の王朝と北のヒマラヤでは全く別
    カシミール地方とか最高級のサファイアが採れたが未だに現地の人々とインド政府は仲悪い

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:10:04

    飲み物に税金が掛かっているので高い
    ただしミルクは別でそれを行うと多くの人々が困窮して終わる
    そのため水よりもミルクの方が安い

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:10:11

    パキスタンは元々インドの一部だけど宗教上の理由(ヒンドゥーとイスラム)で分離した

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:11:43

    >>3

    違うが

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:12:08

    そもそもナンは割とマイナーというか高級品で、チャパティがメジャー

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:12:17

    銀行が信用されてないため自分で現金を隠し持つ所謂タンス預金者が多い
    そのため資産が正確に分からずまた正しい税金を掛けられない
    だから定期的にお札を一新して前の紙幣はもう使えないよとし、銀行が人で溢れる

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:19:28

    >>12

    パキスタンや西側はパールシーというイスラム教改宗から逃れて来たイラン、ペルシャ人の方々がいる

    そこは昔のインドの王様が受け入れて住むことを許されたが、イギリスによるインド統治時代に厚遇された

    タージマハールなどイスラム教化してアクバル王などインドのスルタンを名乗ったのが後年のインドでその後にイギリスに支配されるのだが


    何故パールシーなのかと言うと現存する世界最古の宗教ゾロアスター教の人が多く戒律で厳しく結婚が取り決められ、それがアーリア人の血統維持になっているから

    統治に内部に貧富差を設けるのは歴史あるあるだが、お陰で経済富裕層の大半は西側

    古代インド人という意味合いでも出戻って来たパールシーが該当したりヒンドゥー教ではないため複雑

    ちなみにフレディ・マーキュリーはこのパールシーでゾロアスター教徒

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:22:07
  • 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:22:31

    人がいっぱいいる
    最近中国を抜いたとか

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:32:15

    チャイってヒンドゥーでお茶そのものって意味で
    ミルクが入ってないストレートティーのことをfeeki chai(味気ないお茶)っていうらしい

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:33:58

    ユーラシア大陸にぶつかってヒマラヤ山脈ができた

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:40:16

    ダリットという素手で汚物処理をさせられる階級が存在する

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:13:49

    実は日本もインドだったらしい

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:16:50

    >>22

    ある時代にインドの影響を受けた地域って書いてあるけど?

    仏教のことでしょこれ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:17:24

    「インド」という名前が変わる可能性があるらしい
    (植民地時代の名残ということで)

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:22:58

    最近経済と人口の伸びがヤバい事
    それに伴う受験や就活が戦争と呼ばれるレベルで激しくなってきてる事、大体アジアの経済伸びた国が通ってきた道だな!

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:23:49

    >>25

    出生率減りますねこれは

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:24:47

    暑い
    とにかく暑い
    古代はともかくとして割と昔から暑かったが最近は特にヤバい

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:26:27

    インドといっても、牛肉の輸出大国ではあるし牛肉を普通に食べてる地域も有る
    それでいて牛肉を食べた罪人をリンチで殺してしまう事件の発生件数もやたら多い国

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:26:54

    夜に駆ける

    インドで有名な男の子

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:27:53

    >>28

    あそこも多民族多宗教だっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:28:40

    >>13

    えっ????インド映画といえば謎踊りじゃないのか!?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:28:46

    >>26

    実際数十年後までは人口伸びるけどその後は減少に転じることが予測されてるんだよね

    そんなところまで一緒なのか…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:28:54

    因みにインドにも統一したい病が右翼を中心にいるらしい
    パキスタンとバングラデシュだけじゃ無くて南アジア全土+かつて英領インドの一部だったミャンマーの統一を主張してる

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:29:35

    >>33

    酷いのになると東南アジアや中東の一部が入ってるのもある

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:30:39

    映画産業が盛ん 近年は国際的に評価が高まっておりもはやインド映画=ネタは通用しない 昔のインド映画の常識も変わってきている
    ちなみにインド映画全てがボリウッドではない

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:30:54

    >>22


    >>33

    分たれざるインドだったけ?

    インドって統一してた期間が分裂してた期間より遥かに長いから国内でも分裂しそうだが

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:31:47

    >>36

    分裂と統一が逆だったわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:38:15
  • 39二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:48:21

    インドは言語が多くてインドの映画興行収入ランキングトップ25本
    ヒンディー語映画:7本、テルグ語映画:6本、タミル語映画:6本、カンナダ語映画:3本、英語映画(ハリウッド映画):3本。

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:53:36

    政治的には東西どちらにもよらないようにしてるだったか

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:56:33

    インドガチ勢っているんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:56:39

    チャパティというお笑い芸人は一見インド人だが日本生まれ日本育ちで本命は設楽敏樹

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:59:58

    >>4

    片手がうんこ用もう片方が食事用

    問題はどっちがどっちか忘れた事

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:01:49

    >>29

    加藤諒と会わせたいな

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:02:41

    >>17

    懐かしい!

    結局帰国したんだっけ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:19:45

    インド亜大陸と呼ばれる様にインドが地理的にも海に突き出ている形なのは遥か昔に別の大陸だったインドがユーラシアに激突したから
    その衝撃で出来たのがヒマラヤ山脈、かつては海だったためヒマラヤ岩塩が採れる理由がこれ

    また人の手ではまず難しい地殻の力によってルビーやサファイアなどの鉱石が形成された
    この硬いコランダム鉱床は北インドからベトナム、タイ、インドネシアまで長く伸びていることが分かっている

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:27:13

    要するにアレか?伊豆半島がぶっかって富士山が出来たのと一緒か?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:28:17

    >>47

    アレは火山だから仕組みとしては違うだろ...

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:38:59

    >>43

    左手がうんこ拭くようじゃなかったか

    左利きには辛いな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:41:20

    >>33

    今現在の領土すらまとめきれてないだろうに

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:48:37

    紅茶の産地
    いつもお世話になってます

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:22:12

    パキスタン、バングラディシュが分離独立して尚それらの国々とほぼ同人数のムスリムを国内に有している

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:24:05

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:28:35

    日本と同じアジア区分だが北インド人はヨーロッパ人の方が遺伝子的に近く南インド人もオセアニアのメラネシア人やパプア人やアボリジニの方が遺伝子的には近い

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:48:59

    >>54

    古い人種区分のうち、アメリカ大陸とかの移民国家以外で三つが共存してる珍しい国だよね

    モンゴロイドはミャンマー国境付近やヒマラヤのチベットやビルマ系住民や先住民族のムンダ人とか

    かつてのイスラム教徒による黒人奴隷の子孫も加えれば四つかも

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:50:04

    インド行くと鼻毛がすげー伸びる

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:52:31

    タージマハルはイスラム教建築。

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:57:02
    ダージリン・ヒマラヤ鉄道 - Wikipediaja.wikipedia.org

    遊園地で走ってるような小さな機関車を使った世界遺産になった鉄道

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:02:04

    チベット亡命政府がある

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:57:44

    >>34

    中国へのドス黒い殺意を感じる(日本とモンゴルの単語を眺めながら)

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:15:05

    バングラディシュとの飛び地の中の飛び地の中の飛び地があった

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:18:54

    >>55

    他に四大人種が共存してる国は移民国家のアメリカ大陸、オーストラリア、ニュージーランドを除けばイスラエルがそうかな

    ユダヤ人が世界中に散らばって現地人と混血&ユダヤ教を信じていればユダヤ人理論で黒人や黄色人種やオーストラロイドのユダヤ人もいる)

    ちなみに黄色人種のユダヤ人の一部とオーストラロイドのユダヤ人はインド出身でもある

    詳しくはブネイ・メナシェ、コーチン・ユダヤ人でググってみて

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:33:32

    >>27

    気候的に四季というより乾季と雨季に分かれる

    乾季はヒマラヤの雪が溶けて大量の水が流れるが、湿気により暑くなる

    雨季は大嵐にスコール三昧で破壊の限りを尽くす

    と極端になる

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:36:11

    >>1

    カシミールとブータン辺りの国土が歪なんだけど、歴史的な背景の香りがプンプンするぜぇ!

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:37:51

    アンタエウスオオクワガタの産地

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:44:52

    >>25

    インドの場合、中央集権国家や官僚制のノウハウが自力で統一されたことがない歴史から殆ど育ってないから、中国が可愛く見えるくらいカンニングとかの不正や腐敗が露骨なイメージ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:52:07

    >>62

    ブネイ・メナシェ、日ユ同祖論が突き詰められたような経緯だな

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:56:25

    0を発明した国で、ボーボボを理解できる

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:58:37

    スラムドッグ$ミリオネアを作ったのはインドじゃない

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:59:00

    マサラ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:00:19

    >>34

    歴史的な地図というより架空戦記とか脳内妄想っぽいな

    ルーシとモンゴルと日本が帝国なんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:01:15

    >>35

    それぞれが日本語くらいの規模の言語が沢山あるから国内同士での映画の翻案も盛んなんだっけ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:04:38

    >>32

    ぶっちゃけ社会の水準が一定以上になったらどうあがいても少子化になる

    これからどんどん経済成長するぜ!と言われてる国々も少子化の兆候が見えてきてるし

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:08:10

    >>73

    特にやばい韓国と台湾、一人っ子政策のツケというアブノーマルを抱えた中国ばかり話題になるけど、タイとかでも少子化してるらしいね

    子沢山というイメージの強かったイスラム圏ですらも

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:18:39

    >>55

    実はインドの天敵パキスタンと真南にあるスリランカも四大人種が共存する国だったりする(パキスタンは大部分がコーカソイドだが、オーストラロイド系のブラフイ人やモンゴロイドのバルティ人もやイスラム王朝時代に奴隷として来た黒人も居る、スリランカもマジョリティのシンハラ人はコーカソイドだけどタミル人や先住民のヴェッダ人はオーストラロイドで更にモンゴロイドのマレー人やポルトガル植民地時代に奴隷として来た黒人も居る)こうして見ると南アジアって本当に色んな人種・民族が居るなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 04:17:26

    中国との国境紛争が激化していて
    国境付近の兵士が石投げあって戦闘している
    戦闘が石で済ませるようにグレード抑えているけど死者出てたはず

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:50:41

    >>10

    カシミールは高級な毛織物の名でも知られるが、特に世界最高のサファイア、コーンフラワー🪻ブルーで知られる

    これは矢車菊のことだが、100年以上も前に枯渇したサファイアで明らかに他のサファイアと風合いが異なる

    北のカラコルム、南はヒマラヤに挟まれたザンスカール山脈の凄まじい傾斜の場所で鉱山が見つかり、標高5000mを超えた先の4000mと過酷な所


    そんな場所で見つかったサファイアだが当時は大量でトン単位で掘られたものの、1881年に当時のマハラジャが所有権を主張

    軍を派遣して現地の人々を追い出して占拠してしまい、掘り尽くした

    だからカシミールの人々とインド政府は折り合いが悪い、こんな仕打ちを受けたら当たり前のことではある

    これはアレキサンドライトの鉱山に軍で占領したブラジルと同じ、利権絡むとやる事は何処も一緒


    ちなみにこのカシミールは二種あって此処で言っているのはインド側の方

    鑑別所ではきちんとカシミール/インドと表記され、パキスタン側のカシミールと区別されるので注意

    インドは偽物の流通も酷く、聞いたこともない機関の鑑別所で誤魔化したり、サファイアは表面加工を施した贋作がカシミールだけでなく過去パパラチアでも判明して著しく信用を落としている

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:37:11

    ユダヤ人もいるし、ネストリウス派(唐代の中国やチンギス・ハンの時代のモンゴルで栄えた宗派)の系統のキリスト教のトマス派やゾロアスター教徒(パールシー、QUEENのフレディ・マーキュリーもその一族)もいる世界史的には面白い国

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:20:48

    >>78

    上で四大人種が共存してる数少ない国って言われてるけど宗教的にも多彩なんだな

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:27:03

    >>75

    南アジアは近世まで海のシルクロードのド真ん中で大航海時代前からイスラム商人たちのメインストリートだったからな

    未熟な航海技術でもほぼ沿岸航行でアフリカからニューギニア島まで行けるのは強い

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:40:24

    ヒンドゥーナショナリストの間では印欧語族の原郷インド亜大陸説、インド亜大陸の先住民アーリア人説、インダス文明の担い手アーリア人説なるものが唱えられているらしい
    ちなみに学術的にこのアーリア人先住民説はあんまり根拠が無かったり

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:44:02

    >>66

    一応マウリヤ朝やムガル帝国がほぼ統一したけどマウリヤ朝はともかくムガル帝国はモンゴル系の余所者だしねぇ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:45:45

    イスラムがアラビア半島塞いで無かったらアメリカ大陸の発見てもっと遅かったんだろうか
    それともやっぱ貿易で他の欧州諸国より不利になるイギリスあたりが西回り航路の探索に乗り出したんだろうか

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:57:11

    >>81

    ヨーロッパだとアーリア人至上主義って根深いからなあ

    一応アーリア人がインドに接触した頃には既にインドラ信仰はあったし、アーリア人は遊牧民族みたいだったけどよく分からないことが多い

    ただインドのリグ・ヴェーダとイランのアヴェスターは言語からして共通性が強く、同源だったのは確か

    例えば光の契約神ミトラは西はローマのミトラス教に渡りクリスマスの起源だったり

    東は弥勒菩薩になったりと分岐した跡が見られる

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:16:48

    >>84

    印欧語族って凄いよね

    中央アジアとトルコはテュルク系に殆ど塗りつぶされてるけど、今やヨーロッパ人を介してアメリカやオセアニアやシベリアにも母国語話者が広がってるし

    それ以前から、サンスクリット語は日本にも伝わりパーリ語は上座部のラテン語、ペルシア語はイスラム圏の行政や文化語だし

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:25:05

    インド映画は差別や弱者を描いてる割には今だにカースト制を描くのはタブーで出てる俳優もカースト上位しかいないって聞いて悲しくなったな
    確かに肌の白い人多いわ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:26:21

    >>86

    芸能人がなる前から上流階級多いのってどこも同じなんだね

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:27:41

    留学生に聞いたよ
    人前で火を吹くとか手足伸ばすのは緊急事態でもなければまずやらないって

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:35:32

    >>87

    映画の存在を知ってる時点でカースト最下層ではないので...

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:38:54

    >>81

    >>84

    ちなみにドラヴィダ人こそ真のアーリア人だったんだよ!って主張もあるみたい

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:43:24

    スーパー30で貧民層に勉強を教える先生が命狙われてて格差も差別もないと困る人がたくさんいるんだって悲しくなったな

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:56:48

    カースト対立とか宗教対立は良く聞くけど南北対立(北部はアーリア系、南部はドラヴィダ系)は聞かないよな
    南北対立が問題になってるイタリアや台湾よりも差が大きいのに(南北インドは別民族どころか別人種)

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:01:46

    >>86

    インドは日本以上に色白崇拝が強いからね

    だから色白じゃ無いと人気が出ず必然的に色白の多い高カーストが多くなる

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:04:48

    >>92

    南インドは系統の全く違うヒンディー語を標準語として押し付けられることを嫌ったり割と抵抗してるイメージ

    独立運動もないわけではないみたいだし

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:05:16

    我々が「インド人」と聞いてイメージするターバン巻いてる人は実はシク教徒でインドの中でも少数派
    ヒンドゥー教徒もイスラム教徒もターバンは巻かない

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:10:21

    >>94

    北京語を押し付けられて中央に不満を持ってる広東人が脳内に思い浮かんだわ

    中国もインド程じゃ無いけど北と南で結構違うよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:15:25

    今現在のインド与党はヒンドゥー原理主義を持っていて、イギリスはじめキリスト教、イスラム教などの異教徒を仮想敵としている

    それは映画界にも浸透していて、日本でも大ヒットした「RRR」でイギリスが敵役だったのは政府がバックアップしていたという意図も存在する

    なお、インド東部はキリスト教が多い

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:22:54

    >>33

    >>97

    インドの国会議事堂に周辺諸国もマウリヤ朝の壁画があってそれを(マウリヤ朝の最大領土は周辺諸国も含む為)周辺諸国が問題にしたんだけどムガル帝国じゃ無くてマウリヤ朝なのはやっぱりムガルはイスラムで宗教が違うからかなぁ(マウリヤ朝も仏教だけどヒンドゥー教徒的には仏教はヒンドゥー教の宗派扱いなので問題なし)しかし領土欲をインドも見せてきたけどまず南アジア統一にしても同じヒンドゥー教のネパールとヒンドゥー教徒的には同じ宗教な仏教のブータン、スリランカはともかくムスリムが多数派のパキスタン、バングラデシュ、モルディブ、アフガニスタンはどうするんだろ?

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:23:25
  • 100二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:29:04

    >>98

    与党(インド人民党)はムスリム排除を訴えてるからまあはい

    ちなみにインド人民党の支持母体は国際的にネオナチ扱いの極右勢力「民族奉仕団」だったりする


    あーもうめちゃくちゃだよ(呆れ)

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:36:38

    >>100

    まぁでも彼らからしたらこれまで通り西側が勝手に抜かしてること、ってことなんやろなぁ

    俺らからしたらまぁ全うなんだが

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:38:38

    >>101

    勝手に抜かしてるっていうかナチスを普通に称賛してるので…

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:39:01

    なんでみんなそんなにインドに詳しいの?
    インドブーム?

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:42:46

    >>102

    まぁインド人にとってナチスは同じアーリア人意識を持っているものであり、尚且つ嫌いなイギリスの敵だったからね

    ベンガル飢饉とか知ったらチャーチルの事英雄とは呼べ無いし

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:44:01

    >>104

    しかもナチスの人種論ではインド人はかなり高い位置にいるからね

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:44:28

    ぶっちゃけカーストは本人らもある程度納得してる面あるけど
    ヒンドゥー至上主義はどうやっても摩擦しか生まないから
    国の統一って面ではこっちのがヤバいわな

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:47:42

    >>102

    西側のもたらした民主主義や人権みたいな規範に対してアジア側が反発するのもわかるって話


    日本なんかは自律性をある程度維持したまま欧化進んだからピンと来ないけど

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:01:40

    ガンジーを暗殺したのは民族奉仕団だぞ
    さらに今現在のインドではガンジーを売国奴扱い、暗殺者を英雄扱いするムーブもある
    ガンジーもイギリスの支配から脱却した側だけどムスリム忖度が激しい!!という理由で暗殺されたから、西側諸国への規律が〜みたいなポピュリズムとは少し違う

    文字通り民族主義者のヒンドゥー原理主義が幅をきかせてるって話や

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:06:36

    雑学豆知識くらいのスレかと思ったらもっとディープだった…

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:06:48

    >>104

    インド人嫌いに差別凄いからな、チャーチル

    貴方が言うチョビ髭と貴方がインド人に対する態度は同じだと言われるくらい

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:15:29

    >>109

    三妖精可愛い

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:15:56

    インドも先進国になったら世俗化するのかね?

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:19:13

    >>108

    あーね

    日本人元々ほとんど宗教らしい宗教なかったからなぁ、イスラームインドみたいな宗教と結びついた民族主義がようけわからん

    まぁ民族対立や宗教対立も大きなものは江戸時代初期まで遡る必要があるくらい縁遠いのもあるか

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:21:10

    >>113

    何言ってんのや

    宗教とナショナリズムが結びついた国の典型やないか日本

    国家神道とかいう国有宗教

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:22:35

    >>107

    現代日本で育つと民主主義とか人権思想って無条件に良いものに決まってるって思っちゃうけど

    そうじゃない文化で育ってる人間には自国の文化を破壊する行為にしか見えないんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:25:32

    >>114

    日本はほぼ単一民族だからそこまで問題ないけど、多民族国家で過去に支配されたされないの関係がある国で民族主義やらかすとガチで危険なんよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:29:41

    >>114

    神道は戒律とかほぼないしな...

    てか国家神道はほぼ江戸末期から明治にかけてナショナリズムを高揚させるためかなり人為的に作られたもんだし。戦後教育からはほぼなくなってだろ

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:33:49

    >>116

    インドの場合は宗教主義じゃ無い?同じインド・アーリア系でもパキスタンとは反りが合わない一方ヒンドゥー教徒ならドラヴィダ人やその他少数民族受け入れるし(例えば今の大統領はサンタル族っていう少数民族の出身)

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:56:16

    アメリカからの宣教師が殺された北センチネル島も確かインド領だった筈(事実上独立してる様なもんだけど)

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:20:44

    >>4

    旅行中に衝撃だった話なんだけど

    トイレに紙がなくて代わりにロープが張ってあるの


    ロープを跨いでお尻をすりすりして取ってねってことなんだけど

    ロープにウンコがくっついてるのよ

    それにウンコオンウンコで積み重なってるからロープの垂れさがっている中央に行くほどヤバいの

    端の方の高い部分は、まだウンコがついてなかったから、カバンを踏み台にして足を伸ばしてすりすりしてたら

    足を踏み外して中央のウンコゾーンにズチャチャチャってなった事がある

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:14:03

    病気が移るだろ!

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:30:47

    >>118

    ただヒンドゥー教のカーストでもアーリア人は上層でドラヴィダ人は下層だったりする

    アーリア人のバラモン教がヒンドゥー教の母体宗教となるんだけど文字文化時代の頃から既にドラヴィダ人は下位階級だった様

    それが混血が進んだ今だとドラヴィダ人とはタミル語にその文化を持つ人々と分ける


    これが同じ英国統治領だったにしてもスリランカだと異なり

    キャンディ王朝滅亡後、多数派だったアーリア系仏教徒のシンハラ人が下層、少数派ドラヴィダ系ヒンドゥー教のタミル人が上層と逆だった

    スリランカはシンハラ人の人々が独立運動をして成立したけど、タミル人との間で戦争が続くことになる

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:44:36

    >>122

    一応モディの所属しているインド人民党はヒンドゥー教至上主義だけどカーストには否定的だったり

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:49:44

    映画は有名だけどアマプラ等インドドラマも続々配信されてる
    数が多い分クオリティ高いものが時々見れる
    偽札ドラマすこ

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:52:57

    >>34

    …なんか日本デカくない?インペリアルって書いてるし第二次世界大戦ごろに制作した空想地図?でもモンゴルなんかデカくない?

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:38:14

    >>100

    モディ首相も地方の首長だった20年くらい前から過激なヒンドゥー至上主義政策でずっと非難されてるんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:45:49

    >>117

    >>114

    >>113

    「日本人には宗教らしい宗教が無かった」も「神道に戒律らしい戒律がない」とかももう過去の話だと思う

    それを指す共通の呼び名がない(強いて言うなら仏教に代わってここ10年で日本人の宗教として強く意識されるようになり、アニメとか日本人特有の行動の適当な理由付けとして用いられる「神道」かな)から自覚が薄いだけで、暗黙に理論化されてるし教義も固まってきてると思う

    国が上から定義する国家神道とも違って、ネットなどを通して下から形成されてきてるし

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:00:23

    カースト(ヴァルナ・ジャーティ)制で不思議なんだけど
    カースト上位の人がカースト下位の人を虐めたり酷いことすることよくあるらしいじゃん?
    カースト制って輪廻転生と因果応報に基づいてるらしいけど
    カースト下位の人を虐めたり酷いことしたらその罰として死後に今度は自分がカースト下位に転生して虐められちゃうかもって考えないのかな

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:03:08

    あとヒンドゥーも仏教もジャイナ教も輪廻転生から解脱するってことを最重視してるけど
    輪廻転生そのものを信じた上でそのシステムを変えてしまおうって宗教がなかったのは何故なんだろう?
    輪廻転生の実在を信じた上でそれを人間の力で変えてしまおうって教義の新興宗教とかないんかな?

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:05:35

    民度がヤバいだけの国のイメージだったけど政治もヤバいんか

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:07:12

    政治がちゃんと機能してないから民度がヤバくなるんやろ
    日本だって鎌倉時代や戦国時代は民度ヤバかったんやぞ

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:09:14

    >>130

    反中国の為に必要不可欠ってだけで欧米陣営にいられてる

    ロ シアとはソ連の頃からの誼と欧米と中国の狭間という共通点から今もかなり仲良い(だから例の戦争の後日本のロ シア支持層の多くもインド支持に流れた)し

    中国がWW2のナチスドイツポジションなら、インドはソ連ポジション

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:12:00

    >>131

    正直イギリス来るまで統一されたことなくて、イギリスからの独立後もナクサライト(共産主義者)の反乱や戦争もあったのにクーデターもなく民主主義守れてるのは普通に政治はしっかりしてる

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:14:55

    >>131

    機能してないとヤバイはまた別の話だろ

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:21:59

    >>129

    似たようなのは確かあったはず

    仏教の発生時は土着信仰に近かったバラモン教の信仰者達のコミュニティが都市化することによって教義とライフスタイルに矛盾が生じて宗派分裂する自体になったらしいから確かその中に無宗教じみたのとかあったんじゃないかな

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:26:29

    >>127

    ???「宗教みたいなのはないけどあるとしたら武士道かなぁ」


    最近のネットの右傾化左傾化ってSNSのインフルエンサーに政党絡んでいそうだったり、そもそもイデオローグであっても宗教では断じてないと思うけどこれはお互いの信仰とか宗教の定義によるな...

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:31:48

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:32:08

    日本の城下町みたいな感覚で各勢力が計画都市を建てまくってたから、意外にも新しい都市が多い国でもある

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:48:47

    >>133

    ゴアやポンティシェリの存在考えたらイギリス時代も完全に統一出来てたとは言い難い

    当然今はパキスタンとバングラデシュが分かれてるから統一出来てないしもしかしてインドって一度も統一された事が無いのかも

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:50:53

    >>139

    ゴアとポンディシェリのこと忘れてた

    確かに

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:52:57

    インド統一ってよう知らんのだけど中華みたいにここからここはインド文化圏!みたいのあるんだ

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:55:01

    >>141

    まあ過去の最大版図をそう言い張ってるだけとも言う

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:06:02

    そういや最近のインドは経済成長すごいのにパキスタンやバングラデシュはイマイチなのはなんでなん?

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:06:56

    そりゃ国が違うからとしか

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:19:17

    >>97

    rrrに関して言えば監督のラージャマウリはヒンディー至上主義のBJPから公開中止しろってクッソ怒られたことあるんで違うんじゃねえかなあ…

    ラージャマウリは無神論者やし

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:19:31

    >>141


    >>142

    一応インド・アーリア系言語とドラヴィダ系言語話していて尚且つインドの王朝の範図に入っていたらインドで良いんじゃない?最もこの理由だとインドのラダック、ザンスカール、アッサム州のアッサム語圏除くインド北東部、アンダマン・ニコバル諸島、パキスタンのバロチスタン、フンザ渓谷、バルティスタン、バングラデシュのチッタゴン丘陵地帯は統一インドに入らない事になるけど

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:41:30

    >>118

    インドの大統領って立憲君主の代わりみたいな象徴的な役割しかない(議院内閣制の共和国の大統領はみんなそうだけど)から、マイノリティを当てて尊重してるポーズに使われることが多いよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:44:54

    >>86

    カースト描写で何を想定してるか分んないけど>>38で挙がってるピザ!は格差社会の話だよ

    あと響け!情熱のムリダンガムはカーストによって職業が決められてるから主人公は太鼓職人の家系だけど演奏はできないって話

    どっちも舞台はチェンナイでヒンドゥー教徒が大多数の街

    響け!情熱のムリダンガム : 作品情報 - 映画.com響け!情熱のムリダンガムの作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。インド伝統音楽の打楽器「ムリダンガム」の奏者を目指す青年の奮闘を描いた青春音楽映画。 インドのチェンナイで暮らす...eiga.com
  • 149二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:47:05

    >>141

    中国文化圏は律令制国家築ける国力か漢人の大量流入がないと広がらないけど、インド文化圏はアナーキーに適応しすぎてる分部族国家でも受容出来るからフィリピンまで広がってたし、本場も含めてイスラム文化圏とも被るから境がぼんやりしてるのがややこしい

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:09:02

    インド結局同性婚認められなかったけど合法化されそうになったときに同性愛者の子を持つ親が娘に嫁を見つけて伝統的な結婚式を挙げさせたいみたいな記事読んだ
    伝統と先進性が同時に存在してる感じがある

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:27:31

    インダス文明はインドのイメージが強いけど位置的にはパキスタン
    あと初期インド宗教だと創世神話が複数あって哲学的なものからバラモンの権威確立目的で作られたものまで色々ある
    新聞で婚約相手募集の記事が掲載されるけどカースト云々気にします、しませんみたいな要項があったりする

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:36:30

    インダス文明の時点でヨガの原型があったりする

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:38:43

    >>152

    シヴァ神の原型もインダス文明の時点で居たりする

    後、インドに菜食主義者が多いのもインダス文明の影響らしい

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:43:35

    >>153

    シヴァ神の原型を描いたものだと思われる印章がヨガの座禅の型で描かれてるんだっけ

    たまーに教科書とかに載ってたりするけどなんか獣人みたいな姿なのにも理由があったはず 資料が手元にないから確認できないけど

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:15:12

    カースト制度の名残はイスラム教のパキスタン、バングラデシュ、モルディブや仏教のスリランカにも根強く残ってるって聞いたけどどうなんだろ

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:14:26

    >>11

    だからミルクで直接茶葉煮出してチャイ作ってるのかな

    茶葉が細かいとか乳脂肪分少ないとかホモゲナイズしてないとか色々他の要因あるだろうけど

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:36:59

    バーブルって言うモンゴル人の癖にインドで王朝開いて自筆の伝記があるメロン好きの王様がいることしか知らん

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:50:50

    >>157

    インドもインド・グリーク朝(ギリシャ系)クシャーナ朝(イラン系)デリー・スルタン朝(前の4王朝はトルコ系、最後のロディー朝はアフガン系)ムガル帝国(モンゴル系)英領インド帝国(支配階層はイギリス系、王室はドイツ系)と中国に負けず劣らず異民族王朝が多いよね

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:30:25

    保守

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:13:51

    >>155

    それも間違いじゃないんだけど、ややこしいことに現在のカースト制度はイギリスによって変わったものだったりする

    元はもう少し民族に人種、宗教や就く仕事だけでなく複雑に紐付いた階級分けだったけど、統治のために上級役職に就けたから


    カーストが民族に基づいて肌色で見て高貴な存在ほど青、金や白、黒とかき分けられ神話の神様や英雄は青肌だったりするけども

    インドでは洗剤の青色が強く、日本人からして見れば青灰混じりの白色でも、インドではよく見られる白色の色感覚みたい

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:31:35

    >>154

    なんだろ、神様の乗り物ヴァーハナの中で雄牛の乗り手がシヴァだけど、それでかな?

    日本では天満宮の天神さまのところに撫牛があるけど、あれも自在天からシヴァとの関連ではある


    牛に神様というとミトラも聖牛の生贄儀式しているから相当古い

    犠牲という漢字も牛を刻んでいる象形の意味もあるけど、昔は牛を捧げていた

    ただヒンドゥー教では牛を殺めることは禁じられている、聖牛崇拝からだろうか

    またゾロアスター教はこういった犠牲による血と情動思想とは逆方向に開かれたけど、ミトラの様に完全に消せなかったりする



    シヴァもかなり古い神様なんだけど、仏教にジャイナ教の台頭からルドラを同一視して信仰を強めたから変遷している

    仏教はアショーカ王が記録に擁立して広めたけど、アクバル王がイスラム教でのスルタン名乗ったり

    ヒンドゥー教が多い現在とでやはり他宗教他民族国家

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:39:28

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:53:08

    >>161

    印章に描かれてる動物は上から象と虎、犀と水牛、羊と山羊らしい

    そしてシヴァ神の姿が獣っぽいのはパシュパティ(獣主)神としてのシヴァの姿を描いたものだから(?)って説があるらしいけど文字の解読が出来てないから詳細は未だ不明

    言及されてる聖牛崇拝に関しては、同じくインダス文明にもあるけどインダス文明時点だと牡牛崇拝だったっぽいな 今は牝牛崇拝になってるらしいけど


    そこら辺の自然神信仰から人格神信仰になったことによる神々の変遷も面白いよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:57:27

    >>74

    日本は足踏みしてる間に今成長中の国に置いてかれてると言われてるが、国としてのライフサイクルもクソ早く日本の後を追ってるんだよな

    分かりやすいのはお隣の不動産投資

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:58:03

    インダス文明関連の書籍を読んでた時に紀元前1500年くらいから侵入してきたアーリア人の解説に対して「某国が唱えた『アーリア人』とは全く異なるので留意してくれ」みたいなことを言ってたのは面白かった
    インダス文明時点で卍信仰があるのも面白いよね
    インダス文明とその後の各インド宗教は直接的な繋がりは無いみたいだけど卍がヒンドゥーやら仏教やらジャイナやらで吉祥の象徴にされてたりとなんだかんだ繋がってるやないかい!!ってなるのもいい

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:58:23

    >>74

    教育費が上がってるのも原因の1つだと思う

    教育水準が上がると子供一人にかかるコストが跳ね上がるから…

    国のインフラや生活水準とか考えると日本って結構良い条件で少子化してるんじゃないかと思ってしまう

    ヨーロッパやアメリカは移民で誤魔化してるし

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:04:54

    >>166

    日本の場合、今インフルエンサーとかに多い外国系の親とか上流階級に移民が集中してて一般庶民は保守的になっていくっていうオスマン帝国状態になってると思う

    帰ってきた海外育ちの日本人も移民同様に裕福で上流階級が多いけど、わざわざ停滞する日本に帰ってきただけあってナショナリズムが日本育ちより強い人も多いから二極化しそう

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:16:43

    >>167

    自分は海外帰りの日本人って出羽守が多い気がするんだが

    そもそも停滞する日本っていっても他の国も結構問題抱えたりするし、宇露戦争の影響で他の国も停滞してきたりしてるし更にいえば移住した国に合う合わないもあるし

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:17:36

    インドで最も発展したケララ州は共 産党が二大政党の片方

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:20:22

    >>168

    宇露戦争に加えて、今のイスラエルとパレスチナの戦争次第では今日本をGDPで抜いたドイツもアメリカもやばいというか、全部ひっくり返るかもね

    アメリカに賭けてた国ほど馬鹿を見るというか

    インドは勝者になるかも

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:24:27

    >>169

    ヒンドゥーナショナリストが政権握ってる中央とは対照的だな

    ケララ州もドラヴィダ系だしやっぱりドラヴィダとヒンドゥーナショナリズムって相性悪いのかな?

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:27:12

    >>171

    もう片方はインド国民会議(ネルー、インディラ、ラジヴの三世代が有名な古参政党) だからインドとしての統一性は否定されてるわけではないみたいではあるけど

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:28:59

    >>170

    ドイツは確か今年マイナス成長だったよな

    ユーロ高円安のおかげで日本のGDP抜かしたけど決して本調子という訳では無さそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています