くっくっく.....ジョーダン君も所詮は四天王最弱.....(閲覧注意)

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:03:29

    僕とタップさんで作り上げた有馬レコードを破れるかな!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:04:27

    ペリエとテツゾーのあのハイタッチが有馬記念のレースの中で一番好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:04:29

    今回はジャックとガイアがやりやがったけど馬鹿逃げするやついるかな…有馬…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:05:39

    有馬の場合、2500mをバカ逃げする2頭にそれを追いかける後ろの奴らがまず必要と考えるときつくね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:05:54

    いいよねあの有馬記念。俺がロブロイだったら多分脳焦げ焦げ怪文書書いてた。

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:06:40

    2004年のレコードがまだ残ってるのすげーよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:07:17

    >>5

    ロブロイの書いた怪文書なんか文全体がすんごい色んな感情が混じり合ってねとねとしてそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:07:25

    今日はジャックが(観客側の)想定外であろうタイムで逃げた上にみんなそれについてくついてくして偉いことになったので、有馬記念にもそれが必要
    そしてそれが出来そうなやつはぶっちゃけいない、タイトルホルダーは爆逃げタイプじゃないし

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:12:06

    >>5

    タップさんは昨年、そして一昨年と既に2回も有馬記念に出ている。そのいずれもクリスエスさんに敗れた。(去年は僕も後方からクリスエスさんを見送ったけどね。)

    タップさんはそのクリスエスさんと互角の戦いを繰り広げていた。僕にとってクリスエスさんは厩舎の偉大な先輩でもあり、越えなければいけない目標。併せ馬をする事もよくあったんだ。

    つまりタップさんを倒すという事は、「かつての最強と渡り合った最強を倒す事」でもある。クリスエスさんに並べる様な名馬になる為には必ず通らなくてはいけない道だった。

    無論、タップさんを倒す事は至難の業。特にサンデーサイレンス産駒はタップさん相手には強く出れない所がある。そして最悪な事に、僕はそのサンデーの産駒。そしてタップさんは昨今主流になっていたレース展開とはまた一味違うレース展開を繰り広げるから、対処の仕方はとてつもなく困難だ。凱旋門での疲れがあると言えど、そのレースの疲れだけでタップさんがつぶれる様だと思っているのなら、絶対にタップさんには勝てない。


    だから、間違いなく最強だったタップさんを倒した時、実感がわかなかった。握手を交わしても、レースが終わって皆に手を振っている時も、夢を見ているんじゃないかと思ってたんだ。それは白昼夢にも似ていて、世界がぼやけて白い絵の具で上塗りされている様に感じた。とられた写真でペリエさんは満面の笑顔でピースをしてたけど、僕だけはただボーっと突っ立っているだけで、何が何だか分からなかった。

    悔しそうだけど、その反面とても嬉しそうで「ああ、やっとここまで来れた。随分と長い道のりだった。」そう言うように優しく笑っていたタップさんを見て、ようやく僕は嬉しさと喜びの感情があふれ出した。


    あれからもう20年にもなる。嬉しいような寂しいような...。クリスエスさんも、現役時代沢山戦った偉大な人々が少しずつ世を去って行き、そして僕もまた....。

    今年も、また有馬記念は行われる。僕とタップさんだけじゃない。色々な人が夢を見て、紡ぎ、叶え、抗った。

    もしも誰かがレコードを更新するとき、その時、その誰かが胸を張って言うだろう。「記録は超える為にある。」と。


    はい。

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:13:22

    >>9

    はいじゃないが。

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:13:44

    >>5

    馬が怪文書を書く時代かぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:13:53

    >>9

    最後の方ちょっと悲しくなるからやめろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:14:08

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:14:26

    >>9

    清涼感のあるいい怪文書だった ありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:14:38

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:15:24

    >>9

    大丈夫?ロブロイイケナイ先輩達に脳焼かれすぎじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:16:20

    >>16

    イケナイ太陽みたいな言い方するんじゃない

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:17:12

    これは濃厚なロブロイ×タップスレ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:18:25

    今日のロブタプスレはここですか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:20:02

    >>19

    昨日もあったのか....(困惑)

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:58:49

    当時のお姉さま方が大分気ぶってそうなカプだなぁ....(遠い目)

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:01:02

    四天王最強誰だよ
    函館記念のサッカーボーイ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:08:10

    ロブタプを考えると必ずボリタプボリロブが前提になるとかいうクリスエスマジック。
    とんでもねぇ間男だなクリスエス(風評被害)

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:08:47

    そもそもどのレコードが四天王なんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:10:35

    海外含めていいなら
    メイダン1800とかベルモンドステークスとか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:21:38

    >>22

    青雲賞のハイセイコー

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:29:57

    事務員、ドクターフェイガー、スペちゃん(米)、ジャスタウェイ、サッカーボーイ、スマートファルコンなどなど
    オジュウチョウサンはもうちょっと待っても出なかったらその枠に入りそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:08:28

    イカれたレコード保持者メンバーを紹介するぜ!!!ヒシミラクルもティコティコタックも俺の子供!子供はズブズブ怪我ともズブズブ!最高のヒャッハー栃栗毛ことサッカーボーイ!以上だ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:42:53

    >>28

    子供はズブズブ怪我ともズブズブすき

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:40:08

    タップのウルトラペース逃げがあってこそのレコードだから、なんか「ロブロイのレコード」って言われると確かにそうではあるけどなんかちょっと違うってなる。

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:47:39

    >>30

    そんなん言い出したら今回の秋天含め殆どのレコードそうじゃん

    そうじゃないって言えるのディープの春天くらいだろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:42:37

    不抜の函館2000mサッカーボーイ
    京都大賞典メジロマックイーン
    中山ダート1600mキヨヒダカ
    半世紀を越えて、超えられぬハイセイコー記念ハイセイコー
    異常だ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:47:41

    ステイヤーズSのエアダブリンとかもか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:39:40

    スレ画のタップの目のクリクリ具合好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています