- 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:30:24
- 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:31:22
お前ここにも来たんか
競馬板でももう誰も相手してないだろお前のこと - 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:31:34
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:31:40
強い馬に乗れても、落とされたら元も子もない定期
- 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:32:10
馬にいうこと聞かせた上で馬の動きの邪魔に(可能な限り)ならないようにする身体的能力と技術がスポーツ選手としての条件ですかね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:33:17
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:35:55
競技対立煽り屋が武器にしまくってる大谷も久保や三笘も
騎手には絶対になれんがな - 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:37:02
- 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:38:06
- 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:39:19
- 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:40:33
野球はスポーツじゃないと言う主張してた奴が前にようつべのアカウントにいたんだけどそいつと同じにおいがするな
- 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:42:09
- 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:42:30
自分の意思でコントロールする乗り物と違って
言葉が通じない馬を操って決められたコースを完走するだけでも一般人には不可能だぞ
その上で勝つのは1頭だけだ - 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:42:34
乗馬とかやってみたらわかるだろうけど馬って力ないと本当にびくともしないよ
あと結構高い
それがあのスピードで走って上ほぼ生身だと考えるとフィジカル面かなり求められるんじゃないかな - 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:44:14
騎手の汗の量見てみろよお前……
- 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:44:38
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:45:01
道具の質が他のスポーツより結果に直結するのはその通りだけど腕は関係するよ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:45:33
じゃあレース後の騎手は何で息切れしてるんすかね
それだけ過酷な運動だってことじゃないんですか - 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:45:34
- 20二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:45:44
前提条件として「勝てない騎手には良い馬は集まらない」が抜けてる
すべての馬が誰乗せても勝てるなら武豊は4000勝なんて出来るわけないし - 21二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:46:15
構ってもらえてよかったやん
- 22二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:46:44
好き勝手に走らせたら馬がスタミナ切れたりそもそもちゃんと加速かけてくれなかったりなんだが……
- 23二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:47:23
- 24二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:47:47
- 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:48:02
- 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:49:03
コントロールするのが大変なんだよ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:49:53
真面目に相手すんなよこいつ競馬板でも何回も論破されてるのに同じスレ立ててる奴なんだから
- 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:49:55
進路取りという概念
位置取りという概念
ペース配分という概念
これでもコントロールしてない判定ならもう話すことはないから一生お仲間と一緒に迷惑にならない場所で腐しててほしい - 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:49:59
芦毛の菊花賞馬 #4【ヒシミラクル】2002年菊花賞 実況:馬場鉄志
騎手がいない馬がどうなるかの例
- 30二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:50:05
仮に騎手が馬を100%コントロールできたとして、
実際に勝つか負けるかは馬の早さ次第だからな
ゴルフの道具と同じくらい騎手は大事だとしても、
プレイヤーは騎手じゃなくて馬なんじゃない?って意見は解る - 31二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:51:26
- 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:52:18
つまりサッカーもスポーツじゃないってこと?
- 33二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:52:28
競輪さん……
- 34二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:53:07
スポーツくじ「」
- 35二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:53:14
- 36二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:54:33
少なくともピンと来ないよな、って言う君の呼びかけに対する答えはもうわかるやろここまでのレスで
- 37二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:54:37
馬術がオリンピックにある時点で馬乗りはスポーツなの確定してますよね
- 38二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:55:12
これ以上恥晒す前にスレ消した方がいいんじゃない?
- 39二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:55:20
- 40二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:55:59
マイルの馬で菊花賞勝たせるのは騎手居ないと無理だろ
- 41二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:56:01
まじかよ欧州最低だな
- 42二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:57:40
- 43二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:57:59
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:00:14
モータースポーツをスポーツ扱いできるなら馬動かしながら位置取り展開してるジョッキーもスポーツ選手と言えると思うんです
- 45二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:01:39
- 46二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:03:07
何もしなくても馬があんなにきれいに頭を使って走ってくれると思ってるのか…
ちょっと思考がファンタジーすぎるな - 47二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:03:14
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:04:00
- 49二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:05:58
菊花賞のルメールのこともう忘れたんか!?
- 50二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:06:50
- 51二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:12:42
想像力に欠けているから物事を掘り下げて考えることができないんだよ
- 52二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:24:31
なかなか奇特な思い込みをしてるなぁ
モータースポーツにしろアニマルスポーツにしろ
スポーツの定義の話から始めるか歴史的な経緯にしろとりあえずウィキペディアで良いから概要ぐらい読んでくりゃ良いのに
ケンタッキーダービーが「スポーツの中で最も偉大な2分間」と言われるぐらいには競馬はスポーツだし騎手はスポーツ選手だよ - 53二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:25:58
・馬に負担をかけないようにギリギリまで体を絞って、そのうえで馬をコントロールし落馬しないように筋力もスタミナも維持
・刻一刻と変化する周囲の状況に対応し、馬の状態を見極め、的確な指示を行わないとレースには勝てないので判断力・対応力も磨かないといけない
・個体にもよるが我が強く指示が通らないこともあるサラブレットを操るために手腕を磨き経験を積み、馬を自分に慣れさせるために日ごろから調教にも参加(競馬学校の情報だが、平日は朝五時、休日は朝三時から調教に参加)
これだけ見ても、日常からかなり気を使っているし、無論レースでの負担は日常の比ではないし
「強い馬に乗らせてもらってしがみついていたら勝てるからスポーツじゃない」なんて口が裂けても言えないんだよなぁ - 54二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:31:30
身長170cmの男性の平均体重が64キロ
馬への負担や速度維持の関係で50キロを超してくると騎手への依頼は目に見えて少なくなるとも言われているんだけど
平均体重-14キロの状態であんな激しく動く馬をコントロールしながら、落馬しないように馬への負担にならないように体勢を維持する筋力を残さないといけないのがどれだけの負担か想像してみればいいんじゃない?
少なくとも俺は軽々しく『スポーツ選手扱いされるのピンとこないよな(キリッ』とか言えないわ - 55二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:34:22
メイケイエールの試合とかを追って見るとヤバさわかりやすかったりするかな
- 56二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:35:51
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:53:42
地方競馬を見れば騎手がどれだけ大事かわかるぞ
- 58二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:56:45
お前トトカルチョの事馬鹿にしてんのか
- 59二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:11:14
競馬版で叩かれたからこっちに逃げてきたんだろうけど1の意見はどこに行ってもボコボコにされると思うよ?
- 60二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:33:22
【ジョッキーカメラ】イクイノックス騎乗のC.ルメール騎手ジョッキーカメラ映像|2023年天皇賞(秋)|JRA公式
この動画見てスポーツと思わないとか言うんなら好きにすれば?
誰からも同意はもらえないだろうけど