超電磁砲T見終わったし禁書目録IIIも見てみるか

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:41:46

    どうして………

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:47:14

    フレ/ンダ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:55:22
  • 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:58:49

    Tまで見たならわかるだろ
    御坂相手でもやりかけたように自分が危なくなったら平気で仲間を売るようなカスだったからだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:59:59

    正直にアジトの情報ゲロッちゃったって土下座すればお仕置きで済んだ可能性がメチャクチャ高いという

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:20:48

    フレンダが笑えないレベルでやらかすのは既にアイテムの共通認識だったらしいからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:42:46

    麦野>>>>>>>フレンダの友人達>>浜面>>滝壺、絹旗

    くらいの死んだことの引き摺り具合

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:51:17

    ソシャゲの書下ろしでもちゃんとカスで良かったよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:56:02

    ところで少女共棲のコミカライズ見た人いる?
    麦野の表情の描き方とか凄く好みな感じだったんだが

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:57:32

    >>5

    そのレベルの情報ゲロっても許してくれる可能性あるって普通に優しい方なのではと思えてきた

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:01:37

    情報が割れてるっていう情報わかってればわな張りまくりの不意打ちし放題だしな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:06:51

    致命的なの情報を漏らした事ではなくアイテム鏖になるまで隠れて自分だけ助かろうとした点って時点で糞甘い

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:07:31

    実際心理定規に口割らされるのは相対した時点でほぼ回避不能な不可抗力だし
    それだけで済んでたら腹いせか「敵に捕捉されるような奴はいらない」レベルで厳しいかじゃないと処す必要性がないと思う
    まあフレンダは精神感応系の能力者じゃない御坂相手にも同じことする奴なんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:08:15

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:09:37

    保身の為に仲間を売り飛ばす
    …やったことだけ見ると真っ二つは妥当なケジメなのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:10:04

    浜面にすらまぁしゃあないって思われてるフレ/ンダよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:11:36

    粛清自体は妥当だから絹旗どころか滝壺も麦野のフレンダ殺しは特に気にしてない

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:17:01

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:19:11

    麦野達が次に逃げ込むアジトに全力ダッシュして謝ったら
    赦してくれる可能性は高い論には致命的な弱点がある

    「じゃあ垣根にリベンジしに行こうか」と、普通に言い渡されるかもしれないんだ
    自分の身が可愛かったら、次は絶対に死ぬ戦いやるぐらいなら逃げるな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:20:56

    アイテムは反乱分子の排除が仕事だから逃げたらフレンダではどっちにしろ学園都市から殺されて終わりなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:24:56

    フレンダじゃ心理定規や警策みたいに上層部から使えると思われてないだろうからスクール潰せない時点で詰みに近いのよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:35:14

    >>10デレるとダダ甘だからな麦野。それはそれとして暴の化身でジャイアンlevel100だから余裕が無くなるとヤバいし普段でもまあまあヤバいけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:02:09

    とあるifでも上条さんに「コイツが死んだ理由が分かる」って言われるぐらいだしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:10:40

    垣根に勝ち目が無いからトンズラこいたってのが真相でおけ?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:17:09

    >>24

    というか、情報を売った上で逃げた

    どっちか片方だけで、なおかつ土下座で謝ったら命までは取られなかった可能性もあった

    両方だったのと、麦野も垣根に負けた直後で精神的な余裕がなかったので殺された

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:22:49

    粛清自体は妥当すぎるカスだから擁護しようがないけど口割らないのはまず無理な状況で垣根に勝ち目が無いのも事実だから無謀な戦いするくらいなら逃げ隠れようとするのはそこまで間違った行動でもないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:24:58

    解放された後で一人で逃げようとして連絡入れなかったのが問題で殺されそうだからゲロっただけなら怒られるだけで済んだみたいだから

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:26:25

    >>26

    行動自体は間違ってないかもしれないが

    やっぱり粛清事態が妥当すぎるのもそうなので

    要するに

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:35:24

    フレンダが生き残るルートは

    あそこから全速力で麦野に詫びに行った後、もしも麦野が垣根と再戦しようとしたら
    無理、絶対無理!と麦野に抱き着いてイヤイヤモード全開の駄々っ子になるんだ

    ワンチャン、垣根vs一通が始まって全てが終わるまで時間を稼ぐ事なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:36:46

    最初から死なせるつもりだったんだしifや復活なんて考えるだけ無駄じゃない

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:29:13

    >>30

    別にいいじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:58:52

    フレンダ転生~なんどやりなおしても暗部編で死んでしまうわけよ!~

    行けそう?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:39:54

    >>32

    もう妹連れて学園都市行かないルート取るしかない...


    問題は何故学園都市に来て暗部に入ることになったか何だけども

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:41:44

    昼飯食いながら裏YouTubeみたいな所で殺し合いの動画見ながら爆笑する奴ような奴らしいからな...
    知れば知るほどお前は死んでていいよってなるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:46:25

    >>29

    まあ、麦野もフレンダが準備なしで暗部の能力者に勝てるとは流石に思ってないだろうから準備期間を3日くらいもあればスクールは壊滅するか...

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:48:08

    どの段階まで遡れば助かる分岐があるんです?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:53:56

    どの段階でも上条さんに助けを求めれば生き残れますよ

    つまりフレンダが死んだのは上条当麻がいなかったせいなんですねー

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:56:07

    >>37

    おはサンジェルマン

    第六位の偽物がお前のところ行ったぞ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:59:43

    >>33

    とりあえず雑に放り込まれるタイプと暗部ぐらいしかガチで居場所がないタイプもいるからなんだかんだ交友関係の広いフレンダから逆算すると前者だと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:00:20

    >>29

    垣根達が去った後に麦野達に一報入れればいいだけ

    能力で吐いたなら尚更だし

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:19:36

    麦野は裏切りに対して暗部にしてはかなり甘い気がする

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:19:45

    >>41

    なんだかんだで暗部にしては仲間想いだからな、暗部にしては

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:57:53

    >>41

    一方通行に対して死者のことで諭したように、

    裏稼業の中では理屈を通す方だな


    フレンダがやったことって現実で言えば公安が裏切り者に

    情報売った挙句敵前逃亡かましたようなものだから

    どうあってもケジメとおさなきゃいけない

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 04:35:56

    でも鯖カレーは食べに来てほしかったわけよ

  • 45二次元好き匿名さん23/10/31(火) 04:51:18

    だからこうして過去を盛るのじゃ!
    佐天と関係性を持たせて外伝しか見てない者も釣るのじゃ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 04:53:21

    アイテム本で"絶対に裏切らない"って宣言したからだよ

    そしてフレンダにとっての絶対は"妹のために生き残る"だった

    お互いの"絶対に譲れないもの"を履き違えていた

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:14:04

    フレンダその場のノリで適当に言ってただけだから

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:28:12

    あの状態の麦野は瀕死の滝壺を使い潰してでも垣根に再戦しようとしてるから、まぁ付き合ってられんというのもわかる

    潜伏成功出来てたらあとはケジメと償い次第でなぁなぁに出来たかもだが…(麦野自身がそんな感じで復帰してるので)

    まぁあらゆる意味でしくじりを重ね過ぎた

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:39:32

    自己保身で取り敢えずアイテム皆殺しにされるまで隠れようとしてただけでフレンダはそんなの知らないぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:49:16

    >>42

    暗部に仲間意識ある連中が少なすぎる説

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:04:39

    >>43

    と言うかフレンダの件はそれこそ滝壺も絹旗も特段気に病んでないからな

    浜面が気にしてるからって程度で

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:20:54

    フレンダよりも麦野の方が暗部への適正なかったんじゃないのかな?

    表側で友達やるぶんにはどっちも問題なかったけれど
    生死をかけた状態だと二人共しょっちゅう事故る。

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:22:41

    >>52

    実家が太いからこんなお遊びに付き合う必要すらない

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:22:51

    友達が多い事と性格がカスな事は両立するんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています