(もしここで突然に・・・)

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:36:51

    (先生に正体は私なんですよってバラしたら計算通りの反応をするかしら・・・)

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:37:33

    本気で硬直するよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:37:45

    ノアが泣く

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:38:03

    先生以上にノア……

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:38:21

    意外とショック受けそうなコユキ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:38:48

    名前はあげてないのに〇〇〇確定なの笑うわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:39:48

    >>5

    に…にへ…へ

    ユウカせんぱい…うそ、嘘っ…ですよね?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:40:24

    早瀬ユウカ黒服説は永遠に片隅で流行らせろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:40:40

    一体誰瀬ユウカなんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:40:53

    先生は立ち上がれるかもしれないが…ミレニアムが……

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:41:02

    どこぞの真ゲスみたいな顔しそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:41:29

    >>8

    誰かがこうやってスレを建てることで誰かの記憶に残り、その誰かがまたスレを建てることで連綿と続く早瀬ユウカ黒服説

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:42:48

    そんなわけないじゃん!?先生!
    そりゃあ私だって言ってきたけどさ!
    ユウカが大悪党なんて、いくらなんでも怒るよ!?

    嘘だよね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:44:22

    >>13

    “……”

    “モモイ。”

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:45:18

    ユウカが操られてた端末とか安易な救いは無さそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:45:56

    >>13

    なぜだろうモモイがこういう反応だと絶望感がすごい

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:47:57

    >>16

    本気でショック受ける三秒前というか

    既に受けてみないふりをしているというか

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:48:16

    ありがちな早瀬ユウカ(黒服)じゃなくて黒服(早瀬ユウカ)なのがちょっと面白い

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:49:37

    ユウカ。
    ユウカがアリスに優しくしてくれたのは。
    アリスが…名もなき神々の王女だったからですか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:50:35

    これは先生への好感度が高いのも分かる

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:51:03

    >>18

    黒服の中からユウカ出てくるとユウカの中の人をしている黒服より絶望感ない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:53:29

    大丈夫大丈夫
    モモイは最終的にまたこう言ってくれる

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:53:49

    >>19

    “………ええ、そうですよ。それ以外にあると思いますか”

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:56:22

    逆に黒服マスク脱いだスーツユウカがにこやかにゲーム開発部に声かけて感慨深そうに今までの思い出話してたら怖いかも

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:56:31

    >>22

    完全に天真爛漫さが喪われてるじゃん!ユウカが裏切ったせいだよー!

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:00:19

    >>24

    こんなん言われたらゲーム開発部泣くわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:05:09

    >>22

    消えかけてるユウカを必死に掴んで言ってそうな台詞

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:11:17

    要はこのスレみたいに「黒服がユウカの格好している」のではなく「ユウカが黒服の格好している」ってこと?

    こんなことでバレるとは、私も油断しましたね。|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:12:22

    >>28

    そゆこと

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:15:01

    >>1の内容見る限り、まだ正体バラしてないっぽいんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:15:04

    >>24

    “ゲーム開発部の皆さん、あなた達には感謝してるんですよ。私の計画において障害となるであろうミレニアムのトップ、リオとヒマリの2人があなた達が起こした騒動に釘付けにしてくださったお陰で当初予定していたより早くに計画の遂行を出来ましたから”

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:18:03

    >>30

    最終章の後にバラしたかバレたのでは

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:19:55

    >>32

    バレるとしたら…作戦会議あたりのタイミングか?

    そこでユウカが黒服と同じ場所に同じ怪我してたのを見て気付いたとか

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:21:46

    コユキが自分から反省室入りして反省したらユウカ先輩が戻ってきてくれるって信じるようになるよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:24:30

    「ユウカが自分の意思でゲマトリアの一員、黒服として振る舞っている」という事実を受け入れられず
    「一時的に錯乱している」
    「洗脳されてる」
    「誰かがそっくりに化けてる」
    「記憶喪失になってゲマトリアに唆されてる」
    と色々な憶測が飛び交う中、本人は「私は私の意思でゲマトリアに居ます」と宣言することで希望が打ち砕かれるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:29:40

    大丈夫?全知が後輩の正体見抜けないとか全知名乗れる?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:38:03

    >>13

    嘘だよね?のとこ縋るようなトーンなんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:40:09

    >>35

    「嘘だと言ってよ……ユウカ!!」

    「嘘じゃないわ、モモイ。私は早瀬ユウカであり……そして、ゲマトリアの『黒服』ですから。これから先、我々は相容れぬ敵として対立することでしょうが、存外、あなたと過ごした記憶も心地の良いものでしたよ。おかげで『観察』が多く行えましたから」

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:45:36

    >>2

    生徒と「敵」の手前動揺をひた隠しにしようとする先生

    ユウカ…黒服…には見抜かれて悲しく笑われる

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:53:51

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:55:33

    >>34

    この白兎重くない?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:59:37

    >>41

    能力が壊れてるだけのいたずらっ子だから

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:02:05

    うう……ユウカ……嘘だよね……そんな……

    「モモイ、どうして泣いてるの?」

    ……ユウカがいる!!あれぇ!?嬉しいなぁ……!!あれぇ~!?
    何でここに居るの!?どうして!?

    「何言ってるのよモモイ?いつまで夢見てるのよ?」

    イテテ!!アハハ イタタタ
    痛いってことはこれは夢じゃないぞ!!

    現実なんだ!!
    「アッチ」が夢だったんだ!!よかっ……





    チュンチュン……チュンチュン……

    ……うう……ああああ……

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:02:38

    ユウカに考えがあって一芝居打ってるだけかも…って考えてたら
    先生が普段の数段険しい顔をして”生徒たち”を庇うように立ちながら
    厳格な口調で説得しようとするから皆逆に不安になってしまうんだなあ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:03:53

    おかしい…モモイは光ではなかったのか…

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:05:57

    >>45

    身内の裏切りにシンプルに弱そう

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:06:49

    モモイが眩しくて強いのは皆を信じてるからだからね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:07:15

    >>45

    よりによって相手がユウカだからね

    レスバしつつ普通に嫌いじゃない相手に完膚なきまでに裏切られてたら…まあ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:09:57

    「名もなき神々の王女の確保の失敗。それはとても惜しいことでした。しかし……まぁ、プレナパテスとの戦いでその機能の一端を見れたので良しとしましょう」

    「ユ、ユウカ……?」

    「ああ、申し訳ありません。今のあなたは“アリスちゃん”でしたね、王女よ」

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:13:08

    >>49

    “ユウカ”


    「……申し訳ありません、先生。アリスちゃんが可愛いのは本当ですよ。今更確保したいとは思いません。キヴォトス最高の神秘となるとまた別ではありますが……」


    “ユウカ……!”


    「……そうですね、あなた方も整理する時間が必要だ。ゲマトリアもまだ再結成はしていませんし……ここで一度退きましょうか。それじゃあ先生、ミレニアムのみんな、また今度会いましょう」

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:14:37

    アリスへのダメージがでけぇ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:22:48

    ここまでノアの反応なし

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:22:49

    「実のところ、ウトナピシュティムの本船にアビドス高校の人たちが搭乗した時は内心焦ってたんですよ私。だってそうでしょう?そんなものがわからないほどではないですから。
    それに……先生。アヌビスに襲われた時も怖かったです。私の正体がバレてたらどうしようって……まあ、そんなことなかったんですけど」

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:25:29

    >>52

    ポロポロ涙こぼして固まってるよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:27:58

    ノアは逆にこの最中は大人しいけど後々ユウカの元へ単身覚悟(覚悟ではない)決めて乗り込もうとするんだよね
    コユキが必死で止めそうだけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:30:39

    >>36

    …私は愚かでしたとか零すヒマリを見たくねえ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:32:33

    黒服がユウカ……ということは……

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:38:55

    脚の太さが全然違うという外見上の問題はどう説明するつもりなんだろう…?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:41:11

    >>58

    ホログラム…

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:42:27

    いつからゲマトリア入りしてキヴォトスを裏切ったのか問題
    少なくともホシノが2年?の時には既に黒服になってた

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:44:10

    そもそも黒服の中身は本物のユウカだったのか?
    本物のユウカは本編より前に死んでいて、その体を乗っ取ったのが黒服ということはないのか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:44:52

    >>55

    >(覚悟ではない)

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:51:22

    >>61

    それは>>28とかで、見てる限りこのスレだと乗っ取りや端末化洗脳ではなさそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:53:41

    許せねえよ…
    もう皆で覚悟レオタード履いて襲撃してユウカにも覚悟させるしかねえよ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:53:49
  • 66二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:54:46

    別件にかかりきりとはいえ、リオが見抜けないレベルの擬態を解いて晒したのはせめてもの情か

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:55:22

    コユキが珍しく曇るネタだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:55:29

    逆にこうなったらリオ会長もさすがにすぐ戻ってきそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:56:23

    もう、ゲマトリア自体は解体済みだから明かしたとか言われたらさらに曇りそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:56:45

    >>66

    必要性がないどころか不利益にしかならない

    先生もノアもすぐ気づく

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:57:49

    「C&Cですか?たしかにアレは駒として運用するには問題点はありましたが利点もありました。彼女たち大きな被害を出す裏で色々と動きやすくなったの大きかったですね。
    それに巧く利用さえできれば私と敵対する者に大きな損害を与えられることも」

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:04:14

    あ、やろうと思えばここで私が黒服になって裏切れるわね…完璧〜

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:04:35

    「生徒の中に他のゲマトリアのメンバーがいるかどうか、ですか?すみません、それは言えません
     というより『黒服』であった早瀬ユウカのでの主観と『生徒』では前提知識と思考が違いすぎるので
     主観として認知できるものではないと思いますよ?だって、ほら、モモイまで思考が硬直してるんですから」

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:31:24

    実はゲマトリアの誰かだった場合ダメージデカそうなの、柴大将とソラちゃんか……?
    生徒以外でのいい感じの交友関係持てそうなのが少ないのが残念だ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:46:59

    モモミドはなんかゲマトリアにいてもおかしくないけどモモイの反応見る限りなさそう

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:57:28

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:14:13

    「ああ、先生に一つ聞きたいことがあるのですが」
    「こうして黒服という正体を明かしましたが私の主体はあくまで早瀬ユウカです。ミレニアムに籍を置き、セミナーの会計である一生徒です。なのでもちろん明日からも教え導く生徒として扱ってくれるのですよね?」

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:16:01

    憤慨しかけた先生に「なんて、冗談ですよ」と言いつつ本当だったら…と傷ついてそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:34:07

    よりにもよってユウカが…という絶望を経たうえで
    戻ってきたリオ会長主導でみんな一丸となってセミナーの問題児を連れ戻しに行く熱い展開が見たくなる

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:41:57

    「とりあえず、今日はこの辺で失礼いたしますが明かす前に出した書類のいくつかは明日までですので
     連邦生徒会に提出、忘れないでくださいね?先生の方でチェックするだけで済みますので
     あと、セミナーで出す書類は今の会話をしながら送信してあるので、ノア、チェックしておいて
     権限が必要な書類もあるけどそろそろリオが戻ってくるだろうからそっちに押し付けて?
     じゃあ、最後にモモイ。冷蔵庫のプリン食べていいわよ?アリスとミドリとユズで仲良く食べてね?」

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:45:27

    >>80

    なんかゲマトリア以外での仕事を全て終わらせてからゲマトリアに戻ろうとしてる感がある。

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:52:26

    セミナーとしての仕事キッチリこなしてゲーム開発部に対するお姉さんポジの早瀬ユウカとしては完璧な対応して切り替えてるのが怖いよ〜

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:57:08

    やれやれ、ベアトリーチェを確保できて良かったですよ
    いくら同僚とは言え、ミカさんを苦しませた方には直接処刑しないと気が済まないので

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:58:22

    >>26

    たぶんエボルトとは違ってセミナーもゲーム開発部も本心から好きだし楽しかったって感じてると思う。ただそれはそれ、これはこれで切り替えることができそうなのが怖い。

    アリスのことは好きだし可愛いけど有用だから実験に使います。みたいな感じで。

    >>83

    黒服としても早瀬ユウカとしても嫌いな相手だからな…そりゃそうなる。

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:02:51

    これナギサ様もゲマトリアって事か…?

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:06:52

    こう言えば伝わりますかね
    "先生、ちょっとお時間よろしいですか?"

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:23:34

    >>84

    これはナギサ様では?

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:35:51

    『ベアトリーチェ』担当の生徒がいない理由は『ベアトリーチェ』自身がアリウスの生徒会長であったから、とか

    >>85

    現代ゲマトリアは、原初ゲマトリア(スポンサー)と袂を分かっていても

    役割としてキヴォトス発祥から実験研究する内陣と距離を置いているが研究や一族を保存する外陣があって

    先生の到来を機に内陣の第一弾として黒服デカルコマニー(ゴルゴンダ)マエストロ、ベアトリーチェが動いただけで

    外陣から内陣への昇格を狙うタイプはほとんどいないとか

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:00:59

    連邦生徒会長、魂を分けるのはあなたの専売特許じゃありませんよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:06:45

    普通にゲマトリア関係の技術だろうなぁってか、シッテムの箱と大人のカードとか
    どう考えても生徒の技術体系と全く違うスタイルだもの
    キヴォトスそのものが実験都市だったのなら、本来の市民IDとか基本セットみたいじゃない?

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:05:55

    「黒服よ。其方の姿を見るのは私も初めてだ。………わざわざ生徒を確保せずとも其方自身がキヴォトスの神秘を手に入れているではないか」

    「過程が違うのですよマエストロ。私は純粋にキヴォトスの神秘を宿した者ではありませんからね。……というかゲマトリアは解散したはずでは?」

    「知人に会いに赴くというのはおかしな話ではあるまい」

    「なるほど」

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:31:14

    >>81

    ミレニアム生徒としてのユウカを終わらせようとしてるのがここで繋ぎ止めないと不味いやつ

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:58:28

    >>60

    1年の時点でっぽい

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:34:16

    >>72

    顔が半分ユウカ、半分黒服になってて、指を「チッチッチッ」って振ったらSuicide prototype流れるのか

    >>26

    さらにこれを言えば演出として映えそうだな……ショックもデカそうだけど……

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:57:14

    ナギサ様がゲマトリアならどんな気持ちで本編のあれやってたんだ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:48:55

    生徒として対応すべきか大人同士として対応すべきかで頭ぐるぐるになる先生はいる

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:52:18

    「小鳥遊ホシノは惜しかったです。先輩とはいえホシノさんは小さくて可愛かったですし……」

    “ユウカ?”

    「それにキヴォトス最高の神秘でもある。裏返ったアヌビスを見た後ではやはりあの実験ができなかったことは惜しいなぁって……」

    “ユウカ!!”

    「……すみません、先生。お時間をいただきすぎましたね」

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:10:15

    >>95

    同じ所属だったとしても幹部怪人と情報提供者Cぐらいの立ち位置では?

    そんな感じでかつ幹部怪人がベアおばとなれば気が気ではなくなるだろう

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:22:57

    >>97

    ユウカの口調でスムーズに実験の話するの先生の心を削るからやめろ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:39:28

    「フム、まさかミレニアムの皆さんや先生がここまで驚くのは予想外でした。私に他者を嘲るなどその手の趣向は無いので忠告しておきましょう、次に会う時はあなた達の敵となる。止めたければ私が操られてるなどという甘い考えは捨てるべきです」

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:42:55

    太ももを見せて自分の正体を明かす黒服

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:44:58

    “こ、このムチムチ具合は……!ユウカ?ウソただろベスさん!ウソだろ!"

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:45:19

    冷静に考えてみればよく分からず放置してた事案がユウカが黒服なら辻褄が合う伏線みたいなのがあって欲しい

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:45:22

    >>97

    「小さくて可愛い」で「よかったユウカだ……」って思わせた直後に実験とかいう単語で「口調はユウカだけど黒服ー!!」って思わせるのエグい

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:50:19

    「私の見立てでは、私がアリスちゃんを王女として起動した世界線もあるのかもしれない、と思うのです。確かにアリスちゃんは可愛いですが……ゲマトリアとしては、名もなき神々の王女としての本来の役割も気になるものですから」

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:17:36

    シャーレに戻った先生がおそろいで買った電卓を見るたびにユウカを思い出してしまうから捨てようと思って、でもユウカとの思い出から捨てられない!ってなるけどやっぱりユウカが黒服で敵なのは変わらない…とか考え続けて無限に曇るんだよね


    >>62

    覚悟が出されると駆り出されるサクラコ様可哀想…

    ひとえにアンタが面白すぎるせいだが

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:59:38

    「私はもうミレニアムから去りますけど……コユキ」

    「ひゃいっ!?」

    「会計としての役割、あとは任せるわ。“早瀬ユウカ”としての個人資産もミレニアムのためなら使っていいわよ。あなたならパスワード解けるでしょ。じゃいね、ちゃんとしなさいよ!」

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:00:15

    いや絶対手を付けないよ…

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:01:15

    にへへ…もうユウカ先輩のことは考えたくないです…豪遊しますね…

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:58:37

    これこの後絶対内部ガタガタになるだろうのがなあ
    全知に見抜けないレベルの偽装とかどこにスパイがいるか分からなくて常に背後や隣を気にして戦わなきゃいけないのは普通にキツいなんてもんじゃない

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:13:54

    ユウカほどの女が偽装できていた以上友人が次の瞬間には背後からヘイロー破壊爆弾の類で殺す気で撃ってくる可能性は恐ろしい

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:14:17

    ユウカは律儀だから去る時に必ず「ミレニアムサイエンススクールの財政運営のコツ!」みたいな感じで引き継ぎのための書類作ってくれてる

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:18:00

    >>112

    恐ろしいほどにミレニアムに害のないガチで運営できちゃうレベルの指南書なんだよね……あんだけミレニアムに潜入してたくせにミレニアムの資産に被害をもたらすようなことは何一つしないんだ……

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:21:12

    >>113>>112

    大人なゲマトリアの黒服じゃなくて生徒なミレニアムの早瀬ユウカとしての仕事と義務の一環だからね

    そんなことしねぇんだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:19:15

    まだvol2なんだけど実際この二人が鉢合わせする機会ってある?
    無いならアリだな

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:36:01

    「虚妄のサンクトゥムは焦りました。黒服としての私は狼の神に傷つけられて大きな損傷を受けていましたから」

    「実は攻略戦は相当無理をしていたんですよ?……いや、私よりもウトナピシュティムの本船に乗った先生の方が傷ついていたのですけど」

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:29:20

    逆にユウカが黒服だったことによるミレニアム内部のゴタつきが
    ワンマン主義だったリオ会長がみんなと協力して事態を乗り越えようとする動機づけとしても適切だからチクショウ!

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:38:39

    >>115

    むしろホシノ以外の生徒と黒服が会うシーン自体がなかったような気が

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:42:45

    再度おぞましい実験計画を開始する黒服ユウカ
    黒服の実験を止めユウカを連れ戻すため突入する先生一行
    目と鼻の先で実験が完遂しようとする寸前で立ちはだかるユウカ
    「先生、ちょっとお時間いただけますか?」の台詞と共に開始される黒服ユウカの時間稼ぎバトル

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:43:48

    >>116

    「ちょっとアヌビスってば容赦なさすぎ!あっちのモードだと死にかねないしというか今のモードでも痛いんだけど!?」って内心愚痴りながらエリドゥを駆け回るユウカと何も知らないコユキ&ノア

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:49:29

    >>108

    >>109

    こころがふたつある〜

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:25:45

    これは出来心で作った黒服っぽいユウカのAI絵

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:33:30

    でも、本編の黒服って法律顧問みたいなこと以外はまだなにもしてないんだよな。他のメンバーの実験を観てるだけで、
    つまり、準備ができた実験してから身バレしてミレミアムを巻き込まないために自分から敵対するような真似してバラした?

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:35:16

    >>122

    様になってる

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:36:42

    「ふふふ、先生は疑心暗鬼から発生するであろうあちこちの学園内抗争を懸念しているようですが、
     ゲマトリアはあくまで研究団体ですので生徒の姿のまま実験を開始するような無作法な真似は致しませんよ?
     ベアトリーチェですら、そのような発想や悪趣味には至らなかったとだけ言わせていただきます

     潜在的なゲマトリアであろう外陣と私達のようなキヴォトスで生徒を用いた実験を行う内陣、
     外陣には研究や実験を行う権限や導線がなく、内陣のみ研究を発表する権限と義務そして責任が発生するのです
     私達のようなものの言う責任を先生はお好きではないでしょうが、立ち位置の問題とお思いください
     現代のゲマトリアの共通の認識としてあの時のアレへ手段を選べるような贅沢は存在しないとも」

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:38:35

    ここで変身解除したらウケるやろなぁ。で変身解除するタイプの怪人。

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:41:35

    何だかんだでミレニアム勢に捕まって、ガチガチに契約で実験禁止された上でアビドスの復興に尽力させられる黒服ユウカ見たい
    黒服としては目の前にホシノがいるのに実験できず、ユウカとしてはミレニアムから離されるという手酷い刑罰なんだよね
    だけどどこか幸せそうな顔で笑っているんだ

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:44:19

    でも、黒服には取り返しのつかない寸前まで行き着いてから、わざわざ実験を中断して先生と雌雄を決っしてちゃんと完全敗北してほしい気持ちもある。

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:50:56

    「コユキは本当に手のかかる後輩だったわね……というか普通に犯罪者だし。まあでも、嫌いじゃなかったかな。なんだかんだ言って叱りつければ働いてくれるし。私が怒っても聞かないときはノアが居てくれたし。たまに見せる笑顔とか割と好きよ?」

    「それはそれとして、彼女の異能についてもとても興味深いものです。黒崎コユキの神秘の本質とは何か、彼女の裏側にあるものは何か、非常に気になる観察対象でしたが……正体を明かしてしまった以上、仕方がないので側で見るのはやめにします。遠くから眺めることにしましょう」

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:52:40

    >>129

    二つ目のカギかっこの時に声が黒服になってそう

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:54:25

    敗北後拘束衣着せられたユウカがリモートでセミナーの業務を今までと変わらない能率でこなしながら
    面会に来た先生には生徒としてこうなってしまった残念さと黒服としての罪と罰について説かれるけど
    それでも私は先生とお会いしたこともあの子たちと過ごした青春も神秘の探求もなにひとつ後悔していませんよって不敵に笑うんだよね
    ただそれはそれとしてノアが面会に来た時に普通に話そうとして途中で涙ぐんで毎回そのままになったり
    ゲーム開発部が面会に来て以前みたいな感じのノリで話しつつちゃんと罪を償いなよと言ってくれるけど無理してる様子が見て取れるあたりは
    早瀬ユウカとしても黒服としても適切なフォローのしようがないから困った顔で笑うだけなんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:58:09

    (なお正体がバレても普通に年賀状は送ってくる)

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:59:56

    でもいつり通りシャーレ当番に呼び出せるし問題なく戦ってくれるんだよね。ホームでの会話パターンの3が特殊な形で追加されて、

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:00:33

    >>132

    去年は見ずに処理してたけど黒服がユウカだということを知って捨てるに捨てられなくなって中身を見る先生

    なお年賀状の内容にユウカ成分は0%で黒服成分100%

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:01:02

    ちゃんと早瀬ユウカとして自分がいなくなった後のミレニアム各部や個人的に仲の良かった人に身体を労わる文体でお手紙送ってくるんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:03:15

    >>134>>133>>135


    “どうして私には黒服として年賀状を送ってくるんだいユウカ?”


    「あなたを仲間だと認めているのは早瀬ユウカではなく黒服ですから。それはそうとあけましておめでとうございます先生。私からは年賀状をあげられず申し訳ない限りです」


    “………徹底してるね”


    「クックック……」


    “徹底してないね!?”

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:06:15

    >>136

    ギャグの裏にそこはかとなく香る悲しみ

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:27:00

    「リオさん、神々の王女の件はあなたの立場からして仕方ない面があるので自分を過度に責めるのは良くないですよ。今まで隠していた私が言うのもおかしいと思いますがコレは忠告であり助言です。
    あなたはで他人を頼るべきだった、幾らビックシスターと言えど城塞都市エリドゥの件を1人で隠蔽するなど不可能だったんです。アレは私も裏で工作していたから誰も気づけずに成せたこと、あなたはキヴォトスを救うことに囚われすぎていた。もし誰かを頼る考えがあったのなら気付けていたはずです」

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:32:40

    会長呼びはしてくれないのねと悲しむリオ

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:38:31

    「そう言えば先生、アリスちゃんの事で最初に相談してくださればリオと私で偽造ではなく正式に生徒として認可できたので
     生徒の行動とは言え暴走状態のモモイの行動を黙認しすぎるのもよろしくないですよ?
     認可についてですが例えばアビドスに関しても生徒を増やしたい場合
     対策委員会というか代表と連邦生徒会の承認を求めればホームレス状態の生徒を先生の身元保証付きで認可できたりします
     フォーマットお送りしておきますので、ウトナピシュテムの本船の時にそう認証されてましたが
     アオイとアヤネちゃんの双方と相談した上で行ってくださいね?
     
     暁のホル……ホシノさんに関しては書類上は対策委員会会長だけど生徒会長ではないとして扱っております」

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:46:40

    淡々と頭のいい悪大人ムーヴをするユウカは健康にいい

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:48:59

    「ん?早瀬ユウカとしての資産を渡して良いのか、ですか?大丈夫ですよ先生、別名義での資産がありますから。そうでなければ小鳥遊ホシノの身柄と引き換えにアビドス高校の負債の肩代わりなどできませんから」

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 03:26:28

    >>142

    ブルジョワだな

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:27:45

    ゲマトリアとして動く必要がない場合はミレニアムを離れた後も友達だからという理由で手助けをしてくれそう。
    それはそれとしてゲマトリアとして動いている場合は友情を踏み躙りそう。

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:07:41

    黒服モードで接してるのにいつもの辛辣な態度じゃなくてなんか煮え切らない態度で接してくる先生見て「新鮮だなぁ」ってなってる黒服(ユウカ)

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:00:12

    「怒りも悲しみも因数分解してやるわ!」ってトンチキデータキャラみたいな台詞が
    神秘に対する恐怖の曝露の実験をしてたから正しく負の感情をデータとして扱ってるっていう伏線だったんだよね…

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:09:06

    >>144

    >>145

    こんなん繰り返されたら先生の脳が破壊されてしまう

    黒服とユウカが切り替わるのは本人の気分次第だしとんでもないところで切り替わっても黒服(ユウカ(黒服(ry

    の中では全く矛盾してないってのが実に厄介

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:24:26

    黒服としてジョギングしてたら先生に鉢合わせてお水をどうぞって差し出してくるメモロビが見たい(?)

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:53:32

    脳がバグるw
    ユウカが黒服だと『否定しなければいけない大人の在り方』だと思っていたら『自分のやるべき道を見つけ出した子供』
    だったという事と、最終編通っていると『否定したいが代替案を見出せない自分』を常に問いかけてきているっていう
    ノリと勢いだけでは絶対に通じない事から眼を逸らせないって言う地獄w
    なあなあではいけないシナリオが展開されるな

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:55:30

    >>147

    しかも主人公補正がなくなったあとだから、ユウカを更生させれない可能性があるのもエグい

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:46:29

    黒服は「敵対する大人」でユウカは「愛し育てる生徒」で黒服*ユウカはどっちも真実だから頭おかしくなっちゃう

  • 152こんな感じか?23/11/01(水) 18:14:29

    “黒服。大人しくユウカを返してもらおうか”


    ドアをけたたましく押し開くと同時に、先生の勇ましい声が響き渡る。その隣にいるのはミレニアムサイエンススクールに所属するゲーム開発部、そしてセミナーの生塩ノアと黒崎コユキ。きっと明星ヒマリも調月リオも、遠隔でこちらを観察しているはずだ。それほどまでに早瀬ユウカの失踪という事件は大きいものなのだ。


    「クックック……先生、私は大人です。契約に依らない形で生徒の身柄を確保するなど、決してしませんとも。私がやるならあくまで大人として、正しい取引の範疇で確保します。誘拐などとてもとても」

    “けれど、私たちが集めた証拠の数々があなたがユウカと関わりがあったことを証明している”

    「………私が早瀬ユウカと何らかの契約を交わしたと?」

    “おかしくないだろう、あなた達なら”


    やはり先生は素晴らしい。生徒の立場ならば見つけることは困難であったろうものを、大人としての立場を活用することで見つけ出している。やはりあなたはゲマトリアの目指す崇高に至るために必要な存在だ。私の目指す答えに必要な理解者だ。
    ………ただ、ほんの少し気になったことがある。あなたは私に大人同士として対応しているが……“私”が姿を晒せばあなたはどのような表情で、どのような対応をするのだろう。生徒に対する先生?あるいは大人同士のまま?ミレニアムでの観察を無駄にはしてしまうが……ああ、やりたくなったのならば仕方ない。やってみるしかないのではないだろうか。


    「私と早瀬ユウカの関係、でしたね。ではその答えを明かしましょう。………“こういうこと”です、先生」

    “…………まさか、そんな”

    「そのまさかですよ、先生。では改めて……ミレニアムのみんな、そして先生。ちょっとお時間、いただけますか?色々と説明をしないといけないでしょう?」

    “………ユウカ”

    「はい。セミナーの会計、早瀬ユウカですよ」

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:17:31

    プレ先の正体がわかった時並のショックなんだろうなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:18:09

    >>152

    うっ……(心停止)

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:20:29

    ノアはこの瞬間を一生忘れない

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:22:16

    おそらく先生が想定していたモノはこれに近い

    実態はむしろそれをした側だったというね

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:39:57

    「おや……随分と意外な顔でした。私の計算が外れるなんて……」

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:41:56

    このユウカは成人してたのかな?
    昔はミレニアムか別の学園を卒業して大人になってからミレニアムに来たと考えると業が深い
    外出身の可能性もあるが

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:43:17

    >>158

    逆方向にサバ読んでた可能性もあるぞ

    実年齢は生徒のプロフィールに載ってる方なのに20歳以上って事にしてたとか

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:45:26

    >>158

    年齢詐称ではなくて(定員少なめの)コールドスリープとかで現代に送られてきた方がいいかも

    崇高に至る目的を呪いと断じてユウカの父母を愚弄する先生も素敵だ

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:54:24

    >>160

    それそもそも崇高に至る目的が誰から託されたものでもないユウカ自身の目的のパターンじゃない?

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:55:31

    >>155

    忘れる権利があると思うの……

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:55:34

    「誰に託されたものでも遺されたものでもありません。キヴォトスの外から現れ崇高に至る。それがゲマトリアの、そして私の目的です」

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:56:23

    >>162

    その権利を行使すると思う?

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:56:58

    クロスだからと言われればそれまでだが某レールガンの人たちみるとキヴォトス外の人でもヘイロー生えることあるみたいだからユウカ(黒服)もそのパターンなんじゃね?

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:57:21

    >>161

    託された願いでもあり、研究の結果それしかないとの結論でもあるタイプの方がらしいか

    情報は少ないが、概ね間違いない類いの結論と意志で

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:58:01

    >>165

    キヴォトスの神秘すげぇ!!よし!キヴォトスに来て崇高に至るぞぉ!!



    あっ……私にもヘイローが出て来ました……私も神秘を持っている……??



    そうだ、ミレニアムに潜入しましょう(今ここ)

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:59:12

    >>166

    無理に親に託された!やらなきゃいけない!!とかでもなく黒服自身が崇高に至るための模索を始めたとかでもいいと思うけど

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:01:38

    >>167

    かんぺき〜


    いやマジで潜入完璧だから笑う

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:02:00

    早瀬ユウカとして絆された部分はあるけど
    あくまで自分の意思で生徒達を実験台にしてきたほうが「らしい」な

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:04:11

    「デカグラマトンも死んでしまったし名もなき神々の王女も変質したから今のタイミングでバラしてもまあそこまで問題なし!ヨシ!かんぺき〜」

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:07:57

    >>171

    そう言われるとそんな感じがしてくる……ちゃんと損失のことも考えて興味本位で姿明かしてくるの黒服って感じだ……

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:12:36

    パヴァーヌ冒頭で先生相手に可愛くないところを見せた反省で
    正体バレはかっこよくかわいく衝撃的にしようとしてた黒服ユウカは健気でかわいいなあ

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:33:33

    >>146

    崇高に至るための原動力って好奇心と探究心以外もあるとするともしかしてこれ?

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:45:03

    "どうして生徒を実験の対象なんかに……選べる道も、留まる選択肢もあったはずだ……"

    「性分ですよ、ただの。問題文と解答欄が書かれた白紙のテスト用紙が目の前にあるから解いてみようと考えただけのこと」
    「先生、私は謎が謎のまま放置されることが我慢ならないのですよ。頭の中に生じた推測を、推測のままで終わらせることが出来ないのです」

    "ただの興味本位で、生徒を巻き込もうとしているのか……? それが机を並べた友人であっても?"

    「ええ。神秘のヴェールを暴くことが出来るのなら、先生。あなたであっても」

    薄く弧を描いた微笑みは幾度となく見た早瀬ユウカのものだった。どうしようもなくユウカであるからこそ、心の内に生じた敵愾心と親愛の情、生徒の内心を察することの出来なかった慙愧の念が波のように心に押し寄せる。
    知らず拳を握り、生徒の前で拳を握ったことを悟って、またそれを解く。
    敵でありながら生徒であるという存在が先生としての在り方に問題を提起する。信ずるか、否か。

    "止めるよ、ユウカ。君のことを"

    「生来よりの性質をあなたが変えられるとでも?」

    "うん。生徒が道を外れたら、正しい道を指し示す。それが先生だからね"

    「ククク……どうやらあなたも生き方を選べぬ大人らしい」

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:52:48

    「ノア。あなたには本当に助けてもらったわ。セミナーの同じメンバー、そして友達として。本当はこんな形で終わらせたくはなかったの、だけどここでミレニアム生徒としての自分はここで終わりなの。
    大丈夫よ、私が抜けてリオ会長がいるしコユキも普段は駄目だけど頑張れば出来る子。後任の子もきっと直ぐ決まるだろうし残せるものは全て残せた。
    最後にこれだけは伝えたかった。ごめん、あなたは私の最高の友達、だから友達として私とあなたはおしまい。
    今までありがとね、ノア」

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:55:53

    そういえば正体明かした後の黒服ユウカの姿ってどんな感じなんだろう?
    ユウカの顔の黒服なのか、いつものユウカなのか、いつもの黒服なのか、黒服衣装のユウカなのか

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:59:12

    ゲマトリアの集会にあたってヘアスタイルアレンジしてみたりして一纏めにしてたりするけど
    先生との相対時にああ…やっぱりこっちの髪型のほうがお好みですか?ってポンといつものユウカの髪型に戻したりしそう
    ただまあその時の先生はもう険しい顔してるだけで動揺を誘うきっかけにもならないしユウカも満足げに流石です先生…♪って上機嫌なんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:01:30

    でも俺……先生が黒服とユウカの認識の齟齬で頭混乱して悩みまくる描写が欲しい!!

    悩んだ末に>>175になってほしい!!

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:01:59

    >>176

    ここまできっちり訣別されてノアは自力で立ち上がれるのだろうか

    割ときつい気もするんだよな…なんだかんだ学生以前に親友の裏切りは

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:02:27

    >>179

    わかる

    最初に正体バラされた時は困惑しまくったままが良い

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:24:14

    >>179

    一貫した行動理念に疑問が生じたときの狼狽える姿が見たいよな!

    メインの先生は基本的に頼れる大人なだけに別の一面をめちゃくちゃ見たくなる

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:01:04

    ゲマトリア部

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:20:23

    でも、ブルアカはコンシェーマゲームじゃないから、正体を明かした決着の後
    なんの実験も開始できなかったってことで、何食わぬ顔でとミレニアムに帰ってき
    帰るのに葛藤しまくったリオに困惑されそう。

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:38:38

    黒服ユウカは興味本位で正体バラしてカッコよく去るのに
    その翌日に平然とミレニアムに登校して書類作業して
    ミレニアム組や先生を宇宙ネコにするよ
    理由を聞くと、この書類は今日中に完成させないといけないですからって微妙にずれた回答をしてくるよ

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 02:10:30

    >>182

    仕事に手がつかないくらい悩んでほしい

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 02:27:34

    >>185

    ユウカからすればセミナーを除籍されたわけでもないし退学になったわけでもないんだからに学校に来て仕事をするのは当然と考えてそう。自分が黒服だとバレたとしてそれが学校に来ない理由や仕事をしない理由になるんですか?って思ってそう。

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:50:50

    >>175

    マエストロ、ゴルゴンダ、ベアトリーチェと違っていまいち崇高を求める目的が見えないから、ここで明かされそう

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:58:13

    >>158

    先生とは真逆のスタンスということを考えると、18〜21の大学生ぐらいかもしれん

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 09:11:39

    まぁそもそも途中から乗っ取ったとかでもなく最初から黒服なので軽い気持ちで検証実験をしただけってのもありだと思う
    まぁそのせいで色んな生徒からハイライト消えた目で見られるようになっているんですがね

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:06:41

    この世界線だと黒服verのユウカが実装されるのか……

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:19:47

    黒服衣装のユウカぐらいが落とし所かな…

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:23:46
  • 194二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:24:34

    >>193

    なんでたったの?????

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:33:25

    >>194

    たつものはたつから

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:34:02

    所属はゲマトリア、通名は黒服と。お好きなようにお呼びくださればいいですよ、先生
    おや? この装いは嫌ですか? ですがこれはあの日から証明し続けた絆の、証ですよ
    親しい友人とは腹を割って話すものでしょう?

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:08:42

    >>196

    □周年限定 

    早瀬ユウカ(ゲマトリア)

    タンク FRONT

    攻撃タイプ 神秘

    防御タイプ 弾力

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:39:09

    >>192

    片目光ってる(燃えてる?)くらいはあるかもしれない。

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:40:55

    >>197

    固有武器

    ロジック&リーズン


    黒服が使用する2丁のサブマシンガン。

    仮説を元に実験を行い考察する。一連のプロセスに黒服は情を挟まない。

    ただ真偽を求め、合理的で理性的な判断を下すだけだ。

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:42:28

    10レスまで保守しないといけないような勢いなら次スレいらんよ
    せめて感想スレくらいに留めとけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています