親にタローマン見せたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:39:15

    なんて素晴らしい!今の日本に必要なのはこれだ!ぜひうちの会社ともコラボしたい!って感激してた

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:41:57

    親御さんの会社大丈夫?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:42:30

    >>2

    さあ...

    まあエンターテインメント施設だし大丈夫っちゃ大丈夫なんだろうが

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:46:59

    まあメッセージ自体は真っ当なものだしな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:49:12

    施設?ってことは遊園地的な?
    そこでタローマンショーでもやろうもんなら幻覚が現実に、無いはずの記憶が存在してしまって草生えるな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:55:30

    そっか直撃世代だもんな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:02:45

    好かれるやつほどダメになるから、そんなことされたらタローマンが弱体化してしまう…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:10:04

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:10:24

    >>6

    しっかりしろ!タローマンは2022年初放送だ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:25:58

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:26:23

    やっぱタローマンすごいな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:28:30

    御社のビルが爆発する覚悟がある方向けだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:47:16

    太郎汁でもキメてらっしゃる?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:53:50

    これでどっかとタローマンがコラボしたら主の身元かなり絞れるな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:56:50

    >>14

    やめて

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:59:52

    >>6

    正気に戻れ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:10:04

    >>12

    わしのビルが〜!

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:14:33

    上手くあるな、綺麗であるな、心地良くあるなを守って(利益が)マイナスに飛び込む覚悟をしてください

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:36:34

    これでマジでどっかがコラボ開催したらさすがに笑う

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:38:31

    タローマンもびっくり

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:58:40

    ま、まぁ、社長とかそういう意見が出せる程の役職かはわからないから大丈夫でしょう…

    >>15

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:19:58

    タローマンはコラボとかそういうの絶対好きじゃなさそうだなと思う反面
    芸術は誰にでも開かれているべきであるという岡本太郎マインドでコラボには加わりそうという絶妙な塩梅

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:30:38

    世の中には色んな人がいるもんだな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:15:31

    でもタローマンはあの岡本太郎作品やぞ?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:39:36

    マジかよタローマンすげえ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:33:37

    >>今の日本に必要なのはこれだ!

    ??????

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:42:43

    >>26

    そう岡本太郎も言っていた

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:42:33

    イベントしたらタローマンまたデタラメなことをするんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:47:37

    どこでやるかによるけど多分行くわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:02:52

    >>26

    ただでさえテレビ放送の新規特撮ヒーローは貴重だし、それどころかここまでぶっ飛んでるとなれば極めて希少価値が高いぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:43:24

    >>26

    太郎と言う名前と太陽は日本のシンボルやぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:22:01

    なんだこれは!
    そう、直撃世代の中年をその存在感で刺激するべらぼうなもの
    タローマンである

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 06:46:34

    社会人だと午後の日を見てあるあるを感じそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:03:42

    あの存在しない記憶が語られるインタビューまで入ってるのか

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:26:25

    >>34

    なんだこれは

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:23:14

    コラボがどっかで行われますように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています