- 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:53:49
- 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:54:50
待てよ スタジアムに残留できればトライピオほど弱くないんだぜ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:55:59
- 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:56:39
トライグルには致命的な弱点がある
ギミックがほぼゴミな上にギミック取っ払ったら普通のベイにしかならんことや - 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:00:48
- 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:02:05
いいや 何の改造も施してない状態だと流石にトライピオの方が弱いことになっている
- 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:04:28
待てよブレードベースを交換したら良い勝負してくれるんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:07:15
スレ画もピオも両方アメリカなんですけどベイブレード世界のアメリカは変なクスリでもやってるんスか
- 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:07:53
へぇい
突然ですが皆さんはこちらのベイブレード、トライグルをご存知でしょうか このベイブレード、軸先に強力なバネが内蔵されており、相手のベイブレードとの接触をスイッチとしてバネが解放され強力なアッパー攻撃を仕掛けることができるという売り文句のベイブレードです
実戦
実際に見てみましょう 尚、このベイブレードをご存じの方は「あるある」とコメントする準備をしておいてください
あるある
そう、このベイブレード、ジャンプ攻撃のスイッチとなる突起が最外端に配置されているため、ジャンプ攻撃に相手を巻き込むことが非常に難しくなっています ベイブレードは高速回転ホビーであるため、ジャンプ攻撃のスイッチが作動する頃にはお互い衝撃で弾かれ、少し離れているのでトライグルだけが飛び上がり自殺してしまいます(ためおじコピペ描き文字) - 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:08:26
- 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:08:31
トライピオトライグルとアメリカチームのベイってもう一種類あった記憶があるんだけどマジで思い出せないんだ
誰か教えてくれよ - 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:09:23
そもそもベイとしての用途より空に飛ばす方を優先してやわらか素材になってるトライピオとドベ争いしてる時点で話になんねーよ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:11:02
- 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:13:08
- 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:14:41
- 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:16:03
ううんどういうことだ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:19:55
トライグルァ お前飛ぶの遅いんだよ
頼むから衝突する直前に飛んでくれ - 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:21:49
- 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:23:48