クリスタ始めたぼく「3Dデッサン人形かぁ〜試しに使ってみるか!」

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:02:15

    なんかしっくりこねぇ!!!

    皆はどうやって使ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:06:25

    複数人配置するときとか変な画角・ポーズのときに参考程度に使ってる
    四面図表示しながらモデルの配置とカメラ弄ると割といい感じになる

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:06:28

    基本のは等身がリアルだから使いにくいって人はそこそこ居そう(こなみ)

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:10:10

    多人数を描く際にお世話になってる
    構図とかわからん!って時にも便利

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:22:49

    初心者時代にやってたけどなぞるのはやめとけ
    マジでやめとけ…ってなった()

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:50:03

    自分好みのバランス設定さえできたらアタリとして使う分には最高だと思う
    特に肩〜手の輪郭は単純になぞると変な膨らみがあるからなんか変になるけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:04:28

    3Dの違和感を直せる技術無いとそのまま違和感をなぞるだけだからある程度見なくても描けるようじゃないと3Dはオススメできないよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:05:04

    なぞる物では無いよなぁと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:05:40

    煽りや俯瞰にはすごく便利

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:09:20

    スレ主じゃないけどそうなのか
    素人だからなぞってたけど良くないのか

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:11:30

    >>10

    なぞってみるとガタイが良くなりすぎたりするんだよな、だからモデル自体を自分の好みにかなり調整するかモデル自体を参考程度に抑えてそこから直す技術が必要になる

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:59:42

    キャラが複数いる絵を頻繁に描く漫画のほうが有用性は高いと思う
    特にバトルシーンとかで互いに棒立ちじゃなく複雑なポーズとるような構図で身長バランスを保てるのはでかい
    等身比率や身長を数値入力で決められるからキャラ毎のデッサン人形とよく使うポーズを登録しておくと便利

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:15:18

    >>1

    断言するけど自分の手でまともに体を描けないヤツは3D人形使っても描けないぞ

    CLIP STUDIO Ver.2.0の新機能はすごい!開発監修をした自分が使い方のコツを解説!前編 #CLIPSTUDIOPAINT

    ↑こういうのも同じで一見便利そうだけどまともに自分の手顔を描ける実力がある人が使えば楽できる・さらにクオリティ上げられるだけで顔を自分の手で描けないヤツは3D使っても描けない(少なくともイラストの顔にはならない)

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:17:07

    まんまなぞるような感じでやるとどうしても動きは固くなるからな
    上手い人はあくまでも参考資料とかラフ程度にして自力で自然な動きを加えてる偏見ある

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:27:25

    なぞり書きすると立体的な回り込みしてる側面まで拾って書いてしまうからね
    立体からニ次元的な書き方するなら自分に向いてる面だけを拾う意識をするか回り込んだ影(や光)を書くかしないとふとましく見える

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:27:41

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:48:41

    デッサン人形使っておかしくなるのはバランスじゃなくてシルエットやディテールの方なので
    初心者が自分で書いて変なバランスの手癖が付くくらいなら初心者こそ活用すべしとも言えると思う
    バランス正しいはずなのになんでおかしく見えるんだろうってところから知識拾っていけばいい

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:54:44

    二次元っぽくするために顔の形変えたり腕細くしたりしてるな
    頭身が崩れにくいのが一番のメリットだと思う
    あとパース定規と連携できるのが助かる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:21:27

    いろんな角度から眺めながら動かしてると関節の可動域や回転域が自然と頭に入ってデッサン力も上がるから初心者だから使うのは早いってことはないと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:52:51

    ぶっちゃけポーズ取らせないで空間に並べた時の大きさの大まかな確認にしかつかわない
    よっぽど複雑なポーズならもうちょっと参考にするけど普段はポーズさせない

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:58:33

    3Dの話じゃないけど商業利用可能な背景素材集とかトレス可の背景本とかあるけどああいうのも初心者が使うと不自然な感じになって持て余すよね、逆にガチで背景の描き方学んだ上級者は自分で描くから結局あんまり必要ないという

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:40:34

    最近流れとか力とか考え始めたから元々使ってはいないけど配置の参考に置くのはいいかも

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:15:31

    アタリも描きたくなかったり軽く落書きしたいときに使ってる
    3D顔は気楽にアオリやフカン描くときに助かる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています