- 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:03:19【最新刊】『キン肉マン』 第373話 ロボ超神VSロボ超人!!の巻 (週刊プレイボーイ マンガ) | ゆでたまご | 無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan【最新刊】『キン肉マン』 第373話 ロボ超神VSロボ超人!!の巻。無料本・試し読みあり!全超人の存亡をかけた超神(ちょうしん)との大決戦! 5F特設リングに待ち受けていた超神・オニキスマンは、まさかのロボ超神だった。対するウォーズマンにとっては、相性最悪の相手。ウォーズマンは序盤から...まんがをお得に買うなら、無料で読むなら、品揃え世界最大級のまんが・電子書籍販売サイト「ebookjapan」!ebookjapan.yahoo.co.jp
- 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:04:12
- 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:04:15
まるで成長していない…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:04:43
- 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:06:07
え?なんであの流れからいきなりパロ・スペシャル?
って思ったら最後のページで爆笑した - 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:06:45
あのベアクロ―って自前で用意してたの?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:06:55
この書き込みを終えた瞬間オレは我を忘れて埋めてもないのに次スレを建てるかもしれないそれでもいいんだな?
いくぜ必殺次スレーっ!! - 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:06:56
我を忘れて
変身超人として致命的な欠陥はこっちだろ? - 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:07:38
テンポ良すぎて草
煽りも卑怯だわ - 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:07:55
スニゲーター教官の飴と鞭が絶妙すぎる
- 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:08:03
- 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:08:13
バカかオメーはーーーーー!!
- 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:08:25
言われたそばから!
うん…そうだね…やっぱりお前ナメてんだろオモチャ野郎? - 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:08:59
- 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:09:02
言われたそばから!!
- 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:09:24
そう考えるとマンモスマンのビッグタスクやらネプチューンマンのチョッキやら再現してんのマジでやべえな本当にスニゲーター超えてたんじゃねえかアレ?
- 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:09:26
- 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:09:46
先週も予想したけど、やっぱり本物のウォーズマンが初手パロスペシャルするのおかしいだろ!って教官にツッコまれててワロタ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:09:52
そりゃ教官怒るよ…ステカセ…
- 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:09:58
我を忘れるって前振りはあったけど速攻でまたやるのはもうコントだろ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:10:01
スニゲーター良い奴過ぎる
- 22二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:10:22
知らない人にギャグ漫画のワンシーンって言ってもごまかせそう
- 23二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:10:32
わざとしているようにしか見えない
- 24二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:10:43
普通に笑うわこんな展開
- 25二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:10:51
- 26二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:11:01
- 27二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:11:19
- 28二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:11:22
- 29二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:11:55
- 30二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:11:59
ていうかやっぱウォーズマン好きすぎるだろ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:12:46
この悪癖治らないから必殺技がそのまま繋ぎ技になるマンモスやネプで繋いでウォーズマンになったりしたのかな
- 32二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:12:47
こっちはリベンジャーとノーズフェンシングで削ってパロ・スペシャルはそのフィニッシュに使ってるから大きな成長だぞ。
- 33二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:12:52
これに関してはダメージ蓄積させた上で使ってるから、まぁ……
- 34二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:12:54
今回は本編もだけど煽り文もなんかキレッキレなのなんなんだよ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:13:05
いや、この時は他のカセットで充分削ってトドメって流れだから正しい使い方だろ
- 36二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:13:09
今回の話からのコイツがダメージを蓄積させちゃ駄目な相手なのほんとに酷い
- 37二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:13:23
おおむねここで予想されていた通りだったな。
思考までは変えられないからそこが隙になってる。
というか変身したとき我を忘れるってお前そのあたり制御できてないんかい! - 38二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:13:49
- 39二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:14:02
- 40二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:14:30
- 41二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:14:30
思うように操作できないのは欠点だけど一流超人の思考トレースできるならそれは長所ではある…あれ?これいうほどウォーズマンの思考トレースしてるかな?あれ?これウォーズマンかな?
- 42二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:14:51
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:15:03
- 44二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:15:06
そういやステカセもスニゲーターもアニメだとどっちも二又さんだよな…
- 45二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:15:34
ひょっとしてパロスペシャルしか入って無いのか?
- 46二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:15:34
あれだけ長く説教した後に速攻で同じミスした奴に対して「バカかお前は」で済ませるの結構甘いな!?
- 47二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:16:04
スニゲ的にアトランティス マウンテン カーメンの評価とかどんなんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:16:05
変身して思考が持ってかれるのは諦めて角やらベアークローやら変身をより極めてカセットをどう使い分けるかを考える方向に極めるのを変えたってならいいのかもしれん、正直ステカセに期待してる変身は目まぐるしく変身して技ブッパってのは事実だし
- 49二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:16:16
それもそっか、じゃあ反省はしてるんだな
- 50二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:16:20
すいません思いっきり蹴りが飛んでるんですが…
- 51二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:16:32
- 52二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:16:33
あの時はインフェルノはドロップキック、ダブルレッグはヒップアタックへのカウンターだったから…
- 53二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:16:52
ステカセこんなキャラだったのか…バカな子ほどカワイイというか
- 54二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:16:56
- 55二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:17:11
- 56二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:17:35
煽りにも『言われたそばから』って言われてるの面白すぎるだろ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:17:42
なんならノーズフェンシングもや
- 58二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:17:48
パワハラというのは理不尽さがあるもんだと思ってるんだが
スニゲーターのはその…悪いけど結構正統性があるように見える… - 59二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:18:00
バカかオメーはーー! ⭐︎言われたそばから
はもう完璧すぎる流れだな - 60二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:18:14
編集の煽り文で爆笑してしまった
- 61二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:19:11
マンモスマンの時は鼻でベシベシしてたし必殺技のオンパレードなだけじゃないよ
- 62二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:19:25
そもそもレスラーが実践形式でお前の弱点鍛え直すぞ!ってリングに上げたのに秒で弱点さらけ出してるから妥当すぎる肉体言語ツッコミだから……
- 63二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:21:06
ステカセもしかして悪魔界のキン肉スグルだった?
- 64二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:21:30
- 65二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:21:42
技に走るっつってもヒップアタック繰り出してまんまと自分の針に突き刺さった敵にダブルレッグスープレックス繰り出さない手は無いからなぁ
- 66二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:21:54
寝る前に軽い気持ちで読んだら最後のコマで爆笑して目冴えたわw
しかし教官はいいキャラしてる - 67二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:21:54
ああ、やっぱりダメだったよ。あいつは話を聞かないからな
- 68二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:22:05
キン肉マンと戦ったピークア・ブーと似たような欠点抱えてるんだな
- 69二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:22:13
- 70二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:22:43
悪癖治らないからこそカウンター主体の適材適所必殺技マラソンスタイルにしたのかもしれない
- 71二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:22:45
- 72二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:22:55
- 73二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:23:25
ここのステカセ可愛すぎるだろ
- 74二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:23:28
- 75二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:23:58
- 76二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:24:01
言われた側からーー!!
- 77二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:25:09
- 78二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:25:38
ターボ戦も必殺技オンパレードに近いが
「キン肉マンはキン肉マンでもキン肉マンゼブラだー!」で意表をついてキャッチ&インフェルノ
ヒップアタックに対して針カウンターからの喧嘩ボンバーと巧みに使ってるよね - 79二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:26:34
ターボメン戦のステカセは地獄のシンフォニーで奇襲→対応されたからマッスルインフェルノで迎撃→倒せずに立ち向かってきたからネプチューンマンのトゲとダブルレッグ・スープレックスでカウンター、立ち上がってきたところに喧嘩ボンバー→マンモスマンの鼻とビッグタスクで大ダメージを与えてからのパロ・スペシャルだから試合運びは完璧だよね
- 80二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:26:34
ステカセの変身能力って高圧的なターボメンも「すごい能力」とか言ってるしマジでダイヤの原石なんだよな
- 81二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:26:55
おもしろ起源説はよく言われるけどキン肉マンにはおもしろ慣用句もあるよね
- 82二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:27:25
- 83二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:28:30
- 84二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:28:30
パワーボム→ゼブラのパワーとテクニックでジャーマンに切り返す
ドロップキック→同じくジャイアントスイングに切り替えして追撃のマッスル・インフェルノ
ヒップアタック→ネプチューンマンのダブルレッグ・スープレックスでカウンター
更にマンモスマンのノーズフェンシングとビッグタスクのパワーとリーチで削り
トドメはウォーズマンでパロ・スペシャル
こうして見るとすぐに必殺技を出す癖はそのままに適切なタイミングでカセットを発動させてるな
相手が悪すぎたから結果は負けたけど - 85二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:28:51
鬼教官とポンコツ弟子の関係いいな
- 86二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:29:03
- 87二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:29:31
- 88二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:30:56
成績はそんな悪くないけどうまくいくとすぐ調子乗るタイプとかだったんじゃないかな
- 89二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:31:38
- 90二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:32:16
出来損ないだけど根性でついていって心身成長って方向じゃないん
- 91二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:35:56
これでステカセ&スニゲ編完!だったら笑う
- 92二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:37:20
バネさんはトリッキーさと一撃必殺にかまけてフィジカル自体は七悪魔の中でも最下位争いだから
シンプルな腕立てやドロップキックの特訓で遅れを取ってるのを出来が悪い扱いされていた
って風に考えてみた - 93二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:38:23
- 94二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:39:27
でも格ゲーで「ここは最速入力じゃダメなんだ」って確認した直後でも
手癖で最速入力してコンボ失敗することとかあるし…… - 95二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:47:46
- 96二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:48:07
- 97二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:50:38
- 98二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:52:13
変身してもベア・クローないといっても
あれ素手でコーナーポスト貫くような技を師事されたケビンやってるんで頑張りしだいだよな - 99二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:52:21
心を入れ替えてバネを刃物に変えれるように鍛えるって決めて鍛錬する時は教官が槌を振って鍛錬に協力してくれているしこの教官は本当に優しい
- 100二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:54:29
- 101二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:54:33
勢いよすぎて笑うわ
スニゲーターもステカセも無言のバネも良いキャラしすぎてる - 102二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:57:19
超人プロレスらしい試合のあるあるネタやってるの面白いわ
- 103二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:57:32
- 104二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:58:52
か、完璧な犬・・・
- 105二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:59:04
- 106二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:59:21
- 107二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:59:46
ゆで理論の犬
- 108二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:00:41
- 109二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:01:19
- 110二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:03:06
こうして見ると確かにステカセキングってスペック自体は高いんだよな
- 111二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:03:46
結局、総合力で上回らないといけないという三階のバカみたいなタイプ
- 112二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:04:31
- 113二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:07:04
- 114二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:07:16
三発は耐えてくるの酷い
- 115二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:09:56
変身超人も大変よね
ちゃんと扱いきれなければ本末転倒だし - 116二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:13:41
バカかオメーは!
とかいう単純極まりない罵倒で次回に続くとか面白すぎんだろ - 117二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:16:12
- 118二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:17:23
マッハパイルバイザーは「天使のように細心に、悪魔のように大胆に」の心が必要だから純粋な悪魔超人には難しいとか
- 119二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:20:59
マリキータマンにアースユニットを取り付ければ最強なのでは?
- 120二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:43:49
奇しくも「キング」だしな
- 121二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:44:11
- 122二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:46:24
- 123二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:54:01
- 124二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:02:48
ロボテントウムシ超人 マリキーターボメン
- 125二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:20:39
スニゲーター教官は元々脱皮変身による多彩な戦法と脱皮ごとに傷の修復とステータスが向上する力を用いて徐々にバフを掛けつつトドメで恐竜の脚になって仕留めるクレバーな持久戦型だから頭の良いキャラなのは元からなんだよな
- 126二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:23:59
- 127二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:27:23
- 128二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 03:06:59
スニゲーターってバッファローマンやミキサー大帝(神の助力なし)に出来なかった超人パワー吸い取って殺すのやってるんだよな
試合中に切り替えて密かにやり抜くの凄いし改めて教官っていう立場も納得 - 129二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 03:31:30
確かにスニゲーター再生もあるし攻撃も鋭利な部位や硬い部位を活かした攻撃中心だからターボメンに有利だ…悲しいなぁ
- 130二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 03:55:34
- 131二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 06:19:52
また開幕バロスペシャルしかけて吹き出しかけて
ラストのツッコミに声出して笑った - 132二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 06:21:59
ターボメン戦で最後にベアークロー出したの考えるとどんだけ努力したんだろうか
- 133二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 06:24:12
擬音がガーン!じゃなくてギクッ!なあたり内心自覚してただろお前
- 134二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 06:28:07
あれは元々バッファローマンとの超人強度埋めるための試行錯誤にしか過ぎないからなぁ…ターボメン相手だと受け止められて終わりな気もする。
ターボメンの能力考えるに強力な技を受け止めてエネルギーをためるなんて慣れっこだろうし
- 135二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:08:28
ステカセ自身、カセット次第でどんな技でも出せるあたりターボメンに勝機のある超人の1人だと思うんだが作中のステカセ視点だと本当にどうしようもないよな
接触技はNGとかダメージ蓄積は厳禁とかもアースクラッシュについて事前に知ってないと対策のしようが無いし - 136二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:22:28
結構じっくりやってるけど後もう2話ぐらいかな?
最初は前後編を数作出す感じなのかと思ってたけどペースからしてこの話だけで終わりなのかね - 137二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:34:01
- 138二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:48:53
駄犬
- 139二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:07:58
悪魔超人になれてる奴が弱い訳ないが凄いいい
- 140二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:11:12
- 141二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:15:58
- 142二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:28:43
- 143二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:34:30
- 144二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:55:24
カーメン相手にも普通に勝てそう、顔だけになっても匂いで本体見抜いたり、パッケージを食い破って脱出とかやりかねんし
- 145二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:05:09
- 146二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:51:40
- 147二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:08:45
ターボメンはターボマンの量産型らしいな
オリジナルのターボマンについての情報は少ないけど、地球を去るキン肉マンをカンデラマンと一緒に見送りに来てるし、2世ではネプチューンマン復活に協力してたことも語られてるし、悪いやつではなさそう
- 148二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:12:10
実際、油断の無いステカセキングって最強超人だよな
- 149二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:34:58
教官…❤️
- 150二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:11:59
- 151二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:43:08
まあステカセ戦段階ではアースユニットの存在見えてないからウォーズで戦うのもしょうがないところはある
仮にスプリングマンと順番逆で戦ってそれでもウォーズマンのカセットで攻めるならスニゲーターぶちギレだろうけど
- 152二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 02:55:34
こういう話されると今全員亡くなってるのがすごい悲しくなる キン肉マンなのに...
- 153二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:52:57
このシーンめっちゃワラタww
- 154二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:14:19
- 155二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:19:41
- 156二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:21:59
- 157二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:35:47
……なら、せめて死体から刎ねて…けどそれでも今の解析度上がった教官の気持ち考えると……
教官が必死で堪えて刎ねたもしんどいけど、例え他の六騎士がやったとしても彼らも七悪魔の指導はしてた訳で
プラネットかニンジャか……
- 158二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:41:42
保守