弟(中3)のクラスが学級閉鎖になった

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:18:14

    ・来週定期末テストです、それが最後に内申点変えられるチャンスです
    ・学級閉鎖なので塾には行ってはいけません
    ・次の登校日はテスト当日です
    ・閉鎖するのは5クラスのうち2クラスなのでテスト延期はしません
    どうすりゃええねん

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:19:07

    家で勉強できないタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:19:15

    家で勉強しろよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:19:29

    なんの問題が?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:19:49

    弟(自分)

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:20:11

    学校に言えよ!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:20:16

    今週いっぱいは家で勉強したらいいんじゃないですかね・・・

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:20:18

    バカなの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:21:01

    自習もまともに出来ない奴が良い点数取れるとは思えないが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:21:36

    >>2

    うんまあ

    塾で何時間も集中できるタイプだから

    >>3

    範囲の内容も難しいねん

    成績判定も辛口

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:22:17

    マジで弟(自分)っぽくて草

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:24:07

    >>10

    だから何…?他の人と同じことをやれって言われてるだけだが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:24:28

    家で勉強すればいいっていうのはそれまでなんだけど
    なんでよりによって最後の定期末テストなんだってのはある

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:24:42

    なんでそんなに弟の事に詳しいの?
    まるで自分の事のよう

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:25:24

    別に良くね
    良い大学出たって良い仕事に就けるとは限らんし

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:26:13

    運悪かったな家で勉強頑張るか!でおしまいじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:26:47

    やっぱ内申点で左右するシステムはクソだな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:26:58

    自分の事じゃないんだから弟の人生が終わろうがどうでもええやん…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:27:04

    塾行けないけど家でも無理ならもう図書館とか行くか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:27:23

    家で勉強すればいいっていう発想がないならこっちがどうすりゃええねんなんだが

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:27:42

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:28:02

    閉鎖理由によっては外出も駄目じゃね
    インフル?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:28:13

    別に塾に行ってもバレんぞ
    講師側がバラすことなんてないし(合格実績の方が大事)
    同級生もキm・・・弟が嫌われてないならわざわざバラさないし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:28:15

    テストの点だけで内申が良くなるの羨ましいなあ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:28:46

    >>22

    この時期の学級閉鎖なら十中八九インフルな気はするね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:30:15

    そもそもこの時期とか、学校行く時間は友達と遊ぶ時間で内申とかテストとか気にする時期じゃなかったんだけど
    そんなの気にする必要とか無いじゃん

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:35:43

    真面目に学級閉鎖だから塾いかない守ってるの草
    お前だけだよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:36:08

    まぁ実際自分が家で勉強できないからわからんでもない
    自分の周りにあそべるもんがPC含めて多すぎるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:38:32

    というか中3の塾って定期試験対策を塾がしてるってことなん?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:53:45

    >>1

    塾に電話して学校で言われた事伝えて「塾に行くけど黙ってて下さい」って伝えてみればいいんじゃないかな。

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:03:21

    むしろ塾はそれ言われたら来るなって言うしか無くなるんじゃない?
    塾側は知らなかったら生徒の責任に出来るけど知ってて許可したなら塾の責任になっちゃうもん
    グレーゾーンに確認取ったら白黒付けなきゃいけなくなる

  • 32パパ23/10/30(月) 12:06:19

    >>30

    何のために…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:15:14

    >>31

    まぁ公式にエロ描いて良いか確認取る同人みたいな物だよな

    黙認はしてるけど存在を明確にしたら公にOKは出せない

    塾側もそういう塾生はいるんだろうなーって思ってるけど立場上いいよとは言えないだろう

    なにかあった時に塾の許可貰ってますなんて言われたらマズイし

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:17:43

    正直嫌なのはわからんでもない
    学校で勉強6時間+家で1~2時間と家や図書館で勉強7~8時間じゃ全然違うし

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:20:08

    家で勉強しろはそうだけどスケジュール調整もなにもないのは学校側の怠慢じゃねえかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:20:42

    そりゃあ学級閉鎖になっただけであにまんでスレ建てちゃうような人は家で勉強できんわな
    あっ弟くんの話だったねごめん

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:23:18

    塾で働いてるけどコロナでもインフルでも「こっちは月謝払ってるんだぞ!」で子供行かせる親がたまにいてほんと困るわ

    学校で同じクラスの子が塾でも一緒で「え、お前、コロナで休んでるんじゃなかったの?」と突っ込んで塾中大パニックよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:32:10

    >>35

    いや学校側からしたら1週間学校休みなんだし

    家で勉強してくれや以外に何もないだろ

    むしろ1週間復習し放題では?

    閉鎖になってなくても授業がある以上テスト勉強する時間はそこまでないだろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:33:42

    令和になっても「これは俺の知り合いの話なんだけど~」みたいな相談の仕方するやつっているんだな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:33:51

    全然関係ないんだけど11月頭に期末試験って何期制?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:35:59

    >>35

    受験でもなんでも病気で全体ズラすなんてやらないだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:48:35

    そもそも数日学校や塾に通えないだけで内申に響くくらい点数が下がる恐れがある奴は普段からロクに勉強なんてしていない
    テスト範囲なんてとっくに終わってるだろ
    今後一生使える人生の言い訳が出来て良かったじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:34:43

    むしろこういうのって喜ぶべきじゃないの?家で思う存分勉強できるじゃん
    勉強はすべて学校でやってる感じか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:00:53

    >>27

    でもこの考え浸透したの4年前が初めてじゃね?

    それまでは学級閉鎖=友人と遊んだりしても良いと思っていたわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:09:29

    >>44

    まー学級閉鎖なんて非日常イベントあったら遊ぶよな普通

    学校サボってゲームショウ行く様なクソガキだったからその辺緩かったのもあるけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:12:07

    テスト直前一週間とかテスト内容への影響ほとんどねえだろ
    直近のテスト内容が塾だよりならそれこそ内申元々低いだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:20:37

    >>46

    とは言えテスト前1週間の復習するかしないかで点数普通に変わってくるだろう

    家でやれば良くね?って結論は真っ当だね


    これやっぱ弟(笑)=本人やろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:24:25

    あにまんやってねーでシコシコ勉強しろって事じゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:26:46

    教科書何回も見返すだけでかなり変わってくるよ

    その後問題解き直したりしたらもっと良い

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:28:14

    そもそも内申点ってのは普段からの積み重ねで稼いでいくもんであってたった一回のテストでドーンと跳ね上がるような代物じゃねーんだわ
    まあ逆にドーンと下がることはあるけどな

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:30:09

    スレ立てる前にやることあるだろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:40:05

    今どきの塾はオンライン授業対応してるはずだから学級閉鎖で外出禁止でも塾の授業受けられるだろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:41:25

    っていうか

    >内申点変えられる

    って書いてあるから今までの内心そんな悪いの?

    どのみちそんな子がいきなり点数伸びないだろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:37:02

    お前らなんでそんな厳しいんだよ
    家庭環境に問題あるのかもしれないだろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:39:39

    >>54

    それならそう書けばそれなりの受け答えするさ

    今出てる情報だけだとこういう意見しか出てこないだろ

    言わないけど察してって面倒な女かよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:07:00

    インフルかかって勉強できないならともかく元気なやつが家で勉強もしないで試験の結果悪かったのは学校のせいですはただの馬鹿だからね

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:08:42

    自分で自習するしかない

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:10:04

    中三で今の時期にまだ授業範囲の勉強やってるって相当レベルが低い志望校だと思うんだけど…
    そのレベルなら自習もうちょっと頑張ったほうがいいと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:12:34

    >>53

    その通りだしそれに加えて学校も

    テスト前期間に学級閉鎖あったから下駄履かせて内申書くくらいは普通にする

    心配してるとこが的外れ

    内申って別に絶対評価で一律につけてるわけじゃないし

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:13:17

    >>44

    嘘だろ…

    んなアホの方が少数派だぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:14:08

    >>59

    まー普通はいつもの点数や態度考慮するよな

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:17:34

    学級閉鎖とかなったことねぇな
    あと1人か2人休めばうちのクラスも学級閉鎖じゃね…!?って友人たちとワクワクソワソワしてた記憶はあるが
    見事にうちのクラスだけならなかったんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:17:01

    >>60

    最近の子とか特別良い子ちゃんかってとこやね、良かったやん

    自分らの頃は学級閉鎖とか普通に遊ぶ日判定だったよ

  • 64123/10/30(月) 22:35:36

    すいません
    勉強は大丈夫なんですけどインフルになりました

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:37:43

    >>64

    少しは弟設定を守ろうとしろ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:38:49

    >>64

    設定では大丈夫じゃないからスレ立てたんじゃないんか?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:39:12

    中学校のテストなんて特別対策する必要もないでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:46:10

    >>64

    別に君がインフルでも弟は家で勉強できるよね?

  • 69123/10/30(月) 22:52:12

    >>64

    姉なんだけど

    さっき塾から帰ってきたときに熱38度

    こういうのって憂慮されるんかね?

    明日の朝学校に連絡したらとは母と話してるけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:30:30

    >>69

    本人がインフルじゃなきゃ何を憂慮されるの?

    受験生の弟のために1が隔離されるだけだと思うけど?

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:35:24

    体調不良って一般的には自己責任なんやで
    管理出来なかったのが悪いって事で

  • 72123/10/30(月) 23:39:25

    ごめん、話まとめると
    ・弟今日の夜に38.6度発熱
    ・テストまる一週間前
    ・仮に1週間以内治ったとしてもインフルだと報告したら塾も行けなくなる
    ・明日学校に相談したら、検査受けたらと言っても塾が行けないから、当たり前のことを話すなと母がデモデモダッテ
    ・今回のテストで受験先の志願書に書く内申点が決まる

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:39:58

    弟=1なら逆に今インフルかかってた方がいいだろ
    本番インフルやコロナにかかって受けられませんでしたよりはるかにマシ
    あと内申点は定期受けれなかったからって極端に下がらんわ他にも病気の奴いるんだから

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:42:02

    >>69

    考慮はされるかもしれないけど考慮と憂慮の違いも分からん奴が今更内申点心配しても無駄なんじゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:42:40

    >>72

    デモデモダッテの意味わかってる?あんたの方がデモデモダッテだよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:44:05

    熱あるならとっとと寝て早く治せ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:49:20

    >>72

    ごめん、俺の理解力が無いだけなのかもしれないけどさ

    「明日学校に相談したら、検査受けたらと言っても塾が行けないから、当たり前のことを話すなと母がデモデモダッテ」

    これどういう意味? 日本語おかしくない?

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:51:52

    どのみち考慮と憂慮がごっちゃになってるのが姉ならこんなタイミングでこれじゃ内申点足りない!ってなるような学校は無理よ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:52:33

    素直に「熱が出て塾行けなくて最後の追い込みができなくて困ってるのは自分です」って言えばいいのに…

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:56:01

    かーちゃんに「熱出てるけど塾行っていいか学校に聞いて」「検査受けてインフルじゃなかったらいいでしょ」とか言ってバッサリ切られたな
    普通は熱出てるのに外出させないしインフルなら尚更何だからかーちゃんが全面的に正しい

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:01:59

    インフルの出席停止は発症から5日かつ解熱から2日
    普通に病院行って休んどけばテストには間に合うだろ
    塾じゃないと勉強できないとか体調崩して勉強できないみたいな言い訳は学校側からしたら知ったこっちゃないからそこらへんは潔く諦めて今出来ることするのが吉

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:12:48

    一週間休んだくらいで焦る成績ってこれまでその比じゃないくらい勉強サボってきたって事じゃん
    普段からやってればそんな焦る必要も無い
    なんでずっとサボってきたのに今になって焦ってるの?

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:30:44

    逆になんで頑なに弟ってことにしたいの?

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:34:16

    例えば「弟がこのテスト受けれず内申点足りなくなると成績的に私立高校しかない(田舎あるある)、そうすると自分は公立大学しか出してもらえないからなんとしても弟には公立入って欲しい」とかのディテールもないしな

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:37:24

    弟の進路ここまで心配するなんて素晴らしいお姉ちゃんダナー

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:40:32

    386度出てるから文章ガバガバなのすこ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:45:02

    >>86

    一周回ってちょっと傾いてんな

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:48:27

    最初の方だけざっくり読んだけど兄貴(もしくは姉か?)なら弟の勉強に付き合ってやりゃいいんじゃ?

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:50:29

    >>72

    熱出てる時点で休めとしか…

    むしろ熱出てるのにまともに勉強に打ち込めると思うか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:17:37

    おはよう、ちゃんと寝てるか?熱計ったか?
    そういえばお母さんは「熱がでたもんはしゃーない休め」って感じだから親は高校のランク下げるのもやむなしって感じじゃねコレ?

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:16:19

    1元気かー?
    熱出てスマホ見れんか

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:48:41

    >>77

    母「明日学校に相談したら? 検査受けたら?」

    弟くん「相談……? 検査……?(インフルだと分かれば塾に行けない→塾に行かないといい成績が取れない→いい成績が取れないと内申点が終わる→内申点が終わると志望校に行けない……!!)」

    弟くん「インフルなら塾に行けなくなるだろ!💢💢」

    母「……? 急に当たり前のことを話してどうした?」


    ↑これを38.6度の脳味噌がデモデモダッテ判定したのかな?

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:53:13

    学習塾って行ったことないわ
    そんなにいいところなの
    なんか羨ましい

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:02:12

    >>93

    学校の補習メインのとこは家で自習できないやつが無理矢理勉強できる環境に身を置くのに便利ってだけ

    自分で勉強できるなら相性いい講師がいるとかじゃないとそんなに

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:19:59

    なんかボコボコで草 あんまり思いつめるより最悪内申下がっても後から挽回するって考えた方精神衛生上いいよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:32:42

    京大卒の両親の間に生まれて医師になるか裁判官になるか悩んでる奴がいるかと思えば来年進学する高校の内申点が足りなくて悩んでる奴もいる
    悩みのスケールの差で笑っちゃうな

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:40:19

    糞スレっぽいのに長生きしてるからナニコレと思ったら草

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 03:17:44

    まだ生き残ってる上に姉自称してて草生え散らかす
    もう葉も枯れてる時期っすよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています