- 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:40:04
- 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 12:51:46
ゼギオンはもうスペック的にヴェルドラに勝てそう
- 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:54:15
表紙のゼギオンカッケェ!!
- 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:13:06
今回も面白かった
- 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:17:24
どこまで進んだ?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:43:10
順にダグリュール、ゼラヌス、ヴェガ戦が決着
リムルがWEB版準拠の強さに到達&基軸世界に帰還中で終わり - 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:10:59
21巻はゼギオンが全部持っていった巻だったなぁ
初敗北から跳ね上がるのが早い - 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:21:38
- 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:30:59
まだ読めてないので保守だけしとくね
- 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:19:44
リムル様(シエルさん)の干渉がいつから行われてたのか気になる
21巻開始時には既に戻ってきててweb版みたいに隔離空間で様子見してたのか、それともリムルが寝てる間にシエルさんの独断で果ての世界から干渉してたのか - 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:33:35
ヴェガはまさかのカーズ様オチか・・・
自業自得とはいえwebより悲惨な末路だな
その原因も死んだゼラヌス食ったせいだと思うと、ゼラヌスが乱入してきたのはある意味嬉しい誤算だった - 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:48:09
ヴェガ関係で結構変更多かったけどいくつかイベント飛んじゃったから次以降でやるんかね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:55:14
カリスの存在値が大分膨れ上がったけど当初の目的であったスキルの獲得は結局出来たんだろうか?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:57:53
そういえばアピトがついに蜂頭じゃなくなったな
何気に細かく変化するし挿絵回数も多い気がする - 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:06:20
- 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:07:53
- 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:08:09
マイちゃんどうなんだろ
ユウキ辺りの生還と絡めるのかな? - 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:15:55
現スタイルになったのって時期的にはシエルさんがスキルいじった直後のはずだから作中時間で結構経ってるという
- 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:20:46
- 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:23:13
- 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:24:05
ゼラヌスの存在値が億超えた辺りでこいつ無理じゃね?と思ったもんよ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:00:27
ディーノ→リムルに向ける感情がなかなかに重い
- 23二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:03:35
今回の感想
・ダグリュール思ったより元気
・ゼギオン化け物かな?
・ヴェガ…… - 24二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:05:43
ゼギオンはそのうちゼラヌスみたいに髪の毛生えそうな気がする
- 25二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:55:22
ガゼル王とかサーレとかラーゼンみたいな覚醒一歩手前みたいなキャラは対クリプテッド戦で究極に届きそうな気配がしてきたよ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:44:54
虚無相殺とかいうどう考えても虚無崩壊をメタりまくってる能力すき
- 27二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:53:05
ヴェガは放置してると第二のイヴァラージェになりそうな気がしないでもない
- 28二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:57:07
- 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:59:08
ギィに見せたらダメな能力だよな。
- 30二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 01:07:42
シオンはスキル理解してないし虚無相殺なんて知りもしないだろうから大丈夫だ
むしろうっかり日常で使ってリムルが死ぬパターンがあるかもしれん
あれ?大丈夫じゃなかったわ - 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 01:09:01
ヴェルドラおじさん出てくるとコミカルになって安心するぜ
今回はちゃんと強いし考えてる!と思ったら案の定またやらかしたからルミナス様から折檻だね… - 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 01:47:36
終末宣言で集まったメンツの中にヒイロとかのスピンオフ勢いてくれたら嬉しい
- 33二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:58:20
何気にとある休暇の過ごし方の内容にもちょこっと触れてるな
- 34二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:59:18
ゼギオン徒手空拳が本領なのに究極能力で搦手と広域系縛ってくるの本当に酷い
- 35二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:01:40
- 36二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:03:57
能力がどうあがいても完全上位互換なリムル様相手ならアレでも幸運に終われた方だ(現在地から目を背ける)
- 37二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:05:59
丁度時空間跳躍中のお方居りますなぁ…
- 38二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:41:53
シオンは思った以上に出鱈目だったなぁ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:56:30
ゼラヌス意外とカッコ良かった。
臆病で慎重だけど - 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:05:21
ゼラヌスは臆病で慎重ではあるけど老獪な大物って感じだったな
死に方も潔かったし - 41二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:32:31
ところでジャヒルはどこ行ったんだろ
てっきりダグリュールとの戦いが一段落したらルベリオスに現れると思ったんだけど - 42二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:39:29
わざとなのかな
- 43二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:45:16
ジャヒルはこのタイミングまで残ったって事は道化連が倒す形になりそうだ
フットマンも生き残りあるかも - 44二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:59:47
ジャヒルはカガリにやられる感じか
- 45二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:06:23
ただジャヒルがフェルドウェイに付き従う必要ももうないんだよな
神樹と天通閣への攻撃でフェルドウェイの目的も気付いただろうし - 46二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:07:50
敵組織崩壊理由の半分くらいがトップのコミュ障なの笑う
- 47二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:47:30
残ってるイベントはヴェルザード・ヴェルガイア・ジャヒル戦・ユウキ&ラプラス復活・マイ帰還・クリプテッド総力戦・フェルドウェイ戦・イヴァラージェ戦辺りか?
残り一冊で終わらせんの不可能だなこれ - 48二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:50:11
ゼラヌスあっさりしてるように見えてミリムと戦った時より強くなってんだよな
虚無崩壊を体に纏わせて戦わなければ勝てなかった強敵 - 49二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:53:42
- 50二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:55:36
書籍版は登場人物の出番増えてるのがいいわ
WEB版だと帝国編以降は悪魔たちにしかほぼほぼ出番なかったし - 51二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:10:17
マイちゃん生きてて欲しいし弟君と再会して欲しい
小説のマイちゃんにも弟居たっけ - 52二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:01:38
ヴェルドラ流闘殺法はヴェルドラが使うとギャグっぽくなるのにヴェルドラ以外が使うとえらいカッコいいよな…
- 53二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:05:31
- 54二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:08:40
- 55二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:15:57
クリプテッド総力戦の辺りで出番あるんじゃないかと思う
- 56二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:15:36
作者だけ次の巻で終わらせるの諦めてないの笑う
俺も無理だと思う - 57二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:59:05
ラスボス戦の転がり方次第では上中下になってもおかしくないよな…
- 58二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:40:14
もう諦めて22巻、23巻、24巻にしろよ。意地でも「22巻」で貫き通すつもりか?
- 59二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:29:12
- 60二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:22:08
増えそうみたいな話してたしそこは大丈夫じゃない?
- 61二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:33:32
シュナのスキル進化したけどシエルさんのサポートないと使いこなせないっぽいし割と宝の持ち腐れだよね
シュナはずっと種族進化してないから身に余るスキルなのかね - 62二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:55:56
そういや覚醒してないのにアルティメットスキル獲得したんだよなシュナ
多分魔王種はあるんだろうけど - 63二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:17:29
関係ないけどトワイライト・バレンタインって登場するのかな
ジャヒル普通に生きてたし生き残ってたり復活したりしそうだけど - 64二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:35:44
本編がこの段階で出る事はないんじゃないかね?
本編終了後の番外編で出す方がおいしい気はする - 65二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:45:43
やっぱりそうか
- 66二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:39:47
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:43:16
Aランク集まった中にグレンダたちリエガの面々がいないけど何してんだろ?
イングラシアで事後処理やってんのかな? - 68二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:39:36
- 69二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:43:49
- 70二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:35:22
- 71二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:56:14
シュブニグラトベースだから自分や配下のユニークスキル弄る分には問題ないけど他人のアルティメットスキルいじるには演算力足りないとかそんな感じじゃなかろうか
- 72二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:33:30
コリウス1話だけ視たけどジェフ先生普通に優秀な人だった
- 73二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:34:18
まぁシュナの究極能力は魔法の威力や精度の強化には使えそうだな。魔法使い系のシュナとは相性も悪くないだろう。
- 74二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:29:59
にしても幻獣共はカリュブディス級が千体以上か。数じゃ英雄連合の方が上とはいえかなり厳しい数だ。
いっそ初手でヴェルグリンド、ルミナス、シオン、ウルティマ、ヒナタ、バサラ…などなどの大将クラスの一斉攻撃で数削った方が良くねぇかな?
対蟲魔族軍戦でカレラが初手の大技で敵軍の大部分を削ったみたいにさ。 - 75二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:17:32
リムルが戻ってくれば魂暴食で瞬殺なんだけどね
- 76二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:55:19
あとウルティマの封印されし死滅世界でもいけるかね
活躍少ないから出番ありそう - 77二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:31:21
出番といえばヴェルグリンド外伝の方々も参戦してきそう
- 78二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:42:15
- 79二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:51:58
ダグリュールさんの認識でもヴェルドラは飽き性の気まぐれでパワーis正義の暴れ者なの昔のヴェルドラさんさあ…
- 80二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:00:41
- 81二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:53:30
- 82二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:58:32
- 83二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:59:40
- 84二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:47:44
- 85二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:59:00
まぁ我々の世界でも魚より先に陸上進出した種族だし…。
- 86二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:16:52
ディーノの設定考えたらベスター凄すぎる
- 87二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:19:36
ベスターもそろそろ幹部にしてやってほしい
いや国がバタバタしててそれどころではなかっただけなんだろうけど - 88二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:41:00
確かガビルの幹部昇格と合わせてベスターも幹部入りしてなかったっけ
- 89二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 18:20:29
- 90二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:29:20
- 91二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:01:43
そもそもそういう扱いならガビルもそうだし幹部になれない理由はないでしょ
- 92二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:31:09
アダルマンが骨卒業したのショックなんだけど・・・
- 93二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:47:39
アダルマンどういう種族になったんだろ
骨じゃなくなってもワイトキングなんだろうか
アンデッド兵団もまとめて受肉して戦力外になったっぽいけど - 94二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:00:57
アンデッドが状態異常枠なの笑った
- 95二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:53:49
受肉したアンデットになったってことじゃなくて、アンデットそのものじゃなくなったなら、普通に魔人とかじゃないかな?
- 96二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:22:47
- 97二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:34:15
アダルマンはともかくウェンティは一体何になったんだろう
ガイアみたいな感じでゾンビブレス吐ける闇属性ドラゴンになったんだろうか - 98二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:28:01
ベスターは一応ドワルゴンから預かってる人だからね
- 99二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:34:05
残りイベント少ないと思わせてヴェルドラがサリオン向かったりでイベント増えたから次じゃ終わらないんだろうな
ギィとヴェルザード
ルミナス他英雄軍団とイヴァラージェ他
テスタロッサの救出劇
ヴェルドラのサリオン
迷宮勢とガイア
リムル帰還
ヴェルドラソードとヴェルザードとヴェルグリンド加えた竜種3種盛りソード
あと2〜3巻ってところ? - 100二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:37:03
ガイアはイヴァラージェ倒した後にやるんかね
- 101二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:17:19
というかイヴァラージェの力を取り込んで、ガイアが竜種になるんじゃねぇかな?web版のゼロの役割をイヴァラージェが代わりにやる感じでさ。
- 102二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:25:48
なんだかんだで転スラを楽しめるならOKだぜ。
- 103二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:33:18
そういやweb版でのシエルさんが感情を持ったことで演算能力に揺らぎが出たってイベントは、書籍版では智慧之王時代にミカエルから影響を受けてたに変更されたって解釈でいいのかしら?
- 104二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:56:45
保守
- 105二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:51:46
- 106二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 01:53:34
ぶっちゃけ強敵とかはでかいかもだが、それでも日常編みたいなのは読みたいよな。
- 107二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:39:02
いいんじゃない?今更そんなイベントなんてやってられないだろうし。
- 108二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:47:49
流石にもう作品の〆に入ってるからどうしてもイベント渋滞しちゃうわな
- 109二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:47:51
- 110二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:49:32
本編でイリナに関する話題は出てたからやる構想はあるんじゃないかな
- 111二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:31:22
- 112二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:31:59
- 113二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:32:27
- 114二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:52:25
ゼギオン、ラズルと比べるとなんか変身ヒーロー感あるな
- 115二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:54:12
終盤の敵ライダー強化形態っぽさがある
- 116二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:11:22
- 117二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:58:58
たぶんゼギオンがお相手だろうし、かなり強くて良い子が生まれると思うね。
- 118二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:21:13
ゼラヌス由来のインセクターは何気にもうゼギオンアピトの二人しか残ってないんだよな
それとも意外とはぐれが残ってる可能性もあるんだろうか - 119二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:05:38
保守
- 120二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:39:07
- 121二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:19:05
完全変態して人型になってる奴はもう残ってなさそうだな
- 122二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:25:59
初期に登場したムカデとか蜘蛛は蟲魔族じゃなくて、ただの魔蟲なんだろうしね。
- 123二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:35:39
あれはヴェルドラの魔素から生まれた普通の魔物だしな
でもインセクターもイヴァラージェから生まれた種族だから似たようなもんなんだろうか? - 124二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:38:08
ゼギオンとアピトはゼラヌス×リムル様×シエルさんの超ハイブリッド種族なんだよな・・・
- 125二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:40:58
リムル様シエル先生ヴェルドラヒナタディーノゼラヌスがゼギオンとアピトに関わった人らか
- 126二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:43:58
新しい魔王か何かを作ろうとした実験にしか見えないメンバー
- 127二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:31:21
- 128二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:42:45
- 129二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 01:11:47
兄貴のゼスが警戒したのはゼギオンの将来性であって、当時の実力じゃないからね。
- 130二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 02:01:16
- 131二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:32:39
その辺は現実世界のカブトムシとスズメバチみたいなもんかもな。人間からしたらカブトムシはそこまで危険じゃないけど、スズメバチはメッチャ危険。
でも実際に戦ったらカブトムシの方が強かったりする感じ。
- 132二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:09:33
そういやゼギオンは成長したらクワガタ要素消えちゃったな
- 133二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:54:48
- 134二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:55:37
- 135二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:56:05
- 136二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:56:22
- 137二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:11:34
最新刊で急にヒロインポイント上がったマイちゃんだ
- 138二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:26:41
自分の中でマイって眼鏡掛けてる印象だった
- 139二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:54:10
- 140二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:51:07
ヨウムって王になったあともちゃんと鍛錬してたんだな
防衛軍に居るのはAランク上位クラスってあるけど、ヨウムの実力に最後に触れた時は確か装備込みでギリギリAランクって評価だったはず - 141二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:40:24
強くなって長生きしないとグルーシスが嫁狙ってるからな…
- 142二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:19:31
聖人になるまで頑張って寿命なくさないとなw
- 143二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:04:49
- 144二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:48:37
ミュウランが出産で寿命短くなっててグルーシスだけ長生きしちゃうパターン…
- 145二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:05:08
てかヴェガがメッチャしぶとかったな。本音を言えばゼラヌスとの戦いをもっと見たかった。
- 146二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:49:42
精神生命体だと格闘戦に強くても優位性は薄いとか散々書かれてたのに格闘戦でボコボコにされたのはインパクト凄かった
ゼラヌス自体も割と丁寧に強者としての描写してたし - 147二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:11:46
- 148二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:18:31
- 149二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:29:14
- 150二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 01:38:29
似てる…似てる…かなぁ?
- 151二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 02:31:47
転スラ離れててまだ最新刊まで読めてないんだけどレオンって洗脳解除後は出番ない系?
- 152二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:27:04
- 153二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:57:46
16巻でフェルドウェイがヴェルダナーヴァにこの星がなくなって欲しくなければ私を罰してみろ的なこと言ってたけど
イヴァラージェとフェルドウェイペアを止められるのは本当にヴェルダナーヴァクラスだけだろうから実力だけは本物なんだよな - 154二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:13:43
なるほど?敬愛する主のご尊顔を胸に抱いているというわけか。
- 155二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:33:11
まあイヴァラージェの眷属戦で出番無い奴らみんな出す感じになると思う
- 156二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 01:35:04
にしても幻獣共の、“知性はないのに狡猾”ってのがよくわからんな。
知性がなけりゃ仲間と連携することもできず、各個撃破ができると思うのに、幻獣はそんな簡単な相手じゃないらしいし。
本能だけで動いてないってことなんかね? - 157二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 12:54:22
レオンにはまだデミゴッド化の強化フラグが残ってるけど、究極スキルが進化しちゃってるし既にサラッとデミゴッド化してるかもしれない
- 158二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:21:30
もう究極能力が進化したことで、レオンの強化は終わりじゃない?これ以上強化イベントしなきゃならんような強敵なんて、幻獣共以外におらんだろうし。
- 159二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:49:56
というか神人とかは書籍版だと設定残ってるんだろうか?
- 160二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 02:39:57
- 161二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:02:20
WEB版だと半神半人は聖気そのものの精神生命体になった状態のことだからクロエもレオンもまだじゃないかな?
- 162二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:35:32
そういや魔物は存在値200万前後で神格付くけど聖人も200万くらいで神格ついてんのかね
- 163二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:34:33
クロエはヴェルドラに匹敵する魔素量らしいし
人間の限界超えた種族になれそうなんだけどな - 164二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:18:35
存在値9000万弱あるって考えるとやべーよなクロエ
技量が追い付いてないから不覚とってることが多いけど - 165二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 03:21:18
存在値が膨大でもそれを扱う技量がない、という意味ならその通りだわな。剣の技量なら作中トップクラスだろう。
- 166二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:30:22
ゼギオンが描いたリムルぐっちゃぐちゃで草。まぁあの手?前脚?で描いたらそうもなるわな。
- 167二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:44:35
- 168二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 01:11:03
まぁ実際アレはリムルの推測で、本当に200万越えたら神人になるのかは不明なんだよね。
- 169二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:18:02
- 170二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:11:19
- 171二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:22:47
クロエに必要なのはヴェルドラに迫る魔素量に耐えうる肉体だから
竜種クラスの強靭な肉体がないと全力出せねえし - 172二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 01:13:29
全力出すと肉体が耐えきれずに吹き飛ぶからな。
- 173二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 05:48:57
- 174二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:05:36
やっぱあそこじゃ伸びんよな。転スラについて語り合うならこのカテが1番だぜ。
- 175二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:44:25
ところで聖魔霊ってのはどこまでが上位でどこからが最上位なんかね?
ゼギオンが進化して最上位聖魔霊ー幻霊蟲になってたけど、存在値が数千万に達するとそのくらいになるのかな? - 176二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:51:52
- 177二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:16:12
ダグリュールも真の姿で億超えてくるし億越えも結構増えたよなぁ
- 178二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:33:11
この分だと完全体ラミリスも1億越えてそうだな
なお完全体になることは… - 179二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:36:47
今のところ億超えてるのはリムルミリムミカエルフェルドウェイゼラヌスで推定で進化イヴァラージェかな?
確実に超えてただろうってのはヴェルダナーヴァだろうけど - 180二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:12:21
- 181二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:21:50
どうだろうなぁ。大して増えてないとか言われてた気がするんだよね、ヒナタ本人としては。光の聖霊+ゴッズの剣で総合的には200万超えててもおかしくないけど。
- 182二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 02:52:05
何なら今のリムルでさえエネルギー量的には敵わない可能性もあるからな。これまでは最終リムル≧ヴェルダナーヴァって感じのイメージだったけど、小説だと本当の意味で創造主としての格を見せてくるかもしれない。
- 183二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:59:26
最終的にヴェルダナーヴァの強さも本編で開示するかもしれんけど今のところどれくらいかわからんよな
- 184二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:50:59
とにかくスゲェ強いということしかわからない。
- 185二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:57:41
ヴェルダナーヴァはあのルドラの師匠だからな技量のレベルが違うと思う
- 186二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:47:59
- 187二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 03:07:51
あの世界のゲームマスターみたいなもんだからな…。そして何故かその域にリムルが足を踏み入れている。
- 188二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:42:26
ヴェルダナーヴァは恐らく超エネルギーにアルティメットスキル7個とかいう意味わからん能力ではあるがスキルの上限は王止まりで「○○之神」は持ってねーのよな
あと虚無崩壊制御できないし - 189二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:43:30
やっぱマナスの有無はデカいよな。
- 190二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:04:25
リムルは今のところ発展途上だけど
ヴェルダナーヴァ&ルシアが一体化してるみたいなもんだからな(仮説) - 191二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:12:17
ヴェルダナーヴァが今のフェルドウェイ見たら
世界崩壊させなければその面倒な性格もいい自我に目覚めたじゃないかとか言いそうなんだよな…
イヴァラージェとかいう自我ない世界崩壊レベルの厄災を封印で済ませるレベルだし - 192二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:25:08
- 193二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:37:50
てかしれっとゼギオン、ディアブロ、ベニマル、ディーノの合体技は地上でやると惑星どころか太陽系すら呑み込む威力って紹介されてたな。
ホントにあの世界の戦いは、威力をセーブしてないと世界が余裕で滅ぶわ。少なくとも俺らの世界じゃ瞬く間に木っ端微塵だ。 - 194二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:22:28
ぶっ壊れてないのは基軸世界が頑丈かつ戦ってない奴らがぶっ壊れないように結界張ってるからだしな
- 195二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:27:53
甘い…甘すぎる…!こんなのが激怒してる姿なんて想像できないぞ。
- 196二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:24:05
完走しそうだなすげえ
- 197二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 04:59:41
前にも言われてるけど、果たして22巻で終わるのか甚だ疑問だ。23巻くらいまでいってくれた方がスッキリしそう。
- 198二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:21:42
ジャヒルもまだ生き残ってるしなぁ
こんなに長生きするキャラだと思ってなかったわ - 199二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:43:59
個人的には、さっさと始末されて欲しい。
- 200二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:47:01