ウルトラマンゾフィーは単体でも強い上に6兄弟が居ればスペースQ、合体素材になるとサンダーブレスターなどヤバイものだす存在!

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:40:58

    我々アブソリューティアンにとって超危険分子と判断されたテヤアアアア!!

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:41:56

    大丈夫?
    それで頭数足りる?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:42:28

    光線一発で5キルはかたそう

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:42:40

    ゾフィーっ「ウルトラマン」要らなくない?単体でゾフィーじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:44:09

    大丈夫?その超危険分子視界覆い尽くせるぐらいの円盤を光線一本で全滅させたぞ?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:44:51

    >>4

    この別名義のことを言ってるんじゃない?(適当)

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:46:16

    >>6

    ガラモンの目つきの悪さよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:51:28

    実力は高いのに活躍が不遇なのが特徴

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:13:00

    >>8

    メビウス以降はいいだろう

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:15:05

    まあ六兄弟揃うとお互いかばいあってむしろ弱体化するんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:01:45

    >>10

    ギャラファイ見る限りそれはもう克服したんじゃないか?

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:05:05

    >>10

    Uキラーザウルスの時点でもう無いと思う

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:35:17

    >>10

    ぶっちゃけ、その言い訳というか、後付けはいらなかったと思う


    ギロン人&アリブンタも、エースキラーも、テンペラー星人も、グランドキングも力を合わせて倒してるし

    ヤプールやヒッポリット星人には罠に嵌められたから全滅しかけただけだし、

    タイラントには各個撃破されてるし

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:40:00

    >>8

    メビウスと一緒にエンペラー星人を完全に倒し、バードンにもリベンジを果たすなど、最近は活躍が多いぞ


    そもそもゾフィーが負けたバードンやタイラントは他のウルトラ兄弟も倒してるし強豪だし、

    ちゃんとエースや太郎を助けたりと活躍もしてたんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:38:26

    この人殲滅力ウルトラマンの中でも最強格なんですが…ディアボロタルタロスティターン辺りの強い個で対処しないと超火力M87光線で薙ぎ払われておしまいな気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:42:00

    しれっとサンダーブレスターのヤバい要素をゾフィー兄さん扱いするな!
    いや確かにそういう疑惑あったけどゾフィー兄さんの力の方が制御できず暴走みたいな

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:51:44

    超闘士激伝だと、全力でやるとブラックホールを発生させてしまうことが判明したゾフィー

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:51:13

    >>16

    作中でガイさん自身が「ベリアルの闇の力をコントロールできない」と言ってたんだから、ネタかまともに見てなかったかのどっちかだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:54:54

    >>17

    もっと広まってほしい超闘士激伝

    途中ぐだぐだの感じはあるがウルトラマンしてるし少年漫画として普通くらいには面白いし

    復刻版?の分厚いので揃えたわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:09:49

    >>15

    でもあれ下手に惑星上で撃つと地軸ずれるし間違えて地面に当てたら惑星消滅するだろ

    全力で撃つには兄弟のサポートいるし

    使い所が難しすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:10:20

    >>19

    今なら電子書籍もあって手を出しやすいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:36:34

    >>18

    いや、一応ゾフィー兄さんに甘えすぎたって要素も役者さんから言われてる。

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:27:40

    宇宙警備隊長がヤバくない訳ないだろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:30:35

    >>18

    いやそれも大概見れてない扱いされる言い方だと思うぞ…

    実際は闇の力自体の問題というより、むしろガイさんが闇の力を拒んでいたからこその暴走だったろ

    と思ったがこれ裏設定であって具体的な言及は仄めかす程度だったっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:18:05

    どうでもいいけど6兄弟が揃ったらスペースQじゃなくてコスモミラクル光線だよな

    Episode 6『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』日本語版 -公式配信-【ウルトラマン】


  • 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:20:22

    >>17

    超闘士激伝でも無印は序盤はバルタン星人の分身を一人で足止めするなど活躍してたのが、だんだんやられ役になっていった

    でも新章では近年の活躍を考慮されてか、かなりの大活躍をしてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています