お前らが水星見始めたきっかけを教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:21:33

    ちなみに俺はここから

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:22:34

    好きなイラストレーターが今の推し描いてたから

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:23:19

    フォロワーがリツイートしてきた二次創作からかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:23:34

    元々ガンダムシリーズ見てたから。今回は初の女性主人公ってのとエアリアルのデザインが気に入ったのもある

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:23:56

    これ
    Twitterで見たスクショがめちゃくちゃ可愛かった

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:23:57

    流れてきたグエキャン△

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:24:04

    アナザーガンダム楽しみにしてたから

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:24:27

    ガンダムの新作だったから

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:26:11

    タイトルの魔女っていうフレーズとYOASOBIだけで初ガンダムキメたわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:27:38

    前ジャンルの好きなカプ描いてた人がファンアート描いてたのがきっかけ
    でも推しは違うキャラになった

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:27:57

    たぬき可愛いが動機

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:29:34

    1話前までに予想されてた相関図と現時点の相関図の比較みたいなのが流れてきて面白そうって思ったから

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:31:41

    ティザーpvみたら思ったより良さげだったから

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:32:28

    百合だと思ったら主人公の逆ハーだった!的な評判がTLに流れてきてから?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:33:31

    1話の百合ガンダムと3話の告白グエルで入ってきた人は多そうだし狙い通りだと思うし良い事だと思う
    プロローグの時はいつもと同じ様にファンは楽しんでるって感じの熱量だった記憶がある

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:35:22

    エランさんが豹変したって噂で(5話の方)

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:43:36

    スレッタとシャディクのキャラデザが気に入ったから
    魔女ってタイトルで赤毛も金髪もエキゾチックテイストなのいいなと思ったんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:49:51

    3話で逆ハーやんの?!で見始めた。10話始まる前にはキャラみんな好きになっちゃった。

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:50:00

    誰かのツイートで公式からでた有り得たかもしれない未来で20話のエンドカードが刺さったからかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:51:23

    3話後の二次回ってきて気になったから見始めた

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:52:42

    水星の魔女放送前にガンダムおじさん初心者になっていくつか見て初めてのリアタイだったから

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:00:10

    4号の話題は知ってたけど2期キービジュやPVで5号を見かけて「聞いてる話と違わない?」ってなって2期から見始めた異端俺
    なお13話冒頭でまんまと落とされた模様

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:02:12

    ツイッターで流行ってたから試しに見てみた

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:05:11

    ゆりかごの星が癖に刺さったから
    自我を持つAIがパイロットの少女を見守っていたとこがね
    実際はAIじゃなかったわけだが

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:12:44

    TwitterでTLの人がよく話題に出してたしトレンドでも関連ワード目に入って
    ちょうどいいタイミングでBS11の方で放送始まったから

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:14:16

    プロローグでひとまずAIとか興味あったし
    3話の決闘でグエルとダリルバルデに惚れてから本格的に身始めたよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:27:04

    令和ガンダム!女性主人公!百合!見るっきゃねぇ!

    なお結果

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:30:36

    プロローグを偶然見て録画予約はしといたけど3話の決闘で熱いところもあるんだなと思ってリアタイ始めた

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:37:41

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:39:41

    面白いと思って「なお」とか聞かれてもないこと言ってんのか

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:42:30

    自分の周りで3話グエルが人気でおすすめされたから

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:08:10

    新作ロボットアニメだったから

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:08:25

    このビジュアルと花江夏樹
    予感どうり一番の押しになった

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:09:46

    なんかガンダムで百合やるらしいと聞いたから
    見てよかった

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:18:34

    俺も逆ハーやるらしいとTLに流れてきて見始めた
    別に逆ハー展開にはならなかったけど話は面白かったから満足

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:26:31

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:27:53

    ガンダムオタクかつ小林寛監督作品のファンだったのと(コードフェアリーやブラスターマリなどのメディアミックスを除けば)今までなかったTVシリーズでの女性主人公という新風に惹かれて見始めた
    大学の専攻が英文学だったしシェイクスピアが好きなので元ネタや演出の意図を考えるのが楽しかったのもあって思ったよりハマったし、熱量を保ったままリアタイを駆け抜けられたと思う
    水星を期に数年ぶりに二次創作に復帰したり、ファン繋がりで新たな友人を得たり、シェイクスピアを全集で再読したりと個人的な思い出も色々出来たので総合的に満足している(オタク特有の早口)

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:35:31

    1話のスレッタがミオリネを助ける王道展開と水星ってお堅いのねで脳焼かれたから

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:35:41

    グエルのツンデレテンプレ詠唱から
    キャラが気になって見始めたけど、戦闘シーンめっちゃええやん!ってなったよ
    今まであんまりロボット物に興味なかったから新鮮だった

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:36:22

    ガンダムだから

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:54:49

    元々3、4年前くらいにシリーズ過去作を観て、ガンプラもそこから入って原作を知らなかった閃光のハサウェイ1部がかなり面白くて、そんな時にTVシリーズ初の女性主人公のアナザー新作が出ると知ったから
    あとティザーpvの妖しげなスレッタとエアリアルに惹かれた
    因みに名前が判明するまで「水星の魔女子ちゃん」と読んでた

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:55:13

    トレンドにウテナって入ってて興味湧いたのと太眉の柴犬みたいな主人公に惹かれて
    ちなみに初ガンダムなのと久々のアニメ視聴だった

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:56:05

    オススメされた直後にちょうどMXで再放送始まったから

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:58:51

    主人公機に自我があるうえに愛機を家族のような存在としてると噂を聞いたもんで
    そういうの弱い

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:02:16

    ガンダムの新作というのでキャラデザ確認→ミオリネがかわいいで見た
    自分は昔からヒロインの容姿が好みじゃないと視聴できない女オタク…

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:11:23

    ガンダムだから何となく見始めた
    プロローグがいい感じだったけど本編の学園ものは何か違う…となったもののグエルにはまって結末を見届けるために最後まで見続けた

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:22:40

    ピンク髪のツンデレがいると聞いて5話から
    どこにもツンデレピンクなんていなかったけどグエルにどハマりして、後にグエルがツンデレピンクだと知ってたまげる

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:30:09

    内容知らない時にニカのビジュアルがドストライクだったから見始めた

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:32:23

    >>48

    俺も新作ガンダムでキャラデザインが結構良いなってキャラ紹介を見てビジュアルで惚れたのはニカだったわ

    実際に見るとあまり話に関わってこないキャラだったけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:43:10

    ガンダムだから
    ロボアニメだから

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:55:34

    7話で出てないのにトレンドに入った男が気になったから
    見た目は全然好みじゃなかったはずなのに今までで1番ハマったキャラになった

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:59:37

    祝福が刺さりまくったから
    あと百合に釣られた
    それで2期の前にイッキ見して2期からリアタイ
    初ガンダムだったけど見てよかった、めっちゃオモロかった

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:02:18

    友だちに今回のガンダムは百合で面白いから見ろと勧められて
    結局ハマったのはグエルだったが

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:20:02

    Twitterでおもしれー男がキャンプしてると話題になってたから7話らへんから観始めた
    きっかけの男は最後までテンションを盛り上げてくれたので今では推し

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:25:10

    Twitterでノレア撃墜の一連のシーンが流れてきてあそこに至るまでのあの2人が気になった
    それまでは存在自体知らなかった

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:27:11

    グエルが話題になってるのを見て見始めた側だったな
    結局最後までずっと好きだったわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:29:04

    百合だよって言われて一話配信二話からリアタイしはじめた
    見始めた時多分好みだろうなって男が最後まで高潔傲慢だったのでよかった

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:30:17

    ガンダム知らなくても面白い
    褐色キャラがてんこ盛り
    とお勧めされて

    久々にガチハマりしたアニメだった

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:34:14

    このエアリアルって機体エロいな…とりま一話だけ…
    って感じ、ごめん、スレッタと合わせて好き

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:35:21

    キャラの好みが似てる人のファンアートに水星のキャラがいて、確実に推しになると思って観たら見事に推しになった
    高潔傲慢な男で最高だった

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:37:01

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:43:41

    ガンダムの新作だったから見始めたけど、正直ちゃんと観ようと思い始めたのはソフィノレ5号が暴れだした2期からの多分少数派

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:44:59

    コンビニで水星のコラボ商品見てスレッタとミオリネのキャラデザが可愛いと思ったのと
    (その後ネットでスレッタの眉毛が変と言われてるのを見て憤慨した、あの眉毛がいいんだろうが!)
    たまたま流れてきた海外の百合オタによるプレゼン漫画(シーズン1のあらすじとしても優秀だった)を読んで面白そうだと思ったから
    ちなみにガンダム初心者

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:47:26

    ガンダムの新シリーズだからってのもあるけど百合ものだから

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:53:38

    お前もガンダムかッ!?で見始めた

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:55:35

    >>48

    インナーカラーキャラが流行っていたからニカのデザインが好きすぎて自分も見始めた口

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:48:06

    主人公の声がマアアさん

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:11:11

    放送が終わった直後にTwitterで金かけて宣伝したのに規制に巻き込まれた!って騒いでるので初めて知ったよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:25:19

    ガノタの父さんが新作ガンダムだからと見てたのを横から見てたら、ダリルバルデのかっこよさで……
    今までメカなんて興味なかったのに、君のせいで今大変なんだから……

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:30:26

    フレッシュトマトの頃にあにまんで記事が一気に増えてたから興味持って

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:07:36

    何年も前にガノタ卒業してたけど今度は女性主人公でやるときいて久々に観てみるかと最初から観た

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:13:49

    ミオリネがおもしれー女と聞いて

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:19:27

    TLでグエルが令和のツンデレキャラ、令和の道明寺と評判になっていて観た

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:21:20

    大河内脚本で釣られたギアサー+パイロットの命を蝕む曰く付き機体に釣られたファフナー島民の悪魔合体
    ガンダム歴は種シリーズのみ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:09:49

    プロローグで最年少殺人記録更新ってTLが騒ついてたから
    一緒に流れてきた笑顔のエリィが決め手だった
    結局おもしれー男(かと思いきやまさかの成長枠)にハマったわけだが

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 02:00:43

    会社の人が、おもろいと言ってて、ファースト好きだったので久しぶりに観たら、傲慢高潔なキャラに吸い込まれた。

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 02:07:57

    TLで話題になっててそんなに面白いなら致命的なネタバレ踏む前に見ようと思った
    時期的には5~8話辺りだったと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています