ライオンやトラ、ヒョウといった大型ネコ科動物ってペットにすれば人間に懐くの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:43:00

    ようつべの動画で飼い主らしき人間から撫でられたり、ライオンやトラがスリスリしたりするのを見かけるけど、幼少期から飼育していればイエネコみたいに人間に甘えてくれるの?


    DANGER BOOPS


  • 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:46:17

    甘えてくれるよ、野生パワーで
    相手が人間の耐久力考えてくれないから個体をしっかり選ばないと普通に死ぬけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:47:08

    トラとかライオンは分からんがチーターは人に懐きやすいってのはよく聞くな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:48:07

    甘噛みされただけで骨まで食い千切られるから注意しなよ(三敗目)

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:49:12

    >>3

    犬と一緒に育てると懐くようになるらしい

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:52:32

    >>4

    成仏してクレメンス……

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:57:58

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:58:45

    チーターとか豹とかの大型猫科動物は子供の頃から育てれば人に懐くのに
    フェネックとかスナネコみたいな小さい動物は全然人に懐かないの逆だろって感じがしてなんか面白いな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:59:00

    >>7

    犬だって大型よりはチワワの方がよく吠えるんだよ

    小さいのが生き残るのは基本的に警戒心が強いからなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:07:11
  • 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:30:46

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:31:38

    ネコ科動物とかいう完成された種

    サイズ感は違っても骨格の形状は類似性が高い
    サイズの近いトラとライオンの骨格標本は専門家も見分けがつかないらしい
    クマやイヌ科なんかはサイズ以外にも形状に差異があるし

    カニ化脱カニ化とも違う進化は面白いと思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:47:00

    チーターは骨格を見たら分かる通り、スピード特化ゆえにヒョウやトラ、ライオンと比べるとかなりヒョロくてじゃれつかれてもその他大型ネコ科動物より大惨事にはなりにくいんだ
    他のネコ科だとネコパンチ一発で首がもげる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:06:54

    チーターは猟犬がわりに使われたこともあったらしいな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:54:36

    サーバルキャットの飼い主の取材とかあったな
    いくら懐いて人を襲いませんって分かってても
    檻は完備しないと飼育できないのつらそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:57:13

    ふとした瞬間食おうと襲い掛かってくる以外は普通のペットと変わらんから安心して食われろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:17:14

    うちの7キロの猫ですら悪気なく人間蹴って血まみれにすることあるのにあんなでかいの飼ったら腕の一本くらいすぐ無くなりそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:32:15

    ライオンやトラなんてたまに象とかワニ襲って食う力持ってるので、人間がじゃれつかれたら悪気無くても首の骨折れるわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:33:27

    チーターはゾウと同じで繁殖問題で家畜化が無理な感じやな
    繁殖問題クリアできてたなら今の猟犬みたいなポジになってたかもしれん

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:39:03

    基本的に哺乳類や鳥類は生まれたときから一緒にいればなつくよ(爬虫類両生類は慣れるだけ)
    個体差、種族差あるから絶対ではないけど猫科なら大概なつくと思っていい

    ただ大型の猛獣はじゃれつくだけで人殺せたり大怪我負わせられる
    ライオンとか虎の猫パンチは人の首くらい簡単に折れちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:14:20

    ギリギリでいつも生きていないとセッ クスしないチーターさん……

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:39:22

    根本的なスペック差があるからね
    相手がどれだけ友好的でも人間は爪が引っかかっただけで切れて血が滲むような弱者だと言う事を忘れてはならない

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:33:26

    >>2

    子供の頃から一緒にいて痛い時は痛いってリアクションすれば力加減も覚えるよ

    じゃなきゃ肉食動物は自分の子供噛み殺しちゃうだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています