- 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:24:56
- 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:26:23
- 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:27:58
志々雄楽しみだけどまだ斎藤すら出てきてないんだよね
まっ序盤から丁寧に作ってあって楽しみが続くってことなんだけどね - 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:28:05
原作者が色々手直ししてるから原作との違いを比べて楽しんでいる それがボクです
- 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:28:22
- 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:29:00
ガチで再登場しそうなのはルールで禁止っスよね?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:29:00
終わったら終わったでなんか物悲しいそれがイェイイェイです
- 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:30:54
話進むごとにアクションシーンが良くなってて見事やな…
- 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:31:22
もともと消去法で看板になってたくらいの漫画だからこのくらいの盛り上がりがちょうどいいんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:32:26
おそらくアニメでCパート追加が入ったのは北海道編に参戦する布石と思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:33:34
キワミで知名度上がったけどやっぱり名作だけあってあまり知られてない序盤から面白いですね…ガチでね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:36:30
アクションにもう少し緩急があるといいっスね
期待してるっス - 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:40:18
1クールのOPも2クールのOPもかっこいーよ でもるろうの形代はもう少し動いてほしいーよ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:43:04
次のOPは反動で動くのではないかと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:53:31
飛天はラップの影響で困惑されがちだけど映像も相まって普通に良曲だと思っているそれがボクです
- 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:54:12
ウム…なんか細かい部分をしっかり変えつつも本筋は変更してないから安定感が凄いんだなァ
ちょっと地味だけどすげーおもしれーよ - 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:54:25
戦闘中のBGM地味っスね
- 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:55:29
ウム…まさしく連再当時の中堅っぷりを彷彿とさせる安定感なんだァ…
- 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:56:21
今の世にキワミなど必要あるか?
- 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:57:19
あわわお前はアンチキワミ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:29:06
剣心の雷十太先生に対する「しゃあけど…人を斬らなかった事が何よりの幸運やわっ それに気付ける日が来るといいですね…マジでね」は最高の改変だと思うんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:11:45
次回は炸裂弾の回じゃなかったスか?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:14:45
雷十太先生のオリアニCパートでじんわり来てしまった…それが僕です
- 24二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:16:58
- 25二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:20:25
巴とやらせろ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:21:14
- 27二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:21:59
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:24:24
- 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:27:14
おばあさんたちがお地蔵さんを戻して手を合わせることで一層惨めさが深まるんだ
- 30id:penguin23/10/31(火) 09:30:32
(´■ω■`メ)やっぱり令和になっても剣心殿はかっこいいでござるねパパ!
- 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:31:15
- 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:13:09
お地蔵様「そうやっそれでええんやっ 見事やな……」
- 33二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:15:13
試行錯誤って言葉は和月のためにある
当時のコミックスについてた作者コメントにはアホほど反省や愚痴が書いてあったんや……その数500億
その反省点を他作品やメディアミックス時にきちんと回収しているのは好感が持てる