タキカフェの夜は

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:01:04

    どっちが優勢?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:01:20

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:01:32

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:01:56

    これはカフェ
    と言いたいところだがここはあえての攻め攻めタキオン

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:02:03

    カフェインを多く摂取しているとそれだけ夜に強いというイメージをお前に教える

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:03:03

    多分タキオンは寝るときはすぐ寝るよね
    よってカフェ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:03:48

    ウマウマの皮を被った下ネタ話したいだけのやつ増えたよね

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:03:54

    怪異事件ならば霊感のないタキオンよりカフェの方が優勢的に対処できるだろうけれども、悪意の大きいタイプの強大な怪異ならばタキオンが最終的にぶっ飛んだ解決法を提示して切り抜けそう

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:07:15

    >>8

    霊感がないってことは逆に言えば物理的に干渉してこない怪異ならどれだけ強大でも無敵だもんね

    カフェは強い怪異相手だと精神的に追い込まれそうだし

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:57:56

    >>1

    王道のカフェ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 19:58:52

    >>5

    実は紅茶の方が多いらしい

    つまりタキオンが強いってこと?

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:02:22

    攻めのカフェのイメージが強いや
    夜はステイヤーがつよいイメージある

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:22:52

    タキオンの誘い受けのカフェのケダモノ攻め

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:23:31

    >>7

    今はふたなりの話してないんだわ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:24:38

    >>11

    紅茶の方が多いってのは茶葉とコーヒー豆同量を比べた時の話なんだ

    飲める状態ならコーヒーの方がカフェインの含有量は多いんだ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:25:27

    >>15

    つまりカフェがケダモノ…ってこと!?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:51:45

    >>14

    誰もふたなりなんて言ってなくね?

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:57:20

    カフェの攻めはねっとりじっとりしているとよい
    四肢を拘束するように覆い被さってステイヤー特有のスタミナで暴れる気力がなくなるまで呼吸を責める

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:58:13

    ステイヤー特有の肺活量でキス攻めするカフェ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 20:58:49

    流石に時間が早くね?
    もうちょっと健全な話しようぜ

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:01:31

    キスなら健全

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:11:40

    やっぱり飄々としているタキオンの余裕がなくなっていくのがたまりませんね

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:35:48

    カフェ攻め好きだから助かるんだけど、あにまんではカフェ攻め派のほうが多数派なのね
    ツイはタキ攻め概念多めで渋は概ね半々くらいだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています