ウェスカー=究極のラスボス

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:34:57

    ウェスカーこそあらゆるラスボスの中でも最も"究極"に近いんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:35:39

    あざーす
    この画像欲しかったんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:36:01

    …アホの中間管理職ですね(パアン

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:38:32

    なんじゃあこの映画は

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:43:31

    ゲーム版しか知らないんだァ
    映画版は有能なのか教えてもらおうかァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:43:50

    どうしてこんな肉付きのいい俳優さんを選んだの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:44:24

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:45:01

    >>5

    はい!

    急に出てきたポッと出な上にぶっちゃけ言動は情けないですよ!(ニコニコ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:45:59

    >>8

    ふうん、ゲーム版と似たようなもんというわけか

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:47:21

    ファイナルまではわりかし有能だったのにその反動みたいに急にファイナルだけ無能描写が積み重ねられてくんだよね
    怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:48:14

    >>1

    どけっ ウェスカーの名には俺こそが相応しい

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:48:43

    なんやねんその白人のアルバート・ウェスカーってワシは黒人のアルバート・ウェスカーしか知らんで

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:49:53

    どうしてもヒラコーの漫画でアホほど愚弄されてたの思い出しちゃうんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:50:43

    >>11

    >>12

    変態兄弟 ハリケーン・ツインズ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:51:00

    >>9

    むしろ因縁も存在せず人間味とかも消えて劣化版も良い所っスね

    忌憚の無い意見って奴っス

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:51:11

    キル直前サバイバーに毎回一発もらうおじさんやん
    元気しとん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:51:36

    研究者として無能な上にすごいふわふわした理由で拉致までやるなんてそんなのアリ?
    ラスボスとしての自覚が足りんのとちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:51:40

    アンブレラ「この無能がクソの役にも立たねぇじゃねぇか」

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:51:58

    ゲーム版みたいな残像を出す動きしながらアリスの首に注射したのは覚えてるのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:53:18

    バイオシリーズで一番有名な悪役というところだけ知られて結果上手いこと無能なことはあまり知られてない人
    それがウェスカーですわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:55:12

    ウェスカー君強くて賢いよね強くて賢くはね
    思考と理念は無理ですバカ丸出しの異常者ですから

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:30:33

    へっ何がウェスカーや
    クリスに負けてるくせに

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:31:29

    5で弾当たってから避けてるように見えて痩せ我慢してるとか言われてて腹筋がバーストしたんだっ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:32:07

    クビッ

    ウェスカー「えっ」
    扉「閉じる」
    足「切れる」
    ウェスカー「うああああ」

    な……なんやこの末路は

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:33:16

    盗撮魔やん元気しとん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:35:13

    もしかしてウェスカーが反応出来ない速度で閉まるあの扉はめちゃくちゃ危険なんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:36:18

    >>24

    こんな化け物が足挟まっただけで戦闘不能になるなんて こ…こんなの納得できない

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:37:51

    まだファイナルのウェスカーはクローンだったとか言われたほうが納得できるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:45:28

    ナレ裏切りするのはルールで禁止スよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:35:10

    5でのやられ方があっさりすぎて未だに死んだ実感が湧かない
    それがボクです

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:30:18

    >>24

    うーん映画の最終章は全体通して猿展開ばっかりだから仕方ない本当に仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:40:29

    実写ウェスカーなんてジョボビッチのリョナシーン竿役やんけ、なにムキになっとんねん

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:54:53

    >>24

    鬼龍がゴリラにボコられる並の猿展開だと思ってんだ

    マジで舐めてんじゃねえぞ! こら! ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:47:02

    >>30

    最後はいつものロケランじゃなくてなんかもうちょっと欲しかったよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:47:41

    >>26

    そもそも生身の人間じゃない化け物のはずなのにあれくらいで行動不能になるのが謎なんだよね

    足くらい引きちぎって再生せんかい おらーっ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:50:23

    クリスの方が化け物だと思う それがボクです
    なんで生身の人間なのに大岩をパンチで動かせるんだよえーっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:11:01

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:21:38

    ウェスカー「よしっ タイラントに殺されたように自らの死を偽装してSTARSを利用してBOWの戦闘データを収集してやったぜ これで戦闘データを手土産に別組織に鞍替えだ」
    レッドクイーン「はぁっ? もうアンブレラの人間でもないお前が我が社の機密情報を持ち逃げしようとするとかおかしいだろウェスカーップ」
    ウェスカー「なんやねんお前は?ワシは知らんで」
    レッドクイーン「なにって…ワシはアンブレラの機密情報を管理してるAIやんけ」

    せっかく集めた戦闘データを何一つ持ち出せなくて手ぶらで洋館から脱出することになって笑ったのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:24:44

    しかし・・マブカプ3のウェスカーはカッコいいのです

    MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds ウェスカー


  • 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:25:47

    ウェスカーなら荼毘に付したよ
    今は霧の森でサバイバーと追いかけっこをしている

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:33:23

    溶岩地帯だ ゴリラが目の前にいる

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:35:06

    >>24

    あんたえげつない爆発起こす爆弾直撃しても生きてるのになんでそれくらいで戦闘不能になってるの?

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:39:21

    アレックスのコメント(私の兄は無能なんかじゃない!!)

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:39:55

    監督はもしかして無能なんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:43:26

    へっなにが究極や、エイダに出し抜かれて禁断の死体漁り二度撃ちかましたくせに

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:48:38

    >>43

    そこまでだアンブレラの工作員

    さっさと続編作って幼女を解放しろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:49:47

    >>46

    しかし…リベレーションシリーズは続編の話がビックリするほど出てこないのです…

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:20:50

    >>47

    レイモンドとパーカーとジェシカとナタリアとモイラがどうなったか教えろと言ったんですよCAPCOM先生

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:21:58

    >>43

    あんだけイキってたのに死ぬ前にビビったヘタレやん元気しとん?

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:22:55

    ババアに解雇宣告されたら扉が閉まって「死にたくない」とか命乞いするウェスカーくんは情けなさ過ぎて笑ってしまったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:30:23

    ウェスカー=情けない弱き者

    移植版で修正されたけどアレクシアの攻撃に成すすべもなくぶっ飛ばされて無様に逃げ帰ってその話に居たクリスに押しつけた情けない雑魚なんや

    DCオリジナル版:ウェスカー対アレクシア


  • 52二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 02:01:50

    >>43

    お前の方が無能やんけシバクヤンケ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 03:02:34

    >>51

    バ、バケモノが!🕶️💦

    ◇この醜態は…?


    力ずくでも連れて行くぜ!🕶️✨

    ◇この改変は…?

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 03:12:24

    不思議やな
    3で初登場した時にはめちゃくちゃ不気味で恐ろしかったのに4以降はただの面白おじさんに見えるのはなんでや

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 03:16:09

    スティーブの回収ぐらいしか成功した場面が無いんだよね
    まっそのスティーブも猿空間送りだからバランスは取れてるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 03:21:01

    だいたいこいつのせいにしておけば話が締まる…
    正に歩く猿展開だと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています