普通に見えて頭がおかしい主人公

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:44:01

    いいよね……


    空の境界(上)2年間の昏睡から目覚めた両儀式が記憶喪失と引き換えに手に入れた、あらゆるモノの死を視ることのできる“直死の魔眼”。式のナイフに映る日常の世界は、非日常の世界と溶け合って存在している……! もはや伝説となった同人小説から出発し、“新伝綺”ムーブメン…bookwalker.jp

    かくして少年は迷宮を駆ける  ~勇者も魔王も神も殴る羽目になった凡庸なる少年の話~R15 残酷な描写あり 冒険 男主人公 成り上がり 剣 魔法 ダンジョン ハーレム 旅 魔物 成長 毎日投稿ncode.syosetu.com

    ラピスの心臓残酷な描写あり ファンタジーncode.syosetu.com

    狂人と言い換えてもオッケー

    アスクラピアの子みたいなガチ狂人じゃなくて、一見普通なんだけど腹を暴けばイカれた本性がまろび出るようなジャムパン主人公が好き


    「ラピスの心臓」の主人公シュオウは一見狂人だけど割と普通で、でもやっぱり頭がおかしい結構王道な主人公、殺意にとっても正直な人

    「かくして少年は」の主人公ウルは一見凡人だけど地味に頭がおかしい、とりあえず仲間全員から「アレ」「やっぱおかしい」とか言われてる価値観が野生のソレ男

    この二人は結構読み味が似ててどっちか好きならオススメ


    空の境界のコクトーは言わずもがな


    オススメの頭おかしい主人公とかいる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:45:37

    それはワートリの三雲みたいな話?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:47:09

    >>2

    あーそういう感じ

    倫理も常識も法律もわかってて普段はそれに従ってるけど必要なら躊躇いなく破れる主人公好き

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:49:54

    かくかけのウルは良い狂人
    難題にぶち当たると「俺にできるわけねえだろ!」って一瞬悲鳴をあげた後、まあ仕方ないからやるかぁってスッと正気を手放してって動き出せるの頭おかしい

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:53:04

    こいつ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:57:01

    >>5

    大体暴力で解決する女

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:17:33

    >>5

    相手側にも少なからず落ち度があるから訴えられてないだけで、普通どっかで逮捕されて終了だと思う。

    どの辺か忘れたけど「誰かの家(書斎?)に不法侵入して荒らし、その家の主(特に落ち度はない)と取っ組み合いになる」みたいなエピソードもあったし。

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:18:57

    月が導く異世界道中の真とかは?
    自分のことを一般高校生だと思ってるナニカ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:19:12

    一億年ボタンみたいに悪い意味でこのタイプの主人公もいるから一概には言えん気がする
    作者の力量が問われる扱いに難しいイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:23:12

    何事もバックボーンがないと説得力が出ないのよね
    説得力が出ないと不気味さに変わる、コクトーとかはこのタイプだけど不気味さが逆に魅力になってるのは作中の立ち位置ゆえか

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:28:09

    シュオウもウルもきちんと狂人になったバックボーンがあるからなあ
    まあオッサムコクトーみたいには天然でそれっぽいのもいるけどね……変にイカれてるからってヤバいことさせずにさりげなくやらせる方がじわっときて受け入れやすいのかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:28:44
    アロットロールゲイン残酷な描写あり 異能力バトル 学園 毎日投稿 超能力 男主人公 現代ncode.syosetu.com

    これとかどう?

    かなり長いけどかくかけのウルと似てる様で違う一見普通な頭おかしいやつ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:34:06

    アスクラピアの子はね……面白いんだけど主人公の頭が常にトチ狂ってるから途中で疲れちゃう

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:38:37

    まともそうで温厚な主人公で常に主人公視点の物語なんだが蓋を開けると自己評価低過ぎて自分の命に執着を持ってないだけって書いてたのは結構衝撃を受けたな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:51:04

    >>7

    それは家主に落ち度あるだろ。マス ゴミか漫画家の話でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:19:49

    普通に見せかけて頭がおかしいと思ったら普通でーーとか好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:43:10

    これは気になるスレ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:45:49
  • 19二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 01:14:54

    最近スコップした奴で敵も味方も主人公も
    普通に話が通じる風に取り繕ってるけど大概イカレポ〇チの作品は見つけた

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 01:22:22

    >>15

    家主(祖父江)には流石に落ち度ないだろ

    響が勝手に侵入して編集と鉢合わせて喧嘩して本棚倒してんだから

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 01:32:31

    >>7

    年齢。性別。相手。響自身の功績が大きい


    学生同士の問題だと暴力沙汰も大事になりにくいし、そもそも暴力沙汰になる相手は大抵が年上の男

    しかも響の手が速すぎるとはいえ大体相手にも落ち度がある場合が大半(本投げつける、脅す、盗撮、暴力、暴言その他色々)


    さらに響のネームバリュー目当てに近付くパターンが多く、それを利用しようと相手も違法か違法すれすれの無茶していたり、訴えるより懐柔した方がメリットが多いと判断したり

    まあ普通に脅しとかもあるけど


    第一話の時点で人の指折るとか頭おかしいし、関わりたくない恨みかいたくないってのもあるだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 02:06:55

    嘆きの亡霊は引退したいの主人公は

    神視点で読む読者からは、当初勘違いで成り上がっただけの小心者かと思いきや

    話が進むにつれてこいつ普通に頭おかしいな?ってのがわかる作り

    作中で心が読めるキャラに危機感がないと警戒されるのも納得できる

    嘆きの亡霊は引退したい 〜最弱ハンターは英雄の夢を見る〜【Web版】R15 残酷な描写あり 冒険 男主人公 トレジャーハンター 魔法 ダンジョン 宝具 コメディ 勘違い 現地人主人公 ある意味主人公最強ncode.syosetu.com
  • 23二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 02:16:29

    >>22

    何周か回ってマスタァは神!ってなる

    まじでこいつ人間じゃねえなと思うしレベルの判定も相応しいのではってなる頭のおかしさ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 06:43:07

    >>12

    主人公の覚悟の決まり具合は好きだけど周りがね……ちょっと役立たずというか……

    コイツら本当に全力で取り組んでるの?って展開が多くて辟易する感じだわ

    白部が殺された後も大太刀は緊張感ゼロだし、一般人足手纏い展開がずっと続くと流石に食傷気味だった

    あと「例の計画」とかが仄めかされてから一切情報出さずに引っ張りすぎなんじゃい!

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 06:52:51

    後半ずっと「敵倒したけど自殺されて逃げられました!」「一般人狙われました動けません!」「一般人狙われました捨ておけなくて大ダメージ!」「一般人庇って致命傷受けました動けません!」が連打されてたからな……
    マジでずっと後手後手で手のひらの上で転がされるの相当なストレスよ、今の呪術もそうだがカタルシスゼロが続くと嫌になる
    結局敵側のボスには半ば目的達成されてるしここまで味方組織が頼りにならない作品は久しぶりだわ

    白部生かしても結局後手後手だから何もかも対応がおっせぇ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:01:46

    かくかけ面白いよね
    最新章で仲間も一緒に片腕弾け飛んだ状態で奈落にラストダイブしたけどどんなめちゃくちゃしてくれるのか

    敵側がクソ強だから味方側がどんなに頑張っても行けて拮抗状態なのハードモードすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:09:03

    実際書くの難しいんかな
    あんまり見ない……いや設定だけならまあ見るけど大抵無個性な熱血になってる

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:20:26
  • 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:29:16
  • 30二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:57:10

    そういえばちょっとジャンルがアレだけどサンラクさんも大概おかしいよね
    普段がマトモに見えるかどうかってのはおいといて

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:04:25

    凡人が強くなるためには頭おかしくならないいけなかった人

    最近主人公が覚醒して凄いカタルシスあるので是非


    何がために騎士は立つ(富士田けやき) - カクヨム何がために騎士と成り、誰がために剣を振るうのかkakuyomu.jp
  • 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:08:25

    >>31

    ずっと読んでるわ、面白いよね

    フレイヤの覚悟がどんな感じになるのか今から楽しみ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:12:44

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:18:30

    >>33

    派手に頭おかしいから一巻の環境が例外すぎた

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:03:45

    ブルアカのヒフミも該当すると思う(章主人公みたいな物だからいいよね?)。
    ①好きなキャラのグッズのために重要なテストをすっぽかし、校則で立ち入りが禁止されている区域に侵入。
    ②学校の備品を強奪した挙句、捕まえようとした正実(風紀委員的な組織)のメンバーを返り討ちにする。
    ③流れと勢い任せとはいえ銀行強盗に参加。
    ④頑なに「自分は普通」と思い込んでいる。

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:09:46

    成田良悟の作品は人間がヤバくて人外ほどまともなのが多いな
    漫画だけど今アニメやってるデッドマウントディスプレイも主人公がヤバいやつなようでわりとまともな良い奴でキレたらやっぱりヤバいやつなのでぜひ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:13:04

    黒子テツヤ
    普通に見えてる擬態力が凄いのか普通だったのに狂犬化しないと生き残れなかったのか

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:16:21

    >>36

    デュラララのエアコン君もそうだけど地味に頭おかしいよね成田作品の人間

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:53:22

    >>31

    今読んでみてるけど面白いわ

    面白そうな作品多くてめっちゃ助かるスレ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:44:38

    マージナル・オペレーションの新田アラタとか?
    普通の世界ではただの落ちこぼれ常識人にしかならんけど、特定条件下では「なんだコイツこわ…」ってなる

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:45:13

    >>22

    コード編のコイツ過去一イカレてて笑う

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:47:08

    >>36

    あれ原作成田だったの!?

    視聴予定なかったけど見なければ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:58:13

    『登場人物全員覚悟ガンギマリなエロゲーの邪教徒モブに転生してしまった件』
    最近読んだ小説だとこれですね。やばかった…

    あと、ラノベになりますが、『断章のグリム』も個人的にはおすすめです。小さじいっぱいのグロを入れたメルヘンです

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:04:04
    凡人ソロ探索者は現代ダンジョンに酔いながら恐ろしい怪物に立ち向かうようです。[旧題 彼らは現代ダンジョンで命をかけるようです]R15 残酷な描写あり 冒険 天災 ファンタジー 異世界 ダンジョン探索 冒険者 ネット小説大賞九 シリアス 恋愛 ダーク 超能力 魔法 男主人公 グルメncode.syosetu.com

    数年前にダンジョンが発生した日本に似た世界って設定の現代ファンタジー。主人公はダンジョンを探索した成果で生計を立てる職業探索者。異常な世界観でなんでメンタルが平常のままなんです??な主人公。続編が今も更新中。

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:29:19

    >>43

    何一つ主人公の思惑通りに行かなくてもできる範囲で邪教殲滅しようと頑張ってる主人公好き

    なおすでに信頼カンストしてるのにまだ足りないと上げようとするから邪教の脳を焼く模様

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:09:49

    やっぱりクソみたいな環境で足掻く凡人の姿はね、素晴らしいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています