- 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:27:31
- 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:30:14
ブーバーンって種族値優秀なぁ!
僕なんか489やで! - 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:32:48
75-95-67-125-95-83
不思議やな540もあるはずなのにそう見えへんなんて - 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:33:01
むつみ 両刀配分をやめろ
600族でもないなら切り詰めろ - 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:33:57
ほいだらかえんほうしゃで燃やしたろうかあーん?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:41:03
しゃあけど……対のエレキブルは一致技の悲惨さでもっとダメやわっ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:04:35
待てよエレキブルは特性と技範囲で対電気として刺さる場面があったんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:05:51
- 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:07:12
- 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:58:10
こいつとメキシコは追加進化ポケモンなのに弱すぎて話になんねーよ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:00:21
もしかしたら円盤でブーバーンにはひでりを、エレキブルにはエレキメーカーが与えられるんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:03:42
- 13二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:07:57
- 14二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:09:30
もう少しHがあれば活躍できると考えられる…
- 15二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:09:34
すみません このSは中途半端なんです
- 16二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:10:05
- 17二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:11:54
- 18二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:41:31
へっなにが540族や御三家に毛が生えた程度のくせに…
ギャラドス
カビゴン
キングドラ
ハピナス
ミロカロス
エレキブル
ブーバーン
オノノクス
アーゴヨン
ううんどういういことだブーバーン以外とはオンラインで対戦した記憶がある - 19二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:50:35
ギルガルド… カッケー…かっけーよ 600族の貫禄…せめて550族くらいはあると思われるが… 500しかないってそんなのアリ?
ムフッ Hを30くらい上げてBD(AC)をそれぞれ10ずつ上げようね - 20二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:52:20
- 21二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:54:36
まあ気にしないで、箸にも棒にも掛からぬゴミより遥かにマシですから
- 22二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:56:35
- 23二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:57:55
スレ画こそ箸にも棒にもかからないヤツの代表格だろうがよえーーーっ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:58:43
そんなやつ知らんでっ(SV世代)
- 25二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:58:56
特性を日照りにすればワンチャンあると主張するプレイヤーもいる
- 26二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:00:06
ウム…両刀の評価点"本編で役立つからマイペンライ!"を自ら捨ててるに等しいんだなァ
ちなみにブーバーはだましうち・炎パン・格闘技と物理も使いこなす上にきせきを持てる優秀なポケモンになったらしいよ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:01:06
- 28二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:01:16
この見た目でエースバーンより耐久同じところか物理は下なのそんなんアリ?
- 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:05:37
まぁ気にしないで、テラスタルとの相性が良くて内定もしてるから入国したら嫌でも話題になりますから
- 30二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:08:50
- 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:09:13
使わない方の種族値を無駄にもるものには死のペナルティね!
- 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:09:55
ブーバーンには致命的な弱点がある
進化が微妙にめんどくさいから強くないということも相まって余計に使う気が起きないことや - 33二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:11:45
- 34二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:13:04
両刀種族値は本編だと役に立つと言う主張には致命的な弱点がある
役に立たんことや 見てみぃホウエンリーグを 四天王を名乗っとるくせに手持ちから既に他の地方と比べて弱き者…だわっ
待てよ ホウエンリーグは別に難易度自体は低く無いんだぜ
ウム… リーグの手持ちはホウエンの弱き者…だが自分の手持ちも種族値ホウエンだから難易度は低く無いんだなぁ…
怒らないで聞いてくださいね 両刀種族値は本編よりむしろより相手目線で型が読み辛いってメリットがあるネット対戦の方がまだ活かせるじゃ無いですか
まっ 結局ネット対戦の環境でも愚弄されがちだからバランス取れてないんだけどね - 35二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:13:18
ここまで穢い種族値配分が許されるんか…
- 36二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:14:17
イヤミな言い方すなっ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:15:30
- 38二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:19:25
HBDのバランス、高威力技と積み技と一貫性のある一致タイプにより担保されたA、この耐久にあるまじき絶妙なS…見事やな(ニコッ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:22:16
ファクトリーでのエレキブルは三色パンチ+地震 シュカ持ちで強い型があるけどこいつは全部イマイチなんだよね
初手七体に来た時の期待値が違うこれは差別じゃない差異だ - 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:23:05
- 41二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:24:18
- 42二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:25:29
- 43二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:26:32
種族値配分が酷いってことは他の部分でカバーすればいいってことやん
何!?炎単タイプ・・・ほのおのからだ・・・やるき… - 44二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:26:56
- 45二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:27:43
お言葉ですがダイパ当時では強かった催眠と加速持ちなので普通にやれる方のポケモンでしたよ
- 46二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:28:46
ブーバーン…聞いたことがあります
追加進化を与えられたポケモンの中でも下から数えた方が早い強さだと - 47二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:29:21
- 48二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:30:38
- 49二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:32:15
- 50二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:33:15
- 51二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:36:18
- 52二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:37:42
そうか!電気タイプは物理型というだけでもう不遇なの確定なんだね!かわいそ…
- 53二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:38:28
エスパーのチンカスがむしタイプのネガキャンしてるってネタじゃなかったんですか
- 54二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:38:48
- 55二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:40:20
- 56二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:41:35
俺は“無駄な両刀種族値”のブーバーンだ
俺は“技がパッとしない”バイバニラだ
“極端種族値”ツボツボ
個性を活かせないポケモンは…この“合計値だけ立派”なフラージェスが許さないよ - 57二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:42:48
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:43:13
- 59二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:43:14
せめてドドゲザンみたいに安易な輝石より強い種族値なり特性にしてほしいんだよね
- 60二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:43:28
もしかしてクイタラン並みに弱いんじゃないスか?
- 61二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:45:52
- 62二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:46:19
ブースターの方がAが高いからマイペンライ!
- 63二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:46:38
貴様ーっ主食に手も足も出ないクイタランを愚弄するかーっ
- 64二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:47:19
どうして特攻>攻撃で物理が弱い電気タイプのエレブーを進化で大して耐久も盛らずに攻撃>特攻にした上素早さまで落とすの?
- 65二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:47:20
- 66二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:49:28
- 67二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:53:01
- 68二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:53:35
- 69二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:00:29
ブーバーン大丈夫?
ブースターにも劣るなら残りの比較対象はバオッキーとクイタランくらいしかいないと思うけど - 70二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:09:31
虫アルセウスの120を除いたらマッシブーンの107が最高ってネタじゃないんですか
- 71二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:12:03
- 72二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:17:00
全ての元凶はデデンネお前だっ
- 73二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:17:19
- 74二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:18:21
しゃあけど… シールドを名乗ってるくせにH種族値が60と低き者…なんです その上ABCDが全てナーフされたんだ しかもSは60と微妙を超えた微妙なんだ つまり種族値弱き者…って事やん そしてどくどくを没収され専用技もナーフされ剣盾環境は逆風を超えた逆風… SVで少しくらい強化してもいいと思われるが
まっ まだ内定決まったわけじゃないんだけどね
- 75二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:19:23
ルージュラ「追加進化出来るだけマシだろうが火吹き野郎ーっ」
- 76二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:21:23
- 77二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:21:58
- 78二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:23:43
- 79二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:25:17
- 80二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:25:48
動くな ゆっくりと後ろを向けハッサムの工作員
- 81二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:25:50
- 82二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:26:21
- 83二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:28:40
飛行技の悲惨さ見てると安定技やデバフや積み技や回復技しっかり揃ってるの大分助かるよねパパ
- 84二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:30:06
昔は高威力技のある炎タイプで、とくこうがトップクラスな上に、技範囲も広かったのになぁ。
お前は成長しないのか、今はインフレしてお前よりとくこうの高いほのおタイプはたっぷりいるんだ - 85二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:32:02
- 86二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:32:04
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:33:08
あとウィンディもいたスね...
- 88二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:33:57
- 89二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:34:23
- 90二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:34:56
- 91二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:35:33
荼毘に伏したよ、本体はボタンの部屋で寝ている
- 92二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:08:05
両刀をやるには物足りないA95
特殊アタッカーをやるには物足りないC125
捨てるには高すぎて努力値振ってスカーフ巻けばなんとか程度なS83
70割っててなんか弱そうなB67
ぺらい物理耐久での特性ほのおのからだ
ガッサに強く出られそうでサブウェポンが普通に痛いからそうでもない特性やるき
水を返り討ちにできそうでそうでもない十万ボルト
がブーバーンを支える…あれ支えられてるのかなこれ? - 93二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:16:34
ド級のサイドン…?
- 94二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:19:48
霰→雪に変わった事で更に強くなったんじゃないっスか?
- 95二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:22:32
- 96二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:26:24
両刀やるならカイリュークラスじゃないとキツいよねパパ
次点でダイパ時代のガブリアスの役割破壊火炎放射くらいだと思ってんだ - 97二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:27:13
ブーバーン日照り説には致命的な弱点がある
コータスより使われる未来がまるで見えんことや - 98二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:33:16
- 99二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:43:56
- 100二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:46:04
- 101二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:48:02
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:59:08
複合のカバーも駄目な上に種族値も駄目なんだよね
エスパー複合でサブで炎技が使えるけどC55しかないんだ 愚弄がフカマルんだ
ちなみに相方はA55の岩タイプとして愚弄されるけど氷とフェアリー使えるからまだマシらしいよ
- 103二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:46:53
ヤドキングの新規取得技ってネタじゃなかったんですか
- 104二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:27:52
ハピナスしかりエアームドしかり耐久面はしっかりしてるやつが多いからホウエンやシンオウほどの扱いにくさはない印象ッスね
- 105二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:35:31
ブーバーンとエレキブルとかいう最底辺を見てシンオウ追加進化組を愚弄する者に天罰が下るっ
- 106二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:38:12
- 107二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:39:24
エルレイドってどうなんスか?
なんかチャーレムの方が強そうに見えるんスけど... - 108二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:42:21
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:42:52
- 110二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:54:26
頑丈でステロ撒けるだけで元々エレキバーンよりマシじゃねえかと思ってんだ
- 111二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:02:20
無駄配分してたら600族でも事実上560以下スからね(使わない方のAC切り詰めてるタイプの切り詰めてる方が大体60以下)
逆に使わない所きっちり捨ててれば500前後でも使用率上位もいるッス
やっぱし怖いスね無駄配分は
- 112二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:14:45
両刀がストーリー攻略に寄与すると思ってるゲーフリに悪いんだけどよぉ、ストーリーで活躍できるのは両刀じゃなくてサクサク進められるsが高いやつなんだ
- 113二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:20:28
これでも私は慎重派でねここで愚弄されているエレキブルとブーバーンについて徹底的に研究させてもらったよ
その結果電気とのタイイチにはとことん強いエレキブルと特に何もないブーバーンということがわかった
エレキブルは電気起点にできる氷格闘地面打点で限定的とはいえボルトロスすらもまあまあ嫌な顔したらしいんだよね
ブーバーンは無理です十万ボルトとマッハパンチくらいじゃ目立てませんから - 114二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:42:08
- 115二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:45:48
- 116二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:35:22
- 117二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:51:38
- 118二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:10:28
- 119二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:32:28
- 120二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:35:08
エスパーは場に出たらトリル即発動するなりひかりリフレクター両面壁貼れるなりするとくせい出しても良いと思うんだよね
- 121二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:42:35
- 122二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:01:33
- 123二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:22:07
ギルガルドを警戒して鋼の耐性を弱体化したら逆に弱点保険発動に利用したんだ 満足か?
- 124二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:11:38
不利対面はこの十万ボルトで返り討ちにできると自負している
なにっ水タイプは耐久に優れた者が多いから不一致十万ボルト程度では倒せない
なにっ低い物理耐久を突いてくる地面タイプへの不利は覆らない - 125二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:13:50
- 126二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 07:12:01
ゲーフリ追加進化という名の死刑宣告をやめろ
- 127二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 07:48:13
エレキブルは対戦性能はともなくアニメでシンジのエースとしてゴウカザルとの名勝負を越えた名勝負したのをあって人気だけどブーバーンはシンジがヒコザルの代わりに捕まえてきて出番はそれきっりなんだよね
酷くない? - 128二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 07:56:10
昔は霊だからねこだまし当たらないし威嚇メタなら精神力は負けん気の下位互換言われたのになぁ
ふん成長しないのか
今はパオジアンのつらら対策で精神力にも分があるんだよ
特性が3つ共強いのはルールで禁止っスよね?
- 129二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:03:54
しゃあけどこいつがトリル使えるのは多分エスパータイプのおかげやわっ
- 130二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:38:40
せめて素早さそのままならスカーフでも持たせて地震で同族対決に強いほのおとして使えたと思ってんだ
- 131二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:41:00
合計種族は誤差ヤンケシバクヤンケ
- 132二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:01:45
おいおいまだ進化を残してるでしょうが
って思ったらベイビィポケモンとかいう黒歴史でその希望すら絶たれてるこ…こんなの納得できない - 133二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:43:45
実際問題どこを強化したらブーバーンは強くなれるんスかね?正直ひでりとかをもらったところで活かせなさそうなんだ
- 134二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:23:53
現状ポケモンで上方される可能性があるのが特性追加or変更と技なんでこの辺スかね
同期のエルレイドの切れ味みたいに技範囲を生かせる火力アップ特性とかならあるいは
って思ったけど覚える特殊技の範囲的に特殊版ちからもちとかいうありえない特性しかないじゃないかよえーっ! - 135二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:26:13
- 136二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:38:18
- 137二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:58:57
雑にどくかフェアリーあたりのタイプ追加したらそれなりに強いんじゃねえかなと思ってんだ
ついでにちからずくとだいちのちからよこせ - 138二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 11:27:06
Sが下がったのは勿体無いがそれ以外が高水準だから問題ないのはルールで禁止ですよね
- 139二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:19:50
待てよ今来たらテラスタルがあるんだぜ
何タイプになったら強いのかって?ククク… - 140二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:24:23
- 141二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:38:55
とくこうの方が高いのにしんくうはじゃくてマッハパンチってネタじゃなかったんですか
- 142二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:07:51
技と特性だけじゃなくて種族値の見直しもして欲しいのがこの俺悪名高きほどほどにしか対戦やらない尾崎健太郎よ
今なんて600族や準伝が優秀な特性と技と種族値配分してるんだよねズルくない? - 143二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:46:21
- 144二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:51:23
- 145二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:55:14
対戦では微妙だから旅パで使おうにもアイテム必要な通信進化とかいう1番めんどくさいタイプなんだ 満足か?
- 146二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:39:40
一番輝けそうな初出のダイパですら使えるようになるのクリア後とは驚いたと言ったんですよゲーフリ先生
よりによって炎需要が高いダイパでこれとか悲劇的でシニカルだろ