- 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:28:33
- 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:29:29
ぐるる…とん汁が良い…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:30:27
味噌も具も不要ッ
この″澄まし汁″があればいいっ - 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:30:57
栗子は先に旦那の好みを聞いておけば良かったのかも知れないね
- 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:31:10
あさり…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:32:45
もちろん玉ねぎ以外は禁止 極限まで玉ねぎ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:53:05
すいませんぶた汁なんです
- 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:56:34
俺は味噌汁の身は一つの方が良いんだァ
味が濁らないしな - 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:07:46
- 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:13:21
芋…煮…
- 11二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:15:53
ボケーっ 味噌汁の具は一種にしろ、言うたろうが
おいっ山椒持ってきてくれ
なんじゃあこの豆腐の切り方は - 12二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:17:42
血筋を悲哀を感じますね...
- 13二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:18:34
えっ 薩摩汁って里芋じゃないんスか
- 14二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:19:47
ジャガイモ…ウインナー…玉ねぎ…にんじん…
- 15二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:21:21
具沢山不要ッ このネギがあればいいっ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:40:10
まぁ 親父の振る舞いをあんなに嫌っておきながら結局は同じようなムーブしとる山岡に問題が無いとは言わへんけど
結婚前にそうなる可能性を示されとったのに“マイ・ペンライ(大丈夫)”って結婚した上で、案の定の関白亭主っぷりを発揮した山岡にキレた栗子にも問題はあると思うんやけどな
- 17二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:14:52
ごちゃごちゃした具材不要ッ
この"茄子と豆腐の味噌汁"さえあればいいっ - 18二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:15:44
最近高いから冷凍ネギざばーってぶち込んでるのが俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:15:58
じゅんさい…
- 20二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:17:16
にんじんと大根と油揚げが入った味噌汁…
- 21二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:17:28
豆腐とワカメは絶対に入れろ
あとはなんでもいいですよ - 22二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:18:10
回転寿司のあさり汁……貴方は神だ
赤味噌がめちゃくちゃ美味いんだよね - 23二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:20:36
すいとんを所望するのん
小麦粉と片栗粉の団子煮るだけで完成するのは手軽を超えた手軽 - 24二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:24:37
- 25二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:25:54
味噌の味がしっかりしてたら具は少なめでいいですよ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:30:18
俺は野菜の味噌煮を味噌汁と抜かすバカを無条件で軽蔑する…
- 27二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:30:21
豆腐 ワカメ 油揚げ ネギ
そして俺だ
野菜はなんでもいい - 28二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:35:34
けんちん汁が上がってないなんてお前達には失望したよ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:16:27
- 30二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:26:35
溶き卵と油揚げの味噌汁がお婆ちゃんの味を支える
ある意味"最強"だ - 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:29:04
鶏肉やさつまいもが入った薩摩汁系具沢山一択っスね
- 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:30:18
◯んちん汁は昔吉野家に置いてたけどいつのまにか消えてたんだ