- 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:39:51
- 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:41:48
ムフフ 場面転換の度に漢字が映る演出とっても格好良いのん
- 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:11:01
吹き替えなのに日本語が多用されてて笑ったのん
- 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:01:25
面白いのか教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:07:36
自爆ロボのデザインが神を超えた神
どたどた走るのが好きなんだよね - 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:08:47
- 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:10:09
- 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:11:16
もういや上級国民とか書かれた幟があって忍殺みを感じたのん
- 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:13:25
日本人ならとりあえず見ておいて損はない映画と思われる
- 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:14:15
この龍角散は……
- 11二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:23:39
硬派な作品かと思ったら犬を超えた犬や猿を超えた猿だったり明らかにふざけたシーンもあって楽しいんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:27:29
- 13二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:28:49
出来自体は平凡だけどとにかく映像だけは120点なんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:33:33
>>12にあらすじを投下だぁ!
色々あって世界は人工知能共存派の東と人工知能排斥派の西に分裂
西はニューアジアを名乗り東のアメリカと戦争状態になったんだぁ
主人公のアメリカ人はニューアジアにいる妻と再開するために軍事作戦に行くが そこで子供型のロボットと出会ってしまうのん その子供型のロボットは特別な力を秘めていて……伝タフ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:35:46
あざーっス時間空いた時まだ上映してたら見に行くっス
- 16二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:37:22
ちなみに敵のニューアジアは日本がボスらしいよ
直接の言及は無いけど東南アジアの街の文字にサブ字幕として日本語がたくさん書いてあるのん - 17二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:43:48
- 18二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:50:11
11月は忙しいから12月まで上映していて欲しいのが俺なんだ