- 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:42:05
- 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:44:17
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:46:02
ぼく「趙雲強くてかっけー!五虎大将軍!」
有識者「ぶっちゃけ趙雲何してたんかよく分からんわ」
ぼく「……」 - 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:49:36
- 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:50:51
少数派だろうけど宇宙が広すぎ過酷すぎでロマンよりも人類が地球出るの無理だろうなあってあきらめが
- 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:50:53
- 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:52:46
昔はウルトラ6兄弟が共演するとだいたい先輩側がロクでもないことになってることに気付いたとき
新しいウルトラマンは古いウルトラマンより強いんだ!って演出が当たり前な時代だったから仕方ないとはいえ - 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:53:02
有能凄腕ハッカーほど政府や企業の裏方で目立たない仕事してるからな
- 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:53:58
- 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:57:11
- 11二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:03:57
- 12二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:04:03
真田幸村って言うほど武田信玄との面識無いんだなって
- 13二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:04:51
上原浩治
- 14二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:06:55
オーパーツの大半が最近作られた偽物で残りのやつもほとんどがとっくに解明される
- 15二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:08:22
- 16二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:09:33
- 17二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:12:46
VIVANでちゃんとデータセンターにいって専用区画にあるサーバーのUSBポートにスマホ挿してスマホのモバイル回線でデータを送ってるのは理にかなってるなって感心した
サイトの改ざんも社内からやってたし
- 18二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:15:57
- 19二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:18:20
壁や天井の中は割とスカスカって知った時
ドラマでしょっちゅう崩れる天井じゃ
通路は防げない
そりゃ中身ぎっしりだとケーブルとか
どこ通すんだってね - 20二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:21:36
- 21二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:24:04
海軍はお洒落で先進的で科学的で戦争にも反対していた善玉だと思っていた
- 22二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:24:23
動物園に来たよ!ダチョウかわいー!
↓
ダチョウの頭が悪すぎる(例のBGM) - 23二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:37:33
- 24二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:41:45
本当はこの顔じゃなかったとか金玉が異常なくらいデカかったとか本当は西郷隆永だったかもとか意外と謎めいた人ではあるんだよな
- 25二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:46:02
太平洋戦争は軍部はやりたくなく民衆が望んでいた結果という
そらアメリカがどれだけデカいかエライ軍人さんは知ってるんだから戦争なんてしたくないに決まってるやん - 26二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:46:32
女関係わりとクズなんだっけ?
- 27二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:49:57
子どもの頃知ってがっかりしたこと
リニアモーター:通常円いモーターをリニア(直線)にしただけ
原子力発電:お湯沸かしてタービン回してるだけ - 28二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:54:10
リニアモーターカーは逆に感心したな
こんだけで早くなるんだと - 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:57:36
壁の外で人類が生きていると知ったこと……
- 30二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:00:32
- 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:02:24
壁の外で人類が生きていると知って…俺は…
- 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:03:25
もっこりした
- 33二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:04:26
キャプテン・キッドだな
合唱曲や創作でお馴染みの名前だけど元ネタ調べたらパッとしない人でがっかり - 34二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:04:45
まあ洞窟とかでやったネタの転用なだけだからね
- 35二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:05:21
調和どころか利用されて片方に始末されたんだったか
- 36二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:10:58
- 37二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:14:26
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:15:27
小説とか漫画で歴史ものだと、そのエピソード触れないんだとか、そう改変するんだってのはあった
- 39二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:33:02
- 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:59:37
誘導電流使ってどっかの電線からとかやろうと思えば出来るのかな
- 41二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:27:02
ゲームのフラグ管理
- 42二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:05:44
知識とはちょっと違うけど、子供の頃に憧れた方と同業者になってお仕事ご一緒させてもらったらあっ…てなった事はある
- 43二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:30:34
原子力潜水艦の動力も結局これだったのはガッカリした記憶がある
- 44二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:35:20
二年目からの住民税
- 45二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:43:05
鯨の息は気が狂いそうになるほど臭い
海の男は自由どころか船長ガチャ
海賊に憧れ、ピノキオのじいさんが鯨の中で生きてる展開にワクワクしたガキの夢壊れる - 46二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:43:55
- 47二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:46:56
ナポレオンの実際の身長や容姿 あれだけ有名な絵画がカッコいい姿だと期待しちゃうだろ…それが小柄ハゲダブだなんて……
- 48二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:38:06
ぶどうジュースの延長線上と思い込んでいて初めて飲んだ時吹き出した記憶
- 49二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:39:53
初心者ぼく「諸葛亮すげー!」
中級者ぼく「孔明大したことないぞ」
上級者ぼく「孔明すげぇやつだぞ」 - 50二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:44:27
ワイン用ぶどうの品種はタンニンが多くて酸っぱくて不味い
- 51二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:55:08
ボストン茶会事件
その後の影響を思えば始まりが茶葉棄てるって - 52二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:26:24
他の人が得たものを暴力の裏付けでもって徴収すると考えると確かに王様っぽい
- 53二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:10:45
マン汁の味はショックだった
エロ漫画であんなに美味しそうに飲んでたのに… - 54二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:16:06
オーパーツとか大好きだった身としては科学が進めば進むほど大したものではないとわかっていって悲しい限り
- 55二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:23:33
熱エネルギー→運動エネルギー→電気エネルギーの変換効率を超える方法が発見されない限りは湯沸かし器からの脱却は無理よね
- 56二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:26:58
呂布の最期
捕まって命乞い失敗して処刑ってお前… - 57二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:27:48
旧日本軍
すごくないかと思ったらすごいと思ったら言うほどすごくも無かった
やっぱアメリカがナンバーワン! - 58二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:34:51
- 59二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:35:27
これは馬超
親父と弟が死んだのだいたいお前のせいやないか! - 60二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:39:16
- 61二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:41:35
体液がおいしかったらそれはもう糖尿病とかなのよ
- 62二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:01:01
三国志関連は演技やらゲームやらで美化されたシナリオから入るせいで多少詳しくなると大抵ガッカリする
孫権と陸遜の仲違いとか見とうなかった - 63二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:27:05
初代ポケモンが近年まで未知の没データが発掘されまくってたのはレアケース出した
- 64二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:11:06
- 65二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:45:21
呂布思ってたより残念なやつだったなぁ…
関羽思ってたより残念なやつだったなぁ…
張遼思ってたより史実の方がぶっ飛んでたな何だお前 - 66二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:07:56
後どっかのタイミングでアメリカのこと嫌いになるよな男の子って
- 67二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:47:39
世界史にわかだけどイギリスの印象バチクソ悪くなった
ここぞって時にしゃしゃり出てきてせこく立ち回ってる印象が強すぎる
実際は近代の大国どこも似たようなムーブしてるんだろうけど - 68二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:27:42
そんな君にはクソ,ゲーの壁抜けチャレンジというものの存在を教えよう
- 69二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:31:09
人間だって昔は他の肉食動物の食べ残しの骨髄を道具を使って啜ったりしてたしね
- 70二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:33:22
- 71二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:35:06
- 72二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:39:59
ジジババ→犯罪率低くて暴動も起きないからかなりマシな部類じゃね?
- 73二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:44:11
もちろん、良い所悪いところ踏まえたうえで全部合算するといいものとか、
ロジックではなくて感覚的に好きとかはあるよ
ただ、手放して良いところしかないとか、全てにおいて悪いところしかないみたいなものは存在しないと思う
- 74二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:51:18
あくまで千年王国!とか理想郷!とか外人みんなが羨む最高の国!とかじゃなくてまぁよくやってるんやない?ぐらいのイメージで別に日本最高!してる人を否定してるわけではい
- 75二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:53:21
知識というか経験だけどvtuberリアルに動くアニメキャラ期待してたら人間の汚いとこ全方向から見せられたわ
- 76二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:58:49
実際は白亜紀ックパークという
- 77二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:01:20
高度に分化した能力ってそれ要らなくなった環境に変わると一気に足引っ張るからなぁ
- 78二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:29:28
昨日あにまんでケツアナってあんま気持ちよくないんだって知ってしょんぼりした
- 79二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:40:22
太陽系に人が住める惑星が地球しかないことにがっかりしたし
一番近い恒星でもプロキシマケンタウリの4.2光年だから到底人類には到達できないし
光と同じ速さで進む乗り物も質量が無限大になるから無理(確かそんな感じ)って聞いてガッカリした
宇宙、空虚すぎるし人類がどうこうできる範囲じゃなさすぎる
- 80二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:00:52
- 81二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:02:38
ドルオタ、声優オタ、虹オタ、生主オタの嫌なところが詰まってるからね
- 82二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:56:58
ユ◯ヤ人って迫害されて可哀想
↓
ユ◯ヤ人ってそりゃ迫害されるよな… - 83二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:04:25
最近は関ヶ原の戦いは別に互角でもなく一瞬でケリがついた説が主流になってきてて寂しい
まあ現実ってそんなもんかもしれないけど - 84二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:17:30
管鮑の交わりとか研究をもとに考証するとあり得ない
というか管中自体が存在あやふやだし、ついでに孫子や孫ビンといった存在も疑問視されていく故事成語の闇 - 85二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:28:13
時間停止AV
まさか99%が偽物だなんて… - 86二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:37:32
ルーデル閣下の戦歴が虚飾まみれとかそういう?
- 87二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:34:16
スピノサウルスを知った私「カッコいい!」
その後別の本で最新のスピノサウルスを見た私「あんまりカッコよくない…」
恐竜関係は本によってもだいぶ違うらしいけど、なんか悲しくなった - 88二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:45:54
ラインハルト・ハイドリヒが赤軍大粛清の工作をした
資料でそういう話は確認できなかったのでスターリン批判後に作られたスターリン神話の一つじゃないかと推測されている - 89二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:50:38
かき氷のシロップは色と香りが違うだけで味は全部同じ
- 90二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:51:22
1%は本物!?