本田鹿の子の本棚を一気読みした

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:08:50

    名前しか知らなかったんだけど何の気なしに読みはじめた
    面白くて気づいたら無料公開分を一気読みしてた
    何だか自分の心の暴力性と特殊性癖が浄化された感じがする
    ただ「もっと刺激をよこせ」と刺激ジャンキーになったから単行本買った
    ちょっとずつ大切に読んでいこうと思う
    以下鹿の子で好きな話をどうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:11:02

    上に書き忘れたけど いらすとやスレ画なのは最新話更新と区別するため(日にちがまだ先だから間違わないとは思うけど一応)

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:20:51

    泥を撒き散らして芳一の姿を捉えるッ!見えた!そこぉッ!
    で腹がよじれるほど笑ったな
    もう脳がないくせにクレバーすぎるんよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:26:36

    光のセカイ系
    闇(?)の方も好きではある

  • 5123/10/31(火) 15:01:12

    スレ主もあげとく
    好きな話というか無料公開分一気読みで印象に残った話だけど
    10位アメーバプール
    9位後方理解者面
    8位未来に生きることにした
    7位オーバードーズ未来視
    6位超越神
    5位名字が変わらない一途な子
    4位長男大好き王
    3位カレー 黙れガーリック
    2位お尻ミステリーサークル
    1位男のデスゲーム

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:12:46

    男のデスゲームいいよね…
    こんな運営の思惑に乗らずにぶち壊したいぜ!って願望と男塾成分の融合で凄いエンターテイメントに昇華されてる

  • 7123/10/31(火) 15:16:54

    >>6

    うん

    爽やかだし意外と理屈もしっかりしてるしで好き

    死んだかと思われた仲間たち生きてたのも良き

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:20:48

    トロッコ問題の回めちゃくちゃ好きだし未読者にも読んでみてほしいんだけど無料分にないんだよな

  • 9123/10/31(火) 15:24:04

    >>8 

    単行本いくつか買ったから読めるかも

    資金の関係で5冊しか買えてないから

    確率7分の5だけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:25:45
  • 11123/10/31(火) 15:26:02

    資金はミス お金の関係で

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:30:49

    >>9

    確認してきた

    浮世絵風の表紙の巻(6巻)に載ってる

    9話目だね

  • 13123/10/31(火) 15:36:37

    >>12ありがとう! 

    それは買ったから読める


    >>10もありがとう

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:39:39

    pixiv無料公開の範囲にある「超劇画 屏風の虎」は是非読んで欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:42:19

    幼馴染の女の子を無惨に○されたけど憎しみや復讐は良くないから過去に囚われずラブコメするぜ!の回好き
    ラブコメ部分が普通にキャラ可愛くて面白くて頭おかしくなる

  • 16123/10/31(火) 16:06:46

    とりあえず先にpixiv読んだ
    2話→芋虫?と思ったらやっぱり芋虫だった
    シンプルに怖い 
    90話→無料公開分で読んだ 深く考えずにフィーリングで読んだら割と有りだった
    91話→王道でかなり良かった とんちというかもはや怪異への対抗策 
    92話→2人の恋愛模様が良かったがオチまではドキドキしながら読んだ 平和な着地点でほっとした

  • 17123/10/31(火) 16:11:53

    接続が不安定で反映が遅れた


    >>14好きな話だった!良き


    >>15

    あれすごいよね

    読んだ時の衝撃すごかった

  • 18123/10/31(火) 16:24:00

    >>16

    pixivも無料公開分だから日本語がおかしいな

    90話→リイドカフェで~

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:39:22

    性癖の拗れたバンパイアがロリババァ量産してバンパイアハンターに迷惑かけるやつ好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:47:36

    擬ドロップキック化の話好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:14:57

    個人的に初めて読んだときの衝撃は 99話「残骸」を越えるものはない

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:23:34

    たまに暗すぎる話がある
    俺のロボットではなかった話ってリイドカフェで読めたっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:24:42

    全巻買っているので問題はないんだが
    どれが何巻かわかりにくすぎて、読み直そうとすると目当てを見つけるまで延々と読んでしまう罠

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:26:16

    時々パロディ元がわからないけど楽しんでるんでよしとする

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:35:54

    >>22

    97話だったからギリギリ消えてる 春まで待てばPixivで読める

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:00:48

    平等院アドレナリン先生の作風が好きです

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:10:13

    有名落語に狂気の味付けをした112話「まんじゅうこわい」

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:24:15

    出てくる女の子達が悉く風呂入ってなさそうな見た目しているのは作者の趣味なのか鹿の子パパの趣味なのか…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:31:29

    どの話か忘れたけど作中に登場した話をエロ漫画雑誌でガチエロでやった話あったよね
    それやって良いんだ…ってなった

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:58:56

    >>29

    うどんの回だね

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:20:21

    作者のワードセンスいいよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:05:47

    九頭竜神社の話好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:18:22

    トロッコ問題とかデスゲームとかキン肉マンパロみたいな勢いがある話好き


    >>29

    エロ漫画になったのはうどん屋にバイトにいく話と妹が巨大化してアソコが避難シェルターになる話だな

    たしか6話だかに出てきた本の表紙に書いてあった話のスピンオフ

    本当に規制を無くした本田鹿の子ってかんじだったよ…うん…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:55:39

    話ごとの落差がすごい

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:13:41

    >>28

    マジレスするなら作者の趣味…

    昔の作品に縄文時代を描いたアコヤツタエってのがあるんだけどそのスターシステムが多いから

    時代設定が古めなのでそりゃ汚い

  • 36 23/11/01(水) 09:19:29

    ちょいとズレるが。
    「俺のマッスル・インフェルノ」回で思った事だが、鹿の子がああもエキセントリックに育った理由ってひょっとして、例え自分の両親だとしても「他の男女ペアの仲睦まじい姿」を延々と見せられ続けてるからなのでは…?
    (恐らく一人暮らしを始めたら改善するとも思われる。)

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:49:03

    ニコニコ静画で反応を楽しんでたりはする
    あそこの更新もっと早くしてほしい

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:54:37

    ゆで理論殺人事件すき
    トンデモトリックに反してちゃんと絵で証拠を事前に見せてる&原作準拠のキャラ設定で推理可能なのと、動機がパワハラというなんでそこはギャグにしないんだろう…って妙に生々しい部分までゆでっぽさがあって良かった

    公式で肉の推理小説出た時に関与を疑ったが別に関係なかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています