(100%片思いよね…)

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:04:46

    (グッと迫っても無理無理だわ…)

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:06:38

    イモ釿かと思ったらイモ釿だった

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:07:02

    マルおねは既に相手がいるとかじゃない限り、諦めないで自分をアピールする女だよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:13:43

    >>3

    ハイスクール・ララバイって曲があってえ…

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:14:02

    シティハンターの僚と香織みたく
    ((本当に好きだけど互いに付き合うことはできない、けど離れられることもできないくらい心が繋がっている存在))として学園生活を送っていてほしい~!!

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:14:34

    ゲキマブよりいい女がそうそういるわけないだろ!
    もっと自信持っていいのよ?

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:15:12

    マルゼンスキー→自分なんかじゃトレーナーと釣り合わないと思っている
    マルトレ→マルゼンスキーが最高の女すぎて自分なんかじゃ釣り合わないと思っている

    どうしたらいいんだろう?

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:15:23

    年の瀬にジェネレーションギャップをするのは止めろォ!(止めろォ!)

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:16:05

    >>4

    調べたけど、そんな古くてマイナーなネタ言われたって分かるわけなくってよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:16:36

    トレーナーもうかつに近寄れば感電死すると思ってるんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:17:46

    マルゼントレーナーはマジで掴み所がないからね...

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:18:42

    結局トレンディなドラマが起きて付き合うよ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:19:11

    古いはともかくマイナーか?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:21:14

    >>13

    おじいちゃん、、、今は令和よ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:39:21

    世代じゃないがサビは普通に聞いたことがある

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:40:15

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:40:33

    タマちゃん(こないに好きやのにつれへんなぁ…)

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:40:58

    お、時々見かけるジェネレーションギャップスレかな?

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:42:05

    普通にテレビで流れてるから大体みんなサビくらいは知ってると思ってたぜ…

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:45:00

    「ハイスクールララバイ」っていう曲名と「とにかくとびきりの美少女さ」っていう出だしと「100%片思い~」っていうサビが全部俺の中で一致しない

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:48:06

    >>3

    >>6

    >>7

    ここら辺を見た時の「えーっとねぇ…」という気持ち

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:49:41

    なんでもいいけど、ここにいる人たちは喉に餅を詰まらせちゃダメだよ。正月から救急隊をフル稼働させたるな

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:51:34

    最後のポーズが似合うウマ娘3人は誰か

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 21:58:10

    マルゼンスキー以外から見たトレーナーって多分ハードルも何も無いんだけど、マルゼンスキーから見るとピンズドの存在すぎて評価が天に昇っちゃってるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:03:26

    好き好きベイビーよね…

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:04:58

    ほうハイスクールララバイですか…
    30歳の俺でも知ってる名曲じゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:08:37

    >>26

    ねぇ、そのぐらいの歳でもご存知でしょう?

    だのにお爺さんだ、なんだと

    おじさんはともかく

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:10:10

    グッと迫れば無理無理ベイビー♪ だっけ。良い子悪い子普通の子が歌ったやつ?

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:11:00

    歳のバレるスレで草

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:20:31

    ワシはピチピチのハタチやぞ
    知ってて悪いんか?

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:21:07

    名曲は色褪せないからな

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:54:52

    >>27

    ていうか今でもアイドルがFNSとかで歌ってたりするし本人が歌いに来たりするから10代でも知ってるやつはいる


    知らん人はアイドルに興味なくテレビも見ずアニソンボカロV以外の音楽聞かず過去のヒットソング特集の番組の実況やツイートやニュースサイトを見ない、今時ナウなヤングにありがちな生活をしてるんじゃないか


    実際テレビも見ず就活するまでスマホ持ってない人もいるし

    時代のせいだよお爺ちゃん

    そんな時代もあったねと笑って話せる日が来るわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています