イクイノックスの実況

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:13:42

    最後は!天才の一撃!
    天才少年!中山でも強し!
    全てを蹴散らす天賦の才!

    どれも好き❤️

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:14:10

    全体的にちょいダサ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:15:13

    Here's the Titan of the World's Turf!!
    He is Equinox!!
    実はドバイシーマの英語実況が1番好きだったりする

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:15:21

    今年の秋天はラジニケ版の方が好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:15:30

    >>2

    そうかな?

    有間と宝塚は微妙だったけど

    秋天は両方かっこいいと思った

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:15:37

    クラシック無冠の天与呪縛から生まれたフィジカルモンスター

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:15:39

    宝塚を忘れるな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:15:54

    天賦の才ちょっと好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:16:00

    ドバイシーマの実況おじさんのTitan of the world'sturfがナンバーワン!

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:16:08

    去年はゴール前まではいいけど天才の一撃がダサい
    今年は全てを蹴散らす天賦の才はいいけどゴール前が微妙(悪くはないけどパフォーマンスの割に盛り上がらない)

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:18:14

    >>10

    分かる

    イクイノファンには申し訳ないんだけど

    盛り上がるというよりは恐怖とか畏怖の感情の方が先に来た

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:18:36

    令和のツインターボが寒すぎてこのアナの声思い出すだけで悪寒するからやめれ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:18:47

    昨日の展開で青嶋だったらめちゃめちゃ盛り上がったかもしれない
    四角はいつも通り黙ってそうだけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:19:11

    またあにまん民だけ不評の22秋天の話かぁ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:19:44

    >>14

    令和のツインターボが寒いってのは各所で言われてるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:20:01

    タイタンだのモンスターだのすげぇ言われようだな

    うんまぁUMAに片足突っ込んでるからそうなんだけどさ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:20:02

    >>13

    色々といわれるけど、なんだかんだゴール前後の盛り上がり方は青嶋アナは凄いと思うわ。

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:20:22

    逆襲の末脚連呼して全く来なかった方が恥ずかしいので

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:21:08

    >>13

    ハイペースで出入り激しかったからな

    この展開だと青嶋は2000まで持つ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:21:08

    >>15

    ツインターボ呼ばわりを蔑称みたいに扱ってるアホは山ほど見たな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:21:41

    変なこと言わずになんと、G15連勝!からレコードぉぉぉ!に繋げてくれる青嶋の安心感

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:22:49

    天才の一撃は2回言ったのが一番ダサいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:23:27

    YouTubeの再生数が久々にカンテレ>>JRAだからまあまあ好評な実況だったんじゃないの

    秋華賞も微妙にカンテレが上だけど今年はほとんど負けてたし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:23:33

    天才の一撃は本気でダサい

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:25:48

    パンサに焦点当たってる部分もツインターボだけに引っかかって文句言ってるアホは実際いっぱいいたけど令和のツインターボ→ロードカナロア産駒パンサラッサ→世界のパンサラッサの一連の流れでは普通にウケてる方だと思うぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:27:44

    >>21

    (青嶋じゃないけど)2013スプリンターズSの民放実況は「これが王者の底力!GⅠ5連勝、絶対王者ロードカナロア!」が気持ち良くて好き

    レース中はかなり酷いんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:28:11

    天才の一撃!の部分を全てを蹴散らす天賦の才!に変えたら決定版だった

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:29:25

    まず天才の一撃のフレーズがダサいし、それに乗っかった天才少年もダサい。
    天賦の才は乗っかってはいるけどフレーズ的には○、ただレース展開的には盛り上がらないって所かな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:29:49

    全てを蹴散らす天賦の才は良かったよ
    実際に前にいたやつも後ろにいたやつもぶっ潰してるからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:30:03

    >>21

    去年の有馬だと4角からは青嶋だからこその盛り上がりがあったな

    それ以前?まぁ…うん

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:14:17

    このアナ去年も今年も さぁさぁ ってうるさいねん
    言葉思いつかないなら青嶋みたいに黙っとけ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:15:50

    >>10

    恐らくだが、実況はドウデュースとの叩き合いを想定してその言葉を用意してたんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:16:23

    ウマカテ民的にはあーキャラ付けしやすそうねって感じ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:16:59

    福島記念をハイペースで逃げきった辺りで令和のツインターボって言う人結構居たのに秋天で文句言う人はドバイターフからしか見てないのかなって

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:18:45

    >>34

    いつもの取り敢えず文句つけたいマンだから放置しとけ

    なんか「各所」に同志がいっぱいいるらしいけどw

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:19:14
  • 37二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:20:01

    結果としてここまで天才道を歩んでるのは美しいよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:21:28

    >>34

    既にG1取ってる馬を、ツインターボとかいう大昔のネタ馬出して表すのが失礼だし、カナロアもそうだけどレース中に出走馬以外の馬名を連呼するのが競馬実況として終わってる

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:21:50

    >>38

    でたでたw

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:22:28

    今まで天才呼びに納得行ってなかったけど今回の天賦の才はしっくり来た

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:23:30

    >>38

    支持してもらえそうなところ教えてあげようか?

    netkeibaって言うんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:24:18

    出てない馬の名前出すなんて数十年前から杉本清がやってるけどな

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:25:28

    天才は多分同じく3歳で秋天を制覇して同じく天才少年って言われたバブルガムフェロー由来なんだろうけどいかんせん元ネタが古いのとイクイノックスにバブルガムフェロー感が全く無いのが

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:26:16

    今回のはJRA公式の「ここはもう、敵はいない!」が一番すき

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:27:34

    >>36

    時計写す前にレコードにぶったまげてる実況好きw

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:31:18

    >>43

    バブル由来ってわけじゃなくないか?才能がずば抜けた新人には業界問わずよく使う表現だし

    むしろ3歳秋天までの戦績だけ見ればイクイノックスの方がよくあるガラスの天才っぽくある

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:33:12

    >>46

    違うぞ

    キムテツがインタビューでイクイノックスは天才って言ったのが元ネタ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:39:51

    >>20

    実際蔑称だし......


    海外とはいえGI馬やぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:47:05

    ツインターボエンジンだって名馬だろ…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:47:37

    ちょっとまってエンジンどっから入ったの全く気付かなかった

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:49:50

    「俺だったらあの時はこう言えた」って思ってそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:50:48

    競馬の民の中にはこれに限らずポエミーだったりフレーズチックな実況を親の仇のように嫌う輩がいるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:52:05

    JRA公式実況の方はどうなん

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:53:37

    ドバイの英語実況好き

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:55:42

    「弾けるぞ 7番イクイノックス先頭に変わった!」
    淡々としたラジニケのこういうひとくちで盛り上りが浮かぶ実況が好き

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:57:02

    淡々とした実況は好きだけどそれはそれとして天才の一撃は間違いなくあの時のイクイノックスの強さを端的に表してるからかなり好きなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:57:09

    >>53

    淡々とした実況だけどルメールがゴーサイン出した時の「弾けるぞ!」とゴール前でテンションぶち上げた「ここはもう敵はいない!!」は好き

    「府中の風になった!」はいいフレーズだけどどうした急にってなった

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:03:31

    >>36

    ガイアフォースも好きだから直線で先頭に立ってイクイノックスに抜かれても粘ってる事を伝えてる実況が好きだなぁ

    こういう先頭で攻防が起きつつ有力馬がまだ後方にいる時って実況難しそうだから後ろに触れてるのも仕方ないけども

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:09:13

    国内だと今回が割とベストなんじゃないか?
    個人的には去年の秋天の「併せ馬で迫ってくる!」とドバイシーマの「…つよい」が好き
    天才の一撃?天才少年?ヴェラアズール?
    よくわからないです…

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:11:05

    天才の一撃ダサいかもだけど天才を推していったのは好き 病弱の天才刺さるんすワ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:12:04

    >>3

    ターフの巨人いいよね

    海外実況の方がかっこいい場合結構あるわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:14:49

    >>38

    >>48

    アホいるじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています