- 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:23:14
- 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:23:37
グニィ…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:23:49
ビシャッ!!
- 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:26:58
「こちら側のどこからでも開けられます」の部分にすっげえ細かい穴がいっぱい空いてるってだけだからな
うまく穴から穴に伝播してくれないとヌマァ~ってなる - 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:27:59
そこそこの頻度でどこからも切れないグダグダ状態になる
- 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:28:52
最終防衛ラインがたまにATフィールドかってくらい突破出来ないのがね
- 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 19:05:02
切れるところを探してビロビロになるけど全部切れなくてハサミに逃げる
- 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:34:48
ビャッてやるとかなりの確率でなんか閉じてる部分がギリギリ残って開かないやつ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:56:58
正直切れ込み入れてくれてる方が切りやすいんじゃないかって
- 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:06:36
どこでも切れる、じゃなくて1ヵ所でもいいからきれいに切れる場所示してくれよ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:11:10
細かい穴が空いてるだけだから、指先に水滴や皮脂や塵埃がついてると穴が塞がって開かなくなる
手洗いをして水滴を拭い取って糸屑も付いてないことを確認してから開ければいい - 12二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:16:54
- 13二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:19:40
- 14二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:24:21
- 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:03:20
- 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:17:52
最終防衛ラインを強引に突破しようとすると自爆されて大変な事になるのホントこまる
- 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:22:41
マジックカットが素直に切れやすくなってくれないかなとは度々思うんだけど実際そうなったら強度確保に問題出たりするんじゃなかろうかって気がしてたりするんだけどどうなんだろ
そういう経緯があるのか、なるほどねぇ
- 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:27:45
お年寄りあの「こちら側どこからでも切れます」ってちっこい文字は読めるんだろうか