もう30になるんだけど、将来が不安になる

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:07:03

    今だに付き合った女性がいない…
    まじで結婚できる気がしない

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:13:10

    マッチングアプリで探すのはダメなん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:13:33

    世の中の人たちがどうして普通に恋愛、結婚できるのか、不思議でしょうがないよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:14:12

    >>2

    探してるんだけね

    マッチしないし、たまにマッチしてもメッセージ続かない…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:15:04

    結婚したい欲はあんまりないけどそういう経験が無いのは不味いなぁとは思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:15:19

    逆に考えるんだ
    俺が結婚しないお陰で素敵なイケメンと美女が出会って幸せになる確立が上がるんだと

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:15:25

    女性ばかり言われてるけど凡人なら男性も若さ大切やからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:16:55

    >>5

    俺もそうだったんだけど、

    なんか将来家族というか親がいなくなって、

    家族と言える人がいなくなったとき、自分の心の拠り所がないなって思ったらすごく不安になってな

    それで今焦って結婚したいなってなってるのよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:18:07

    >>7

    それな

    中途半端なスペックじゃろくにマッチングしない

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:18:14

    やっぱり昔のお見合いって良かったのかもな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:18:51

    >>10

    本当にそう思う

    まともに恋愛進められない人間からしたらあれ救済制度だよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:19:16

    コイカツVRやれば女に困らないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:21:40

    >>12

    家族を持ちたいのであって、疑似であれ何であれ恋愛を楽しみたいんじゃないんだよ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:25:05

    どれくらいの年収があればとりあえずの高スペック条件に引っかかるんかね?ちな地方民

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:25:29

    お見合い、もしくは許嫁制度もありだと思うわ
    今のモテない人って、モテようとしてるのにモテてないと言うよりは
    どうせ将来結婚できなさそうだし身だしなみも仕事も適当でいいか~みたいな人多いからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:26:45

    >>15

    昔なんかはお節介焼きなお見合いセッティングするおじさんおばさんがいたらしいが、今はそういう人射ないもんなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:27:42

    >>8

    家族以外の拠り所は思いつかないのかい?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:28:25

    >>17

    仕事も好きだが、しょせん定年までだしな

    本当の意味で死ぬまでの拠り所は多分家族だけになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:28:54

    許嫁いたら多分もっと勉強していい大学入ってたと思う
    そんで「今どき許嫁とか古いし、彼氏と結婚するから」って振られて中退する

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:29:36

    >>18

    仕事と家族以外のやつ……

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:30:04

    >>20

    うーん、多分ないな…わりとまじで

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:30:06

    >>15

    結婚のために必要な努力<結婚したい欲なんだよな

    マッチングアプリとかSNSの発達で男女共に目が肥えるから同性との相対評価で勝つために結婚に必要な努力量が上がっていく

    一方で現代は色んな娯楽があるし結婚の負の側面も可視化されるようになって社会的な結婚圧力も下がってきてるから結婚欲は下がっていく

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:31:21

    家族もいない独り身のまま老人になったとして長生きしたいとは思えないんよ…今のところ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:33:47

    今の若い男性は美容脱毛もしてる人増えてるからし何もしてなくて身だしなみクソだと全く相手にされないよな

    >>15

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:33:49

    自分から恋愛しようとしないけど性格がいい人、家族愛がある人ってかなり埋もれているよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:34:12

    >>23

    今は結婚してる人老人が多いからそんなにないけど

    俺たちの代が40~50になるころには、独身専用マンションみたいなのがあちこちにできてるとおもうよ

    しかもこのマンションはイラストが好きな人が集まるマンションですとか、こっちは野球がみたいに

    趣味で別れてて交流できるようなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:34:38

    22歳女だけど似たようなもんよ。恋愛経験ない。なんか自分に好意寄せられてるのが気持ち悪い。好みの人ならいいんだけど理想高いし

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:34:58

    >>22

    自レスだけど不等号逆だったわ

    したり顔でレスしといてハズカシー

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:35:15

    >>26

    ああ、それは中々良さそうな環境だなぁ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:36:03

    SNSでコミュニティに属してる人はまだマシなんじゃないか?
    匿名掲示板で漠然と語る位にしか入れ込んでるものが無い方が辛いかも

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:36:51

    >>30

    このマンションはあにまん民が集まっています

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:36:53

    同じ状況で無理して焦って結婚→ ネグレクト・離婚・孤独タヒコンボ決めた親戚いるからやめとけ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:37:03

    俺は23だけど人生諦めてる一番良い末路が孤独死だと思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:37:22

    >>30

    SNSのコミュニティも程度があるからなあ

    リアルと直結する趣味のコミュニティとゲームやアニメのコミュニティじゃ全然違うし

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:37:46

    >>27

    22の女なら自分に自信がなかろうと

    男ならよっぽど見た目に難がないなら断らんと思うがね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:38:01

    >>32

    そうだよなぁ

    良い結婚できるのって宝くじに当たるくらい難しいんじゃないかって最近思ってきたよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:38:45

    理想の年齢はどの範囲?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:39:33

    >>35

    顔は橋本環奈レベルじゃないけど普通にナンパされたりバ先の同級生が可愛いって言ってくれるくらいの見た目ではあるのよ。ただその好意が受け取れん

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:39:48

    >>37

    自分と同年代だから、27 - 32くらい?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:40:56

    あんまり結婚が遅くなると子供が大学に行くまでに定年迎えそうなのも焦る原因ではある

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:41:32

    ぶっちゃけ結婚するしかないというぐらいの相手が見つからなければ結婚しなくていいかって感じ
    マッチングアプリも地獄っぽいからやりたくないし

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:41:36

    25-35に幅広げてみたら?

    それから、結婚の願望はある?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:42:30

    >>42

    それはある

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:43:17

    >>36

    わかる、やってみないとわからない上、試しにしてみるにはリスクでかすぎるよね


    しかも義実家とかいうラスボス+急にポップアップしてくるやべー親戚とかもなかなか怖い

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:43:25

    結婚したい欲はあるけど結婚して続ける為の努力めんどくさいが勝つんだよなあ…

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:43:27

    会社とか職業関連で出会いがないならマッチングアプリとから結婚相談所で回数こなすしかないのかね

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:43:30

    >>43

    仕事の年収はどんな感じ?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:43:41

    両親が熟年離婚するレベルで仲が悪いのを子供のときから見続けてきたから結婚欲がないなあ
    逆になんでそこまで結婚したいのかが分からない

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:44:00

    >>45

    結婚してからも努力は必要だし向いてないのでは…

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:44:35

    >>47

    年収800万くらい

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:45:12

    2010年代後半ならマッチングアプリはヤリ目的で本気なら結婚相談所一択だったのに
    どうしてこうなった

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:45:34

    >>50

    年収は問題なさそうだな

    マッチングって出会いにたどり着いたことある?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:45:51

    >>51

    いま結婚相談所そんなにやばいの?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:46:16

    年収800万あって出会えないって冗談だろ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:46:21

    >>52

    ないんだよなぁメッセージ中に終了する感じ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:46:26

    自分は結婚に望みないと思ってるけど子供は欲しいと思ってる

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:46:27

    普通の会話が出来る位なら数打てば当たもんだと思うけどな、逆にどんなにイケメンでも本人にその気がなけりゃだめだし
    遅すぎるということは無いけど、早いにこしたことは無いというのもまた事実
    なかなかマッチングしない程度で諦めなければいつかは良い人見つかるよ、あんまり変なのには引っかからあないように気を付けてね

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:47:01

    >>53

    地獄だって言われてるな

    どこまで本当かはしらんが

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:47:20

    マッチングの写真を面白くするとか
    メッセージを変えてみたらどう?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:47:21

    >>45

    良い関係を維持するには相応の努力と労力は必要だし

    なにより自分のテリトリーに他者の存在を許すというのは意外と抵抗が大きい

    普通に恋愛して結婚して幸せに生きてる奴すごいよな

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:47:47

    >>54

    俺もイケると思ってたんだけど、なんでかねぇ

    やっぱり仕事と家族くらいしか生きがいがないつまらん人間だからかねぇ…



    >>57

    ありがとう

    もう少し気長にやるかな

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:49:20

    >>61

    恥ずかしいとは思うけど友だちや家族にメール文案やプロフィールとか見てもらった方がいいかも

    自分では気づかないけど変なこと書いちゃう時あるしね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:50:07

    同性愛者ワイ、高みの見物

    恋人できようができなかろうが、十代から孤独タヒルート見据えているワイにタヒ角はないんや
    お一人様も開き直ればそこそこ楽しいで

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:50:14

    >>62

    たしかにね

    問題ないと思ってても実際メッセージで途切れてるわけだから、客観的に見てもらうのは良さそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:51:05

    俺も30だし女性経験皆無だけどそう言う気分にならない
    もう開き直ってるね。希望ないしね

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:51:36

    >>63

    同性愛者は単に伴侶の性別が異なるだけでパートナーの有無はノーマルと同じ問題では?

    ボブは訝しんだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:52:06

    割と真面目に趣味のコミュニティかなんかに入るのオススメするな
    出会い目的っていうよりさ、今どき家族と会社しか居場所が無い、家族に依存する気満々って逆に引かれるよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:52:13

    >>58

    高齢化が著しいらしいな

    女は高望みメンヘラ、男は高望みオタクが多いと風の噂で聞く…

    魔境か?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:53:03

    >>63

    同性愛者であろうと孤独死なんだろ?

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:53:05

    たしかにな。結婚できるにしろ出来ないにしろいくつかのコミュニティーに所属する意味は大きい
    結婚する=ずっと孤独から解放されるわけではないしな

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:53:06

    >>67

    コミュニティか

    まず趣味作らないとな…

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:53:30

    >>68

    まあ男も女もより良い条件で結婚したいから仕方ないね・・・

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:53:36

    辺鄙な田舎に住んでるせいで結婚とか考えてる余裕もねえわ

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:53:41

    恋人はないとしても、友人はいる?

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:54:39

    >>68

    相談所の乱立による人口減と人気どころから売れていく商品システムの末路よ

    配られたカードで勝負するしかないとは言うがあまりにもひどい

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:54:47

    >>74

    数えるくらいしかいないんだよなぁ…

    もともと周りに興味を持ってなかったから、いまちょっと後悔してるよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:55:35

    >>70

    極端な例ではあるが>>32とか、家族仲自体は良好でも突然事故災害病気で孤独になる可能性は否定できないからな

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:55:53

    友人の有無と結婚はまた別じゃないか
    その理屈だともっとたくさんの夫婦が生まれているはず

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:56:58

    家族が生きがいなのは勿論良いことだろうけど
    もしかしたら体良く1の家でこき使えそうな嫁が欲しいみたいに捉えられる可能性はある
    将来のお嫁さんと子どもを世界で一番大事にするくらいの気概を見せられるかどうかは重要よ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:57:46

    >>66

    メンヘラが多すぎる上、界隈狭すぎて別れただの付き合っただのすぐ噂が広がる+今カノの元カノが元元カノみたいなのオンパレードの魔境で恋愛したいか?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:58:08

    >>79

    もちろん、そんなつもりはないがそこはたしかにな

    自分の家族を持ったら一番幸せにするくらいの気持ちではいるよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:58:59

    結婚の事を考えられるだけいいじゃないか。遺伝性の病気持ちだと子供や子孫に遺伝する可能性を考えて結婚も諦める

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:02:44

    親の離婚届けにハンコ押した身としては自分もそうしかねないっていう後ろめたさが常にどこかにある

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:04:47

    妊娠して体質変わるとか、ホルモンバランスの乱れで精神状態悪化するなど豹変する女もいるからなあ
    子どもが障がいもって生まれるとかは割と運要素もでかいぞ
    結婚してからが本当の戦い

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:04:52

    30近くで年収800万で無理なら人格や価値観みたいな今さら変えられない部分に問題を抱えてる可能性もある
    その場合は悔しいが諦めるしかない 一人でも安心できる手段を探すのもありかもしれない

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:05:58

    >>84

    東海オンエアの事件みてびびってる人は多そう

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:07:00

    結婚すれば孤独から解放されるなんてのは幻想でしかないぞ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:09:52

    >>38

    これは性格がひん曲がったそうだから結婚しても上手く行かなそうなのでそのままでヨシ!

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:10:54

    一緒に暮らすと急に許せなくなることもけっこうあるから、お試しの同棲は大事だぞ
    見落としがちだが金銭感覚と衛生観念と食事の趣味合わないと破局リスクがすごく高いで

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:11:36

    30歳までに女性と交際経験無い男性が
    今後結婚できる可能性って一桁%じゃなかったっけか

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:13:46

    >>90

    でも年収800万ある男はほぼ結婚できるってデータもあったはず

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:14:19

    >>85

    今まで仕事全振りで生きてきたから年収が上がってきたところではあるんよね

    その代わりプライベートでの出会いがほぼ無いに等しかったけど、ちょっと趣味コミュニティ探してみようかなとは思うよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:15:07

    >>91

    つまりはそんな男は存在しないという事か

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:15:12

    >>38

    こういう舐めた女も割と多いからな今

    女の価値が高すぎるのも考えもんだな

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:16:47

    年収800ってめちゃくちゃ優良物件だと思うんだけどね
    割と真面目に今500でもまともな部類に入るのに

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:17:34

    >>94

    舐めてるってより、女は出産する性だからもともと警戒心は強いし、選り好み激しいぞ


    男より相手選ぶのに失敗したときのリスクが高いからな

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:19:04

    >>96

    むしろ今の女性は簡単に身体許し過ぎだと思うわ

    俺が女だったらマジで厳選する

    やり逃げ妊娠とかされたら終わりなんだし

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:19:12

    >>95

    ありがとう

    とりあえずスペック自体は十分なのはわかってきたから、あとは自信をもって関わりを増やしていくとするよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:19:32

    >>96

    好意寄せられるのが気持ち悪いは割と他人の事舐めてると思うけどね

    それだけならともかくこういうスレにレスしに来るのだし

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:21:39

    >>96

    SNSのせいで相手の理想高すぎ案件多すぎるからそれはそれでよろしくないんだけどね

    現代社会の悪いとこよ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:23:23

    >>87

    言ってもしょうがないことだけど

    どんなに仲のいい夫婦でもパートナーに先立たれたら独りだしね

    子供がいて同居、近所に住む、定期的に会いに来てくれるとかなら違うんだろうけど

    それはまた別の話だし

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:23:33

    >>99

    洋画とかで

    ゲイに言い寄られてぎゃー無理!ってなってる男いるやろ?

    女からすると好意寄せられて無理~ってのは、まぁああいう感じに近いらしいで

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:23:51

    結婚したいとか恋愛したいとかじゃなくて人恋しいんだ
    寂しいときに側にいてくれる人がほしい
    かといってそういうお仕事の人とだと違うんだ…
     

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:25:43

    >>97

    実際はすぐ体許す女だけが目につきやすいだけで女でも消極的な奥手すぎる女も喪女もかなりいて、二極化してるよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:27:09

    男側にも社会からの目ってリスクあるから女がひたすら受け身なのもよろしくないと思われる
    というか先にある出産育児の負担的に仕方ないのかもしれんけど恋愛においての男の負担重すぎてよく男側から不満上がらんなって思う

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:28:09

    マチアプ便利そうだなと思うけど怖いんだよな
    そもそも同性の友人すらいないのに異性と出会う前提なのが難しい
    正直結婚までは考えてないし…

    でも同性の友達作るよりいっそ恋愛前提で異性と付き合う方が社会人だと簡単なのかもしれないと周り見てると思う

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:28:39

    >>103

    意外と結婚した後の女は冷たいよ

    ソースは母と姉

    脳が生活モードに切り替わる

    なんか妙に口うるさくなったなと思ったらガチで腹を割って話し合うべき

    そうじゃないと冷戦状態になってとんでもないことになる

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:29:57

    育った環境とスペックと持ってる趣味からしてパートナーなど見つかるわけがない、まともな親になれるわけがないとは思ってるけどそれでも一人で死ぬのは嫌だし子どもも欲しい
    俺をこの苦しみから解放してくれ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:30:00

    >>107

    そりゃ子供いたら生活モードになるだろ

    ならない方がやばい

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:30:09

    30超えて趣味らしい趣味がゲームくらいしかなくてどこのコミュニティにも所属してないのが最近辛い
    恋愛以前に趣味を作ってコミュニティに属したいと思う今日このごろ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:30:15

    >>106

    怖いのわかる

    なんか話聞く感じ女側の需要が高すぎてやる前からやる気なくなっちゃうのよね

    あとそもそもマッチしないとかも男は頻繁にあるらしいし男側だけ課金圧凄いって聞いてますますやる気なくなるし

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:31:06

    童貞だけどマッチングアプリはセッ前提な感じがして恐ろしい

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:31:18

    >>108

    里親とかしか思い浮かばない

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:31:24

    >>105

    これからは独身者の割合も今までより増えるし、社会からの目も変わると思うからセーフ

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:32:01

    >>104

    そういう賢い女ならいいんだがね

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:33:04

    >>115

    賢いっつーか

    世の中の風潮見て性嫌悪になる女性もじわじわ増えてると思うよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:33:53

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:34:12

    >>112

    女だけど女はマッチしやすいと言われてもコレなんだろうなと思うとなかなか踏み出せない

    君みたいな奥手の童貞と出会えるならいいんだけどね…

    まあコミュ障同士じゃマッチしても交際まで行くのは厳しいだろうけど…

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:34:39

    >>108


    そんなあなたに拡張家族がおすすめだ

    ググッてみてほしい 視野広がるぞ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:35:14

    今テレビとかでマッチングアプリで出会いましたってカップル当たり前のようにゴロゴロしてるけど
    マッチングアプリを絶許されてた時代の人間からしたら信じられねぇ…

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:35:46

    >>116

    というか育ち悪い女は同類の育ち悪い男と付き合うから自分がしっかりしてれば関係ないやろ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:36:11

    >>95

    …もしかして、中々マッチングしないの釣りとか詐欺だと思われてるのかな?

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:37:00

    >>116

    それは多分お互い様だとおもうよ

    ネットで考えられる中でも最悪の異性の情報ばかり目に入ってくるからな

    女性なら言わずもがな、レイプ犯やら盗撮魔みたいな性犯罪者

    男もいただき女子とかあ◯なんとか見て怖いな~って思ってるよ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:37:45

    >>122

    相手のスペックはどのくらいを求めてるの?

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:37:49

    >>120

    わかるネットで知り合った相手と会うってものすごく危ない事扱いだったのにな

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:37:52

    >>116


    女性は独身の方が寿命が長いし幸福度も高いしね

    トランスウィドウとかいう新しい社会問題や昨今の社会情勢の悪さも相まって、ますます遠ざけかっている印象

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:38:20

    結婚目的ならアプリじゃなくて婚活イベントの方がええんでない?
    自分は疲れてやめたけど

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:39:00

    婚活進める人多いけど世の中の男性の大半は結婚がしたいんじゃなくて恋愛して結婚がしたいって理解してない人多いよね

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:39:33

    >>123

    ネットの普及により、リベンジポルノもめちゃくちゃ怖いからね…

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:39:36

    友達から恋人になる人って関係性が壊れる可能性の恐怖がある中でどうやって告白とかしてんだ…?と毎回思ってる

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:39:42

    >>124

    そんなに求めてないんだよね

    最悪自分が稼げばいいと思ってるから年収はそこまでだし

    ちゃんとプロフ書いてて、地元ちかくて、年齢近いならそれでオーケーくらいにはしてるんだけど…

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:40:22

    親戚見ても子供の頃から性格良い人は恋人or結婚していて性格普通〜ダメよりの人は恋人いないわ
    顔や見た目というよりなんか拗らせてるのは杉並上手くいってない
    何なんだろうなこれ、上手く言語化できないけど恋人できるやつはなんか余裕がある

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:40:44

    >>105

    上がったところで非.モテがなんか騒いでるとしか思われんからな

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:42:20

    >>133

    クソみてえな世の中だな

    ホモソーシャルと世の女性の上昇志向が合わさってとにかく男が苦しい社会になってる

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:43:10

    >>130

    わかる 告白されたせいで友人グループ壊れたわ

    しかも断った私が悪いことになってて草も生えない

    そこから友達作るのもやめてぼっちだ

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:44:35

    言うて男性はもっと身だしなみ気にしてくれ
    前会った人が襟元伸び切った服+でかいリュックで来た時は帰りたくなった

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:46:19

    >>136

    でかいリュックはいいだろ!

    服の時点でリュックが何だろうと関係ない?それはそう

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:47:20

    男のほうがどうしてもめちゃくちゃなやつは多いからな
    変なのがイメージ下げていって、大人しく童貞やってる奴らも一緒に評判が下がる

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:49:31

    >>137

    デートでそんな荷物いる?旅行か登山でもすんのか?

    でかいリュックに何入れてんだろ

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:50:30

    >>139

    殺して持って帰るんだよ

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:57:21

    でかいリュックの女だけどいろんなもの入れてないと不安になる
    財布1つと充電器の段階で重くなるからコンパクトになるように頑張ってるけど

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:59:33

    結婚しなきゃだめなの?別によくない?

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:02:38

    街コンとかで直接会ってみる機会を増やすのもいいんじゃね?
    恋人や結婚まで行かなくても友達出来るかもしれんし

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:05:11

    >>136

    襟元くらいええやん

    今俺が着てる服なんて首から肩にかけてビリビリよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:05:55

    周りの結婚できた人は大体職場恋愛してる
    そこそこの会社入れれば自然と出逢いに恵まれるのかも
    職場で出会いがない〜て言ってた人は大体ネットで恋人探して恋人できてた
    顔はいいのに恋人できない人はなんか恋愛に興味なさそうだった、積極性は大事かもしれない

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:06:02

    ここで相談して、根本的に心の拠り所がなさすぎるなって気付いたので、
    趣味コミュや街コンで交友関係広げるのはマジでありだなっておもったよ
    そうすればもう少し心に余裕もできそうだし

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:07:15

    >>145

    残念ながらリモートワークで地方から都内の会社で仕事してるから、職場で人と会う機会事態がまずないんだよね…

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:09:30

    >>141

    でもデートでは流石に使わないでしょ

    デートで使うからアレなのよ

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:11:12

    >>27

    22なら全然あるあるだしありふれてる

    理想高かろうが焦って妥協で付き合った人と無駄な時間過ごしたり処女捧げるより一生誰かと付き合えないほうがむしろ高潔だと思うわ

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:11:14

    >>147

    リモートオンリーでも飲み会主催とかしてたりしない?

    うちもリモートの会社だけど結構飲み会とか開催してて、そこで交流とかしてる

    あとリモートなら通勤ない分時間を使ってネットで探せるかもだしどう見えるかだ

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:12:06

    30で年収800万ってすごくね?
    あにまんやってるなら趣味合うだろうし私と結婚してよ(金目当て)

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:12:31

    >>150

    なーるほど

    うちは基本的に飲みはオフィスでやってるけど、

    リモート飲み会の開催は面白そうだ

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:12:51

    何すればそんな高収入になるんだよ
    こちとら30で420万だぞ

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:12:57

    >>151

    嫌です…

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:16:14

    >>153

    本筋からずれるから詳しくは書かないけど、

    本業である程度稼げるようになった(600万くらい)ので、同業種で副業して年収足した

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:17:33

    >>131

    自分の趣味や性格を開示してとっかかりをつくるか

    自分から条件合いそうな相手に手当たり次第メッセ送ってみては?

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:18:01

    若いし稼いでるし婚活登録すれば狙われまくると思う

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:18:37

    >>156

    あれ?マッチしないとメッセ送れないんじゃないの?

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:19:41

    >>157

    なんか上の流れ見ると婚活ヤバそうだけど大丈夫かね?

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:21:27

    独り身が嫌なあまり無理やり結婚したところで孤独じゃなくなるとは限らんからな
    現実だけでなく漫画とかでもたまに見るが家の中でも爪弾き者にされてどこにも居場所がない爺さんとかいるだろ

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:22:03

    子供は何人欲しいん?
    最近だとそこ結構重要だよな

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:22:32

    街コンとかみたいなイベントの期間で話せるほどのコミュ力は無えんだ!
    でもマッチングアプリみたいなので顔も知らん相手と会うのは怖えんだ!

    今思うと学校って優れた出会いの場だったんだな…
    卒業してもクラスメイトと連絡取ればよかったな…

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:23:50

    >>162

    高校卒業以降多くの人と積極的に接する機会なさすぎてビビるよな

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:24:12

    >>161

    具体的な人数は特に決まってないかなぁ…

    年齢的にちゃんと大学卒業まで見れるのは多分二人が限界かもだけど

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:31:02

    友達はネトゲで出会ってたな…

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:34:25

    >>162

    学校は良くも悪くも上から下まで幅広いからな

    運が良ければ自分より遥かに高いスペックの相手とお付き合いして結婚することもできるし


    ソースは委員会をきっかけに仲良くなったアイドル級の美少女と今も付き合ってる俺の友達

    控えめに言って爆ぜてほしい

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:40:21

    年収800万もあって付き合えないとか冗談もよしてくれ
    ガチで有能なやつが自分の事卑下してんの見ると腹立ってくるわ
    もっと下には下がいるねんワイみたいなゴミがな

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:42:24

    >>155

    何にせよスレ主くらいのスペックじゃなきゃ土俵にも上がれないんだ

    その年でそこまでやれてるんだから尊敬する

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:45:23

    なんで結婚とか恋愛に拘るんだよ
    あにまんでアニメ語ってればそれで十分でしょ、老人になっても語ろうや
    独身でもここには皆んないるよ!

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:49:53

    最近の恋愛市場は一点突破じゃなくて平均以上が求められてるから、アプリは難しいよね

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:28:36

    保守

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:25:06

    >>169

    自分も願望ないけど老後は不安よ

    ゲームやスマホとかの普及で昔より姿勢が悪い層ってのは確実に増えてると思う

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:39:53

    兄弟多いしあんまり老後は気にしてないなぁ

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:06:15

    スペック的に最早頑張る気力も湧かないから色々やって頑張ろうって思えるだけで素晴らしいよ
    俺の分まで幸せ掴んでくれ

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:39:46

    >>153

    31なのに最低賃金で働いてるパートの俺よりはマシだからセーフ

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:51:52

    30で800万は優良物件過ぎる
    結婚相談所でもいい感じの相手見つかるんじゃない?
    マッチングアプリは怖いからって登録してるまともな女もいるはずだから狙ってけ

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:57:01

    >>22

    分かる

    女性と仲良くなってお互いに好き同士になって、恋人関係続けて結婚までいって子供作って子供を一緒に育てる

    そこまでする労力が非常に面倒に感じる

    恋人作るのも結婚までいくのも子育てするのも凄くかったるい

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:58:29

    学生なんだけど、30歳で800万ってそんなにすごいの?
    都内ならそこそこいるんじゃないかなって思ったけど

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:01:39

    >>178

    都内にそこそこって時点で上澄みじゃねぇかな

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:03:14

    >>178

    そこそこの中に入れるように今から頑張れよ

    ワイは30歳で300万や

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:09:19

    >>147

    しかもよく見たら地方住みか…

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:20:40

    煽りでなく頑張って結婚してくれ
    自分は合コン、街コン、お見合いと色々やったけどだめだったよ…

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:24:22

    >>182

    お見合いも?

    逆に今の時代にお見合いまでこぎつけたの凄いな

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:34:15

    >>183

    うちのオカンの友達にいわゆるお節介おばさんがいて3回くらい紹介してもらったんだわ

    結果はお察しですけどね

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:47:25

    自分も30歳の彼女いない歴=年齢だが
    「結婚してぇ…」とか一切湧き上がらないな…
    他の兄弟が結婚&子持ちってこともあって親からも何にも言われない
    恐らく諦めたんだと思うが

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:55:32

    >>11

    お願いだから不細工同士が掛け合わさって産まれてくる化け物の気持ちも考えてくれんか?子供産まないならいいけど

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:45:22

    >>153

    30で420万も今だといい方じゃないか?誇っていいと思う

    まあこの年収でも結婚生活続けるの心もとないんですけどね

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:56:09

    たった30歳で800万も手取りあるって金持ちすぎだろ
    その年でそんなに金あるならいっぱい引っかかる女いるだろうに
    アプローチが悪いんじゃないかね

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 05:10:37

    アプリの出会い方でいうと大変身チャンネルが参考になるし面白いよ

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 05:12:43

    考える事をやめて素直に生きればいいんじゃねえかな
    考える事をやめたところでよほど合う相手がいりゃ向こうから寄ってくるからチャンスを捨てるってワケでもないし

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 05:19:22

    友人は恋人持ち?

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 06:49:54

    頑張ってダメならしょうがないくらいの気持ちでいいんじゃないかな
    出来ないもんはどうしようもないし
    自分は人生のうち楽しく生きれる期間なんてわずかなんだし好きに生きることにしてる

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:53:45

    同じようなこと考えてる人いるんだな……年収が天と地ほどの差があってちょっと泣いたけど
    アプリとか挑戦してるの偉いと思うよ。新しく人と交流関係持つこと事態なんか怖くて出来ないからちゃんと行動できてる人は尊敬するわ

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 09:01:22

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 09:45:12

    >>178

    30代前半の男性の平均月収が29.7万

    スレ主の年収が800万だから単純に12で割ると、

    66.7万だから、倍以上稼いでいる計算になる

    (年収だからボーナスとかも含まれるだろうから多少はズレると思うけど)



    参考:昨年の厚労省の調査結果

    令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況|厚生労働省令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況について紹介しています。www.mhlw.go.jp
  • 196二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 09:51:04

    >>188

    手取りじゃなくて年収だから、実際の手取りは600万くらいじゃないか?(それでも十分だが)

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:00:55

    30歳の平均年収が400万なので800万は上澄みも上澄みだ
    素直に尊敬するわ

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:50:35

    素直に相談所
    マチアプは年収詐欺のイケメン山ほど居るから勝率悪いで
    やるだけやってダメなら辞めりゃ良い

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:57:45

    結婚とかは運と縁なところがあるからなぁ
    何年もずっと結婚相談所に登録し続けて40超えてからやっと結婚した人とかもいるからどうなるかわからんよ
    良い出会いがあるといいね

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 13:03:40

    >>200なら良いご縁がありますように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています