- 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:02:58
- 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:08:40
- 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:11:47
- 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:15:22
- 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:16:31
道行く美女を見たら興奮して襲い掛かる最強の大英雄とかおるしな
- 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:17:28
しかもベッドサイズは可変式でそもそも合わせる気がないという
- 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:21:06
- 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:21:26
アルゴノーツもやってることは盗賊だし格好良く名を残せれば多少のやんちゃは仕方ないって時代だったんだろうな
- 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:30:23
- 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:36:41
というかこいつらほとんどポセイドンの子供じゃん!?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:37:20
- 12二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:43:41
- 13二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:45:18
テセウスもポセイドンの子だと言うverもあるので壮大な兄弟喧嘩
- 14二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:47:10
撲殺ジャンキー!松の木ビョンビョン巨人!アヘアヘ亀の餌おじさん!サイコベッドキラー!闇のレスリング怪人!猪ウーマン!
胡乱すぎるメンツ!!コイツら全員ポセイドンのガキとかマジ??? - 15二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:57:16
シシン先生に言わせると、ポセイドンはゼウスより女癖悪いんや
- 16二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:58:02
そりゃ正義感で殴り殺すわってメンツばっかりだしこんなイロモノばっかり相手してたらもうちょっとハクの付く怪物退治したくもなるわ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:58:47
これポセイドンに呪われなかったから、逆説的にポセイドンの息子説が生えてきたのかもしれんな
- 18二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:59:38
まあ神も神でやりたい放題だし…
- 19二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:59:47
- 20二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:00:42
スゲーやつやヤベーやつ、あるいはそいつらを倒すよりスゲーやつやヤベーやつに
ハクつけて盛りに盛るために神様の血縁ってことにされるんや
どいつもこいつもお前の子供な!ってされる神様も大変なんや… - 21二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:01:59
カイネス「ろくでもねえ縁だなぁオイ」
カイネスはケンタウロスたちとの戦いで死んだが、この戦いには、テセウスも参加している - 22二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:02:47
そりゃクソコンボすぐ思いつけるようになるよねこんな人間いっぱい倒してくると
- 23二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:05:30
マジで挙動が悪党とか盗賊強盗とかより「怪人」って呼び方がしっくり来すぎ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:09:25
- 25二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:12:44
ポセイドンの方がよっぽど怪物の太祖してない?
- 26二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:15:13#ギリシャ神話 お父さん似 - まりも★ついったのマンガ - pixivポセイダーオンについて思うことを形にしたwww.pixiv.net
ポセイドンの息子でコレ思い出したわ(アレスの娘との件は未遂説アリ)
- 27二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:15:38
- 28二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:21:18
海は恐れの対象だからしゃーない
- 29二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:22:32
毎週毎週クソギミ怪人を倒していく平成あたりの脚本してそうな仮面ライダーみたいな旅してたんだね
- 30二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:32:54
- 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:36:00
- 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:39:43
- 33二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:40:05
ベルレフォーンってそんな奴なのか…
- 34二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:41:19
英雄譚の敵ってやっぱりそれなりに格があるイメージあるけどテセウスが倒してきた敵ってなんか軒並み「ケヒャーッ」とか言ってそうだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:47:14
- 36二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:48:11
テセウスにとって格の高い敵となるとやはりミノタウロスになっちゃうな
- 37二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:48:45
地震の後に津波が来るから大地の神と海の神はそう言う感じで結びつくことがある
- 38二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:52:42
- 39二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:54:58
続き「さらに時代が過ぎて、紀元前5世紀のアテナイではペルシャ戦争などで海軍の重要性が高まると同時に、海の神への信仰も強まった」と述べ、「神様も人気商売である」と書いている
- 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:55:00
デメテルさんレイープで有名だけど元々の信仰の形だと大地神としてデメテルとは夫婦だった形跡があるらしい
大地の神だから地震を司り、連動して発生する波とか津波の現象も司ってたらしいから海神としての性質の原型はそこら辺かも
最終的にゼウスが全能神として天空とか大地までも統べるように信仰されたから残った部分が海神とか水神の部分なんだと思う
- 41二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:19:35
盗賊がいて治安が悪い
↓
盗賊は大体ポセイドンの子供
治安が悪いのはポセイドンのせい……? - 42二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:31:33
ポセイドンもある種の零落した神と考えれば悪役や怪物がポセイドンの息子って肩書与えられるのもある意味し方が無いのかもしれない
- 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:20:38
最終的にバベルの塔に住んでいる超能力少年の3匹の手下の一角まで零落するからな
- 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:22:32
ギリシャ神話は有名なお陰で遍歴の研究結構あるから、色んな神が信仰の過程で役割が変わっていったのを分かるの面白い
ヘラクレスも元は神として信仰されてて、その時はヘラの夫だった(だから名前がヘラの栄光)という説見た時はちょっと震えた - 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:38:11
ポセイドンの奥さんには逆にお世話になってお土産まで貰ってるのにね、テセウス
- 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:08:50
怪人ベッドおじさんしか知らなくて変なのに襲われてテセウス可哀想…とか思ってたけど似たようなのと何度か遭ってたのね、テセウス可哀想…
- 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:13:21
そういえばそこら辺の経緯でネモ(トリトン)と認識あったりしないんだろうか
- 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:26:19
ギリシアは地震とそれに伴う津波が多い土地なので。地震と津波の神から海洋全般の神に変化したの。
- 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 07:42:45
- 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:29:53
昔子供向けの神話読んでテセウスの話の木をしならせて殺す悪人の話だけずっと覚えてた
- 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:49:03
スケイロンに関しては海亀がデカく凶暴に育って街の人を襲わない様に仕方なく旅人を餌にしてた人で地元じゃ名士だから、スケイロンがそんな事するわけ無いだろ!ってテセウスめっちゃ恨まれてるしまぁ…
- 52二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:52:36
猪に変身する毛皮を持った山姥とかいうの見た
- 53二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:55:35
ミノタウロスの逸話しか知らなかったけど、こんなネウロ犯人みたいな奴らとばかり戦ってたのかテセウス……
- 54二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:56:54
テュホンとエキドナの子供だからヒュドラとかと同格なんだよなアイツ
- 55二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:13:21
松の木使いは娘も植物使える辺り新しい血族感ある
- 56二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:17:00
ちょいワル親父が覇権だった時代なんだっけ
- 57二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:18:01
ゼウスの息子にされて立場奪われたと思うと中々の尊厳破壊だな
- 58二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:21:16
どっちかって言うとそう言う怪人どもを成敗する目的があって父親の所へは近道を通らずに正義執行しながら向かったんじゃなかったっけ