- 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:07:54
- 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:09:22
一週間持つ?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:10:09
紙だと場所を取るという地味なデメリットがある
- 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:13:52
- 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:14:39
- 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:14:49
1週間に1冊くらいならいいけど
ハマるともっと買ってしまうのがガン - 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:15:29
- 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:33:01
スレ画は25巻分無料で読めるな
- 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:23:53
読むものを選べばまあそこそこ
読みたいものを読んでったらコスパはクソ悪くなる - 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:54:55
無料の漫画アプリ+雑誌1〜3誌購読+気に入ったのは単行本とかならわりかしコスパ良いと思う
全部単行本買って読む前提だと微妙 - 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:56:13
繰り返し読める人かどうかがでかいと思う
- 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:59:21
面白い作品は何回も読み返せるからお得
性欲で表紙買いは大体失敗するから気を付けよう(有識者) - 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:24:06
- 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:49:50
今はポイント手に入る機会多い漫画アプリとかも殖えてるし漫画はかなりコスパいいよな
マンガUPとかマガポケとかはポイント手に入る機会多いしマガポケは一回買ったら永遠に見れるからかなりコスパ最強だし - 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:09:51
趣味をコスパで考えてる時点で長続きしなくて無駄金になりそう
- 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:12:45
そういう読み方ならアプリで話レンタルした方がコスパ良さそう
単行本買うならセール時に大人買いしてちまちま読むのがおすすめ - 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:17:46
小説とそのコミカライズで1巻が3~5巻ぐらいに増える訳だしなぁ
- 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:33:22
実物だと千冊超えたあたりから空間のパフォーマンスが悪くなってくる