- 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:42:22
- 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:43:33
女の園の星
深夜30分枠でやってほしい
「夢中さ、きみに」も好きだったけど、女の園こそドラマ化に向いてたと思う - 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:52:32
- 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:59:26
虚構推理
大学生だから役者との無理な年齢差生まないしミステリーモノはアニメより実写の方が相性よくてアクションもそれほど無いので妖怪のCGさえクリアできたら実写向きの題材だと思う - 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:04:25
- 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:05:39
連ちゃんパパ
監督と役者次第では割とカンヌ狙えそう - 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:07:06
- 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:13:48
- 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:35:45
ヒナまつり
キャラデザは現実の範疇だし内容が軽いからCGがチープでもいける - 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:37:36
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:38:06
野原ひろし昼飯の流儀
- 12二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:38:28
白暮のクロニクル
吸血鬼が社会に認知されてる現代日本でのサスペンスもの
いけそうだなぁ…と思ってたらほんとに実写化の話が出て来てびっくりした - 13二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:48:06
- 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:07:47
- 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 03:31:02
- 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 03:57:20
高校生家族 アニメより実写でやったほうがシュールで面白そう
- 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 03:57:59
マイホームヒーローは決まったんだよな
楽しみ - 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 04:31:43
目指せファブル枠
- 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 06:49:42
税金で買った本
- 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 06:53:38
NHK大河ドラマ「センゴク」
是非見たい - 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:11:25
来世は他人がいい
実写化の方が先に来ると思ってた - 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:44:25
乙嫁語り
子役で演技上手い子いるかな
馬の手配大変かも - 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:45:31
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:26:21
ジャンケットバンクってイケメン俳優出し放題、ゲーム的には直接的にグロいのはない、ヤバイ銀行員や暗黒金持ちなどの薄汚い存在の描写のしやすさとかアニメよりも実写のが相性良さそうな気がする。
個人的には人気あるのにアニメ化全くしないのって多分汚い金を題材にしてるからだと思うし(ウシジマくんやライアーゲーム等もアニメ化してない)実写はこういうしがらみなさそうだし相性良さそう - 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:36:33
ギャラリーフェイク
複製画で有名な大塚国際美術館とコラボしてやったりしないかなぁとずっと思っている - 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:58:57
- 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:01:12
- 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:24:20
- 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:44:39
風都探偵
- 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:50:19
ガクサン
- 31二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:16:07
腸よ鼻よ
- 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:03:33
- 33二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:00:58
手塚治虫の「刑事もどき」とかどうだろうか
2話位しかないし、設定だけ使って
刑事もどき|マンガ|手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL手塚治虫公式WEBサイトです。マンガについてご紹介tezukaosamu.net - 34二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:02:13
エリア51を実写化してくれたらネトフリ入る
- 35二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 11:06:33
もうしてる…って思ったけど確かに気持ちはわかる
- 36二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 11:16:57
- 37二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 11:19:42
鬼ゴロシ の実写化
韓国辺りでやってくんないかな - 38二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 11:31:05
当たり前といえば当たり前だけど
やっぱり登場人物が極端に変な髪型や服装じゃない作品が多いね - 39二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:28:21
D-LIVE!!
- 40二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:34:18
エンジェル伝説は北野くんの顔さえなんとかなればいけると思う
- 41二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:42:08
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:43:29
DYS CASCADE
しょせん他人事ですから - 43二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:53:15
実写で参戦ムービー見てみたいわ
- 44二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:59:09
ほぼ確定でイケメン俳優登用だから難しいんじゃないかな…北野くんはあの「ああ…これは怖がられるわ」が納得過ぎる顔が重要だし
- 45二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 13:20:17無能の鷹 - はんざき朝未 / 第1話「鷹野登場!」 | コミックDAYS鶸田は就職活動中、ある会社の面接で見るからにデキる女性(同じく就活生)・鷹野に出会う。スマートな身のこなし、落ち着いた声、着慣れたスーツ、自信に満ちあふれているのに謙虚。縁あって一緒にその会社に入社したふたり。ただ、1年半後、彼女は社内ニートになっていた。comic-days.com
『無能の鷹』はそのうちTVドラマ化されんじゃないかと思ってる
それこそコンセプトが逆ハケンの品格みたいな感じだし
- 46二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 13:55:45
- 47二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 13:56:51
っぱ裏バイトよ
アレはアニメでやるより実写でやった方が絶対怖い - 48二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:28:03
- 49二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:32:34
只野工業高校の日常
実際の工業高校とかを撮影に使えるし、
電気技師とかの道も悪く無いと宣伝もできそう - 50二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 15:40:54
- 51二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 16:08:58
ラストカルテ
- 52二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 16:32:47
- 53二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 17:31:33
もうやったよ
- 54二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 17:40:21
- 55二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 17:44:13
- 56二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 17:47:33
- 57二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 17:53:41
- 58二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 17:57:31
- 59二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 17:59:20
- 60二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:07:47
- 61二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:12:20
- 62二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:13:07
なにかの間違いでバッカーノがハリウッドで映画化とかしねぇかなぁ…
- 63二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:24:54
すまん、あったのか。知らなかったわ。にしても斜め上の方向から来ててびっくりした
- 64二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:36:10
ひとりでしにたい
NHKあたりでやってほしい - 65二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:45:26
地元最高!
- 66二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:17:34
私の息子が異世界転生したっぽい
NHKの夜ドラでやってくれないかな - 67二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:25:31
邦キチを実写映画化してほしい
- 68二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:32:41
税金で買った本
あれはアニメより実写のほうが活きそう - 69二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:36:54
もちろん超低予算でだよな?
- 70二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:12:26
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:13:45
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:26:17
バカテス
福田雄一あたりで見たいけど秀吉役と召喚獣描写が難しそうだなと感じる - 73二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:19:25
- 74二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:20:20
- 75二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:22:43
コメディはわりと当たりも多いしこういうシュール系は良さそう
- 76二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:25:32
無理に再現しようとしなくていいと思ってんだよね 二次元特有の髪なんかは
- 77二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:27:40
ダンガンロンパの超高校級の学園の設定を引き継いだ海外ドラマがあったら見るわ
- 78二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:29:35
これが一番厳しいと思うぞ
あの感じを実写で出すなら演技力必須だし、でもある程度若くなきゃいけないし、斑木とかイケメン説得力ゴミになるし
ドラマでビジュアルが上がってしまうのはある程度仕方ないけど斑目の場合はそうじゃないからこそのキャラなんだし
- 79二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:32:36
- 80二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:36:12
- 81二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:10:34
悲しいなぁ…
- 82二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:19:03