- 1二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:25:02
- 2二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:25:29
恐らく後10年は見られない奇跡の映画だと思う
- 3二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:26:47
ボスキャラのやることなすこと全部エボルトで経験済みなのほんと面白い
- 4二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:28:27
これが平成の忘年会で、醜い方が二次会とか言われてて笑った
- 5二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:28:38
こっちが綺麗に平成を締めてなかったら平成はボロクソに言われてたと思うよ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:28:49
コレ作ったおかげでOQが存在出来てるよねマジで
- 7二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:29:18
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:29:39
綺麗な方の平成
- 9二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:29:40
序盤の秀才ソウゴ好きだから小説で拾ってくれて嬉しかった
- 10二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:30:28
初日に観に行けなかったの未だに公開してる
- 11二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:30:36
シンゴが「大丈夫だよ」って笑いながらアナザーライダーたちのところに歩いていくシーンで涙腺ヤバイことになった
覚悟決まったショタとかかっこよすぎる - 12二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:31:13
クウガかダブルか電王を絶対にねじ込むという意思を感じる脚本
- 13二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:32:48
- 14二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:33:19
最後の兄弟写真がズルい
あれで心に響かない客いねぇ - 15二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:33:42
恒例のオールライダーキックかと思わせてからのファイナルベント(処刑宣告)最高
- 16二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:33:52
最初は一人で仮面ライダーを楽しんでた写真が二人の思い出写真になるところは泣いた。
- 17二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:34:30
完全に酩酊して悪ノリしてるからな…
- 18二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:34:36
- 19二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:35:44
監督「真面目なオールライダーキックはもうやっちゃったからなぁ…夏映画どうしよう…せや!」
- 20二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:36:05
まだ弱気になれる時期の魔王と本編を経て覚悟ガンギマリの科学者良いよね
- 21二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:36:15
- 22二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:36:20
美しい方のオールライダーキック大好き
- 23二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:36:34
ビルドが虚構特効過ぎるのズルい
- 24二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:37:13
- 25二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:37:41
謎の新技出てきたのに微妙にやりそう感あるの流石だと思う
- 26二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:37:45
この20年間仮面ライダーを応援してくれてありがとう!って気持ちが込められたのがスレ画でそれはそれとしてよくもまあ今まで好き勝手言ってくれたな!って気持ちを込めたのがOQって意見が物凄くしっくりくる
- 27二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:38:00
序盤のティードの所が笑い無しには見れなくなったのはどうにかしてほしい
- 28二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:38:06
アギトはホーン開けば正義の系譜のあれだしな
- 29二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:38:25
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:40:02
まだフォームの早バレ食らっただけでストーリーの過程は楽しめるからセーフ
- 31二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:40:34
雑なWウォッチとか唐突な古代遺跡とか現実にいるイマジンとか突っ込み所はもしかしたらOQと同じくらいありません…?
- 32二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:41:12
まだライダーのデザイン見ただけでアルティメットフォームがいつ出てくるかも剣崎が最後にどうなるかも宝生永夢が何故変身後に頭が痛むのかも知らないからいいんだ
- 33二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:47:22
良太郎の所は脚本家も観るまで知らないって話瞬瞬必生の極み
- 34二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:52:58
正直予告映像だけでもちょっとうるっとくる
- 35二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:54:58
- 36二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:55:00
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 22:56:09
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:09:12
記憶こそが時間であり記憶してもらえることで存在することができるという電王の主軸と映画のテーマがしっかり絡んでるのがいい
- 39二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:13:12
ただクウガ世代なら当然子供もいますよね?って感じで突然刺してきたことは許さない
- 40二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:14:09
個人的な話だがYoutubeであの話は全部アタルが創り出した虚構の話、みたいな訳わからん考察動画が上がってるの見たな。
根拠もろくにない話だったんで凄い水刺された記憶がある。 - 41二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:16:47
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:16:50
ウォズが例の本棚を使うシーンは面白かったけど内心ツッコんだな。
あとあれで本当はW勢呼びたかったんだな…って裏事情を感じてしまった。 - 43二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:22:18
いやその動画、まるでこの話はアタルの妄想ですみたいな語り口調な上に、証拠と言えるものがろくにない内容だったのよ。特に最後の大人シンゴとの写真に全然説明つけれてなかったし。
まあ何を見てたの?って思う位の内容だったという事で話は締めておく。
- 44二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:23:32
子供を守るいつもの声のゴーストとエグゼイドだけで泣ける
- 45二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:23:40
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:25:24
- 47二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:26:49
ビルドとダブル見てないから未だに観るのためらってる
- 48二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:28:23
- 49二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:29:32
- 50二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:31:56
ー忘れないでほしいー
(知らない技) - 51二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:38:32
- 52二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:51:38
ビルドの後日談としてもすげえいいんだよな
戦兎の頼もしさといったらない - 53二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:56:24
主要制作陣「うーん、試写会無し!w」
- 54二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:57:41
- 55二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 23:57:43
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 00:14:13
- 57二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 00:22:37
徹底ぶりわかるからこそマイナビのヤバさが際立つの良いよね良くない
- 58二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 00:34:14
ここまでしないとどこかしらから漏れてただろうしね… 内部の人間すら信用できないっていう
- 59二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 00:36:00
あんだけTwitter上手の公式が絶対にフォローシナイマイナビ。
- 60二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 00:40:45
- 61二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 01:16:58
(やっちゃった…)
- 62二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 03:21:31
- 63二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 06:04:02
演者の力でゴリ押された大物オーラ
- 64二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 06:12:58
別にそれはないだろう、寝る期間短すぎな春映画みたいに穴ばっかとかならともかくトンチキではあってもストーリーラインやら含めて完成度高い映画だぞ?
- 65二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 06:14:07
- 66二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:13:20
- 67二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:30:53
- 68二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:47:55
- 69二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:21:40
まさか東映がここまで本気出すと思わないじゃないですか
- 70二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:33:48
- 71二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:39:26
覚悟ガンギマリ兄弟すき。あのちっちゃいお兄ちゃんの雰囲気がもう大人びて見える
- 72二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:58:02
洗脳パワーがおそらくエボルト塾で耐性付いた戦兎だから効かなかったんだろうけど
一切効いてる例とか戦兎が苦しんで抗う様子とか無いせいで、
自分に洗脳パワーがあると信じてるだけ、の可能性拭いきれないの笑える
- 73二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:01:51
正直ラストのライダーキックは皆がオーラ纏ってキックすんだろうなと思ったら
ウィザードとキバの所でかっこいい…!!となっちゃったよ
あとエグゼイドのキックでカットインあるのが好き - 74二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:32:37
この話題を見るたびにマイナビのTwitterアカウントブロック外すの忘れてる事に気がつく
- 75二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:36:54
不満点がラストのクウガのマイティキックぐらいしかないわ
あそこで「おりゃあああ!」のアーカイブを使って欲しかったのともうちょいCG頑張って欲しかったのと - 76二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:52:29
- 77二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 13:57:24
- 78二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:13:52
事前に掲示板で良太郎ネタバレされてたけど誰も信じなかったの笑う