【最強の詩】山田金山とかいうフィジカル全振り系主人公

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:27:48

    清々しいくらいバケモノで笑う
    天才系主人公はちょくちょく見るけれどここまで身体スペックが逸脱してるのは珍しいかもな

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:29:36
  • 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:31:02

    ド田舎の山から出てきたのも相まって天才と言うよりデカい野生動物みがある

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:34:57

    相手は世界クラスの天才なのに並ぶと細く見えるレベルのフィジカル…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:35:39

    今週の話は三國くんと同じ心の動きだったわ

    やっぱりいきなりパーフェクトスカッドのタックル受けるのは無理かぁ…因縁もあるしなぁ

    えっ スニーカーでやってたの!
    でも因縁もあるし4話目だし靴変えて互角くらいかなぁ…

    瞬殺じゃん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:36:59

    >>4

    誇張抜きに他のキャラより頭2つ分はデカい

    高一なのに190後半ありそう

    ワンチャン200いくかも

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:38:26

    周りからすればマジで突然ポップした人外だよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:39:00

    ゴリラというか熊というか…
    人間と同じレギュレーションに入れちゃダメでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:41:02

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:42:38

    120kgの落下してきた人をこのノリで受け止める

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:48:05

    ラグビーってやっぱフィジカル大正義?
    ジョジョのジョナサンが3,4人引き摺りながら進んでたけどアレができるなら負けない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:59:13

    >>11

    まぁフィジカルあるに越したことないな

    ジョナサンのあれはフィジカルどうこうの次元ではないような気もするけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:03:54

    >>6

    キャプテンが頭身と周りのキャラとの比較からして180ちょいくらいに見える

    でもってそれより頭一つ以上デカいキンザンは多分2mある

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:04:34

    令和の桜木花道だ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:04:55

    何が酷いってデカいだけじゃないんだよな
    運動センスそのものがズバ抜けてる
    しれっと2話で全国体力テスト?を全種目記録更新してるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:09:58

    >>15

    運動方面は今のところマジで無敵って感じよな

    まぁ頭の作りはちょっぴり残念そうだから釣り合い取れてるでもないけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:24:17

    >>3>>8

    この肉体でつい最近まで中坊だったと言う事実

    まだまだデカくなる余地ある

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:13:01

    パーフェクトスカッドに金山並みの体格を持ったヤツは出てくるのだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:34:48

    漫画的に、フィジカル一点突破型の初心者がテクニックで止められて競技の奥深さを知る流れなんだろうなぁ

    弾き飛ばしちゃったよこの人…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:46:02

    バケモノすぎてエンジョイ勢チームには宝の持ち腐れなのが弱点といえば弱点
    ここからチーム全体の意識が変化していくってストーリーなのかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:45:36

    >>11

    大正義だけど

    カテゴリーが上がれば上がるほどフィジカルで無双するのは難しくなるから

    高校生でフィジカルモンスターやって無双してた子は日本代表まで辿り着けない選手が多い

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:58:30

    ラグビーはチームスピリットだから一人だけが化け物でも成り立たないから
    今後はチームとして壁に当たっていくんだろうね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:12:10

    >>11

    あれ出来れば最強の選手にはなれるだろうけど最強一人いた所で勝てないのがチームスポーツ。

    これからは心身共に自分についてこれないチームとの温度差が描かれていくんだろうね。

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:20:03

    パーフェクトスカッドって言ってみればあの世界のキセキの世代な訳じゃん?
    自分たちが頂点だったところにこんなヤツ現れたらパフェスカのメンタル崩壊しない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:23:36

    >>24

    挫折を知ってより強くなるさ…たぶん

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:48:05

    >>24

    早速一人心折られた感出してるしね。いやまだ奮起するかもだけど、見た感じ自分は天才側だと思ってたのに一人の規格外にぶちのめされて自分が見下してたその他大勢と一緒だったと痛感させられたみたいに見える。

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:08:44

    金山は明らかに出る漫画のジャンル間違えてるフィジカル

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:10:56

    アイシールドの峨王が主人公になった感ある
    まあさすがにあそこまでの無法ではないにせよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:12:58

    >>28

    まだ15、6くらいだから高校3年間鍛えれば蛾王になれるかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:22:35

    >>15

    体力テストの記録更新ってことは多分50mは6秒弱、握力は90くらいだろか

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 09:39:56

    他作品で例えてアレだがいきなり紫原が現れたみたいなもんよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています