令和になってさらに変身者が増えたライダー

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:47:36

    本編だけで10人くらいいたのにアウトサイダーズやらパラリゲやら漫画カイザやらシンフォギアコラボでまだ増えてる…

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:47:53

    一応本編は三原で落ち着いたんだけどね…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:50:49

    そんなに悪魔のベルトがほしいのか・・・
    デルタは危険なんだ 俺によこせ


    よこせよこせよこせよこせよこせよこせよこせよこせよこせ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:53:31

    5人くらい増えたかな?
    令和に入ってから1年に1人ペースじゃねえか

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:53:32

    拡張性はないが雑に強くて使いやすいのがデルタの良いところだからな…
    なお一般人が変身しようとした時のリスク

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:56:01

    最終的にザビーやG3-X(リマジ)みたいに装着者がいなくなったりして

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:59:03

    クソ高い出力でゴリ押すのが強いから喧嘩殺法のたっくんと相性がいい

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:14:26

    >>3

    凶暴化してる奴いて草

    お前には勿体ねぇから俺に寄越せや(電流バチバチ)

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:19:40

    >>2

    パラリゲの三原どうなってるんだろうね

    なるたけ穏当に考えれば予告に出てた知らんデルタかいつしか戻ってきた草加にデルタギア譲って本人は別行動中とかになるけどヤクザの事だからしれっとナレ死してそうで…

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:35:35

    >>6

    リ、リマジG3Xはワンチャン警察に復帰したショウイチさんがたまに着るか別の人間が来てくれるかも知れないから…

    ザビー?ザビーは正直ザビーゼクターがアレ過ぎて自業自得感ある。

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:02:58

    やっぱりデルタは三原さんでないと!

    でも沙耶さんの方が強いよね(ボソッ)

    >>2

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:48:10

    >>11

    三原より強い奴の方が多い…

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:49:00

    >>2

    もう出ないかな...。そもそも沙耶の穴埋めみたいな感じだったし。

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:56:19

    >>2

    三原は帰る場所に帰ったから…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:45:32

    三原は性格上自分よりやる気ある奴いたら譲るよな
    もうおじさんだし一足早い世代交代だよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:51:31

    沙耶とか>>3>>8みたいに凶暴化した塾生達もデルタが三原に落ち着いたのは意外に思ってそだな

    「まさかあの三原が!?」みたいな感じで

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:40:58

    三原だから大丈夫だったんであって、下手に意欲あるやつが使ったら暴走するやろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:44:30

    やっぱり他の塾生達からもヘタレだと思われてたのかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:44:55

    でも三原は輝夫くんが王になった瞬間即戦闘体制に入れるぐらいに覚悟決めてるし...

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:55:16

    >>17

    パラリゲの新装着者は人間を襲わない程度には理性的なオルフェノクみたいだし大丈夫だと思ったんでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:55:49

    三原デルタはこの「が、頑張るんだオレ!」みたいな奮起しようとするポーズが好き

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:14:22

    こういうシチュエーションは気弱な奴こそ豹変するのが定石なはずなのに…(長田さんとかもろに)

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:10:59

    >>22

    元々長田さんはこれなくても野外外出して誘い受けして引っかかったチンピラ殺すのが趣味だから...

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:19:45

    >>23

    長田ちゃんはなにがヤバいって木場や巧達と行動共にしながら誰も見てないところで殺ってる上に、描写されているオルフェノクキャラじゃ澤田の次ぐらいに人間殺ってる可能性あるからな。

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:27:04

    >>23

    長田さんはオルフェノクの力を得てから攻撃的になったって意味で名前挙げた!

    人間の時は一貫して被害者だったから…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:30:29

    リマジ版555の世界の学園にもデルタのベルトがあったけどあの後見つけた生徒が変身してるのだろうか…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:45:50

    劇中キャラは「優しくて強い人なら大丈夫」「力に溺れる人間が悪い」って言ってたけど超全集の設定読むとそんな気の持ちようで片付けていいもんなの!?ってなる
    精神崩壊さえも起こしうるってやばいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:47:28

    シンフォギアコラボで変身したキャラにとっては寧ろデバフになってる…本家の北崎もそうだったけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:20:45

    >>12

    最弱だけど、人類の味方ムーブを安定してやってくれるイメージ

    あとドラゴン戦は三原デルタのあがきでチャンス掴めたりする

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:29:13

    >>27

    三原の精神状態が変化したらマイナス方向に働くようになってもおかしくないかもな

    これオルフェノクに作用しないみたいな設定もないからとっても面倒なものなのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています