- 1二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:50:52
- 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:51:25
まあ一般的にはそうなんじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:51:32
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:51:43
リー!リー!(野球)
- 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:52:47
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:53:10
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:54:01
- 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:55:01
- 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:55:01
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:55:13
- 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:55:51
- 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:56:06
自分自身は別にそう思ってないんで、こっちに言われましても…
- 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:56:25
- 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:57:19
ネクタイを首輪がわりにしてあちこち散歩させたいからリードしたい側だわよ
- 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:57:43
- 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:59:27
リードされたいと思った男性にリードして欲しいんじゃないの。金持ちとか社会的地位が高いとかセクハラしないとか暴言を吐かないとか
- 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:59:55
- 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:00:34
リードするって大人な男に見えて頼り甲斐あるように見えるからな
そつなくできたらかっこいいじゃない? - 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:00:54
じゃあリードされなくてもいいと思う男もいるってことか
- 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:01:02
そんな感じの相手を無意識に選んでるんじゃないの?
リードを望んでない女って男からすると可愛げないと思われそうだし - 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:01:10
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:01:33
- 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:01:35
さっきからなんでこのスレタイでやたら男に攻撃的なレスがついたりそれにハートがつくのかよく分からないんだけど
どういうスレだと思って来てるの? - 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:02:18
- 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:02:20
気のせいでは
- 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:02:33
男性によってはプライド傷つけるからな
- 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:03:08
自分で選ぶ責任を持ちたくないだけでは
- 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:04:03
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:04:22
そういうものだってマインドの人は割と多いんじゃないかな
そうじゃない人もいるけど割合としては少なそう - 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:04:46
男側はわりと母親を求めているあたり相容れない感がすごい
- 31二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:04:47
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:05:20
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:05:28
というかどういった行為をリードするというか人によってバラつきありそう
- 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:05:44
- 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:05:47
リードするってようは色々予定建てたり楽しませてくれるってことでしょ
そんなん大体の人はされたい側になるでしょ - 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:05:51
- 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:06:05
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:06:32
確かに男に首輪つけてリードつけて犬耳つけて散歩させたい
- 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:07:07
イザナギとイザナミの間の最初の子が蛭子だったのは行為前にイザナミが先に声をかけてしまったせい…みたいなアレか
- 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:07:30
リードされたいというか相手に自分の世話をして欲しいというか、楽しませて欲しいというか
- 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:08:04
- 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:08:10
男にしろ女にしろ全員が同じ考え方じゃないからな
- 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:08:25
なんかこの手の話聞いてると意外と男だけどリードされたい派の人も多いなって思う
- 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:08:31
ていうか、長く付き合いたいと思うならある程度は自分が相手にして欲しいことを言うべきだよ
相手の圧を感じてここで愚痴スレ立てるよりかはその方がずっと良い - 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:09:39
- 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:09:44
- 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:09:58
引っ込み思案のオタクだとリードされたい側の受け身が多そう
リードする側ってモテるから大体相手いるし - 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:10:07
認めない人間もいることにはいるだろうが基本男の理想は母親だぞ
甘えたいしなんならリードして欲しいわ
見栄張らないと馬鹿にされるしモテないから見栄張ってるってだけ - 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:10:49
世代的なものかな?自分は無いや
- 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:10:49
リードされるって「この女(男)のために何かしてあげたい」ってわかりやすい愛情表現だからな
勘違いしてるの多いが「なんでもいいよ(君の自由でいいよ)」は愛情表現ではない
店連れてって好きなの買っていいよ?は別 - 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:10:57
リードしたいとかされたいとかその日の気分とか関係の進行で変わってきたりするしお互いコミュニケーション取りながら上手くやってくもんだろ
- 52二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:12:22
夜もリードされていいならそれでいいんじゃん?
片方が済んだら片方がまだでもそこで終わり - 53二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:12:30
そりゃあこの季節に裸首輪で連れ回されたら寒いよな…
- 54二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:13:59
そこらへんテンプレというか刷り込みになっちゃてるんだよな
- 55二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:14:36
- 56二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:14:39
女をリードしたい気持ちも女にリードされたい気持ちもあるぜ
- 57二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:16:05
- 58二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:16:16
女もそんなもんだと思うわ
- 59二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:18:46
俺の場合「今回は俺がリードするから次はお願い」って感じでお互いで回してるわ
求められたらリードやるけど、やるばかりだと素直に面倒というか、依存されてるみたいで嫌 - 60二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:18:54
結婚してから子供が生まれた時のことを思うとある程度頼りがいのある男性の方が良いんじゃない
釣った魚には餌をやらないタイプや尻に敷いちゃうタイプもいるだろうけど - 61二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:19:38
良く言えば放任、悪く言えば他人任せのデートプランのくせしてセッ〇スだけは張り切るのもいるからな
- 62二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:19:42
- 63二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:20:09
リードして欲しい女は大体年上選んでると思う
- 64二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:22:29
結局理由もなく社会通念に従ってるだけよな
そりゃ亭主関白の時代は男が甲斐性を見せるべきって風潮があるのも頷けるけど、男女平等の風潮が現代では形骸化して形式だけなぞってるイメージしか無い - 65二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:23:34
確かに年上にはリードされたいわ
性別どうこうより年齢の差はデカそう - 66二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:24:25
- 67二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:24:51
- 68二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:25:43
男でも女でも誰かに引っ張ってもらいたいやろ
自分で考えるのがめんどくさいって思うのが日本人のほぼ全てや - 69二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:26:50
男もリードされたいよね
- 70二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:27:10
どっちが金銭の余裕があるかもあるだろうな
奢るから俺の趣味についてきてくれ!ってパターンもあるだろうし
今はどうかは知らんがプロポーズって究極は「お金を出すから俺私と人生を共にしてくれ!」もあるからな - 71二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:29:03
リードされた方が楽なんだよ
- 72二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:29:28
相手を甘やかしたいし甘やかされたい。リードもそんな感じ。
- 73二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:34:59
- 74二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:35:57
自信家で精力的な俺様タイプな人からはリードされたい
色々頑張ってくれるのも嬉しいしこっちとしては期待に応える形でお礼する感覚?
付き合ってくうちに繊細な一面が見えたりして関係性も変わったりする - 75二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:36:36
神話に残るくらい「男が相手の女に乗り気じゃねぇならソイツやめとけ」は真理なんやな
- 76二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:40:10
- 77二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:44:57
男女の在り方って今の世の中で日本国内でもいまだに地域差あると思うよ
もう一、二世代経てばだいぶ変わるとは思うが - 78二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:54:06
- 79二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:56:49
- 80二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:56:55
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:59:03
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:59:28
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:00:49
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:01:22
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:01:49
- 86二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:01:55
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:03:41
女としてはリードされたい人のほうが多いってのは事実だと思う
結局相手を思いやることが重要だからそこを疎かにしなきゃなんでもいいよ - 88二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:05:28
面倒だから最後にしようか
俺の観測圏ではそんなの中々見つからないってのが君の経験に対する一貫した答えなんだ
別に君のことやその考え、経験を否定してるわけじゃないんだよ
ただ俺の生活圏ではそうじゃないってだけの話
- 89二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:06:44
リードっていうかほぼ接待だよね この場合
- 90二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:07:53
確かに付き合ったことある女でリードしたがる人居なかったけど自分がリードした記憶もないわ
てか普段からどっちがリードするとか気になるものなのか? - 91二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:09:20
- 92二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:10:09
- 93二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:10:14
いや別にそこは女側から行くの全然いいと思うぞ…?
- 94二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:10:18
結局持ちつ持たれつが一番長続きするよな
- 95二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:12:30
まあそう
あんま見ないね女からプロポーズする漫画
あっても男が切り出しやすいようにきっかけ作りをしてくれたり促してくれるヒロインが多い
でも最近は少しずつ女から行くパターンも増えてるかな?パッと浮かばないけどありそう
- 96二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:13:27
知人が気弱な彼氏と付き合って女性がアレコレ決めてるうちはボーっと言いなりで暗かったのに
さりげなく女性が誘導して選択肢を選ばせてリードする側を経験させてたら自信ついて仕事も好調になった らしい
コレ子供の成功体験の積み重ねの大事さと同じやな…
どっちかがメンタル子供なんだろうな… - 97二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:15:28
「選ばれた」って経験が女にとっては重要に感じるな
男もそうなのかもしれんが、誰かに「選ばれる」のが自己肯定感爆上げするんだろ
リードもその一環だと思う - 98二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:16:57
- 99二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:17:10
でもそれを言える勇気を出す側になれるならなりたいとは男として思うぜ
- 100二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:17:43
- 101二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:20:22
- 102二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:21:59
- 103二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:23:22
- 104二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:24:06
思いやりの有無よ
リードしたいけど仕方がわからないなら兎も角
リードしたくないなんて我儘は相手に興味が無いとかそういう事よ - 105二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:24:44
慈悲的差別の研究見たけど重い荷物を持つとか男のほうが力あるから当たり前のことまで項目に入ってたし参考にならないと思う
- 106二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:25:42
確かに力の強い女もおるし参考にならんな
- 107二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:26:02
普通ならリードされて不快にならないし
この凝り固まった常識は無くならないだろうね - 108二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:26:31
そういう女を選べばいいんだぞ
- 109二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:26:44
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:28:12
- 111二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:28:19
- 112二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:28:32
- 113二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:29:34
- 114二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:29:45
ぶっちゃけ自然と男が重い方持つのはあるけど感謝もなしだとなんやこいつとはなるな
- 115二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:30:14
- 116二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:30:39
それを感謝できない奴は普通にクソだな
- 117二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:31:49
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:32:04
狩猟時代の影響から男は合理性、女は協調性みたいな話はあるからね
適材適所なら不満はあっても変える必要はないとする男にたいして
不合理でも無駄でも不満は変えないメリットに勝る - 119二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:32:14
やってもらったことを感謝しない奴はなんであれ最終的には見限られる
- 120二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:33:07
- 121二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:33:10
- 122二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:33:25
男女問わず相手を思いやる言動を自然とできる人はモテる
- 123二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:34:01
これが一番大事だな
- 124二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:34:17
自分自身はリードされたいと思ってない女でも周囲には彼氏にリードされてる女が圧倒的に多いから、自分だけリードされてもらってないと「彼氏は私のこと好きじゃないの?」「他の人と付き合ったらリードしてもらえるかも」の発想になる
経験積むと気にならなくなるんだけどウブな子は特に - 125二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:35:00
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:35:57
- 127二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:36:38
そういう段階にすらいないレベルの話じゃないの
- 128二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:37:36
つーか恋愛市場で女が有利なんだから施されて当然って思考になるのは仕方ないよな
- 129二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:38:32
リードして欲しいと言うより例えばデートのお誘いなら「どこ行きたい?」じゃなくて「俺は○○行きたいんだけどいい?君は行きたい所ある?」って聞いて欲しいのよ
主体性は持ちつつコッチの意見も聞いて欲しいの - 130二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:40:01
複数のメスに種付けできるオスと違ってメスはひとりのオスの精を受け取って子孫を残すからな
そりゃ複数のメスの中で「このオスに自分は特別に大事にされてるんだ」って感覚は欲しいもんなんじゃないか
そうでなきゃ群れのなかで生きていけないかもしれんって感じで
人間は所詮動物だしそういうのも残ってるんだろ本能的に
だから逆に「君だけだよ」感を上手くアピールできる男はモテるし
男も女に確実に自分の子供を産んで欲しいから女からの信頼感が欲しいんだ - 131二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:40:32
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:40:43
ウブな子ってクソ童貞みたいなもんだからコミュ力ないし彼氏に聞いたり身内に相談したりする勇気ないねん
- 133二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:40:57
- 134二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:41:34
俺はケツに敷かれたい
- 135二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:42:12
そういう悪しき風習は無くしていこうぜ?
- 136二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:42:54
草
- 137二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:46:03
男子厨房に入るべからず並みに古い価値観だけど無くならない辺り本質的にそうなんじゃないかという気も
- 138二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:46:03
女が男をリードするメリットってあるの?
それで金持ったブスババアが若いイケメン捕まえれるとは思えんし
逆ならありそうだけど - 139二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:47:12
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:49:57
女がリードされたいのと同じで男側も気持ち楽になるだろ
- 141二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:53:33
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:08:58
- 143二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:10:52
でもそれってたぶん「リードしてくれる女が好き」なんじゃなくて「好きな女にリードされたい」なんじゃないか?
これは割とニュアンスとしては違うぞ
「リードしてくれる女」って男にとって異性としてのアピールポイントになるんか?逆は定番だけどさ - 144二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:11:11
- 145二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:20:20
そこまでなんだ
じゃ圧倒的にバイタリティのある人が有利なんだね - 146二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:21:07
それはまぁ何事もそうでは
- 147二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:21:28
めっちゃ動物的にいうと出産能力という性的資本を持ってるのが女性だからな
男性はその分を埋める何かを要求されるのは当然といえば当然なんだ
しかしこういう見方をすると人間も所詮は動物なんだな…と悲観的になるジレンマ - 148二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:24:39
- 149二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:26:26
動物的と言うとリードと言うかグイグイ食い気味に来るのは身体能力や勉強とかもやれば人並み以上に出来てる人が多い気がする
風邪もあまりひかないひいてもすぐ治るみたいな
声も身体も大きめで存在感がすごい - 150二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:27:03
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:28:38
なんかわからんけど男が女がって文句言ってる男女はモテなそう
- 152二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:28:38
- 153二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:29:10
- 154二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:31:01
- 155二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:32:22
- 156二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:38:17
男向け同人はそもそもエロ以外の要素や描写重視してないからプロポーズとかはカットされてるイメージ
ただエロの時女から求められる男マグロみたいなのはたまに見るからそういう需要ならありそう
女向け同人は女が愛されて求められてるのばっかでその一環として男からのプロポーズが含まれるイメージ - 157二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:39:57
- 158二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:40:23
参考までに良かったら教えて欲しいんだけど
そう言う人って子どもっぽいところがあって俺だけ見て欲しい的な人が多いんだけどこれは恋仲になったり結婚したりしたら安心して終わるのかな
ずっと思っていてもらいたいってのが理想にあるんだけど見分け方ってあるのかな
なんとなく同性から評判良くていろんな個性をもった友達の多い人は信用できるかなって気はするんだけど
- 159二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:46:17
- 160二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:49:53
デートプランが式場見学→実家→マンション見学とかな
- 161二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:52:58
金や余裕のない側がリードはできんよ
- 162二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:53:46
- 163二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:54:57
二次創作は自分がこうされたいって願望じゃなくて、こういうことしてるキャラクターが見たいって願望だからあんま参考にならないでしょ
- 164二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:55:30
脱線するけど現実的にはツンがデレに告るってあんまないかも
そのツンは全く相手に気がなくて遠回しに断り続けてて、デレは諦めず食い下がってきてる状態ならよく見かける
好き避けって実際はそんなにないような - 165二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:55:32
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:00:06
女性は遺伝子レベルで決断を避ける傾向があるらしいからね
それが一個人として幸福かはともかく意思決定を男性に委ねた方が子孫を残しやすかったみたい
現代もその限りであるかは疑問だが - 167二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:04:11
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:10:36
意見を明確に表明することは常に他人の意見と衝突するリスクと隣り合わせだから
そういうリスクを負うのは闘争競争を担う男性の役目で(妊娠しないから必然リスクを負う側に回る
妊娠出産の役割つまり種としての安定を担う女性がそういったリスクを避ける方向に進むのは当然 - 169二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:18:55
最近のジェンダースレ見てると思うけど
男女の習性というか本能の違いって元をたどるとどっちが妊娠する側かって役割からくる必然なのよな
まあ性別の概念の根本がそこなんだから当然なんだけど - 170二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:21:09
今の話やぞ?
- 171二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:25:04
男も女も本心では他人にリードして欲しいと思ってるだろな
ただ女の場合は男より若いことが多いのと世間的に女がでしゃばるとバッシングする奴もいるんで
必然的に女は受動的に育つんやろね - 172二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:25:12
- 173二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:36:09
そういう意識は変えていかないといけないな
- 174二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:44:46
ジェンダー平等はだけど子供要らない派だから
子供欲しいなら相手とすりあわせるか医学の力で一人で子供作るかした方がいいよ - 175二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:46:04
- 176二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:47:03
人工子宮は動物実験で成功してる
- 177二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:48:00
マーケティング調査とかすると基本的にどこの国でも消費(日常消費も嗜好品も大物も)に関わるディシジョンメーカーは妻・女性なんだけどね
遺伝子レベルで決断避けるって言うのも相当限られた範囲だと思うな基本的に女性寧ろ決断割と好きよ
- 178二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:50:04
ビジネス代理母じゃん
- 179二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:57:19
- 180二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:30:10
- 181二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:32:08
- 182二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:41:04
- 183二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:47:24
女性は妊娠する側の性別だから~
いや、少子化の時代に生きる貴方方にそれは言えなくないか? - 184二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:48:44
- 185二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:50:12
現代ではそんなことにはならんから男の負担に不満上がるんだと思われ
- 186二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:53:28
- 187二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:53:37
人工子宮には女権主義者の方々も反対していましたよ
- 188二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:56:35
- 189二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:58:41
- 190二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:03:54
正直相手に合わせるかな
向こうが積極的に行動するタイプならそっちのが楽だから任せるし動かないタイプなら勝手にやりたいようにやる - 191二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:05:24
- 192二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:07:54
- 193二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:10:43
- 194二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:12:04
察して‼︎ちゃんは総じてゴミ
- 195二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:12:35
あれ、昔と比べて大怪我はしなくなってる気がするんだが……
- 196二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:12:53
- 197二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:13:05
医療の進歩で言うと男性も同程度には恩恵を受けてるからね
戦争とか労災抜きにしても男性の方が純粋に生理的に死にやすい(厳密には死にやすい個体が生まれやすい)からね - 198二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:13:44
男向け同人て書いてあるがな
- 199二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:13:50
それでもなお高いのが現状ですので、どうかそのお口で男性保護を主張し続けてくださいませ
- 200二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:13:50
持ちつ持たれつでいこうや
とっちかにリードしてほしい‼︎
なんて甘い時代は終わりや