もしかして

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:34:38

    次々にFGO関係の連載が荼毘に付していく中毎週欠かさず更新されるまんわかはすごいんじゃないっスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:36:35

    ふぅん 休載せずに連載を続ける漫画はそれだけで価値があるということか

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:36:52

    真っ当なスピンオフ漫画の役割を「わからない」に押し付けて色物枠を突き進む
    そんな「わかる」を誇りに思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:37:56

    >>3

    何がわかるのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:38:14

    分からない方が月一になりつつあってがっかりしてるのは俺なんだよね
    分かボーやはりあなたこそがFGOの看板だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:38:50

    主人公がバラバラにされて首人格と腕人格になったあたりから読んでないんだよね
    そろそろ復活したのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:39:32

    >>6着々と復活の日は近づいてるんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:45:35

    下総なんか年一連載にする芸を見せてやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:45:58

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:47:11

    >>9

    心の狭ぇやつなのか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:47:55

    >>10

    ドリトライカテでやれ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:47:55

    なぜこんなにも悉く連載が荼毘に付していくのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:49:01

    >>12

    言う程っスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:49:48

    >>11

    ボキャブラリーが狭ぇやつなのか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:51:34

    カワグチ版はがんばってますよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:52:01

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:53:36

    そういや偶数章コミカライズ息してるんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:01:19

    >>4

    カルデアのヤバさ…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:01:46

    >>17

    見た感じ隔月で続いてるっスね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:03:04

    >>8

    間にあんな大仕事やってるとは思わなかったから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:03:35

    そういえば
    アンソロジーも最近見ないっスね

    昔はSTARシリーズ揃えてたのになぁ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:04:44

    >>14

    タフカテでやる

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:05:57

    >>22

    なんでも「𓏸𓏸カテゴリでやれ」という間違った原理主義者はいらないんだ

    だから…すまない

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:09:49

    エイプリルフールやイベントのイラストも描いてるんだよね
    すごくない

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:12:47

    >>20

    何してたのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:13:56

    >>25

    サムライレム…ナント…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:16:53

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:20:02

    >>27

    英霊剣豪のコミカライズを担当する渡れい先生はですねえ…そのゲームのイラストレーターなんですよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:22:21

    >>27

    全キャラ分の立ち絵やスチル、版権絵を一人で手掛けてるんやでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:22:27

    >>27

    池.沼もここまでくると難儀っスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:22:28

    >>27

    調べるならもっと調べろ…鬼龍のように…

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:22:55

    >>27

    ったくもうちょっと調べるぐらいしようよ

    漫画の原稿とイラストレーター両方やらせるのはキツいやんケ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:29:30

    メインストーリー完結したん?

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:31:37

    セラフでゲームで描写出来なかったエミヤオルタ関連を描かせてやねぇ…

    キアラの蛆虫さを再確認させてやねぇ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:32:17

    もしかしてTYPE-MOONやFGO運営は悪魔を超えた悪魔じゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:32:37

    アガルタは結構早く終わったけど内容ちょこちょこ変えていい形に収まってるんだよね
    オススメの作品なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:33:03

    >>6

    えっFGOってこんな話なんですか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:34:41

    型月は一度縁ができるとマジで使い倒す企業なんだ
    おそらく渡れい鯖がFGOに実装されるのも時間の問題だと思われるが…
    まっ 才能のある人に仕事ができるのはハッピーハッピーだからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:35:24

    >>33

    まだを超えたまだ

    あと奏章が二つに終局、場合によっては冬木が残ってるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:35:29

    >>38

    もしかしたら来年辺りにサムレムコラボするのかもしれないね

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:37:14

    >>35

    OLが作った同人誌がいつの間にか型月の上の人全員が見てて勝手に連載まで話が進んでるだなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:37:49

    >>37

    流石にそんな話じゃ無いんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:41:48

    >>42

    クリプターのみんながワイワイと楽しそうにやっている


    本編もこうなって欲しかったぜ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:42:19

    >>42

    そんな話じゃねえかよえーっ

    よく分かったのん面白そうだから始めてみるのん

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:43:06

    fgoのコミック展開で荼毘に付してるのは教えてぐらいだと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:45:43

    >>45

    食聞録も息してないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:48:35

    >>37

    お前参考にする漫画間違えたな

    「マンガでわかる!FGO」はおふざけにおふざけを重ねた超非実戦的フルディスコンタクトアンソロジーだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:49:58

    まんわか、ぐらぶるっ、弱酸性がソシャゲコミカライズを支える・・・ある意味最強だ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:50:15

    >>46

    食聞録更新遅いけどどないする?

    まあブログで生存報告してるしええやろ

    空庭のにわ十駒マコトの落書き&マンガ置き場sora2w.blogspot.com
  • 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:59:37

    >>44

    まんわかで始めるのはやめろオオ

    ワシもまんわか読んで始めた口だけどゲームからはほとんどまんわかは感じられないのんがっかりなのん

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:02:01

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:03:29

    >>47

    ウム…まんわかよりも分からないのほうがサーヴァントのキャラクター性がわかるんだナァ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:23:53

    教えてFGOは好きだったのになぁ
    お前は成長しないのか 今はTS異世界おじさんに忙しくて描いてる暇はないんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています