人気投票でトップ3圏外の主人公ってどれくらいいる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:35:12

    ネットでどれだけ「不人気主人公」「空気主人公」とか言われてたとしても、なんだかんだで作品の顔だし紙面に描かれる機会も多いし、人気投票したらほぼほぼトップ3には入ってるのではないか

    少なくとも公式で人気投票が行なわれるくらいに連載が続いた漫画なら

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:37:17

    炭治郎「」
    デンジ「」

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:38:28

    キン肉マンはその時によって変動するが1位を取ったことはない

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:39:21

    サカモト

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:39:59

    ハーレム系は基本そうじゃない?
    その場合不人気主人公と言われる事はあまり無いけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:40:19

    >>2

    でもほら、炭治郎は第1回人気投票でちゃんと1位取ったし…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:41:41

    >>5

    読者層が男性8割とか普通だしな

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:42:41

    ラブコメはヒロイン決戦だよな大体

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:43:05

    虎杖とか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:43:11

    ボーボボもわりとTOP3に入らなかったときがあるよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:43:43

    ナルトは最新の世界人気投票で6位だった
    …が、これは1位のキャラが原作者の描き下ろしを貰える特典があったからだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:43:56
  • 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:44:06

    >>9

    虎杖は最新2位だしトップ3にはいつも入ってるよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:45:10

    刃牙とかもネットじゃ不人気不人気言われてるが、公式の人気投票だと第1回も第2回もちゃんと1位取ってるからな
    まぁチャンピオンの場合、投票する母数はだいぶ少ないが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:48:16

    ペルソナの屋根ゴミが6位は過去にあった(3と4のキャラがいたのもあるけど)

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:49:25

    リトさんはトップ3こそ逃したものの、5位に入ってるからハーレム主人公なのにだいぶ健闘してる
    しかし5位なのにカラーの扉絵に描かれなかった伝説を持つ
    6位以降は描かれてるのに…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:53:03

    黒子のバスケは黒子の人気は高いけど火神の人気はちょい低め

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:55:40

    ワートリとかメインキャラ総数100人くらいの大所帯だが、主人公4人のうち3人が1・3・4位だからやっぱ漫画的に出番が多いポジションは人気だよな
    千佳ちゃんだけ11位だからちょっと低いけども…

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:59:34

    >>17

    まぁW主人公に近いとはいえ、なんだかんだ「黒子のバスケ」なんだし、黒子の人気が高けりゃ十分とも言える

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:06:54

    不人気ヒロインとか言われる蘭姉ちゃんだって実際の人気投票だと灰原より上位だったりすることあるからな

    ネットで言われてる不人気ってのは「主人公(ヒロイン)の割には人気が最上位じゃない」ってだけで、全体でみれば普通に人気キャラの場合が大半だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:07:08

    リョーマは5位か6位だった時期はある
    テニプリ国勢調査だと2位だった(1位は不二先輩)

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:09:48

    ジャンプじゃないけどエレンはトップ3に入ったり入らなかったりしてたな
    最終回後での投票では4位だったはず

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:10:40

    >>21

    テニプリにわかだから、跡部様が1位じゃないのが意外だ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:12:49

    >>22

    最終人気投票の結果調べたら


    1位:リヴァイ

    2位:エルヴィン

    3位:ハンジ


    って同期全滅してんだけどこれ投票層が偏ってないか…w

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:14:26

    坂本太郎は6位だったな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:18:43

    ヒカルの碁のヒカルは4位→5位
    佐為は3位以内だけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:19:52

    キャプ翼の大空翼は大体4位くらいじゃなかったか
    それでも不人気かと言われると他のキャラが強すぎるだけで十分人気だと思うが

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:19:59

    デクは1回目は1位だったけどそれ以降はどうだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:22:11

    幽遊白書は公式で3回も人気投票やってるが、幽助は一度も1位になったことがない(3位以内ではあるが)
    幽助が不人気というより、飛影と蔵馬があまりにも人気過ぎたことによる影響

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:25:02

    るろうに剣心の剣心は3回とも1位

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:25:03

    >>15

    これか、パンケーキに負けてて草

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:26:14

    >>3

    スグルの順位は ベスト4圏外→7位→6位→3位→7位→5位→2位→4位→5位 3位以内に入れないことが多い

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:27:50

    >>30

    主人公がずっと1位ってのは、当たり前とは言わんがそこまで珍しい現象じゃなさそう

    それこそルフィとか公式投票で6連続1位だったはずだし

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:28:59

    >>33

    1位になれていない人もいるから本気で感心している

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:29:35

    >>28

    それ以降はほぼ2位で1度だけ3位だったっぽい

    爆豪、デク、轟が4位以下突き放してトップ3固定って感じ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:30:05

    >>11

    描きおろし特典のことを考えると、本編で散々描かれてる主人公を選ぶのちょっと躊躇うしな

    それでも6位なのは流石だが

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:31:13

    ダイ大はポップが主人公だとかいろいろ言われながらもダイが3回連続1位なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:32:42

    ツナってなんだかんだTOP3は死守してるのかな?
    獄寺 雲雀 骸らへんに抜かれることはあったけども

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:35:31

    女性人気高めの作品だと原作で扱いが不遇な人気キャラにはいっぱい投票してこのキャラが人気だって作者に伝えて書き下ろしとか待遇よくしてもらおう!みたいな理由で複数投票頑張るファンとかかなりいるんだよね
    鬼滅とか当時は善逸の単独カラー表紙の為に投票気合い入れてたファンとか多かったよ
    常に出番保証されてる主人公のファンはそんなに熱心にはならない

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:39:02

    真の意味で主人公が不人気キャラだった場合、公式で人気投票が行われるより先に連載が打ち切りになると思う
    サム8とか

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:40:59

    >>38

    調べたら1回目:2位、2回目:1位、3回目(男性キャラ):2位、4回目:1位、5回目:1位、6回目:2位、7回目:2位

    1位の回数は7回中3回だが負けたのは1回目は獄寺でそれ以外の3回は雲雀さんだから人気だといっていい

    あと4回目の10年後みたいランキングでは1位で7回目で強いと思うランキングでは1位をとっている

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:37:07

    >>30

    弥彦6位ってだいぶ健闘してるな

    ネットだと嫌われがちだけど当時の読者は違ったのかな

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:50:07

    >>42

    メイン読者層の年齢に一番近くて感情移入しやすかったとかかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:29:10

    >>33

    でも中間発表の時は2位だったから、発表なかったらどうせ1位だろうとか思って票が入らず1位逃してた可能性もあったんじゃないかなぁ…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:41:35

    サカモトはあのビジュアルで5位に入ったの逆にすごいと思った
    痩せた姿だけだったらもっと上位に入ってたと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:13:34

    >>9

    虎杖は1位取っているぞ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:19:06

    >>20

    目立つ分否定的な声がでかくなりがちだから一見不人気やアンチが多く見えるだけで(特に女性ファンから)大抵は普通に女性人気も高いからな

    そこは制約が少なくて単体でも完結しやすいサブにアンチ要因が少ないだけよ

    そもそもキャラが気に食わないじゃなく立ち位置に不満があるタイプのやつだしね

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:25:36

    >>18

    それ集計怪しいやつじゃなかったか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:33:43

    >>44

    総合順位は中間でも1位だよ

    地域ごとならゾロが1位も結構あったからそれとごっちゃになってるのかもな

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:23:13

    ハイキューはあんまり変わらなかったなぁ
    影山一位はあった

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:17:55

    聖闘士星矢は確かメイン5人で主人公が一番下。機転利くとこは魅力だけどちょい地味やね
    1回目紫龍で2回目瞬が1位か。

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 01:40:30

    めだかボックスはどうだったかと思って調べたらめだかちゃんは1位→2位→6位で善吉は2位→8位→3位だった
    2人のどちらかは必ずベスト3にいるけど2人ともそれぞれベスト5にすら入れなかったこともあるんだな
    ちなみに補足の必要は無さそうだが2回目と3回目はどちらも球磨川がぶっちぎりで1位

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 06:08:51

    ダンテばかり話題に上がるがバトル漫画でヒロインが一位になるの珍しい気がする

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 06:30:40

    >>53

    戦うヒロインは割と人気出るからな…

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 06:51:49

    調べたら太臓モテ王サーガの主人公が7位だったわ
    ちなみに3位は作者

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:09:33

    ヒカルの碁の進藤ヒカルが2回人気投票やって4位→5位だったわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:11:46

    >>55

    正直太蔵はあのキャラでトップ10になっただけでもよくやったなあって思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています